関東編【6月14日(金)~6月16日(日)】休日に行きたい!最新おでかけ情報♪

暑さも本格的になってきた6月。じめっとしてあまり外に出たくない方も多いかもしれませんね。でも、せっかくの週末!大切な人とお出かけしてリフレッシュしてみませんか?また1週間頑張れるはずです♪(参照:PR TIMES)

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

メロンづくしな23日間!横浜ベイクォーター「ほこたメロンフェア」6月16日(日)まで開催♡

「横浜ベイクォーター」は、2019年5月25日(土)~6月16日(日)の23日間、茨城県・鉾田(ほこた)市とのコラボキャンペーン「ほこたメロンフェア」を開催いたします。

昨年横浜ベイクォーターで初開催した「ほこたメロンフェア」。好評を受け、2019年も開催が決定しました♡
期間中は館内10店舗のレストラン・カフェで、鉾田市産のメロン品種「イバラキング」を使用したパフェやパンケーキ、メロンソーダなどの限定メニューをご用意!
甘くてジューシーな旬のメロンをたっぷり楽しめる横浜ベイクォーターの「ほこたメロンフェア」、ぜひお越しください♪

【開催概要】

「ほこたメロンフェア」
・開催期間:2019年5月25日(土)~6月16日(日)
・参加店舗:館内のレストラン・カフェ10店舗
人気
カフェパンパン・サンドイッチ(その他)
デリフランス 横浜ベイクォーター店
神奈川県横浜駅西口
★★★★★
★★★★★
4.08
4件
50件
-
-
デリフランス 横浜ベイクォーター店 1枚目デリフランス 横浜ベイクォーター店 2枚目デリフランス 横浜ベイクォーター店 3枚目

横浜ベイクォーター内にあるおしゃれなベーカリーカフェ。テラス席からの景色も抜群

横浜駅東口より徒歩約3分ほどのアクセスに位置するブーランジェリーカフェ。世界中に店舗が展開されている『デリフランス』のパンは、その歴史も長く非常に高い評価を誇ります。横浜ベイクォーター店には種類豊富な通常メニューに加えて、「横浜あんぱん」という地域に即した名物メニューも販売されているのが特徴です。また、店内にはテラス席も用意されており、海沿いの夜景を眺めるのにもピッタリのスポットであるためデートなどのシチュエーションにもおすすめです。
利用シーン
ランチデート夜景イルミネーションドライブモーニングおしゃれ雨の日リーズナブル映えクリスマス家族ひとりランチデートひとりランチ友達1月2月3月8月9月10月11月12月日曜営業ありカウンター席がある禁煙
ユーザーのレビュー
神奈川県500投稿
tomorrow
横浜ベイクォーターからの横浜高島屋方面の眺め
投稿日:2020年3月8日
神奈川県100投稿
たま(^.^)
夕暮れ久しぶりのベイクォーターへあまり人は居ないが、高校生らしい男女にぎやかだなぁ
投稿日:2020年3月6日
神奈川県10投稿
Andy
日曜お昼から横浜におでかけ〜まずは腹ごしらえ!ということで、横浜ベイクォーターへ。久々にアロハテーブルにきました。横浜ベイクォーター店ははじめてです。お昼時なので15分くらい待ちました、ロコモコとパンケーキをいただいて大満足〜
投稿日:2020年2月8日
外部サイトで見る

日本初の「オードリー・ヘプバーン映画祭」記念コラボメニュー販売♡

二子玉川エクセルホテル東急では、2019年6月1日(土)から30日(日)の期間、30階「The 30th Restaurant」「The 30th Dining Bar」にて、「オードリー・ヘプバーン映画祭」開催記念コラボメニューを販売♡2019年6月16日(日)には、本映画祭ナビゲーター清藤秀人氏を迎えたトークイベントも開催いたします。

日本初の「オードリー・ヘプバーン映画祭」は、今なお世界中で愛され続ける銀幕の妖精“オードリー・ヘプバーン”生誕90年を記念し、2019年6月14日(金)から16日(日)の3日間に渡って、東京・二子玉川で開催されるイベント◎

二子玉川エクセルホテル東急では、映画祭開催を記念してオードリ-・ヘプバーンゆかりの食材や料理を使用し、ホテル流にアレンジした「特別コース料理」と「ランチセット」をご用意!また、過去にオードリー・ヘプバーンへのインタビュー経験のある清藤秀人氏をゲストに招いた1日限りのトークイベント「オードリー・アフタヌーン」も6月16日(日)に開催いたします。
二子玉川エクセルホテル東急
東京都二子玉川
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

他のサイトを見る

すみだ水族館にホタルがやってくる!夜の水族館でホタル鑑賞 「ホタルの夜」 を開催♪

すみだ水族館は、2019年6月12日(水)~16日(日)の期間、夜の水族館でホタル鑑賞を楽しめるイベント「ホタルの夜」を開催します!

本イベントは、今年で7年目を迎える恒例企画で、東武動物公園の常設展示「ほたリウム」で飼育するヘイケボタル約50匹を、すみだ水族館で特別展示します。
期間中は、各日18:00より館内の「アクアアカデミー」が、ホタルを鑑賞できる「ホタルアカデミー」となります。照明が落とされた空間で、水槽内のホタルが柔らかい光を放つ様子などをご覧いただけます。
さらに、「万華鏡トンネル」に、ホタルの特徴を紹介するさまざまなメッセージが書かれたミラーボックスを設置します。ボックスの中に置くLEDランタンの光でメッセージが浮かび上がり、ホタルの生態について学ぶことができます。

【開催概要】

「特別展示 ホタルアカデミー」
・期間:2019年6月12日(水)~6月16日(日)
・時間:各日18:00~21:00
・場所:5F アクアアカデミー
・内容:東武動物公園の「ほたリウム」で飼育するヘイケボタルの特別展示します。

「体験プログラム ホタル語り」
・期間:2019年6月12日(水)~6月16日(日)
・時間:各日18:00~21:00
・場所:万華鏡トンネル
・内容:LEDランタンを中に置いたミラーボックスを各所に設置します。ホタルの特徴を詩にした「ホタルからのメッセージ」がランタンの光で浮かび上がり、幻想的な雰囲気を作り出します。

「キャンペーン 墨田区立の小学校に通うお子さまを無料でご招待」
・期間:2019年6月12日(水)~6月16日(日)
・時間:各日17:30~21:00
・内容:イベント開催期間中、墨田区立の小学校に通うお子さまを、無料ですみだ水族館に招待します。
人気
その他
すみだ水族館
東京都東京スカイツリー
★★★★★
★★★★★
4.32
27件
291件
すみだ水族館 1枚目すみだ水族館 2枚目すみだ水族館 3枚目

東京スカイツリーの中にある公園のような感覚で過ごせる水族館

『すみだ水族館』は「近づくと、もっと好きになる。」をコンセプトに、ペンギンやクラゲをはじめ、鮮やかな魚が群れで泳ぐ大水槽「小笠原大水槽」、金魚展示ゾーン「江戸リウム」など、さまざまな展示、生物が見れるのが魅力です。また、季節によってさまざまな体験、プログラムを開催(※)しているので、1年を通して大人も子どもも楽しめる水族館です。※''すみだ水族館 公式HP''参照(https://www.sumida-aquarium.com/index.html)
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブ食べ歩きおしゃれ穴場雨の日映えクリスマス子連れ家族ひとりハロウィン1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F
アクセス
(1)東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅 すぐ (2)東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅 すぐ
営業時間
営業時間:平日10:00~20:00(最終入場19:00) 土日祝9:00~21:00(最終入場20:00) 休館日:なし(年中無休)※ただし、施設点検などで臨時休業あり
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ʏᴜ
平日17時に行ってきました!水族館入り口にある券売機で当日券17:00-を購入し、券売機の並びはありましたが中は空いていて過ごしやすかったです!7/22-8/31までやっている夏季限定イベント「すみだクラゲハナビ」のネオン花火がクラゲエリアとペンギンバーの近くにあり照らされていました!ぺんぎんカフェは17時を過ぎるとペンギンバーに変化するそうでメニューにも変化が!!光るソーダやオレンジジュースにお酒まで!座る場所やテーブルが多いのでそこまで困らず、注文終わった後に席取れました!1人で来ている方は見かけませんでしたが、浴衣を着ている方だったり家族連れ、観光客を多く見かけました!すみだ水族館の方に向かうときにスカイツリーの前を通ったのですがスカイツリーは長蛇の列がでていたので心配な方は事前購入おすすめします!私がペンギンバーで購入したドリンクは…カラフルクラゲソーダ720円でクラゲ型のマシュマロが上に浮いていて、下には大きめのボールゼリーが4つほど入っていて美味しかったです!すみだ水族館で夏季限定イベントするのは今年で3回目だそうです!気になった方は行ってみてください!     
投稿日:2023年8月11日
東京都10投稿
nakakok
東京スカイツリーにあるすみだ水族館に行ってきました!平日に行ったので比較的空いていたのでのんびり過ごすことができました。個人的にはチンアナゴやクラゲ、ペンギンが可愛らしく癒しの時間を過ごせました。水槽の前の椅子に座りいきものを眺めていると日頃のストレスを忘れてしまうひと時でした。スカイツリーの観光とセットでこちらの水族館に立ち寄るのもおすすめです!
投稿日:2023年7月8日
東京都10投稿
yuuuka323
押上の『すみだ水族館』に行ってきました♪久しぶりに水族館に行きましたが、やはり癒されます☺️特に、くらげはライトも相まって、ヒーリング効果大✨休日利用だったこともあり、館内は混み合っていました。来館予定の際には、事前予約がおすすめです。
投稿日:2023年7月3日

ネイキッドが東京タワーメインデッキを、イマーシブな天の川の世界に♡

株式会社ネイキッドは、東京タワー メインデッキ(旧大展望台)2階フロアで2019年6月1日(土)~9月1日(日)まで開催する、夏の夜景体験イベント「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA(シティライトファンタジア)~Cool Japanese Summer~」の企画・演出を行います。

日本の夏を彷彿させる煌びやかな金魚や透き通ったビー玉、情緒あふれる夕暮れや飛行機雲が現実の夜景をバックに映し出され、満天の星空の映像と「天の川イルミネーション」の光が相まって、東京タワーのメインデッキを夏一色で彩ります。そして、ラストでは、東京の夜景をバックに窓一面に花火が打ち上がります。

【開催概要】

「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA~Cool Japanese Summer~」(シティライトファンタジア クールジャパニーズサマー)
※通算で13回目の開催
※映像投映は室内(メインデッキ内)のため、雨天・荒天でも実施
・期間:2019年6月1日(土)〜9月1日(日)の毎日
・場所:東京タワー メインデッキ(旧大展望台)2階フロア
・時間:2019年6月1日(土)~7月31日(水)19:30~22:50
    2019年8月1日(木)~9月1日(日)19:00~22:50 ※時間中は連続投映
・料金:メインデッキまでの展望料金だけでお楽しみいただけます。
人気
その他観光施設展望台・展望施設
東京タワー
東京都東京タワー
★★★★★
★★★★★
4.52
82件
308件
東京タワー 1枚目東京タワー 2枚目東京タワー 3枚目

東京のランドマーク!夜間のライトアップはデートスポットとしてもオススメ

1958年(昭和33年)に開業して以来、多くの人々に親しまれている東京タワー。メインデッキ(150m)とトップデッキ(250m)の2つの展望台があり、360度迫力のある景色を楽しむことができます。展望台では落ち着いた雰囲気の中ゆっくりと寛ぐことができ、期間限定で開催される季節イベントなどの様々な催しも見所のひとつ。夜間には暖かい光に包まれながら、ライトアップされた昼間とは違う姿の東京タワーも見ることができるので、お出かけ前に是非チェックしてみてください!また、毎週月曜日や特別な日の夜にはいつもとは一味違う、「インフィニティ・ダイヤモンドヴェール」の点灯が行われるので、タイミングを合わせて訪れるのもおすすめです。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブ食べ歩きおしゃれ穴場誕生日雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり友達外国人バラ絶景紫陽花(あじさい)1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
東京都港区芝公園4-2-8
アクセス
(1)都営大江戸線赤羽橋駅から徒歩5分 (2)都営三田線御成門駅から徒歩6分 (3)東京メトロ日比谷線神谷町駅から徒歩7分
営業時間
営業:9:00~23:00(最終入場22:30)※ただいま時間を短縮して営業しております。東京タワーの営業状況について公式HPをご覧ください。休業:年中無休
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都5投稿
リリー
東京都港区芝公園にある、東京タワーです。これほど日本を代表するスポットが他にあるでしょうか🗼正直、この画像を投稿することには、とても抵抗がありましたが、「わぁ〜、東京タワーだ‼️」という感激を忘れられなくて、その感情に負けたので投稿します🎶ライトアップされた東京タワーは、私には凄くカッコ良く見えます🤗東京タワーは永遠に残して欲しい建造物です✨
投稿日:2022年2月2日
東京都10投稿
みみみ
六本木駅周辺から友人と地図を見ずに東京タワーの見える方へ進んで東京タワーに歩いていけるかやってみよう!と企画し、六本木で遊ぶついでに東京タワーへ行ってきました。少し曇り空でしたが、到着した時には青空が広がっていて迫力満点の東京タワーを下から眺められました!
投稿日:2023年9月29日
DREAM
東京タワーに階段を使って登って見ました。
階段から下を覗くと足がすくみます💦
高所恐怖症なんで…
地下駐車に車を止めて地上に上がると、目の前には大きな東京タワーが🗼
めちゃくちゃイイアングルで写真が撮れるのでオススメです。


投稿日:2023年9月28日

今週末もおでかけスポットが盛りだくさん!

aumo編集部
いかがでしたか?
今週末も、ワクワクするようなイベントが盛りだくさん♡この記事を参考に、是非素敵な週末をお過ごしください♪

エリアごとの週末おでかけ情報はこちら♪

あわせて読む
全国編【6月14日(金)~6月16日(日)】休日に行きたい!最…
あわせて読む
関西編【6月14日(金)~6月16日(日)】休日に行きたい!最…
あわせて読む
東海編【6月14日(金)~6月16日(日)】休日に行きたい!最…
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月30日

  1. 1

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  2. 2

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  3. 3

    【2023年9月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説

  • aumo
  • 関東
  • 関東編【6月14日(金)~6月16日(日)】休…