【宮城】大正ロマン感じる!食の蔵・醸室にいってみよう
宮城に来たら大正時代から継承される施設【食の蔵・醸室(かむろ)】がおすすめ!酒造店はもちろん、ハンドメイド雑貨店や、地場産品ショップなど、とにかく多彩なお店が盛りだくさん!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
10棟の酒蔵の使われ方は多種多様。
酒蔵ならではの白黒のシックな色合いと、生い茂る緑の木々が、居心地のよい空間を演出しています。
酒蔵ならではの白黒のシックな色合いと、生い茂る緑の木々が、居心地のよい空間を演出しています。
大迫力の古川地区のシンボル、【釜神様】。
火除けの神として、代々受け継がれてきた古川地区の伝統工芸品です。
釜神様の右隣にはおみくじもあるので、ぜひ、古川に来た記念に、運試ししてみてくださいね。
火除けの神として、代々受け継がれてきた古川地区の伝統工芸品です。
釜神様の右隣にはおみくじもあるので、ぜひ、古川に来た記念に、運試ししてみてくださいね。
地元食材をふんだんに使った料理が大人気!農家レストラン「野菜厨房ZEN」。
おすすめは、とってもお得な日替わりランチ。
定食のほかになんとサラダとごはんが、おかわり無料!
日替わりランチは¥830(税込)とコスパも良し!
おすすめは、とってもお得な日替わりランチ。
定食のほかになんとサラダとごはんが、おかわり無料!
日替わりランチは¥830(税込)とコスパも良し!
釜神様近くの小路を歩いて大正ロマンを味わいながらくつろぐのが◎
ベンチに座って一息つくのもいいですね。
醸室内の駄菓子屋さんで買ったお菓子を食べながら、幼少期の懐かしさを味わってみてくださいね。
ベンチに座って一息つくのもいいですね。
醸室内の駄菓子屋さんで買ったお菓子を食べながら、幼少期の懐かしさを味わってみてくださいね。
いかがでしたでしょうか。
大正ロマン漂う雰囲気や、多彩な施設がたくさんあるので、おもしろい発見がきっとあるはずです!
宮城県北エリアに遊びに来た際は、ぜひ大崎市に足を運んでみてください。
大正ロマン漂う雰囲気や、多彩な施設がたくさんあるので、おもしろい発見がきっとあるはずです!
宮城県北エリアに遊びに来た際は、ぜひ大崎市に足を運んでみてください。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。