福岡都心部から車で約40分。那珂川町の山あいにひっそり佇んでいる天然日帰り温泉♪立派な玄関がお出迎え!たくさんの木々に囲まれて、四季折々豊かな表情を楽しむことができそう◎また岩盤浴、あかすり、エステ、お食事処はもちろん休憩室まで完備☆充実したサービスで丸1日時間を忘れて過ごせちゃいます!
無料シャトルバスを利用しよう♪
車がない方も湯上りビールしたい方も安心して下さい!なんと天神・博多から大橋駅経由で、無料の巡回シャトルバスが毎日!運行されています。これはありがたいですね♪事前に巡回時刻・バス停車位置の確認はお忘れなく☆
ついたら早速受付!お会計は館内利用分を全てまとめて後払い。自動販売機やお食事なども受付時に渡されるリストバンドにて対応可能。都度お財布を出さなくて済むので非常に便利です◎
岩盤浴でデトックス☆
ここは温泉水の蒸気を利用した岩盤浴なんです!(※“公式HP”参照)男女兼用なのでカップルで汗を流すのもおすすめ☆女性専用・男性専用ゾーンも設けられているので気になる方も無問題ですよ◎またウォーターサーバーの酸素水が無料の嬉しいサービスあり♡
内湯・露天であったまろう♪
背振山麓の地下から湧き出る天然温泉(※“公式HP”参照)は滑らかなでほっこりする気持ちよさ♡また、内湯の窓から露天の景色を眺めながら楽しむことができるのが特徴的です。
お待ちかねの露天風呂は日本庭園を思わせるような落ち着く空間で、岩造りの滝を見ながら寝湯・大きな木を一本くり貫かれた丸太風呂では温泉をひとり占めしている気分を味わうことも♡
他にも数種類のお風呂を楽しむことができ、ゆっくりと温まることができます♪なおカップルやご家族の方は家族風呂も併設されているのでチェックしてみてくださいね☆
無料の休憩室・足湯でまったり♪
休憩室は西桟敷(にしさじき)と東桟敷(ひがしさじき)があり、畳でゴロゴロするもよし◎縁側で虫の声・水の音を聞くもよし◎西桟敷は12歳以上の利用でマッサージ機が完備☆さらに東桟敷からは足湯に繋がっており、足湯に浸かりながらまったりと過ごすことができます。
湯上りの一杯はたまらないですよね♪ビール・牛乳・コーヒー牛乳・ヨーグルト…みなさんは何派ですか?ちなみに筆者はコーヒー牛乳派ですが、珍しい「特別牛乳」とやらを発見!濃厚で甘みもあり特別な一杯でした♪ぜひお好きな一杯を片手に縁側で湯涼み…至福のひとときを♡
お腹が空いても大丈夫◎館内のお食事処「棗(なつめ)」には一品ものから御膳まで美味しいもの勢ぞろい!中でも筆者おすすめ「温泉湯豆腐御膳」¥1,380(税込)をぜひ食べてみてください♪身体にも優しく見た目とは違ってボリューム満点◎
小鍋に入れた豆腐の表面がとろっとろになったころが食べ時♡お野菜と一緒に特製ゴマダレか柚子ポン酢でいただきます。そして〆に七穀米雑炊までついてます♪
いかがですか?♪昼間と違いより高級感に溢れたこのライトアップ♡どこか懐かしさを感じ、静かにゆったりと過ごすことができるまさに「博多の奥座敷」また訪れたくなる場所です◎みなさんも日頃の疲れを癒しに行ってみてくださいね♡