横浜駅北西口から徒歩2〜3分ほどにあるこちらのチェーンの家系ラーメン屋に行ってきました。金曜日の24時半頃に友人と2人で2人で来店。友人と横浜のスカイスパというところに行っており、サウナに入った後、ラーメンが食べたいなと決まり、こちらの町田商店が空いていることが判明したので、行ってきました。終電がほぼ終わっており、金曜日であってもこの時間帯なら空いているだろうと思いきや、全然!7〜8割は席が埋まっている状態で驚き!たまたま、2名テーブル席が空いていたので、すぐにそちらに着席することができました!※私たちの後に来店された方々は満席のため、外で待ってました。食券機での注文タイプです。MAXラーメンと生ビールの券を購入して、店員スタッフに食券を渡して、お好みは固め濃いめ多めで!約8分ほどでラーメンが着丼。とりあえず、スープを一口。染みる!サウナ後の家系ラーメンのスープは沁みますね!そのまま麺を啜ってからのビールを流し込む!あれは本当に最高の瞬間でしたね!やはりサウナ後の飯&ビールは堪らないです!ニンニクをたっぷり入れて、味の変化を楽しみながら、最後の一滴までしっかりといただき、至福の時間を味わうことができました!町田商店、やはり安定ですね!また行きたいと思います!ご馳走様でした!
【家系の本場】神奈川でおすすめの家系ラーメン屋7選!
豚骨醤油ベースのスープに太いストレート麺で食べる人を虜にする家系ラーメン。そして家系ラーメンの発祥地、神奈川。
おいしいラーメン屋さんがたくさんあるので迷ってしまう方も多いのではないでしょうか…。
そこで今回はそんな神奈川のお店をご紹介します!
(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
まず最初にご紹介するのは、「横濱浜家系ラーメン 勝鬨家(よこはまいえけいらーめん かちどきや)」。横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町駅」より徒歩約5分のところにあります。
こちらのお店はなんといっても秘伝の醤油とスープが自慢!これぞ元祖家系ラーメンの味、ついつい最後まで飲み干してしまいそう…。
こちらのお店はなんといっても秘伝の醤油とスープが自慢!これぞ元祖家系ラーメンの味、ついつい最後まで飲み干してしまいそう…。
また、豊富なメニューやトッピングも魅力の一つ!
上の写真のまぜそばは、香りオイルやマヨネーズで味変を楽しみながら食べられます。
平日はなんと深夜3時まで営業!ランチにはもちろん、飲み会終わりの〆にも行ってみてはいかがでしょうか♪
上の写真のまぜそばは、香りオイルやマヨネーズで味変を楽しみながら食べられます。
平日はなんと深夜3時まで営業!ランチにはもちろん、飲み会終わりの〆にも行ってみてはいかがでしょうか♪
続いてご紹介するのは「横浜らーめん 源泉 海老名店(よこはまらーめん げんせん えびなてん)」。相模線「海老名」駅より徒歩約2分のところにあります。
こちらのお店は、3種類の豚骨を使ったオリジナルスープと、“スープが2度おいしくなる”というオリジナルブランドの麺を使うこだわりが特徴。クリーミーな味わいをお楽しみください♪
こちらのお店は、3種類の豚骨を使ったオリジナルスープと、“スープが2度おいしくなる”というオリジナルブランドの麺を使うこだわりが特徴。クリーミーな味わいをお楽しみください♪
また、ラーメン屋さんには珍しく低いカウンターとゆったりしたテーブル席も魅力◎女性の方1人でもラーメンをおいしく頂ける雰囲気です。
さらに「黒ウーロン茶」が飲み放題ということで、油っこいラーメンが気になる方も安心。
ゆっくり食事を楽しみたいという方は是非行ってみてはいかがでしょうか!
さらに「黒ウーロン茶」が飲み放題ということで、油っこいラーメンが気になる方も安心。
ゆっくり食事を楽しみたいという方は是非行ってみてはいかがでしょうか!
続いては「横浜家系ラーメン 町田商店 横浜店(よこはまいえけいらーめん まちだしょうてん よこはまてん)」。横浜駅きた西口から徒歩約5分のところにあります。
こちらのラーメンは豚骨がガツンと効いていて、濃厚でとろりとしたスープが特徴。
こちらのラーメンは豚骨がガツンと効いていて、濃厚でとろりとしたスープが特徴。
ネギや野菜などのトッピングも豊富!卓上にはニンニク、刻みショウガ、酢、ゴマ、タマネギ、豆板醤、胡椒が用意してあり、お好みで味変が楽しめます。
またこちらのお店ではスープを最後まで飲み干すことを「完まく」と呼んでおり、10回の完まくをスタンプカードに集めるとラーメンが1杯無料で食べられます!
お得に食べたい方は是非通ってみてくださいね。
またこちらのお店ではスープを最後まで飲み干すことを「完まく」と呼んでおり、10回の完まくをスタンプカードに集めるとラーメンが1杯無料で食べられます!
お得に食べたい方は是非通ってみてくださいね。
続いてご紹介するのは「壱六家 上大岡店(いちろくや かみおおおかてん)」。横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡駅」より徒歩約1分のところにあります。
こちらのお店の強みはインスタントスープではなく生ガラスープを使っていること。流行の白くクリーミーなスープと醤油のキレがうまく合わさり絶妙な仕上がりになっています。
こちらのお店の強みはインスタントスープではなく生ガラスープを使っていること。流行の白くクリーミーなスープと醤油のキレがうまく合わさり絶妙な仕上がりになっています。
駅ビルの中ということでアクセスもよく、赤と白を基調とした外装には清潔感が漂います。
また気持ちの良い接客も評判。テーブル席もあり、1人でも友人や家族とでもおいしいラーメンを楽しめるはず!
また気持ちの良い接客も評判。テーブル席もあり、1人でも友人や家族とでもおいしいラーメンを楽しめるはず!
続いてご紹介するのは「横浜家系ラーメン いちばん家(よこはまいえけいらーめん いちばんや)」。京急本線「屏風浦駅」より徒歩約5分のところにあります。
こちらのお店の目玉は赤味噌ラーメン!北海道特産の赤味噌を使用しており、元のクリーミーなスープと絡み合い癖になるおいしさを実現しています!
赤味噌のインパクトに病みつきになる人も多いこちらの一杯、ぜひ一度お試しください♪
こちらのお店の目玉は赤味噌ラーメン!北海道特産の赤味噌を使用しており、元のクリーミーなスープと絡み合い癖になるおいしさを実現しています!
赤味噌のインパクトに病みつきになる人も多いこちらの一杯、ぜひ一度お試しください♪
横浜家系ラーメン いちばん家
上大岡
0件
0件
外部サイトで見る
続いてご紹介するのは「武蔵家 東名川崎店(とうめいかわさきてん)」。東急田園都市線鷺沼駅から徒歩約20分のところにあります。
こちらのお店はガッツリした濃厚豚骨とキレのある醤油のスープが特徴!
さらに、サービスで食べ放題のライスと一緒にかきこめば満足すること間違いなしです。
元祖家系らしいパンチの効いたラーメンを食べたい方は行ってみてはいかがでしょうか!
こちらのお店はガッツリした濃厚豚骨とキレのある醤油のスープが特徴!
さらに、サービスで食べ放題のライスと一緒にかきこめば満足すること間違いなしです。
元祖家系らしいパンチの効いたラーメンを食べたい方は行ってみてはいかがでしょうか!
最後にご紹介するのは「鶴見家(つるみや)」。京急鶴見駅から徒歩約2分のところにあります。こちらのお店が本店ですが、平和島や六本木などにも出店しています!
こちらは中華料理を経験してきた店主さんが開いたお店。太短いちぢれ麺に、丁寧に時間をかけて仕込んだスープがよく絡みます。
こちらは中華料理を経験してきた店主さんが開いたお店。太短いちぢれ麺に、丁寧に時間をかけて仕込んだスープがよく絡みます。
人気のつけ麺もおすすめ。中太のちぢれ麺はそのままに、豚骨と魚介の風味が絶妙にマッチします。
卓上には刻みショウガやガーリックチップなど豊富なトッピングが用意してあり、お好みで楽しむことができます。
またお店の中にはおすすめのトッピングやカスタマイズ、食べ方が詳しく載っているので、色々試したい方は是非行ってみてください♪
卓上には刻みショウガやガーリックチップなど豊富なトッピングが用意してあり、お好みで楽しむことができます。
またお店の中にはおすすめのトッピングやカスタマイズ、食べ方が詳しく載っているので、色々試したい方は是非行ってみてください♪
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス