鳴子峡
大崎(古川・鳴子)・美里/その他

【✖︎】10月にシニアの愛犬1匹(レモン🍋)が天国に旅立ち、悲しくて、しばらくaumoをお休みしてました😔16歳11ヵ月、長生きだけどまだまだ一緒にいたかった🥲一向に悲しみは癒えませんが、少しずつ自分のペースで再開していきます🌈私の元気が出るように、旦那さんが紅葉狩りに連れて行ってくれました🚘天気はイマイチでしたが、綺麗な景色と滝の音で自然のパワーを貰いました😌✨1枚目に写っているのは、レモンの相棒ライムです🐶朝7:30頃に家を出発したので、人混みを避けて紅葉を見ることができました🍁また来年も行けるといいな😊💓📸2023.11.5撮影🍃

紅葉観に行くよ〜と連れてきてもらったのは鳴子峡。朝早くから、すごい人…。橋の上には、列車待ちのカメラマンがたくさん😳景色はさすが、素敵な景観です😆寒い〜と言いながらもせっせと遊歩道を降ったり登ったりしたら、少し、体が温まりました。最後に玉こんにゃく食べて、更に体がほっこり温まりました😋
星評価の詳細
あ・ら・伊達な道の駅
大崎(古川・鳴子)・美里/道の駅・サービスエリア

ここ【あ·ら·伊達な道の駅】は毎年じゃらん道の駅グランプリで上位に選ばれる人気の道の駅なんです。1位にも何回も選ばれました昨年度は2位常に上位年間300万人以上訪れる超人気スポットですその理由は。。。。農産物直売所、民芸品店、レストラン、パン屋さん、お米屋さんにROYCE、ホール店舗外にはピザやジェラート、韓国料理店等テイクアウトも出来るお店があります。おまけに宝くじ売り場にクリーニング店、イベントステージまである私が行った時は、ステージで猿まわし芸をやっていました。なんでもありな地域に密着した、大崎市民の憩いの場ですもうビックリな道の駅アラカルトな道の駅?→あ·ら·か·る·と🤔店のネーミングがアラカルトが由来するかは不明です🤪近くには、鬼首温泉、鳴子温泉等の人気の温泉地があります温泉入って地域のご馳走食べてお土産買って最高ですね🥰【あ·ら·伊達な道の駅】〒989-6405宮城県大崎市岩出山池月字下宮道下4-1電話番号0229-73-2236定休日年中無休営業時間4月~11月 9:00~18:00/12月~3月 9:00~17:00駐車場普通車230台、大型車10台、EV急速充電器1台身障者施設トイレ5か所、駐車場5台!7月の口コミ投稿キャンペーン!
あら伊達な道の駅に行き、ロイズのソフトクリームを買おうとしたら、猿回しやってました。階段を駆け上がりジャンプするのですが、距離がぐぐーんと長くなりました😱上手く出来たらお捻りちょうだいと。やる前に言って来れるのは気持ち良い🤗お猿の名前忘れたけど、スキンヘッドにする前の旦那に似ている🐒運動神経が良いのも一緒😄タタタタポーんと階段から階段へ👏拍手喝采大成功👏🐒👏紙幣一枚ザルに入れ、ソフトクリームははんぶんこして食べました😉やっぱりロイズはミルキーで美味しいですね(溶けるから急いで食べて、写真無💦)
星評価の詳細
鳴子温泉 湯元 吉祥(共立リゾート)
大崎(古川・鳴子)・美里/旅館
鳴子温泉にある共立リゾート系列の温泉宿。鳴子温泉駅までは、送迎があります。館内はとっても広々していて、お土産売場も充実しています。また、貸切露天風呂が人気となっていますが、4箇所あり、空いていれば何回でも入れます。共立リゾートさんだけに、ご飯はとっても美味しくて、夕飯はイロイロ選べたり、飲み放題があったりと楽しみ方がイロイロでした。夜鳴きそばのサービスもありました。朝食は、バイキング形式ですが、おかずの種類が凄く驚きました。新しい宿ではないものの、とっても清潔感のある宿で、ゆっくりする事が出来ました。

鳴子温泉の高台にある吉祥知り合いから勧められ行って来ました。夕食は牛タン、おかわり何度でもOKちゃんこ鍋、はらこ飯、刺身、箱膳のお通し、茶碗蒸し、天ぷらetc.....食べきれなくらいのしょくじで最後のデザートはお断りしましたε=o(´〜`;)oタベスギー22時からは夜鳴きそば無料で食べられるはずが満腹すぎて残念ながら食べれず。食事処も個室のようになっていて感染対策もバッチリで安心でした。
星評価の詳細
鳴子温泉
大崎(古川・鳴子)・美里/その他

大栗なるまんさんの栗団子をお店の中で頂きました。お土産用のを購入して、お食事スペースでお皿と温かいお茶🍵を出していただき、温かい栗だんごを頂きました。ほっと一息、寒空の中紅葉をみた後にはたまらなく美味しかったです!その後、共同浴場の滝の湯に立ち寄りました。駐車場がなく、地元の人たちは路駐してるようでしたが、私は、鳴子駅前の駐車場に100円くらいで後払い駐車して、滝の湯まで歩いていきました。滝の湯は、硫黄温泉で、ほんと花火の香りがします。広いとは言えないのですが、ぬるめの打たせ湯と、熱めの木の浴槽が白熱灯に照らされとても情緒があり素敵でした。また、鳴子に行くときは、このコースを辿るかもしれません。満足☆☆☆☆☆

2023.10.6この日はしんとろの湯という日帰り温泉へ¥440お湯がとろっとろでとっても良い感じ♡あ~極楽極楽♬.*゚露天風呂とかないしドライヤーも受付で借りる感じ…3枚目からは鳴子温泉足湯はちょっとぬるめ💦温泉卵作るたまご工房はお休み中💦
星評価の詳細
リニューアル やくらいガーデンレストラン フォーリア
大崎(古川・鳴子)・美里/イタリアン、バイキング

宮城県加美町にある「やくらいガーデン」⚘⡱令和7年開催の「春あかり」の記録、その4(ラスト)📝1、2枚目…入り口にある建物「ガーデンプラザ」の2階フロアの様子です♡大きなハートのバルーンが飾られていました♥️3枚目…2階テラスからガーデンを望むとこんな感じ✨️4枚目…2階にあった春っぽいフォトスポット❤︎🌈5枚目…1階の売店の雰囲気🌸6枚目…1階にあるカフェ・フォーリア𓌉𓇋7枚目…頂いたもの→→サンドイッチの「チキンベジタブルサンド」(500円)と「チョコラッテ(カップ入りのガトーショコラ)」(500円)🥪🤎ドリンクも頼もうとしたのですが、そのメニューが平日はお休みとのことで、お冷を頂きました𖠚😓8、9枚目…春あかりのイルミネーションの様子⟡.·秋冬開催の「星あかり」の際にブルーの光の海があった場所は、ポップな雰囲気のイルミネーション装飾となっていました🩷💛🩵10枚目…ハート型のイルミネーション♡補足情報で、年間パスポート(2300円)はまだ販売が開始されておらず、4月19日以降からとの案内がありました💁やくらいガーデンは私にとって比較的近場で、四季折々の花々とイルミネーションが楽しめる素敵なスポット…去年はパスポートで5回ほど来園させて頂き、今年はどうしようか迷い中です🤔💭2025年3月下旬📷

加美町のやくらいガーデン内にあるカフェ☕️やくらいガーデンのお庭が望める明るい店内は居心地が良く、のんびりできます🍀色々な具材のコッペパンサンドやスイーツも売っていて、ガーデンをゆっくり散歩した後の休憩にぴったりな場所です。私はカフェラテ400円をいただきました。思ったより大きいずっしりしたカップで、たっぷり飲めて満足でした😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細