すべて
記事
仙台駅西口・一番町 × ひとりの人気順のスポット一覧
1 - 27件/27件
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
KEI❄️
.仙台駅からほど近い所にある..『ホテルモントレ仙台』さん@hotelmonterey_sendai..ホテルモントレ仙台さんはプラハをモチーフにしたホテルで、館内はアンティークで飾られていて…エレベーターや階段もとっても素敵でロマンチックな雰囲気のホテルでした。❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎住所:仙台市青葉区中央4丁目1番8号TEL:予約専用050-5232-4877(予約の変更・取消・問い合わせ022-265-5504)営業時間:昼食11:30-14:30(L.O.14:00)夕食17:00-21:00(L.O.20:00)定休日:火曜日駐車場:立体駐車場あります(高さ、幅制限有り)※レストラン利用で2時間まで優待ありQRコード決済:対応しています❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎_japan_miyagi
投稿日:2023年2月8日
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
スタイリッシュなホテル18選!カップルでの旅行や一人旅にもおすすめ
大切な人との旅行や日常を離れての一人旅。行き先はもちろん、宿泊先もこだわりたいポイントです。今回は、全国のオシャレでスタイリッシュなホテルをご紹介します。スタイリッシュなホテルを選べば、あなたの旅がより素敵な旅になります。
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
あっけ
宮城県仙台市、瑞鳳殿七夕まつりに合わせて瑞鳳殿でライトアップが行われるということで向かいました🚙暗くなる前に行ったので駐車出来ましたが、私が帰る頃には駐車場待ちの渋滞が出来てました。この頃は海外の方も多く見られましたねー浴衣着てる可愛い3人組さんがいたのですが、1人だけ振袖着てました。。暑かろうに、可愛そう。。
投稿日:2021年3月14日
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
伊達政宗公の霊廟である瑞鳳殿は有料エリアですが、こちらの仙台藩主二代目、三代目の霊廟は無料で拝観できます。昭和6年に瑞鳳殿と共に国宝に指定された三殿は昭和20年の戦災で焼失しました。昭和54年に再建された瑞鳳殿についで、昭和60年全応殿、感仙殿とともに再建され今に至ります。華麗な霊屋です。この日、瑞鳳殿では伊達武将隊の演舞があり人が多めでしたので、人気の少ない二代目、三代目の方をじっくり見ようと思いましたが暗く、人がいないのがだんだん怖くなり下山しちゃいました😅
投稿日:2020年12月6日
宮城県10投稿
DJゴン太
仙台藩主、伊達政宗公が眠るお墓です。青葉城に行かれる方は是非行ってみてください。日程を合わせると、ご開帳で内部を見ることもできます。また、隣接する資料館は是非行ってみてください。伊達政宗がなぜ独眼竜と呼ばれたのか…その所以がわかります。10月の上旬、命日は特別開帳日があります。絢爛豪華な桃山文化の建築様式は圧倒されます。伊達62万石の経済力にも圧巻です。建物の色使いが鮮やかでした。熊が出没するらしく所々道が封鎖されていますが、主要な建物は全部まわることができます。伊達政宗公の霊屋である瑞鳳殿のほか、二代藩主伊達忠宗公の霊屋である感仙殿、三代藩主伊達綱宗公の霊屋である善応殿もあります。坂道や石段が多いので、歩きやすい靴は必須。なお、杖の貸し出しもあります。
投稿日:2020年9月29日
紹介記事
【モデルコース】東京から仙台に日帰り旅!温泉や観光スポット10選
「仙台に行きたいけど、遠いよな…」とお思いの方に朗報!仙台から東京までは、なんと新幹線で約1時間半。日帰り旅だって余裕で行けちゃうんです。定番の観光スポットに、東北らしい温泉、絶品グルメまで。日帰りでも十分楽しめるモデルコースを仙台市民がご紹介!
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
delicious_sunshine_ebc2
仙台朝市の入口付近の大きな桜の木🌸毎年咲くのを楽しみにしています。この2〜3日の陽気で開花❣️ぼんぼり状にまとまって咲いている様子が可愛い😍桜はやっぱり良いですね〜まだ以前のようにお花見は出来ませんが、通りすがりに見るだけでも癒されます😊
投稿日:2022年4月10日
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
フカヒレあんかけチャーハンサラダ菜添えです。湯煎してチャーハンにかけただけですが、豪華に見えないのが残念💦昨日、仙台朝市に有る冷凍食品の自動販売機で800円で購入したエスエスフーズのフカヒレ姿煮。小さいですが、ちゃんとフカヒレです😆コリコリムニュムニュした食感は健在ですが、すぐ無くなりました💧たオイスターソースを使ったトロトロあん、たっぷりあって美味しいです😆チャーハンがワンランクアップ🎶白ごはんは勿論、ラーメンに乗せても美味しいかも。仙台駅前の仙台朝市の奥のイタガキと言う八百屋の横にある自販機です。道に面していますが建物の中に入っているので、探して見て下さいね^^ちなみにエスエスフーズさんは通販もしているようです^^🎶
投稿日:2022年2月17日
宮城県10投稿
mi-to
【宮城】仙台駅徒歩数分の仙台朝市早朝~15時頃までにぎわう市場年末ということもあり、たくさんの人が年越しの品定めをしていました。生鮮食品の他、おこわ屋さんやコロッケ屋さんもあります。さらに最近、おしゃれな珈琲屋さんとパン屋さんもできました。駅近なのでよってみる価値ある場所です。お土産探しにも◎
投稿日:2022年1月4日
紹介記事
仙台の冬に行きたい観光スポット10選!カップルや1人旅にもおすすめ
仙台・杜の都には冬に行くべき観光スポットがたくさん!美しく雪化粧した絶景から、暖かい室内で楽しめるスポットまで見どころ満載です。そこで今回は冬の仙台でおすすめの観光スポットを10選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
KEI❄️
美しくて可愛い2匹の猫ちゃんが居る.『Botanicalitem&cafe'CYAN』さん(ボタニカルアイテム&カフェシアン)@cafecyan.本町にある花屋さんのMagentaさん@magentabeautifulが経営していらっしゃるだけあって、店内はグリーンがいっぱいです。.印象的なブルーの壁に、アンティークな世界観のある素敵な雰囲気のカフェでした。.クリッとした瞳のニュイちゃんが、挨拶に来てくれて🐈⬛猫派の私…めちゃ嬉しかったです☺️会計をする時に、レジ近くに居たマタンくんも見れました。男の子と女の子の兄弟なんですって🐈⬛(でもネコカフェでは無く、ネコちゃんが居るカフェですので…入口とテーブルに猫ちゃんに関する注意書きがあるのでよく読んで下さいね)...𓆸BotanicalSet1,600円⚫︎お好きなドリンク⚫︎お好きなスイーツ⚫︎花屋Magenta特製ミニブーケor観葉植物花屋カフェさんならではの3点セットメニューです。私がいただいたのは𖡼ラテ𖡼ガトーショコラ"シャノアール"𖡼Magenta特製ミニブーケせっかくなので、観葉植物では無く『Magenta特製ミニブーケ』を選びました。アンティークカラーのトルコキキョウが素敵だったので。色の選び方が絶妙…小さなブーケですけど世界観が伝わります。❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎住所:仙台市青葉区一番町1-6-22シャンボールー番町1階TEL:022-302-6881営業時間:11:00-20:00(L.O.19:00)定休日:木曜日駐車場:近くにコインパーキング有りQRコード決済:対応しておりません(現金のみです)❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎écyan
投稿日:2023年1月2日
宮城県10投稿
_ayu.0629_
【✖️】いつも行かないカフェを開拓したくて✨「Botanicalitem&CafeCYAN」へ…🌿外観はまるでお花屋さん🌹GoogleMapで確認しながら向かいましたが、危なくカフェと分からず通り過ぎそうでした💦店内は、異国の雰囲気漂う独創的な世界観…😳あちこちテラリウムが置かれていたり、ブロカントが販売されていたり🗝看板猫が2匹、放し飼いにされています🐱🐱🍛ボタニカルカレープチデザート付き名物の人気メニュー🙋♀️エディブルフラワー(=食べられるお花)、無農薬のグリル野菜が乗っています🧅🫑🥕お米は五穀米、スパイシーなカレーです🥄☕️ホットコーヒー4種類から選べるようなのですが、私の知識がなく、店員さんのおすすめで期間限定コーヒーを注文☕︎コーヒーなのに、ほんのりピーチ味🍑仙台にこんな洒落ているお店があるなんて💦地元民ですが、今まで知りませんでした🙀かなりマニアックな立地にあるので、あまり知られていないのでは…という感じ🧐気になる方は、是非行ってみてくださいね🫶📸2022.8.20撮影🌱
投稿日:2022年8月20日
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
カフェでお一人さま用カウンターに、ロッキングチェア。座りたかったのですが、先客が😥会計の時に写真だけ。ネコちゃんが椅子で寛いています。お店のペットで人慣れしてますが、高貴な雰囲気を漂わせていました^^
投稿日:2019年12月4日
紹介記事
【宮城】カラフルな癒し空間♡お洒落なボタニカルカフェをご紹介!
お花のカラフルさと、やさしい良い香りに癒されたい時に、私がお花を買いに行くお洒落で癒しなフラワーショップ♡店内のお花やグリーンが鮮やかな♡ お洒落で映える、お気に入りのボタニカルなCafeをご紹介します。
ユーザーのレビュー
わかば
夜ご飯はまたまたカレー!週に2回はカレー食べに行ってるんじゃないかな?(⁎˃ᴗ˂⁎)笑
投稿日:2019年12月24日
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
人は見かけによらない。お店もよくありますね。本格的なインドカレーを仙台駅近くで食べたいけど、お店の前のポップ類のカオス感😅におばさん1人ランチでは入りにくく落ち着かないカオスの香りが。しかし、今回はカレーの香りに勇気をだしてイン❗あらぁ、照明暗めで落ち着いた感じ、インドミュージックは静かに流れ、良い雰囲気🎵おまけに、次から次へと男女問わずお一人様ご来店。老夫婦、お子さま連れなどなど広い客層に安心感。三種のカレーはどれも美味しいし、オーダーが入ってから焼くナンはモチモチ香ばしく👍1日中雨で心がもやつく日にカレーは最高\(^^)/
投稿日:2019年10月22日
紹介記事
【決定版】仙台でおしゃれディナー!デートや記念日に行きたい店5選
仙台でおしゃれなディナーをお探しの方必見!誕生日や記念日、女子会などで使えるお店が盛りだくさん。今すぐ行きたくなるような、華やかな時間を演出する仙台のディナースポットを5選ご紹介します!夜景を見ながらいつもよりワンランク上の食事を楽しみませんか?
ユーザーのレビュー
宮城県100投稿
Sendai
2回目の訪問です!オープンしたばかりの時は並んでましたが、今は落ち着いてきてすんなり入れました!こってりの硬め麺でニンニク増し、チャーシュー増しでいただきました!うん!美味しいです!また食べに行くぞー😉
投稿日:2022年12月10日
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
今年の一月。天然とんこつラーメンの一蘭が仙台に出店されました。いつも若い方たちが並んでいるのでスルーしていましたが、平日の3時、おやつの時間なのに並んでいません。お腹は空いていませんが、せっかくなので入店😆食券を買い中に入ると目の前に洗面台。手を洗ってからアルコール消毒。完璧!お1人様用のカウンター席。店員さんがラーメンを置いて、ありがとうございます!と、頭を床に着くかと言うぐらいのお辞儀をし続く中、御簾が落ちた。ビックリと感動で写真撮れ漏れ😅小窓から見えるように考えた行動なんですね。この、やるなら徹底的に精神(^o^)大好き💕とんこつスープ、臭みが気にならず美味しく頂きました。麺は好みでは無いですが、とんこつには合いますねー😋スープを飲む為にラーメンを食べる感覚でした😆今度はお昼に全部乗せで、替え玉もしてみたいです
投稿日:2021年7月17日
ユーザーのレビュー
宮城県100投稿
Izumi.47
初めてのお店。長町dinnerです(๑^ڡ^๑)この日はRootsさんにお邪魔する為に早い時間から長町に集合‼️新しくて綺麗な店内。メニューは海鮮がメインで種類も豊富🐟何を食べようか悩みましたが、ガゼウニの文字が目に入ったので迷わず注文(」´0`)」ガゼウニ…今季初じゃないかしら?👀生牡蠣、カマ焼きも美味しかった😋こんなお店あったのね~💡平日なのに満員だったので予約した方が安心だと思います(^ω^)
投稿日:2023年5月6日
紹介記事
長町周辺の居酒屋を網羅!接待や子連れ、飲み会におすすめの店6選
長町駅周辺は、老舗の居酒屋や若者が集う飲食店で賑わっていますね!周辺には、住宅街も多くファミリーや仕事終わりにしっぽり1人飲みをしたい方なんかも多いのではないでしょうか。そこで、今回は長町駅周辺にある、デートや接待におすすめの居酒屋を大紹介◎
ユーザーのレビュー
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
先日、買い物後に軽く麦酒で喉を潤しに、仙台パルコ2に入っている鼎‘s(ディンズ)に伺いました。つまみの最初は大根餅。桜エビが入っていて香ばしくモチモチして美味しかったです。新潟のかんずりに似た、赤唐辛子味噌を付けるとビールがすすみました。もう一杯おかわりと、久しぶりにピータン豆腐を頂きました。グニュっとしたピータンの食感が好きです😋が、こちらのは小さくて食べにくく、チマチマ食べているうちにビールが無くなりました😅で、三杯目はこれまた久しぶりに金木犀の香りが良い桂花陳酒の炭酸割りを頂きました😋社会人になり友達と飲み歩くのが楽しかった頃に出会ったピータンと桂花陳酒、懐かしいなぁ。この日は家に帰り一人ディナーの予定でしたが、面倒になり麻婆豆腐とライスで〆ることにしました。花椒がガッツリ効いた麻婆豆腐😋旨い〜!痺れるぅ!旨い〜!とスプーンが止まりませんでした😆平日お一人様から飲み放題okのポップに惹かれ、尚且つお客様が少なかったので入店しました。後で知りましたが、羽付き焼小籠包が名物らしいです。‘s(ディンズ)
投稿日:2022年1月29日
宮城県10投稿
delicious_sunshine_ebc2
仙台PARCO2の「鼎’sbyJINDINROU」で1人飲み🍺羽付き焼き小籠包は羽がパリパリでお酒に合いますが、ちょっとタレをつけるのが難しい&汁をこぼさないように食べるのも大変😅個人的には普通の小籠包の方が好きかなぁ。大根もちは、あまじょっぱくてもちもち💞おしゃれに金木犀スパークリングと一緒にいただきました。ゆっくり飲むつもりで行ったんですが、時間が早めだったからか、結構空いていて、席の正面にフロア担当の店員さんがずっと立っていたのでなんか気まずく…早々に切り上げました💦1600円のディナーセットが、メインとサイドメニューの選べるセットでお得そうだったので、がっつり食べたい時に行ってみようと思います😊
投稿日:2021年11月22日
13
ユーザーのレビュー
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
先程アップした課題の一つ。aumo経由で予約したらaumoポイントが貯まる♪?1枚目の案内を見ても、私には使い方がピンと来ない💦実際やってみてみた、自分なりのやり方をご紹介します。もっと良い使い方があれば教えてくださいね♪最初に行きたいお店を下調べしてから、2枚目。aumoのスポット検索に調べた店名をざっくり入れたら、店名が2つ出ましたね。上は経由してもポイントつかないかな。下が目的のお店。黄色のポイントマークが付いてました😄タッチして表示に合わせて進み予約しました。(3、4枚)今回は食べログ経由でホットペッパーグルメの予約。夜一名です。5枚目。最初にホットペッパーからポイント付与されていました👏先程aumoに口コミ投稿でポイント付与もされていました👏こんな感じでした。元々、食べログ、ホットペッパーの登録しているのでスムーズだったかも知れません。物価高の中、予約して利用でバックされるのは嬉しいですね。早速、月曜日のランチも経由して予約しました😄あくまでも、ご参考レベルでお願い致します🙇♀️サラダ、オリジナルドレッシングが美味しかったです😄
投稿日:2023年5月13日
宮城県10投稿
delicious_sunshine_ebc2
仙台PARCO2のレストラン街にあるGocchoSunでサクッと1人飲み🍺馬刺しの赤身はさっぱりだけど旨みがあり、もちっとした食感☺️東北の美味しいものが揃ったお店なので、ほっとする味が楽しめる落ち着くお店です。
投稿日:2021年6月27日