すべて
記事
仙台駅西口・一番町 × 子連れランチの人気順のスポット一覧
1 - 3件/3件
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
_ayu.0629_
【✖︎】今まで何度か入口まで行ったけど、いつも行列で入れずに諦めていた「青山文庫」📚平日は空いてて入れました🥰💓メニューが多くて、とにかく悩みます🤔オーツミルクのカプチーノを注文しました☕️ふわふわのミルクが美味しかったです😋ウイスキーをバカラで出してくれるようなので、夜も行ってみたいと思いました🥃✨薄暗い店内は、昼夜問わず落ち着けそうです🌝📸2023.4.26撮影📖
投稿日:2023年5月5日
宮城県10投稿
れん【グルメ×美味しいもの】記録・発信
Cafe青山文庫☕️宮城県仙台市青葉区【最寄】仙台駅から徒歩6分🚶♂️【値段】・ガレット(コンプレット)1000円・クリームソーダフロート900円・煮込シチューライス968円【営業日】月曜日〜日曜日【定休日】無し【営業時間】月曜日〜土曜日11:00〜23:00日曜日8:00〜21:00本と珈琲の匂いカフェ青山文庫に行ってきました!店内静かでとても落ち着いた雰囲気でずっといられる空間でした!たくさんの本が並べられていて注文を待ってる間に読んだりもでき、ほんとに店内珈琲の匂いでとても落ち着きます😌こんなに美味しいガレットは初めて食べました!ガレットにもいろんな種類がありましたが、私はノーマルのコンプレットというものをいただきました!トロトロの卵と濃厚なチーズが絡みブラックペッパーのかかったハムが最高に美味しかったです!🤤煮込シチューライスも熱々でソーセージやブロッコリー、タマゴと具沢山の煮込シチューライスでこれまた美味でした!!クリームソーダはびっくりするほどの高さでメロンソーダの上にソフトクリームが刺さった状態でとても驚きました😆結構量が多く、メロンソーダがコップから溢れる勢いです!!シュワシュワのメロンソーダと甘いソフトクリームのバニラが最高でした!!とても落ち着いた場所で居心地の良い空間でした!ぜひ行ってみてください!é
投稿日:2023年2月24日
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
甘くない甘いものが欲しいなぁ🤣どっち?🤣青山文庫のウインナーコーヒーなら、甘さグッと控えたホイップクリームがどっさりだから大満足間違い無い🎶ドリップコーヒーを一杯ずつ入れて作るので、少し時間がかかります。その間にエシレバタープレーンクレープも注文。ウインナーコーヒーのホイップをスプーンですくって食べながら、シンプルなクレープもパク😋👍エシレバターの高級感が口に広がります✨✨願い通り甘くないけど、スイーツ食べてる感はしっかり有り大満足😆たまたま座ったお席に素敵なウサギさんのオブジェ?重さが有るから文鎮?あ、ペーパーウエイトかね🤣写真におさまって頂きこれまた大満足🎶
投稿日:2023年2月18日
紹介記事
仙台でおすすめのカフェ13選!おしゃれな人気店から隠れ家スポットまで丸わかり
仙台にはおしゃれなカフェや隠れ家カフェなど、つい足を運びたくなるカフェがたくさんあります!この記事では、ランチタイムはもちろん、夜までゆったりできる仙台のおすすめカフェを紹介。おしゃれな店内でカフェタイムを堪能しましょう!夜遅くまで営業しているお店も紹介するので、お仕事帰りにもおすすめです。
3
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
gmz_gourmet
仙台出張備忘録🚄👔宮城県仙台市【大魔王EDEN】仙台駅前で時間潰そうかな〜と思っていたら、確か60分500円飲み放題の文字が👀❗️☑️なんこつ☑️もも☑️白もつ仙台焼き鳥が売りのお店でしたが、飲み会の予定もありましたので軽めに3本👋無料の大人の辛カラソースをもらって食べましたが、めちゃくちゃ辛くて💦笑優しい店員さんがすぐお水を持ってきてくれました😂駅前ですし、次も行きたいですね✌️〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2022年10月4日
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
仙台で社会実験しています。JR仙台駅西口の駅前通交差点からの約100メートルの区間で、車道の一部を広場として開放しています。ちょうど、大魔王エデンさんの目の前です。車道には芝生が敷かれてテーブルやベンチがありました。事前情報では日中は子供の遊び場でちょっとした遊具がある日もあったみたい。あと、路上ピアノ🎹や、ゲームも出来たみたいですが、この日は焚き火台を使って焚き火をしていたり、目の前のお店からビールを持って来てもらったりと、大人の皆様が楽しんでいるようでした。仙台市は交通量や人の流れの変化などを分析し、仙台駅を拠点とした回遊性の向上や賑わいの創出につなげたいとしています。来年、本格的な変化があると思います🎶じつは向かい側に有ったデパートが倒産してから駅前は少し寂れた雰囲気に。企業も厳しいからね、官民一緒になって仙台を楽しく出来たら良いですね😊以上、仙台駅前から近況報告でした😊
投稿日:2022年9月28日
宮城県10投稿
おでかけ探検部
【仙台焼鳥とワイン大魔王EDEN】@daimaou.eden.宮城県仙台市青葉区にあります。街中で結構「仙台◯◯」を見かけます。先日投稿したのも「仙台餃子」今回投稿する「仙台焼鳥」とは、・宮城県産の若鶏を使用・宮城県産の食材を使用・宮城県産の醤油、味噌、塩で調理したものだそうです。まさしく、地産地消です。地元愛に溢れてますね!.★大魔王つくね★ハツ★レバー★くびにく★なんこつ★鶏レバームース★カプレーゼ⭐︎飲み放題.旨味たっぷりのつくね。看板メニューなだけあります!今回は全て「塩」で頂きました。しっかりと塩が効いていますね。お酒が進みます。レバームースはムースとは言え少し歯触りある感じ。カプレーゼは挟むタイプではなく和えるタイプ!最高の箸休めですね。.飲み放題にして良かったです笑笑たくさん飲んでお腹いっぱいで帰りました。ごちそうさまでした。.@sara_ry_man_k様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月6日