雨上がりで薄曇り。桜はかなり散ってきてしまっているけれど、まだまだお花見が可能でした。吉祥寺駅から真っ直ぐ来られる階段の下には、池の近くで桜に囲まれて撮れるスポットがあり、そこは若い女子を中心に長蛇の列!お顔がバッチリ映る状態だったのでその場所の撮影は出来ませんでしたが、かなり人気でした。アヒルボートも大盛況、犬の散歩の人も多く、レジャーシートを広げて宴会をしている若い方々(大学生?)の姿も目立ちました。ちなみに、園内での宴会は22時まで、との横断幕がありました。
【関東】散歩するならここ!おすすめの散歩スポット10選
皆さん、散歩はお好きですか?休日には遊園地や映画に足を運ばれる方が多いかと思いますが、たまにはまったり歩いてみるのもいいのではないでしょうか?楽しいスポットがたくさんある関東で、今回は敢えて散歩スポットをご紹介します。今まで気づかなかった関東の良さが見えてくるかも?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 関東のおすすめ散歩スポットその1. 手軽な散歩スポットといえば【井の頭恩賜公園】
- 関東のおすすめ散歩スポットその2. 桜並木でお洒落なお店巡り【目黒川】
- 関東のおすすめ散歩スポットその3. 鎌倉の王道スポット【鶴岡八幡宮】
- 関東のおすすめ散歩スポットその4. 千葉の大自然を堪能するなら【養老渓谷】
- 関東のおすすめ散歩スポットその5. 川越の小江戸【蔵造りの町並み】
- 関東のおすすめ散歩スポットその6. 春は青色、秋は赤色に♪【国営ひたち海浜公園】
- 関東のおすすめ散歩スポットその7. お饅頭を片手に散歩出来ちゃう【伊香保温泉の石段街】
- 関東のおすすめ散歩スポットその8. 1年中楽しめる【憾満ヶ淵】
- 関東のおすすめ散歩スポットその9. 竹林の中で抹茶がいただける【報国寺】
- 関東のおすすめ散歩スポットその10. 北総の小江戸でほっこり【佐原の町並み】
- 関東で散歩スポットを満喫しよう
最初にご紹介する関東の散歩スポットは、「井の頭恩賜公園」です。JR吉祥寺駅から歩いて約5分・京王井の頭線井の頭公園から歩いて約1分。駅近で手軽に散歩が楽しめるため、カップルや子連れの方にもおすすめです!
「井の頭恩賜公園」には、パワースポットやボート、橋など、散歩には欠かせないお楽しみスポットがたくさんあるんです。友達とはもちろん、デートでも楽しめそうなお散歩スポットですね!
春には多くの人で賑わいを見せる散歩スポット「目黒川」。川に沿ってずらりと立ち並ぶ桜は圧巻です。
散歩と言えば暖かい日中にするのが普通ですが、夜桜を楽しむのもいいかもしれません。その際は風邪をひかないよう、暖かい服装でお出かけください。
散歩と言えば暖かい日中にするのが普通ですが、夜桜を楽しむのもいいかもしれません。その際は風邪をひかないよう、暖かい服装でお出かけください。
先程、春がおすすめと言いましたが、実は目黒川はどのシーズンに行っても楽しい散歩スポットなんです!この周辺にはお洒落なカフェや雑貨屋さんがたくさんあるため、ぶらぶらと街歩きしているだけでも気分が上がります♪
中目黒駅から歩いて約1分。ぜひ足を運んでみてください!
中目黒駅から歩いて約1分。ぜひ足を運んでみてください!
3つ目にご紹介する関東の散歩スポットは、皆さんご存知、鎌倉の王道観光スポット「鶴岡八幡宮」です。こちらは「報国寺」から歩いて21分程で行くことが出来て、帰りも鎌倉駅まで約8分◎散歩コースとしてもおすすめです!
「鶴岡八幡宮」で見逃せないのが、参道の「若宮大路(わかみやおおじ)」と「段葛(だんかずら)」です。両手には桜を見ることが出来て、歩いていてとっても楽しいスポット!
また、本殿からは鎌倉の町を見渡せるんです。高いところから景色を見ると、なんだか達成感があります。
「鶴岡八幡宮」の近くで着物がレンタルできるので、写真映え間違いなしの華やかな着物で街を歩いてみませんか?
また、本殿からは鎌倉の町を見渡せるんです。高いところから景色を見ると、なんだか達成感があります。
「鶴岡八幡宮」の近くで着物がレンタルできるので、写真映え間違いなしの華やかな着物で街を歩いてみませんか?
自然を満喫したい!という方におすすめの関東の散歩スポットは、「養老渓谷」。こちらには散歩道にぴったりな遊歩道があり、透き通る水と緑豊かな木々を眺めながら散歩することが出来るんです。最終地点にある「粟又の滝(あわまたのたき)」は、荘厳な風景が広がっています。
「養老渓谷」は、関東のおすすめの紅葉スポットでもあります。秋に訪れると、こんな素敵な景色を眺めながら散歩を楽しめます。
ただし、バスの本数が少ないので、あんまりゆっくりしていると帰りのバスがなくなってしまうことも。気を付けてくださいね!
ただし、バスの本数が少ないので、あんまりゆっくりしていると帰りのバスがなくなってしまうことも。気を付けてくださいね!
6つ目にご紹介する関東のおすすめ散歩スポットは、「国営ひたち海浜公園」。こちらのおすすめシーズンは、春です。この時期には、一面に咲き誇るネモフィラの青と空の青とのコントラストを望むことができます。
実は春だけでなく、「国営ひたち海浜公園」は秋もおすすめ!今度は見渡す限り一面赤色のコキアに埋め尽くされます。
これを目当てに毎年多くの観光客が訪れます。カメラを片手に景色も、散歩も楽しみましょう!
これを目当てに毎年多くの観光客が訪れます。カメラを片手に景色も、散歩も楽しみましょう!
こちらの石段、皆さんもどこかでご覧になったことがあるのではないでしょうか?
7つ目にご紹介する関東の散歩スポットは、この群馬の「伊香保温泉の石段街」。この温泉街には、まったり散歩を楽しめるスポットがたくさんあります。
7つ目にご紹介する関東の散歩スポットは、この群馬の「伊香保温泉の石段街」。この温泉街には、まったり散歩を楽しめるスポットがたくさんあります。
実はこの石段365段もあって、登るのは意外とハード。そんな時は石段に干支が描かれているので、自分の干支を探しながら楽しく歩きましょう!また、温泉街ならではのスイーツ温泉饅頭を食べたりしながら巡れば、あっという間。
疲れたら温泉に浸かっていくのもおすすめです。
疲れたら温泉に浸かっていくのもおすすめです。
8つ目にご紹介する関東のおすすめ散歩スポットは、栃木の「憾満ヶ淵(かんまんがふち)」。こちらの見どころは、並んだ約70体ものお地蔵様。春から夏には草木が生い茂り、秋には紅葉、冬にはお地蔵さまが雪をかぶっていることもあるんだとか。四季折々の表情を見ることが出来て、とっても楽しいです。
9番目にご紹介する関東のおすすめ散歩スポットは鎌倉から!ここでおすすめしたいのは、別名「竹の庭」とも言われている「報国寺」。竹林に囲まれた「竹の庭」を見れば、それも納得です。散歩しているだけでも心が洗練されそう。
「報国寺」に来たら、ぜひ足を運んでいただきたいのが「休耕庵(きゅうこうあん)」。こちらでは、深みのある美味しい抹茶をいただくことが出来るんです。
「竹の庭」内にあるので、ゆったりとした空気の中で優雅なひと時を過ごせそうです。
「竹の庭」内にあるので、ゆったりとした空気の中で優雅なひと時を過ごせそうです。
最後におすすめする関東の散歩スポットは、千葉!「北総の小江戸」と言われる「佐原の町並み」は、町の雰囲気につられて心まで穏やかになるような不思議なスポット。タイムスリップしてしまったのかと錯覚してしまいそうですね!
町を散歩するだけでなく、舟に乗って佐原を満喫することも出来ます。歩いているときには気づけなかった新しい発見があるかもしれませんよ?ぜひ乗ってみてくださいね!
JR成田線佐原駅から歩いて約10分。千葉でほっこり散歩を楽しんじゃいましょう!
JR成田線佐原駅から歩いて約10分。千葉でほっこり散歩を楽しんじゃいましょう!
いかがでしたか?行ってみたいところは見つかったでしょうか?
今回は関東エリア全域のおすすめ散歩スポットをご紹介しました。
ただ歩くだけだと疲れてしまうかもしれないけれど、景色やご飯を楽しみながら歩けば気分もルンルン。
今週末の予定が決まっていない方は、ぜひ散歩に出かけてみてはいかがでしょうか?
今回は関東エリア全域のおすすめ散歩スポットをご紹介しました。
ただ歩くだけだと疲れてしまうかもしれないけれど、景色やご飯を楽しみながら歩けば気分もルンルン。
今週末の予定が決まっていない方は、ぜひ散歩に出かけてみてはいかがでしょうか?
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2025年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。