「仙台駅西口・一番町」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「仙台駅西口・一番町」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
エリア
人気順
おすすめ順1 - 30件/2487件
1
村上屋餅店
五橋駅から528m / 宮城県仙台市青葉区北目町2-38 / 和菓子・甘味処・かき氷
お餅屋さんのお餅を食べたくてずっと気になっていた村上屋餅店さんに来ました\(^^)/地下鉄の青葉通一番町駅から徒歩10分くらい、仙台駅からは15分くらい。市中心部から外れた場所に有ります。食べログのスイーツEast100名店にランキングされているお店です。持ち帰り客が多くて、お客様が途切れません。イートイン席は以前より1席減らしてコロナ対策しているようで、4名席2組、2名席1組だけ。休日は並ぶ事でしょうが、平日の今日はすぐに座れました👍初めてのお店なので、目移りしてしまいますね🎶先にアップした、くず餅を使った笹のしずくの二種類と、色々食べたいので三色餅(クルミ、ずんだ、ゴマ)670円を頂きました。こちらのお店はずんだ餅を初めて商品化したお店です。枝豆をすり鉢に入れ、すり漕ぎで打つ様に豆を潰すことから豆打(ずんだ)と言うのだそうです。滑らかで甘さ控えめのずんだ餡💕他のずんだは甘くて駄目な方にも、是非試して頂きたいな😄豆ってこんなに優しい甘さが出るのだねぇ。ミルクは使っていないがミルキーだわぁと頭の中で呟きながら美味しく頂きました💕少し甘めのゴマとクルミも美味しくて、スプーンですくって綺麗に食べました😁お餅自体は希望しているよりも固く、びょ〜〜んとならないのが少し残念でしたが、お味は良いのでオススメです😋飲み物も販売していますが、サービスの麦茶がピッタリでした^^

紹介記事
仙台のおすすめ人気スイーツ11選!カフェや食べ歩きを楽しもう♡
東北の人気観光スポット、仙台のスイーツをご紹介!宮城県の中心都市には、名物のずんだを使ったご当地スイーツから、インスタグラマー必見の可愛いものまでたくさんあります♪仙台に観光に行く際は是非この記事を参考にしてみてください!
2
牛タン料理 閣 電力ビル店
青葉通一番町駅から208m / 宮城県仙台市青葉区一番町3-7-1 B1F / 牛タン・焼肉・居酒屋

牛タン料理 閣 電力ビル店。時間が遅くて牛タン刺身は売り切れだったけど牛タンたたきは食べれた。中かレアで甘酸っぱいタレでお酒がすすむ。お通しのとろける牛タン角煮ともちろん忘れちゃならない牛タン焼きと牛タン尽くし。自家製ドレッシングたっぷりのトマトサラダも美味しかった。

仙台市にある有名な牛タン屋さんの「閣」へ行って参りました🍽🐮※来店したのは三店舗目の三越前店だったのですが、スポットの登録がまだなかったので二店舗目の電力ビル店に設定してしまいました💦赤ワインと一緒に頂きました♪🍷お通しの牛タンの角煮、トマトサラダ、牛タンのたたき、牛タン焼き定食...牛タンの刺し身も食べたかったのですが、頼んだものを食べ切れなかったら勿体ないので今回頼まず諦めました💦外食で牛タン屋さんへ行くのは久々。炭火の香ばしさとか食感とか、トマトサラダのスライスの薄さとか、再確認しながら美味しく頂きました😋🍴
3
瑞鳳殿(仙台藩租伊達政宗公御廟)
大町西公園駅から933m / 宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2 / その他
20.11.23伊達政宗公の霊廟の瑞鳳殿の紅葉ライトアップを見に来たら、伊達武将隊の演舞が始まりました。鎧姿で軽やかに舞う姿はアイドルそのものですが、かなり長生きしている方達です。凄いなぁ👀ラッキーな事に伊達政宗公も真ん中で踊っています(ローテーションで武将隊のメンツが変わるんです)伊達武将隊は土日祝日、伊達縁の地で現代人へのオモテナシをして下さいます。演舞の後はマスクをして気軽に話しかけたり、写真を撮ったり建物の説明をしたり‼︎何処から来たのか聞かれて市内と言ったら城下の民かよう来たよう来た!と言って頂きました😊2020年のライトアップは11月20日(金)~29日(日)15:30~16:50の短い時間ですが、コロナ禍だからかな。

仙台市、瑞鳳殿④2020年8月1日、紫陽花がまだ見られ、ちょうど梅雨明けしたばかりの日。

仙台で観光してきた二郎仙台店の前だったのでこの時はまだ元気いっぱいこの後仙台二郎の洗礼を受けるとはまだ思ってもみなかった結構広めの観光地で全て見るには3時間くらいかかるかも時間に余裕を持って行きましょう

紹介記事
仙台に来たら美術館へ行こう!芸術を堪能できるおすすめ6選♪
東北の大都会と知られている仙台で、わざわざ美術館?と思う方もたくさんいますよね。しかし!仙台には世界に誇れるような素敵な美術館がたくさんあるんです!今回は筆者おすすめの6選をご紹介したいと思います◎これを読んで是非旅の参考にしてみてくださいね♪
4
瑞鳳殿
大町西公園駅から933m / 宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2 / その他
伊達政宗公の霊廟である瑞鳳殿は有料エリアですが、こちらの仙台藩主二代目、三代目の霊廟は無料で拝観できます。昭和6年に瑞鳳殿と共に国宝に指定された三殿は昭和20年の戦災で焼失しました。昭和54年に再建された瑞鳳殿についで、昭和60年全応殿、感仙殿とともに再建され今に至ります。華麗な霊屋です。この日、瑞鳳殿では伊達武将隊の演舞があり人が多めでしたので、人気の少ない二代目、三代目の方をじっくり見ようと思いましたが暗く、人がいないのがだんだん怖くなり下山しちゃいました😅

仙台藩主、伊達政宗公が眠るお墓です。青葉城に行かれる方は是非行ってみてください。日程を合わせると、ご開帳で内部を見ることもできます。また、隣接する資料館は是非行ってみてください。伊達政宗がなぜ独眼竜と呼ばれたのか…その所以がわかります。10月の上旬、命日は特別開帳日があります。絢爛豪華な桃山文化の建築様式は圧倒されます。伊達62万石の経済力にも圧巻です。建物の色使いが鮮やかでした。熊が出没するらしく所々道が封鎖されていますが、主要な建物は全部まわることができます。伊達政宗公の霊屋である瑞鳳殿のほか、二代藩主伊達忠宗公の霊屋である感仙殿、三代藩主伊達綱宗公の霊屋である善応殿もあります。坂道や石段が多いので、歩きやすい靴は必須。なお、杖の貸し出しもあります。

絢爛豪華という言葉がぴったりな建造物。伊達政宗公の霊屋(おたまや)です。とても綺麗であり、山の中にひっそりとあるのもよかったです。伊達政宗に関する資料館もあります。仙台駅から日帰りでいけるので、ぜひ!

紹介記事
【モデルコース】東京から仙台に日帰り旅!温泉や観光スポット10選
「仙台に行きたいけど、遠いよな…」とお思いの方に朗報!仙台から東京までは、なんと新幹線で約1時間半。日帰り旅だって余裕で行けちゃうんです。定番の観光スポットに、東北らしい温泉、絶品グルメまで。日帰りでも十分楽しめるモデルコースを仙台市民がご紹介◎
5
仙台七夕まつり
あおば通駅から142m / 宮城県仙台市青葉区中心部アーケード街ほか / その他

前夜祭に相当する仙台七夕花火祭も、大変見応えがあります。なお花火祭は、仙台青年会議所が主催しています。外出自粛中にて数年前画像

紹介記事
【モデルコース】東京から仙台に日帰り旅!温泉や観光スポット10選
「仙台に行きたいけど、遠いよな…」とお思いの方に朗報!仙台から東京までは、なんと新幹線で約1時間半。日帰り旅だって余裕で行けちゃうんです。定番の観光スポットに、東北らしい温泉、絶品グルメまで。日帰りでも十分楽しめるモデルコースを仙台市民がご紹介◎
6
SS30 展望フロア
仙台駅から436m / 宮城県仙台市青葉区中央4-6-1 住友生命仙台中央ビル 30F / その他

SS30展望フロア宮城県仙台市青葉区中央4-6-1住友生命仙台中央ビル30F天井までガラス張りの展望フロアからは視界180度で仙台南部の夜景を一望できます😁ダウンライトで雰囲気も良くデートスポットに最適です😍夜景も綺麗ですが昼間の景色もおすすめですよ🤩料金は無料です🥳開放時間 23時まで休館日 無し

紹介記事
仙台のうっとりして夜景が見れるスポット3選◎無料で楽しめる!
杜の都、宮城県の仙台市において無料で夜景が見る事が出来る、筆者オススメのスポット3選をご紹介致します。
7
カフェ ミティーク (Cafe MythiQue)
広瀬通駅から209m / 宮城県仙台市青葉区中央2-4-11 水晶堂ビル 3F / カフェ・ケーキ
仙台のお洒落カフェ、ミティークさんのブルーハーブラテ♡泡には金粉がちょこんと。わかりますか?😁くっきり美しい三層は、飲んでもクッキリ三層なの。時間が経ってもスチームミルクは泡をキープ。不思議〜😁ラズベリーのシロップかけてスプーンで混ぜても泡はキープ😮強力な泡〜飲みやすいハーブティー。ブルージュエルと言う名のチーズケーキと相性良かったです♪お皿の絵は食べられます。宝石を砕いたような小さな金平糖?を口にしてハーブティーを頂くと爽やかな甘さが一気に口に広がります😋至福♡お店に来たら注文はショーケースの所でして、先にお会計です。座りながらじっくり考えオーダーとは行かないので、おおまかにでも下調べしてから訪問する事を勧めます😉カフェ ミティーク営業時間月~金 11:00~20:00土・日・祝 11:00~18:00定休日不定休(SNSにて告知)

【✖️】3Dラテアート☕️🧸複数名で注文すると、それぞれ違ったアートに仕上げて貰えます🙆♀️💯飲むのがもったいなく思えますが、早く飲まないと冷めるので注意です⚠️

・アートスムージーの発信源と言われている『カフェミティーク』可愛すぎるビジュアル❤️ずんだといちご✨✨可愛いだけじゃなく、とても美味しい😊👍・・

紹介記事
仙台のおしゃれカフェ14選!ティータイムやランチにもおすすめ
仙台には趣深いカフェがたくさんあります!今回はティータイムのみならず、ランチでもゆったりできる仙台のカフェを14選紹介。おしゃれな店内でデザートやランチを堪能しましょう!夜遅くまで営業しているお店も紹介するので、お仕事帰りにもおすすめです。
8
PUBLIC.COFFEE&BAR (パブリック.コーヒーアンドバー)
長町駅から253m / 宮城県仙台市太白区長町3丁目7-3 / イタリアン・バル・バール・カフェ

紹介記事
【宮城】人気スイーツが目白押し♡おすすめスイーツ8選
宮城には、スイーツをいただけるお店がたくさん♡国内外問わず、その土地ならではのスイーツを食べてみたいと思う甘党の方もいるのでは?今回は、宮城のおすすめデザートを8つご紹介します!(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)
9
青山文庫
あおば通駅から97m / 宮城県仙台市青葉区中央2-1-27 ever-i中央ビル 5F / カフェ・喫茶店・ケーキ
生クリームいっぱいのウィンナーコーヒー。ふりふりフリルが重なった様な生クリームに感激して、何枚も撮影。良い被写体でした😍スプーンで生クリームをすくって食べると甘さがほとんど無いので、コーヒーに溶ける頃合いで少し砂糖を入れシナモンスティックでまぜまぜ。デザート感に満たされた美味しい一杯です。そしてコーヒーの後にレモン水を飲むと口内がさっぱりスッキリ。青山文庫さんは、お水にレモンをサービスして下さいますので、是非入れてもらって下さいね🍋ウィンナーコーヒーは以前も投稿しましたが、余っていたのでオクラに入る前にアップしました^^

紹介記事
仙台のおすすめ人気スイーツ11選!カフェや食べ歩きを楽しもう♡
東北の人気観光スポット、仙台のスイーツをご紹介!宮城県の中心都市には、名物のずんだを使ったご当地スイーツから、インスタグラマー必見の可愛いものまでたくさんあります♪仙台に観光に行く際は是非この記事を参考にしてみてください!
10
蔵の庄 一番町本店
青葉通一番町駅から183m / 宮城県仙台市青葉区一番町3-8-14 鈴喜ビル 2F / 郷土料理(その他)・居酒屋・創作料理

12月に行った仙台のせり鍋🍲お出汁がとってもいいお味で、せりもシャキシャキで美味✨目の前で藁焼きにしてくれる、とろカジキも脂が乗ってて最高です😋今日は寒いから近かったら食べに行くのに~~~(;ᯅ;)

紹介記事
仙台の日本酒をお土産にいかがですか?おすすめの居酒屋・バル5選
仙台の日本酒といったら何を思い浮かべますか?
一ノ蔵や浦霞、伯楽星など、おすすめの銘柄がたくさんあるんですよ!お土産に買うのも、現地の居酒屋やバルで飲むのも良いですよね◎飲み放題やイベント情報もありますよ。
仙台の日本酒に酔いしれちゃいましょう♪
11
ラ・パウザ 仙台SS30店
仙台駅から382m / 宮城県仙台市青葉区中央4‐6‐1 29F / パスタ・ピザ・イタリアン

ラ・パウザ仙台SS30宮城県仙台市青葉区中央4-6-129Fパスタ🍝ピザ🍕食べ放題のお店😆1580円(税込)デザートはLINEで登録すれば1円で食べる事が出来ます🧐

ラインクーポンで頂きました😉なんと400円のデザートが1円で食べられるんですよ😋🙆♂️嬉しいですねー🙇♂️😃

紹介記事
【決定版】仙台でおしゃれディナー!デートや記念日に行きたい店7選
仙台でおしゃれなディナーをお探しの方必見!誕生日や記念日、女子会などで使えるお店が盛りだくさん◎今すぐ行きたくなるような、華やかな時間を演出する仙台のディナースポットを7選ご紹介します♡夜景を見ながらいつもよりワンランク上の食事を楽しみませんか?
12
アシルワード
青葉通一番町駅から146m / 宮城県仙台市青葉区一番町3-1-16 PARM-CITY131ビル 3F / インド料理・カレーライス・バル・バール
人は見かけによらない。お店もよくありますね。本格的なインドカレーを仙台駅近くで食べたいけど、お店の前のポップ類のカオス感😅におばさん1人ランチでは入りにくく落ち着かないカオスの香りが。しかし、今回はカレーの香りに勇気をだしてイン❗あらぁ、照明暗めで落ち着いた感じ、インドミュージックは静かに流れ、良い雰囲気🎵おまけに、次から次へと男女問わずお一人様ご来店。老夫婦、お子さま連れなどなど広い客層に安心感。三種のカレーはどれも美味しいし、オーダーが入ってから焼くナンはモチモチ香ばしく👍1日中雨で心がもやつく日にカレーは最高\(^^)/

紹介記事
【決定版】仙台でおしゃれディナー!デートや記念日に行きたい店7選
仙台でおしゃれなディナーをお探しの方必見!誕生日や記念日、女子会などで使えるお店が盛りだくさん◎今すぐ行きたくなるような、華やかな時間を演出する仙台のディナースポットを7選ご紹介します♡夜景を見ながらいつもよりワンランク上の食事を楽しみませんか?
13
カフェハヴントウィーメットオーパス (cafe haven't we met opus)
あおば通駅から125m / 宮城県仙台市青葉区中央2-2-29 / カフェ
辿り着くまで不安なお店、カフェハヴントウィーメットオーパス。建物の入り口入って暗めな通路を歩き、外に出て、向かいの建物の外階段を登って着いた!と思ったら先客が並んでいました。なかなかの人気店ですが、諦めてブラブラして‥‥もう一度トライ🏉!先客1組になっていたので待ちました😄エスプレッソマシンが故障している為、ウインナーコーヒーにしました。私には少し甘くコーヒーも薄くかんじましたが、苦いコーヒーがダメな方には良いと思います^^エスプレッソメニューが良いので、また来たいと思います😋

紹介記事
【宮城】カフェでまったり♪筆者おすすめおしゃれなカフェ10選
宮城県でおでかけをされる際、おしゃれなカフェに行ってみませんか?牛タンやずんだなど、美味しいグルメがたくさん集まっているエリア。今回は、そんな宮城県内にある筆者おすすめのおしゃれなカフェを、エリア別で10店ご紹介します。
14
そばの神田 東一屋 駅前南町通り店
仙台駅から89m / 宮城県仙台市青葉区中央3-6-12 仙台南町通ビル 1F / 立ち食いそば・うどん

JR仙台駅前「神田のそば」(•ᵕᴗᵕ•)ここは立ち食いそば屋さんだけど分厚いかき揚げ、蕎麦湯まで手元にあり、寒い時期にはスゴく温まる、とっても美味しい😋庶民の味方な一品です。近くに行かれた際は是非ご賞味ください。あまりの美味さに軽く唸りますよ(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
仙台駅西口の地上を歩いていると、蕎麦つゆの良い香りに踊らされます。コーヒーゼリーを食べに行くつもりでしたから、食べるか悩みながらニオイの元のお店を通り過ぎ、コーヒーゼリーに向かいました。少し歩き道路挟んで左斜め向こうに目的のお店が見えて来ました!そして右横に蕎麦つゆのニオイのチェーン店が!😆あるぅフォロワーさん情報で、立ち食いの他に座って食べられると聞いていたので迷わず右に🤣🤣🤣出汁が美味しい👏蕎麦は十割ざるが基本形な私ですが、たまには良いですね!安いし(≧∀≦)👍朝そばに無料のタヌキを盛りました。この後、斜め左のカフェ・ベローチェでコーヒーゼリーを頂きましたよ^^

今日は朝5時におきて上野から仙台に朝一向かい朝ごはんも食べずに9時に仙台入りさてこの時間に仙台と言ったら立食い蕎麦の名店!神田さんここの立食いは、ただの立食い蕎麦とは格が違います!今日は朝でも猛暑のお盆の夏やはりえびかき揚げの冷やし蕎麦を券売機で購入チケット食券を出してもちろん蕎麦でと待つ事2分で着丼山葵を少し出汁に効かせて蕎麦をすする美味い!激ウマで歯ごたえががあり喉越し最高出汁との相性も良いかき揚げの海老もぷりぷりワカメとネギと合わせて美味い!最後に蕎麦湯割りで完食大満足ですご馳走さまでした。

紹介記事
【仙台限定】本当に美味しい立ち食い蕎麦の名店。
たかが立ち食い蕎麦。されど立ち食い蕎麦。どうせ食べるなら、美味しい蕎麦が食べたい!早くて安くて美味い蕎麦。立ち食いのイメージが変わりますよ!
15
カフェ モーツァルト アトリエ (cafe Mozart Atelier)
青葉通一番町駅から588m / 宮城県仙台市青葉区米ヶ袋1-1-13 B1F / カフェ

お洒落な雰囲気と美味しい料理が魅力的な「モーツァルトアトリエ」さんです。お店のインテリアにもこだわっていて何度通っていても飽きません。コーヒーも美味しいのでついおかわりしたくなります。

紹介記事
仙台のおしゃれカフェ14選!ティータイムやランチにもおすすめ
仙台には趣深いカフェがたくさんあります!今回はティータイムのみならず、ランチでもゆったりできる仙台のカフェを14選紹介。おしゃれな店内でデザートやランチを堪能しましょう!夜遅くまで営業しているお店も紹介するので、お仕事帰りにもおすすめです。
16
ボタニカルアイテムアンドカフェ シアン (Botanicalitem&Cafe CYAN)
青葉通一番町駅から305m / 宮城県仙台市青葉区一番町1-6-22 シャンボール一番町 1F / カフェ
カフェでお一人さま用カウンターに、ロッキングチェア。座りたかったのですが、先客が😥会計の時に写真だけ。ネコちゃんが椅子で寛いています。お店のペットで人慣れしてますが、高貴な雰囲気を漂わせていました^^

紹介記事
仙台でカフェ巡りしてみませんか?個性的なカフェでゆったり。
仙台には、素敵なカフェがたくさん。どこに行こうか迷ってしまいます。今回は、最近行った個性的なカフェを2つご紹介☆ぜひ、ご参考にしてみてください!
17
うす皮たい焼き 鯛きち 仙台駅前店
仙台駅から43m / 宮城県仙台市青葉区中央3-6-3 / たい焼き・大判焼き
あずきのたい焼きが一番好きですが、ずんだ餡に白玉が二個入りのずんだ餅にしました。たっぷりの餡なのに180円✨✨薄皮パリッとして、おいっしぃですよぉ🐟青山文庫が激混みだったので断念して、ほぼ隣りのビルにある鯛吉に癒されました(๑˃̵ᴗ˂̵)

仙台で有名らしいたい焼きのお店!わたし実はたい焼き好きすぎて昔あるたい焼き屋さんのスタンプカードが1ヶ月で溜まっちゃうくらいには買いまくってたんです。
18
ロイヤルホスト 仙台一番町店 (RoyalHost)
青葉通一番町駅から182m / 宮城県仙台市青葉区一番町3-9-13 DATEONEビル 2F / ファミレス

昨日は、旦那さんが美味しいお蕎麦のお店の本を頼りに、仙台に行って駐車場に止めて、1人で様子を見に行った所、お蕎麦屋さんが焼き肉屋になっていたという事で、困ったときのロイヤルホストへ…そして私はガッツリ225gのアンガスステーキ🥩にコーンクリームスープと焼きたてパンとドリンクバーが付くセットで旦那さんはガッツリ250gのハンバーグステーキのセットを注文して食べました😋…美味しかった〜💕
19
撰 利久 仙台パルコ2店
仙台駅から95m / 宮城県仙台市青葉区中央3-7-5 仙台パルコ2 1F / 牛タン

【撰利久】牛たん定食3枚6切¥1,728(税込)牛たん通りが混んでいる…!!そんなときは、PARCO2にあるこちらが穴場でおすすめ◎あの有名な利久が提供する、新しいスタイルの牛たん屋さんなんです🐮店内は、まるでバルのようなおしゃれさ。ワンランク上の、上質な時間を楽しめます🍀牛たんは、もう言うことなしの美味しさ!!!テールスープと麦飯もたまらないんだよなぁ🥰仙台あおば餃子を食べたことがなかったので、頼んでみました!さすが牛たん屋さん、中には牛たんが入っていてかみごたえ抜群。トマトソース又はぽん酢につけて食べるのですが、私はぽん酢が好みでした!(なんか普通のぽん酢じゃなかった🤔)仙台を訪れた際は是非行ってみてください!

紹介記事
【決定版】仙台でおしゃれディナー!デートや記念日に行きたい店7選
仙台でおしゃれなディナーをお探しの方必見!誕生日や記念日、女子会などで使えるお店が盛りだくさん◎今すぐ行きたくなるような、華やかな時間を演出する仙台のディナースポットを7選ご紹介します♡夜景を見ながらいつもよりワンランク上の食事を楽しみませんか?
20
カフェ パンプルムゥス 仙台 (Cafe Pamplemousse)
あおば通駅から146m / 宮城県仙台市青葉区中央1-7-18 日吉第一ビル 3F / カフェ・洋菓子(その他)・スイーツ(その他)

紹介記事
【宮城】仙台出身の筆者おすすめランチ!穴場や老舗の10選
宮城出身の筆者が、美味しいランチがあるお店を10選にしてご紹介します◎選んだのは、観光で来る方にはもちろん、宮城に住んでいる方にもおすすめしたいお店!老舗や穴場、おしゃれなカフェや名物など、幅広く揃えました♪美味しいランチを食べましょう!
21
パレスへいあん
広瀬通駅から283m / 宮城県仙台市青葉区本町1-2-2 / その他

🕯️🎃𝙃𝙖𝙥𝙥𝙮𝙃𝙖𝙡𝙡𝙤𝙬𝙚𝙚𝙣&𝘾𝙖𝙣𝙙𝙡𝙚𝙣𝙞𝙜𝙝𝙩🕸️🕯️📷️▹▸₂₀₂₀.₁₀.₃₀前で写真撮って振り返ったらチャペルに1人着席されてた方💀の存在を忘れてて本気でびっくりした私です🧟♀️𖠱﹍
22
牛たん料理 閣 ブランドーム本店
青葉通一番町駅から179m / 宮城県仙台市青葉区1番町3‐8-14 鈴喜陶器店 B1F / 牛タン

[牛たん料理 閣]@宮城仙台仙台駅から徒歩。■Aたん焼き定食(5枚)¥1800信じられないほど柔らかくて旨味の詰まった牛タン。最高に美味しかったです🙆♂️夜はコース料理をやっているらしく、ランチだとこのようにリーズナブルなお値段で味わうことができます!ランチもディナーもおすすめです!ご馳走様でした^^
23
源氏 (げんじ)
青葉通一番町駅から112m / 宮城県仙台市青葉区一番町2-4-8 / 居酒屋
名物おかみさん着物に割烹着で自由自在に動きまわる。カッコいいなぁ✨熱燗製造機?ちょうど良い燗がつけられるらしい😋
24
カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店 (kazunori ikeda individuel)
青葉通一番町駅から200m / 宮城県仙台市青葉区一番町2-3-8 ブラザーパーキング 1F / カフェ・ケーキ・マカロン
健康診断のご褒美スイーツはカズノリイケダのケーキ🎶ショーケースで選んで、イートインコーナーで食べると伝えると、お洒落なプレートにして下さいます。何のソースを使うのか、楽しみなんです…今回はカシス👍

紹介記事
仙台のおすすめ人気スイーツ11選!カフェや食べ歩きを楽しもう♡
東北の人気観光スポット、仙台のスイーツをご紹介!宮城県の中心都市には、名物のずんだを使ったご当地スイーツから、インスタグラマー必見の可愛いものまでたくさんあります♪仙台に観光に行く際は是非この記事を参考にしてみてください!
25
伊達の牛たん本舗 本店
仙台駅から344m / 宮城県仙台市青葉区中央4-10-11 / 牛タン・カレーライス・居酒屋

またまた、取り寄せしました。伊達の牛たんをリピートです😋今回は芯たんではなく、ノーマルにしました!塩味と味噌味の2種類が入ったセットです!パッケージは撮り忘れました、、、味噌味の方がワタシ好みでしたぁ!!これはまたリピしそうな予感です😋

仙台には美味しい牛タン屋さんが沢山ありますが、中でも美味しいお店の一つが伊達の牛たんです。「伊達」という店名も粋がありますよね。オススメです。

紹介記事
【宮城】名物グルメを大満喫!お土産にもぴったり♪
宮城は牛タン、ずんだ、笹かまぼこ、たくさんの名物グルメがありますよね!今回は、仙台出身の筆者が定番の食べ物から、注目のお土産まで、幅広くおすすめの名物10個をご紹介します♪この記事を読めば、あなたも宮城マスターになれるかも!?
26
ステーキ&ハンバーグ TOBU (トーブ 【旧店名】ディーズ ハピネス)
長町駅から216m / 宮城県仙台市太白区あすと長町1-4-30 東日本ぐりりスポーツパーク / ステーキ・ハンバーグ・ハンバーガー

今日は、旦那さんが調べて連れて行ってくれた所は、あすと長町の89(エイティナイナーズ)を応援📣してる飲食店で、日高牛のフェアをやっていて、私達はランプを注文しました☺️柔らかくて可愛しかったです💕😆
27
末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店
あおば通駅から146m / 宮城県仙台市青葉区中央1-7-8 日吉第一ビル / 郷土料理(その他)・中華料理・ラーメン

仙台牛タンは司の牛タン定食!美味い!それから飲み屋を梯子してからの末廣ラーメン!中華そばの並。800円。醤油ベースの濃いめのスープに中太ストレート麺、小間切れのチャーシュー、セルフで乗せ放題のネギ!!これもまた美味い!また、食べたくなる味です!

紹介記事
【仙台】出身者が選ぶ!2020年厳選おすすめ絶品ラーメン10選☆
仙台には牡蠣や牛タンなどが有名ですよね!しかし、実は絶品「ラーメン」が多いところでもあるんです!そこで今回は、有名店である「嘉一」や「ラーメン二郎」など仙台のおすすめのお店10選をご紹介♪是非参考にして自分に合ったお店を探してみてください♪
28
東家 (あずまや)
仙台駅から165m / 宮城県仙台市青葉区中央3-8-5 新仙台駅前ビル B1F / 魚介料理・海鮮料理・居酒屋・日本酒バー

今日は仙台へ。大人の休日倶楽部満喫してます。仙台朝市場へ行ってきました。東家さんでおみくじサービスランチ1800円。大トロやウニも味わえる丼に大満足。昼から日本酒いただきました。
29
りんたろう
青葉通一番町駅から408m / 宮城県仙台市青葉区一番町1-8-20 / 割烹・小料理

仙台に旅行に来たときにぜひ訪れて欲しい場所があります。それがここ、「りんたろう」です。こちらは主に創作和食を提供している店です。地元の味をアレンジしていて一味違った魅力を感じられると思います。お値段以上の価値がありますよ。

紹介記事
仙台のランチ13選!名物の牛タンから安くておしゃれな店までご紹介
仙台で美味しいランチを食べたい方必見!仙台名物の牛タンをはじめ、海鮮から中華、イタリアンまで幅広いジャンルのランチを楽しめます。今回は1,000円以下の安いお店やデート向けのおしゃれで個室完備の店など厳選13店舗ご紹介!是非参考にしてみてください。
こちらの記事もいかがですか?