【2023】上野の居酒屋おすすめはココ!安くて旨い人気店30選
上野と言えば、下町情緒溢れる街として多くの人気居酒屋が軒を連ねています。今回は中でも、コスパ良い話題のお店でディナーを楽しみたい!個室や飲み放題もあるおしゃれなお店に行きたい!という方におすすめ居酒屋30選をご紹介。実食レポも掲載しているのでご参考ください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 【安くて美味しい!上野の有名店を厳選しました!】
- 1. 上野高架下で大人気!安くて旨い大衆酒場「ほていちゃん」
- 2. アメ横で昼飲みも!上野で焼き鳥といえば「やきとり文楽」
- 上野で人気のサウナで居酒屋気分を満喫「サウナ&カプセルホテル北欧」【PR】
- 3. 上野で行列必至の立ち飲み居酒屋「立飲みカドクラ」
- 4. 上野の名店!もつ焼きが旨くて安い!「大統領 支店」
- 上野で鳥料理を食べるならココ!コスパ抜群の居酒屋「水炊き・焼き鳥 とりいちず 上野駅前店」【PR】
- 5. 地魚と天ぷらが高評価!上野のはしご酒にも「浜ちゃん」
- 6. やきとんが美味しい上野高架下の隠れた名店「豚坊」
- 上野でゆっくりくつろげる完全個室居酒屋「まつり屋 上野本店」【PR】
- 7. 希少部位も豊富なのに安い!上野の人気居酒屋「おとんば」
- ひとり夜ごはんや飲み会におすすめ!十勝かみこみ豚を堪能できる「十勝ダイニング 豚っく」【PR】
- 【食べログ3.5以上★話題の人気店を厳選しました!】
- 1.「下町バル ながおか屋」で上野の人気ラムチョップ
- 2. せんべろツウに愛され続ける人気海鮮酒場「トロ函」
- 3. 上野の創作料理が美味しい居酒屋「れんこん」
- 4. 鳥焼肉とレモンサワー!安いのに質が良い「鳥番長」
- 5. 山海の幸と日本酒で味わう居酒屋「北海道マルハ酒場」
- 6. 上野で昭和の情緒溢れる老舗の割烹居酒屋「北畔」
- 7. 貝好きには堪らない!上野で人気の居酒屋「貝料理 吟」
- 【宴会向け!飲み放題付き・個室ありで忘年会・歓送迎会にも】
- 1. 上野で手軽にコースが楽しめる居酒屋「鳥どり酒場」
- 2. 美味しいもつ鍋を味わえる上野の居酒屋「五臓六腑」
- 3. 24時間営業!お通しなし!単品飲み放題あり!「新八」
- 4. 上野で新鮮な魚と焼酎を堪能できる人気居酒屋「磯べゑ」
- 5. 上野の地下に隠れた旨い居酒屋「和食と和の酒 火の花」
- 6. 上野で肉三昧の宴会をするならおすすめ「東京豚バザール」
- 【デート向け!上野で雰囲気の良い居酒屋をピックアップ♡】
- 1. イタリアンなディナーを2人で「ラ・ココリコ 上野本店」
- 2. 上野デートや合コンにもおすすめ「チロンボ・マリーナ」
- 3. 特別なデートを演出する上野の焼き鳥店「鳥良」
- 4. 上野の魅力感じるおすすめの板前居酒屋「音音」
- 5. 上野で南国気分を味わえる居酒屋「沖縄ダイニング 琉歌」
- 6. 個室あり!おすすめの九州料理居酒屋「博多道場 上野店」
- 【女子会向け!おしゃれで盛り上がる居酒屋をピックアップ♡】
- 1. ワイン飲み放題でトークも盛り上がる「MEAT and WINE」
- 2. 韓国料理は女子ウケ抜群「カントンの思い出 上野御徒町店」
- 3. カワイイ空間でワクワクしたくない?「星夜の宴 上野駅前店」
- 4. 上野で燻製料理とビールで贅沢時間「プロースト東京」
- ディープな居酒屋は上野にも!安くて美味しい店が勢揃い!
【開催中】
Rettyで予約すると最大3,000円相当のPayPayポイントがもらえる【PR】
更新:2023年9月8日 13:07
Retty(レティ)で対象店舗をネット予約して来店すると、PayPayポイントが貰えるキャンペーンを実施中!居酒屋ディナー(15:00以降)の予約で、「50円相当×予約人数」のPayPayポイントが貰えます。
6:00~14:59の予約は1人当たり10円相当のPayPayポイントが付与。詳しい情報はRetty公式HPをチェックしてみてください。
6:00~14:59の予約は1人当たり10円相当のPayPayポイントが付与。詳しい情報はRetty公式HPをチェックしてみてください。
- 付与上限は1ヶ月あたり3,000円相当
続きを読む
閉じる
上野と言えば、JR上野駅の高架下「アメ横」や「昭和通り」エリアを中心に昔ながらの安くて美味しいお店が集う"せんべろ"の聖地としても有名ですよね。長年愛され続ける立ち飲みや昼飲みができるお店も多く、安いのに美味しい居酒屋が数多く軒を連ねています。
そこでまずは、平均予算¥1,999~¥2,999の美味しくて安いお店をご紹介! 昼からやっているお店も多いので、ぜひはしご酒の参考にも◎
そこでまずは、平均予算¥1,999~¥2,999の美味しくて安いお店をご紹介! 昼からやっているお店も多いので、ぜひはしご酒の参考にも◎
※法令により20 歳未満の方への酒類の販売は禁じられています。年齢確認実施中です。
※お酒は20 歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
※お酒は20 歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
まずご紹介する上野の居酒屋は、JR上野駅の高架下にある「ほていちゃん 上野店」。"ふれあい酒場"の看板と提灯がひときわ光を放っていますよね。
これぞ、下町飲み!を味わえる活気のある店員さんと大衆酒場ならではの賑わい。安いのに美味しい&元気で雰囲気も良いことから常に満員の「ほていちゃん」ですが、カウンター席や立ち呑みも含め120席ほどあるので、回転率が良く待ち時間は少なく入店できる印象を受けました。
これぞ、下町飲み!を味わえる活気のある店員さんと大衆酒場ならではの賑わい。安いのに美味しい&元気で雰囲気も良いことから常に満員の「ほていちゃん」ですが、カウンター席や立ち呑みも含め120席ほどあるので、回転率が良く待ち時間は少なく入店できる印象を受けました。
aumo編集部のメンバーが注文したのは、「レバ刺し」¥380(税抜)。
見てください!この重厚感!このボリュームでこの価格はコスパ良すぎませんか?(笑)
レバーの臭みは少なく、口の中でとろけるように旨みが広がっていくのがポイント。万ネギとにんにく、そしてごま油との相性は抜群。もちろん、お酒との相性も抜群ですよ。
見てください!この重厚感!このボリュームでこの価格はコスパ良すぎませんか?(笑)
レバーの臭みは少なく、口の中でとろけるように旨みが広がっていくのがポイント。万ネギとにんにく、そしてごま油との相性は抜群。もちろん、お酒との相性も抜群ですよ。
他にも、紅ズワイガニとズワイガニの味噌をミックスした「かにみそ」¥190(税抜)、サメの軟骨を梅肉で和えた梅水晶にネギトロを加えた「マグロ梅水晶」¥290(税抜)など豪華おつまみが低価格で味わうことができます。
「カキフライ(2個)」¥290(税抜)や「牛串」¥190(税抜)といった、揚げ物や焼き串も取り揃え。どれにしようか迷ってしまう豊富ラインナップなんです…!
「カキフライ(2個)」¥290(税抜)や「牛串」¥190(税抜)といった、揚げ物や焼き串も取り揃え。どれにしようか迷ってしまう豊富ラインナップなんです…!
「ほていちゃん」の魅力は料理が美味しくて安いだけでなく、ドリンクの種類も豊富なところ。
筆者のおすすめは「ホッピーセット(白・黒)」¥380(税抜)。手軽に酔えるお馴染みの定番!追加の中焼酎は¥180(税抜)なので、好みの量を調節しておかわり。「抹茶ハイ」「レモンサワー」は¥320(税抜)とリーズナブルな価格。
午後の紅茶をカシスで割った「午後カシス」や「豆乳バナナハイ」など甘めのお酒を飲みたい女子にも嬉しいものから、芋焼酎や日本酒までドリンク50種類以上と幅広い層で利用しやすいのでおすすめ。
筆者のおすすめは「ホッピーセット(白・黒)」¥380(税抜)。手軽に酔えるお馴染みの定番!追加の中焼酎は¥180(税抜)なので、好みの量を調節しておかわり。「抹茶ハイ」「レモンサワー」は¥320(税抜)とリーズナブルな価格。
午後の紅茶をカシスで割った「午後カシス」や「豆乳バナナハイ」など甘めのお酒を飲みたい女子にも嬉しいものから、芋焼酎や日本酒までドリンク50種類以上と幅広い層で利用しやすいのでおすすめ。
- 平均予算:¥1,999~¥2,000
- 飲み放題:なし
- 個室:なし
利用シーン
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
カリフラワー
『ほていちゃん上野』さんに行ってきました🍺今回は昼飲み利用しました!エリンギバターや紅生姜串が美味しかったです!昼から飲みにいったのですが、ほぼ満席に近かったです!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年4月23日
東京都100投稿
葵
とても久しぶりに投稿。所用で上野来たときに一人飲みした時の写真です🍺・青いレモンサワー・マグロぶつ・牛煮込み・にごり酒(日本酒:副将軍)・イカ軟骨塩辛初めて入ったお店だけど、お店の雰囲気とか好みだった。ちょっと混み気味で入店の最初の一歩は勇気入ったけど、入ったらもうこっちのものです(笑)売りにしてる牛煮込みも美味しかったし、何より偶然置いてある日本酒が茨城のもので出身県民としては嬉しい😊副将軍、、、美味しかった🍶飲みやす過ぎてつい飲み過ぎちゃう系だった。また行きたいなぁー😊💕
投稿日:2023年3月6日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
上野駅の東口出てすぐのところにある、ほていちゃんの隣の店。大衆居酒屋的な場所人が多いです。ほていちゃん、有名な店みたいですが、この日は確か空いてなかった気がする。。シャケ、とても美味しい。油が乗ってて柔らかくて、レモンかけてサッパリ。暑い日にはレモン🍋が相性抜群!
投稿日:2022年8月1日
JR上野駅のアメ横の高架下にある人気焼き鳥屋といえばココ「やきとり文楽」。営業時間は平日14:00~、休日は12:00~と昼飲みができるので、店内は日中から多くの人で賑わっています。席数30ほどの広さの店内は、早くから大盛況で満員状態!ですから、休日に訪れる際には特に注意が必要です◎
「文楽」は創業60年を誇る老舗焼き鳥店で、戦後から続く昭和レトロな雰囲気。冷凍鶏肉を使わないをモットーとしており、安いのにこだわりある焼き鳥は上野で長い間愛され続けてきました。"アド街ック天国"でも『美味しい上野アメ横編』で1位を獲得し、その人気は実力ものです。
(※"やきとり文楽 食べログ公式情報"参照)
「文楽」は創業60年を誇る老舗焼き鳥店で、戦後から続く昭和レトロな雰囲気。冷凍鶏肉を使わないをモットーとしており、安いのにこだわりある焼き鳥は上野で長い間愛され続けてきました。"アド街ック天国"でも『美味しい上野アメ横編』で1位を獲得し、その人気は実力ものです。
(※"やきとり文楽 食べログ公式情報"参照)
上野の呑兵衛から人気の高いメニューは、「つくね 2本」¥330(税込)。このつくねは丸く練られたものとは異なり、大きなひと塊になった状態のもの。1本に対してボリュームがあって、見ての通りコスパが高い◎程よい甘さのたれがしっかりと絡まれたつくねは、ちょうどよい焼き具合でふっくらと香ばしい。コリっと食感もしっかりと感じられて、つくね好きの筆者は大満足◎
「もも」「皮」¥330(税込)/2本や「あぶらホルモン」「豚バラ」¥250(税込)/2本など、約12種類を展開。味はタレと塩で選べるのでお好きな方を注文できます。どれにしようか迷っちゃう…なんて方には、「おまかせ」5本盛り¥880(税込)がおすすめですよ。
「もも」「皮」¥330(税込)/2本や「あぶらホルモン」「豚バラ」¥250(税込)/2本など、約12種類を展開。味はタレと塩で選べるのでお好きな方を注文できます。どれにしようか迷っちゃう…なんて方には、「おまかせ」5本盛り¥880(税込)がおすすめですよ。
また、「ししとう」や「しいたけ」などの野菜串もおすすめ。素材をしっかりこんがりと焼き上げ、本来の味を生かした素朴な1串。焼き鳥との相性も抜群で、交互に食べる手が止まりません。
「文楽」は焼き鳥店ですが、煮込みメニューも大人気。「牛すじ煮込み」¥460(税込)は、トロトロの濃厚牛モツを使用し旨みを凝縮。豆腐やこんにゃくなど量も程よく、モツは驚くほどに柔らかいんです。脂が溶け込んだ汁はコク深くたまらない…。上野ののんべえを魅了する料理の数々、ぜひ1杯してみては?
「文楽」は焼き鳥店ですが、煮込みメニューも大人気。「牛すじ煮込み」¥460(税込)は、トロトロの濃厚牛モツを使用し旨みを凝縮。豆腐やこんにゃくなど量も程よく、モツは驚くほどに柔らかいんです。脂が溶け込んだ汁はコク深くたまらない…。上野ののんべえを魅了する料理の数々、ぜひ1杯してみては?
- 平均予算:¥1,999~¥2,000
- 飲み放題:なし
- 個室:なし
利用シーン
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
kyky
前々から気になってた上野の焼き鳥屋さん、【やきとり上野文楽】さんに行ってみました。意外と、JR上野駅よりはJR御徒町駅のほうが歩いて早い方らしいので、JRでいらっしゃる方は御徒町駅から降りた方がいいかもしれません!!店内は結構こじんまりした感じ。水曜に行きましたが、平日ど真ん中とは思えない賑わい具合でした。さすが人気店…味は言うまでもなく、めちゃくちゃ美味しかったです。コスパも良し1人で行くと結構浮くかもなので、2〜3人単位での来店をお勧めします。笑(こじんまりしたお店なので、5人以上とかになると、席の確保が難しそうです。)
投稿日:2022年12月18日
東京都10投稿
からっ風②
東京上野アメ横 ガード下やきとり文楽さん4回行きましたが、座れたのは2回 やきとりのお肉が大きくて、タレが美味しいです👍塩も👍昼間から、呑兵衛が集まっています🍺コロナが落ち着いたら、座席取り合戦にチャレンジしに行きます。初めて行った時、手羽を頼んだらレバーが来ました😹注文を受けた人は、片言の日本語で中国ね方でした。それにしても、良くお会計を間違わないか不思議でした。注文表も無いし、席がない位激混みだし・・・。牛もつ煮込み430円にこみ豆腐(もつなし)370円からしもつ煮込み450円みそにんにく 2本330円にんにくだれ 2本330円からしみそ 2本330円からしだれ 2本330円もも 2本310円皮 2本310円つくね 2本310円タン 2本230円レバ 2本230円ハツ 2本230円あぶらホルモン 2本230円おまかせ5本盛り800円レバテキ(レバレア) 2本310円塩キャベツ310円
投稿日:2021年2月4日
多くのサウナーが上野まで足を運ぶ理由に『サウナ&カプセルホテル北欧』があります。そんな人気の施設にはレストランも併設されており、居酒屋気分を味わえるのが魅力の一つです。7:00から営業しているため、昼飲みにもぴったり!
こちらのレストランは、お酒によく合うメニューが豊富にそろっています。トッピングの具材をごま油で炒めることで香ばしさが増した「味噌ラーメン」850円(税込)や、オリジナルのタレで味付けした「肉茄子味噌炒め」650円(税込)、お肉のジューシーさをダイレクトに感じる「鉄板餃子」550円(税込)など、お酒と相性ばっちりの料理が豊富です!
サウナ後には欠かせないキンキンに冷えたビールや、オロポ(オロナミンCをポカリスエットで割ったドリンクのこと)といったドリンクもラインアップ。サウナとお風呂で温まった後は、レストランで"北欧飲み"がおすすめです!
※食事処を利用するには、サウナ&カプセルホテル北欧の入館料が別途必要です。
※サウナ&カプセルホテル北欧の利用は男性限定です。
こちらのレストランは、お酒によく合うメニューが豊富にそろっています。トッピングの具材をごま油で炒めることで香ばしさが増した「味噌ラーメン」850円(税込)や、オリジナルのタレで味付けした「肉茄子味噌炒め」650円(税込)、お肉のジューシーさをダイレクトに感じる「鉄板餃子」550円(税込)など、お酒と相性ばっちりの料理が豊富です!
サウナ後には欠かせないキンキンに冷えたビールや、オロポ(オロナミンCをポカリスエットで割ったドリンクのこと)といったドリンクもラインアップ。サウナとお風呂で温まった後は、レストランで"北欧飲み"がおすすめです!
※食事処を利用するには、サウナ&カプセルホテル北欧の入館料が別途必要です。
※サウナ&カプセルホテル北欧の利用は男性限定です。
サウナ&カプセルホテル北欧おすすめメニューは「北欧特製カレーライス」750円(税込)!野菜をじっくり時間をかけて煮込んでいるため、玉ねぎの甘さが存分に染み出ています。じゃがいもやにんじんは、箸で簡単に崩れるほどの柔らかさです。
一口食べれば、野菜の甘さと奥深いコクが口いっぱいに広がり、後からやってくる程よいスパイシーさがお酒によく合います。絶妙な深みが食欲をそそる、サウナ&カプセルホテル北欧の人気メニューです!
一口食べれば、野菜の甘さと奥深いコクが口いっぱいに広がり、後からやってくる程よいスパイシーさがお酒によく合います。絶妙な深みが食欲をそそる、サウナ&カプセルホテル北欧の人気メニューです!
- 平均予算:1,000円~1,999円
- 飲み放題:なし
- 個室:なし
サウナ&カプセルホテル北欧の客室は、通常のカプセルホテルより広めの造りになっているので、体の大きな男性もゆったりと体を休められます。
カプセル内にはテレビや充電用コンセント、目覚まし時計も完備。館内のサウナや温泉には、タオルや歯ブラシ、髭剃をはじめとするアメニティーが充実しているので急なお泊りにも対応します。観光で利用する際は、荷物をコンパクトに抑えられるのが好ポイント。
館内Wi-Fiに接続すればパソコンでの作業もできるので、ビジネス利用にもおすすめです!
【アメニティー(※)】
【サウナ&カプセルホテル北欧のアクセスとおすすめプラン(※)】
※"サウナ&カプセルホテル北欧 公式HP"参照
カプセル内にはテレビや充電用コンセント、目覚まし時計も完備。館内のサウナや温泉には、タオルや歯ブラシ、髭剃をはじめとするアメニティーが充実しているので急なお泊りにも対応します。観光で利用する際は、荷物をコンパクトに抑えられるのが好ポイント。
館内Wi-Fiに接続すればパソコンでの作業もできるので、ビジネス利用にもおすすめです!
【アメニティー(※)】
フェイスタオル/バスタオル/歯ブラシ/髭剃り/シャンプー/リンス/ボディーソープ/石鹸
館内着/ドライヤー/整髪料/シャワートイレ/綿棒/くし・ブラシ
館内着/ドライヤー/整髪料/シャワートイレ/綿棒/くし・ブラシ
【サウナ&カプセルホテル北欧のアクセスとおすすめプラン(※)】
アクセス | JR上野駅浅草口から徒歩約1分 |
---|---|
客室情報 | カプセル内コンセント全室完備・全館WiFi完備 |
チェックイン | 15:00~24:00 |
チェックアウト | 10:00 |
おすすめプラン | カプセル宿泊回数券5回分18,500円(税込) ※3,000円以上お得! |
プラン料金 | 通常料金:4,300円(税込)~ 土曜・日祝前日・特定日:4,600円(税込)~ 日曜祝日:3,900円(税込)~ |
※"サウナ&カプセルホテル北欧 公式HP"参照
東京の玄関口でもある上野駅より徒歩約1分!
広い館内にはカプセルはもちろん、大浴場やレストラン、マッサージ施設も完備しております。
ちょっとした休憩に、又は宿泊にご利用頂けます。大浴場には自慢のジェット風呂&空の見える露天風呂、さらにサウナを御用意。
レストランでは季節の食材を取り入れた物から定食、お酒も各種取り揃えております。疲れた体を癒し、気分をリフレッシュして頂けるサウナ&カプセルホテル北欧を是非ご利用下さい。
感染症対策済み
住所
〒110-0005 台東区上野7-2-16
アクセス
上越新幹線 上野駅から97m JR高崎線 上野駅から109m
JR上野駅、浅草口徒歩約1分。富士そばを左折後、左手にございます。
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
上野、北欧サウナさんの味噌ラーメン(850円)とカレー(750円)ミニカレーは450円 を友人と頂きました。相変わらず安定の美味しさ。疲れた身体に沁みるサウナ飯。ビール、オロポ(400円)も。味噌ラーメンの炒めてある香ばしい匂いがたまりません。サウナ&水風呂&外気浴コンビの整える力は最高です。
投稿日:2023年5月24日
東京都100投稿
ぴぐ
有給休暇取って、行ってきました北欧に。サ室は1段目は熱くなく、3段目はしっかり熱い。湿度も高めだが息苦しく無く、ちょうどいい感じ。水風呂はかなり冷たい。外気浴スペースは微風が吹いてて、気持ち良い。カレーを食べて休憩スペースで横になると帰りたく無くなった。
投稿日:2023年1月5日
東京都10投稿
hiro_MRN
先日行って来ました!「サ道」のロケ地、北欧へ♨️上野駅浅草口から徒歩1分。今は完全予約制で利用日の2日前から予約が可能なので、ネット予約しいざ北欧へ!5年前はこの付近で働いていたので懐かしい…(最後のホテルの写真、ここが建て替えられた、勤務地…)北欧は6階、エレベーターの扉が開けば芸能人のサインがいっぱい!サウナもドラマのまんま〜!良いっすねー!ととのった〜😊
投稿日:2022年6月19日
公式情報
東京の玄関口でもある上野駅より徒歩約1分!
公式サイト
詳細を見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
立ち飲みではありますが、丸テーブルやカウンターなど席の種類も様々!友人たちとワイワイ飲む方もいれば、1人でしっぽりと飲む方もいます。そんな誰でも飲みやすい温かい雰囲気が「立飲みカドクラ」の魅力でもあり、上野で飲む楽しみの1つ。
また「立飲みカドクラ」は、とにかくドリンクが安い!ホッピーや生ビールは¥350(税込)、酎ハイ¥250(税込)など、お酒を飲む方にとっては嬉しすぎる価格ですよね。筆者おすすめの飲み方は、ホッピー(白・黒)¥350(税込)で、替え玉焼酎を¥150(税込)でお替り。追加のホッピーも¥200(税込)なので、まさにせんべろ。
また「立飲みカドクラ」は、とにかくドリンクが安い!ホッピーや生ビールは¥350(税込)、酎ハイ¥250(税込)など、お酒を飲む方にとっては嬉しすぎる価格ですよね。筆者おすすめの飲み方は、ホッピー(白・黒)¥350(税込)で、替え玉焼酎を¥150(税込)でお替り。追加のホッピーも¥200(税込)なので、まさにせんべろ。
お店の大人気メニューでもある「ソース焼きそば」は、¥400(税込)。アツアツの状態で提供され、ソースがジューシーで下町の味を感じさせるシンプルな味わい。結構ボリュームもあるので、1人で飲みながらだと多いほど。アテとしても、しっかりと美味しい1品です。
他にも、「ホルモン焼うどん」¥450(税込)や「牛スジ煮込ぶっかけ丼」¥400(税込)など食べ応えあるご飯の多くが、¥500(税抜)以下で堪能することができます◎また、「牛スジ煮込み」や「ポテトサラダ」などのおつまみは¥150(税込)。こ、これは、安いっ…!
立ち飲みはちょっと…と思う方でも、「カドクラ」は人情味があって女性でも入りやすいのが特徴。テーブルで注文時にお金を払うシステムなので、サク飲みやはしご酒にもおすすめ。
他にも、「ホルモン焼うどん」¥450(税込)や「牛スジ煮込ぶっかけ丼」¥400(税込)など食べ応えあるご飯の多くが、¥500(税抜)以下で堪能することができます◎また、「牛スジ煮込み」や「ポテトサラダ」などのおつまみは¥150(税込)。こ、これは、安いっ…!
立ち飲みはちょっと…と思う方でも、「カドクラ」は人情味があって女性でも入りやすいのが特徴。テーブルで注文時にお金を払うシステムなので、サク飲みやはしご酒にもおすすめ。
- 平均予算:¥1,999~¥2,000
- 飲み放題:なし
- 個室:なし
気軽に立ち飲みできる!上野で昼飲みするならここがおすすめ
上野、御徒町エリアの立ち飲みの居酒屋。昼飲みをする客で賑わう人気店で、気軽に立ち寄れる雰囲気なのでひとりでもおすすめです。メニューは串焼きを中心に、揚げ物や炭火焼料理など居酒屋の定番料理が食べられます。価格的にも1,000〜2,000円台から飲み食いできるので、お値段を抑えて飲みたい時にもぴったりです。
利用シーン
上野で名を馳せる大衆居酒屋の1つ「大統領 支店」は、ぜひおすすめしたい老舗。名物の"もつ焼き"をメインに、種類豊富な料理やお酒のメニューが安くで味わうことができます。
こちらは10:00オープンということで、昼から飲めるのもまた魅力。アメ横の大通りからすぐにあり、「大統領」と大きく書かれた店内入口からは多くのお客さんで賑わう様子が伺えます。店内は、コの字にカウンターとテーブル席がズラり。活気と開放感に溢れ、お客さんの行列は店内から外まで成しています。
人気ゆえに予約不可!開店後直後であれば比較的すんなりと入れます。
こちらは10:00オープンということで、昼から飲めるのもまた魅力。アメ横の大通りからすぐにあり、「大統領」と大きく書かれた店内入口からは多くのお客さんで賑わう様子が伺えます。店内は、コの字にカウンターとテーブル席がズラり。活気と開放感に溢れ、お客さんの行列は店内から外まで成しています。
人気ゆえに予約不可!開店後直後であれば比較的すんなりと入れます。
「大統領」のおすすめメニューは何と言っても、もつ焼き。
豚の子宮にあたる部位「コブクロ」や腸の一部「テッポー」など、種類豊富なもつの部位が全て2本¥180(税込)で注文できます。味は塩とタレから選ぶことができ、どれもしっかりと焼かれた状態で提供!
おすすめ「カシラ」は"頭"の頬からこめかみにかけた部位。もつの臭みを感じさせず、しっかりとした弾力で食べ応えあり。肉の脂は濃すぎず、ほどよい旨み。そんなもつは、アルコールとの相性が抜群なんですよね。
豚の子宮にあたる部位「コブクロ」や腸の一部「テッポー」など、種類豊富なもつの部位が全て2本¥180(税込)で注文できます。味は塩とタレから選ぶことができ、どれもしっかりと焼かれた状態で提供!
おすすめ「カシラ」は"頭"の頬からこめかみにかけた部位。もつの臭みを感じさせず、しっかりとした弾力で食べ応えあり。肉の脂は濃すぎず、ほどよい旨み。そんなもつは、アルコールとの相性が抜群なんですよね。
上野ののんべえに人気なドリンクは、「ホッピー(白・黒)」や「酎ハイ」。
「大統領」では、追加の焼酎は¥250(税込)で注文できます。炭酸は1瓶¥100(税込)。お酒をお好みの濃さで割って飲むスタイルは、下町の飲み方って感じがしますよね。ホッピーの外は¥250(税込)なので、追加の焼酎とループしている人は多いんですよ。
日本酒や芋焼酎、お隣の浅草発祥とも言われる「電気ブラン」も扱っているので、もつと共に美味しい1杯を味わってくださいね。
「大統領」では、追加の焼酎は¥250(税込)で注文できます。炭酸は1瓶¥100(税込)。お酒をお好みの濃さで割って飲むスタイルは、下町の飲み方って感じがしますよね。ホッピーの外は¥250(税込)なので、追加の焼酎とループしている人は多いんですよ。
日本酒や芋焼酎、お隣の浅草発祥とも言われる「電気ブラン」も扱っているので、もつと共に美味しい1杯を味わってくださいね。
- 平均予算:¥1,999~¥2,000
- 飲み放題:なし
- 個室:なし
続いてご紹介するのは、各線上野駅から徒歩約2分のところにある「水炊き・焼き鳥 とりいちず 上野駅前店」。高クオリティでありながらリーズナブルなメニューが盛りだくさんの鶏料理専門店です。
広々とした店内にはテーブルが並び、おひとり様から大人数での宴会、女子会や居酒屋デートなど、どのようなシーンでも利用しやすいのが大きな魅力です。
席料・お通しがなく、「アサヒスーパードライ」や「レモンサワー」は各219円(税込)とリーズナブル!お酒をコスパよく楽しみたい方におすすめです。
広々とした店内にはテーブルが並び、おひとり様から大人数での宴会、女子会や居酒屋デートなど、どのようなシーンでも利用しやすいのが大きな魅力です。
席料・お通しがなく、「アサヒスーパードライ」や「レモンサワー」は各219円(税込)とリーズナブル!お酒をコスパよく楽しみたい方におすすめです。
"美味しい鶏料理と一緒にお酒も思う存分楽しみたい!"という方には、「3時間飲み放題付コース」がおすすめです。
とにかく安く宴会を楽しめる「カジュアルコース 3時間飲み放題付」2,700円(税込)や、先ほど紹介したこだわりの「水炊き」がいただける「名物水炊きコース 3時間飲み放題付」3,200円(税込)など、コースの種類も豊富。お好きなコースでお酒を楽しみましょう!
とにかく安く宴会を楽しめる「カジュアルコース 3時間飲み放題付」2,700円(税込)や、先ほど紹介したこだわりの「水炊き」がいただける「名物水炊きコース 3時間飲み放題付」3,200円(税込)など、コースの種類も豊富。お好きなコースでお酒を楽しみましょう!
「秘伝のかわ串」1本77円(税込)
「水炊き・焼き鳥 とりいちず 上野駅前店」のおすすめはもちろん鶏料理!なかでも人気のメニューを2つご紹介します。
1つ目は「秘伝のかわ串」1本77円(税込)です。こちらは甘辛タレと秘伝のスパイスがしっかり染み込んでいて、お酒のつまみにぴったりの1品。1口食べる度にお酒が進んでしまいます。
1本単位で注文することができますが、ついつい手が伸びてしまうので多めに注文しておくのがおすすめです。10本まとめて注文すると1本サービスという太っ腹さが嬉しいポイント。20本注文すると3本、30本注文すると6本サービスがつきます。お皿いっぱいに積まれた大量の山盛り「秘伝かわ串」をぜひ堪能してみてください。
1つ目は「秘伝のかわ串」1本77円(税込)です。こちらは甘辛タレと秘伝のスパイスがしっかり染み込んでいて、お酒のつまみにぴったりの1品。1口食べる度にお酒が進んでしまいます。
1本単位で注文することができますが、ついつい手が伸びてしまうので多めに注文しておくのがおすすめです。10本まとめて注文すると1本サービスという太っ腹さが嬉しいポイント。20本注文すると3本、30本注文すると6本サービスがつきます。お皿いっぱいに積まれた大量の山盛り「秘伝かわ串」をぜひ堪能してみてください。
「水炊き」1,480円(税込)
2つ目の人気メニューは、鶏の旨味がたっぷりと凝縮された濃厚な味わいの「水炊き」1,480円(税込)。水と鶏ガラ、少量の塩というシンプルな材料で8時間以上じっくり炊いたこだわりの逸品です。
鶏のだしがたっぷり染み出たスープはまさに絶品。優しい味わいですが、お酒ともよく合います。水炊きの旨味を最後まで堪能できる〆も忘れずにお楽しみください。〆は「雑炊」、「ラーメン」、「チーズリゾット」各350円(税込)の3種類から選べます。
ぜひ「水炊き・焼き鳥 とりいちず 上野駅前店」で、美味しい鶏料理と一緒にお酒を楽しんでください。
鶏のだしがたっぷり染み出たスープはまさに絶品。優しい味わいですが、お酒ともよく合います。水炊きの旨味を最後まで堪能できる〆も忘れずにお楽しみください。〆は「雑炊」、「ラーメン」、「チーズリゾット」各350円(税込)の3種類から選べます。
ぜひ「水炊き・焼き鳥 とりいちず 上野駅前店」で、美味しい鶏料理と一緒にお酒を楽しんでください。
【コスパ抜群】生ビール199円!秘伝かわ串77円!コスパ飲みするならとりいちず!
◆からあげグランプリ金賞受賞◆
◆GoToEatキャンペーンで貯めたポイントをご予約時にご使用いただけます◆
― コース新価格―
①2時間単品飲み放題990円から
②2時間宴会コース2200円から
― 水炊き・焼き鳥が自慢の鶏料理専門店―
高クオリティの鶏料理をリーズナブルに楽しめます!
鶏ガラと水を8時間以上じっくり炊いた
添加物無使用の水炊きはコラーゲンたっぷりで絶品♪
感染症対策済み
住所
〒110-0005 台東区上野6-13-8 1F
アクセス
成田スカイアクセス 京成上野駅から162m 京成本線 京成上野駅から162m 東京メトロ銀座線 上野駅から170m 東京メトロ日比谷線 上野駅から170m 上野東京ライン 上野駅から349m JR山手線 上野駅から349m JR京浜東北線 上野駅から349m 宇都宮線 上野駅から349m JR常磐線(上野ー取手) 上野駅から349m JR高崎線 上野駅から349m 都営大江戸線 上野御徒町駅から354m 上越新幹線 上野駅から356m 北陸新幹線 上野駅から356m 秋田新幹線 上野駅から356m 山形新幹線 上野駅から356m 東北新幹線 上野駅から356m JR山手線 御徒町駅から414m JR京浜東北線 御徒町駅から414m 東京メトロ銀座線 上野広小路駅から428m 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から486m
営業時間
12:00~翌5:00(L.O.翌4:00)
※23時~翌6時にご来店のお客様は、深夜料金10%加算いたします。
<テイクアウトデリバリー>
12:00~翌4:00
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
飲んで定食ごはん大盛りにして食べまくる笑お腹いっぱいお腹チャブチャプなのにお会計優しすぎる@rietaiharu様、ご協力ありがとうございました☺️
投稿日:2023年8月30日
公式情報
【コスパ抜群】生ビール199円!秘伝かわ串77円!コスパ飲みするならとりいちず!
公式サイト
詳細を見る
筆者が初めて「浜ちゃん」を訪れ、まず驚いたのは壺のような容器にこんもりと盛られた"だいこんおろし"のお通し。これ全部いただいていいんですか!?と思わず伺ってしまうほど。お通しの気前の良さに驚きを隠せません。
ひんやりと冷やされた容器に入っただいこんおろしは、大根ならではの辛みがなく食べやすい味わい。醤油をかけていただけば、丁度良いおつまみになりますね。何よりもお店自慢の天ぷらとも相性がよく、さっぱりとしているので脂っこい料理との口直しにもぴったりです◎
ひんやりと冷やされた容器に入っただいこんおろしは、大根ならではの辛みがなく食べやすい味わい。醤油をかけていただけば、丁度良いおつまみになりますね。何よりもお店自慢の天ぷらとも相性がよく、さっぱりとしているので脂っこい料理との口直しにもぴったりです◎
新鮮な海鮮というと比較的に値が張るイメージはありますが、「浜ちゃん」はお得に味わうことができます。大人気の「まぐろ」や「サーモン」、「〆さば」などのお刺身は¥380(税抜)から。豪華な「3点盛り」でも¥580(税抜)なんです!刺身の他にも、蒸し・焼きなどバリエーション豊かな料理の数々。
写真の「こぼれ寿司」は、イクラやウニのお寿司に加えて、生しらすなどの旬魚を乗せた豪華な3貫セットで¥980(税抜)。まるで宝石のようにキラキラと輝いて見えます。この値段で新鮮かつ美味しいと口コミでも評価◎
また、地魚と並ぶこちらの名物"天ぷら"は「えび」や「白身魚」など種類豊富で¥100(税抜)から。価格はさることながら、驚くべきは美味しさ。大きな素材をマルっと揚げ、サクサクとした食感がたまらない衣。揚げられたことで、程よくオイリーになった素材の旨み。塩に付けても天つゆにつけても美味しいんですね。
写真の「こぼれ寿司」は、イクラやウニのお寿司に加えて、生しらすなどの旬魚を乗せた豪華な3貫セットで¥980(税抜)。まるで宝石のようにキラキラと輝いて見えます。この値段で新鮮かつ美味しいと口コミでも評価◎
また、地魚と並ぶこちらの名物"天ぷら"は「えび」や「白身魚」など種類豊富で¥100(税抜)から。価格はさることながら、驚くべきは美味しさ。大きな素材をマルっと揚げ、サクサクとした食感がたまらない衣。揚げられたことで、程よくオイリーになった素材の旨み。塩に付けても天つゆにつけても美味しいんですね。
- 平均予算:¥1,999~¥2,000
- 飲み放題:なし
- 個室:なし
アメ横の高架下に広々とお店を構える、安くて美味しい隠れた名店「豚坊(とんぼう)」。アメ横の高架下ながらも穴場で、実は秘密にしたい上野の居酒屋です。外にも連なるテーブル席と明るい提灯が目印で、生ビールの樽で作られたイスが下町ならではのエモい風情を漂わせています。こういった雰囲気の中で飲むお酒もまた一興!
約100席が利用することのできる店内は、広々としていて快適。貼ってある壁紙やBGMからは、昭和レトロを感じることができ、とても落ち着く雰囲気です。平日は16:00~の営業ですが、土日は14:00~と昼過ぎから飲むこともできます。
約100席が利用することのできる店内は、広々としていて快適。貼ってある壁紙やBGMからは、昭和レトロを感じることができ、とても落ち着く雰囲気です。平日は16:00~の営業ですが、土日は14:00~と昼過ぎから飲むこともできます。
「豚坊」は店名の通り”豚”が自慢のお店ですが、中でも焼きとんは大人気なんです。
どれも2本セットで¥220(税込)というリーズナブルな価格でありながら、12種類の豊富な部位の中から選ぶことができるんです。スタッフさんにおすすめの部位を尋ねたところ「うで」が美味しいのだそう。豚の前足を指すこの部位は、程よく脂の乗っていますがしつこすぎず、やわらかい噛み応えで絶品!
「てっぽう」や「あぶら」といった聞き慣れない部位もお値段は変わらず。どれにしようか迷ったら、¥1,100(税込)の10本盛り合わせがおすすめです。
どれも2本セットで¥220(税込)というリーズナブルな価格でありながら、12種類の豊富な部位の中から選ぶことができるんです。スタッフさんにおすすめの部位を尋ねたところ「うで」が美味しいのだそう。豚の前足を指すこの部位は、程よく脂の乗っていますがしつこすぎず、やわらかい噛み応えで絶品!
「てっぽう」や「あぶら」といった聞き慣れない部位もお値段は変わらず。どれにしようか迷ったら、¥1,100(税込)の10本盛り合わせがおすすめです。
また、焼きとん以外にも安くて美味しい料理はたくさん。「黒豚チャーシュー」¥550(税込)は、黒豚のチャーシューをじっくりと煮込んだ贅沢な1品。柔らかくも口で旨み溢れ、からしのアクセントがたまらない。「げそ焼き」¥270(税込)や「たこぶつ」¥390(税込)といった、海鮮系&お酒に合う逸品もリーズナブルな価格。
ちなみに、清酒(コップ1杯)は¥190(税込)。せんべろ街にふさわしいメニューですよね(笑)
生ビールや酎ハイ、ホッピーとドリンクの種類も豊富なので、ぜひ「豚坊」のコスパ抜群な料理とお酒を味わってみてくださいね。
ちなみに、清酒(コップ1杯)は¥190(税込)。せんべろ街にふさわしいメニューですよね(笑)
生ビールや酎ハイ、ホッピーとドリンクの種類も豊富なので、ぜひ「豚坊」のコスパ抜群な料理とお酒を味わってみてくださいね。
- 平均予算:¥1,999~¥2,000
- 飲み放題:なし
- 個室:なし
続いて紹介するのは『まつり屋 上野本店』。こちらは、JR上野駅から徒歩約2分のところにあるアクセスばっちりの居酒屋です。
インテリアや照明で演出にもこだわった店内は、柔らかい間接照明の光に照らされた落ち着いた空間が魅力。最大70名まで貸切にも対応できるソファー席とテーブル席のある個室は、誕生日や忘新年会、合コン、女子会など幅広いシーンで利用できます。
インテリアや照明で演出にもこだわった店内は、柔らかい間接照明の光に照らされた落ち着いた空間が魅力。最大70名まで貸切にも対応できるソファー席とテーブル席のある個室は、誕生日や忘新年会、合コン、女子会など幅広いシーンで利用できます。
まつり屋 上野本店は、肉本来の旨味を楽しめる炙り黒毛和牛肉寿司や、お店自慢の炭火焼鳥が堪能できる予算に合わせたコースがそろっています。お酒好きには飲み放題付きのコースがあるのもうれしいポイント。
がっつり食べたい方は20品~50品の食べ飲み放題コース、リーズナブルに飲みたい方は3,000円(税込)から楽しめるコースもあるので、さまざまなシチュエーションによって楽しめます。
がっつり食べたい方は20品~50品の食べ飲み放題コース、リーズナブルに飲みたい方は3,000円(税込)から楽しめるコースもあるので、さまざまなシチュエーションによって楽しめます。
\コース例:炙り黒毛和牛肉寿司含食べ放題コース/
【前菜&サラダ】
・自家製ポテトサラダ ・クラッシックシーザーサラダ
・塩キャベツ ・たたき胡瓜 ・ふっくら塩ゆで枝豆 ・たこわさび
【揚げ物】
・地鶏のジューシー唐揚げ ・北海道産フライドポテト
・カマンベールチーズもち ・オニオンリング
【肉寿司】
・炙り黒毛和牛肉寿司 ・鶏むね肉寿司
・イチボ寿司 ・自家製ローストビーフ寿司
【ご飯もの】
・キムチチャーハン ・ガーリックライス
・ベーコン&トマトパスタ ・アンチョビパスタ
【デザート】
・本日のデザート
・自家製ポテトサラダ ・クラッシックシーザーサラダ
・塩キャベツ ・たたき胡瓜 ・ふっくら塩ゆで枝豆 ・たこわさび
【揚げ物】
・地鶏のジューシー唐揚げ ・北海道産フライドポテト
・カマンベールチーズもち ・オニオンリング
【肉寿司】
・炙り黒毛和牛肉寿司 ・鶏むね肉寿司
・イチボ寿司 ・自家製ローストビーフ寿司
【ご飯もの】
・キムチチャーハン ・ガーリックライス
・ベーコン&トマトパスタ ・アンチョビパスタ
【デザート】
・本日のデザート
まつり屋 上野本店は、接待はもちろん、女子会や大切な方のお祝いにもぴったりなプライベート空間が魅力です。人数に合わせて席を準備してくれるので、パーティーや宴会で利用する際は、気軽に相談してみましょう。
また、誕生日や記念日には、お店からオリジナルのメッセージ入宝箱をプレゼント(※)してくれるのもポイント!心のこもったおもてなしとおいしい料理を堪能すれば、すてきな夜を過ごせそうです。
上野でくつろぎのある個室居酒屋に行くなら、まつり屋 上野本店へ、ぜひ足を運んでみてください。
※"まつり屋 上野本店 ホットペッパー公式情報"参照
また、誕生日や記念日には、お店からオリジナルのメッセージ入宝箱をプレゼント(※)してくれるのもポイント!心のこもったおもてなしとおいしい料理を堪能すれば、すてきな夜を過ごせそうです。
上野でくつろぎのある個室居酒屋に行くなら、まつり屋 上野本店へ、ぜひ足を運んでみてください。
※"まつり屋 上野本店 ホットペッパー公式情報"参照
上野のおじさま達に人気の高い「もつ焼きおとんば 上野店」。上野駅中央改札を出て徒歩約3分ほどのところにあります。オレンジで「おとんば」と書かれた看板は、目立つのですぐわかるはず…!営業時間は12:00~23:00で、筆者が訪れた時はお昼12時を回った頃でしたが、早くも満員状態!
ザ・人気酒場といったように小ぢんまりとした店内にはギッシリのお客さんで賑わっています。1~2Fで約60席ほど。奥にテーブル席があるのですが、手前のカウンターには人気ラーメン屋のようなお客さんの後ろ姿。カウンターは壁に向かって並んでおり、1人でもサクッと入りやすい雰囲気です。
ザ・人気酒場といったように小ぢんまりとした店内にはギッシリのお客さんで賑わっています。1~2Fで約60席ほど。奥にテーブル席があるのですが、手前のカウンターには人気ラーメン屋のようなお客さんの後ろ姿。カウンターは壁に向かって並んでおり、1人でもサクッと入りやすい雰囲気です。
「おとんば」のおすすめは、名物「おまかせ刺し三点盛り」¥580(税抜)。当日入荷の希少部位を豊富に扱い、低温調理で処理した豚の刺身。上タン刺し、はつ刺し、霜降りネック刺し、こぶくろ刺し、といったその日の美味しい部位が提供されます。醤油につけていただく上品な旨み、この3種盛りでこの価格って安いです。
また、もつ焼きは希少部位でも変わらず¥90(税抜)で味わうことができます。もつ焼きファンの中では人気の高く、独特なコリっとした食感が特徴の尿道「きんつる串」や、豚の肺「ふわふわ串」、なんこつの希少な部位のみ使用した柔らか食感「のどぶえ串」など、興味の湧くメニューばかり。
また、もつ焼きは希少部位でも変わらず¥90(税抜)で味わうことができます。もつ焼きファンの中では人気の高く、独特なコリっとした食感が特徴の尿道「きんつる串」や、豚の肺「ふわふわ串」、なんこつの希少な部位のみ使用した柔らか食感「のどぶえ串」など、興味の湧くメニューばかり。
また、お酒に合う「れば三昧」¥580(税抜)も要必見!コクがあり、クセになる食感のレバー。筆者も大好きなのですが、「おとんば」のメニューは豪華絢爛!フレンチ出身の料理長の手掛ける渾身2品もついてきます。安いのに、彩り豊かでクオリティーが高い…!
そんな料理と合わせて頼みたい「おとんば」で人気のドリンクは、「シャリキン」。その名の通り、"シャリシャリ"に凍らせた金宮焼酎のこと。ガリ+チューハイの「ガリチュー」や「レモンサワー」は¥350(税抜)。これらのサワー各種を「シャリキン」に変更できるので、ぜひキンキンに冷えた1杯を味わってみてくださいね◎
そんな料理と合わせて頼みたい「おとんば」で人気のドリンクは、「シャリキン」。その名の通り、"シャリシャリ"に凍らせた金宮焼酎のこと。ガリ+チューハイの「ガリチュー」や「レモンサワー」は¥350(税抜)。これらのサワー各種を「シャリキン」に変更できるので、ぜひキンキンに冷えた1杯を味わってみてくださいね◎
- 平均予算:¥1,999~¥2,000
- 飲み放題:なし
- 個室:なし
利用シーン
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
しろくまグルメ🐻❄️
◆上野駅3分♬芝浦直送朝〆もつ焼き入魂◉様々な希少部位そして低温調理肉刺しあり!!住所東京都台東区上野6-7-13電話番号050-5589-6613営業時間12:00~22:00終日通し営業(料理L.O21:00ドリンクLO21:30)定休日無休
投稿日:2023年7月10日
東京都300投稿
カリフラワー
『もつ焼きおとんば上野店』さんに行ってきました🍺ここのハツは肉厚でたまなかったです🥺わさびとの相性もよかったです!レバー3種盛りがおすすめです!レバパテってやっぱり美味しい🤤主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年10月3日
東京都10投稿
グルメっち
上野や、高田馬場にある「おとんば」というもつ焼きのお店で、美味しい焼き鳥と、肉を食べました。お酒も、350円前後でビール、サワー、カクテルなど頼めたり、安くてなかなか味も良いお店です。3人で4時間くらい飲んで食べて、1万円いかなかった。。すごい!おとんば、おすすめです。 高田馬場の駅の近くにもあります。
投稿日:2022年6月1日
続いてご紹介するのは、JR御徒町駅から徒歩約4分の場所にある『十勝ダイニング 豚っく』。こちらは、赤身にしっかり脂が乗った十勝かみこみ豚を、豚丼やしゃぶしゃぶで楽しめるお店です。
黒を基調とした店内は、ゆっくりディナーを楽しめる落ち着いた雰囲気。カウンター席(禁煙)があるので、おひとり様におすすめです。地下は喫煙可能。テーブル席と半個室席を完備しており、居酒屋として利用できます!
黒を基調とした店内は、ゆっくりディナーを楽しめる落ち着いた雰囲気。カウンター席(禁煙)があるので、おひとり様におすすめです。地下は喫煙可能。テーブル席と半個室席を完備しており、居酒屋として利用できます!
「十勝豚2種のしゃぶしゃぶセット」1人前1,738円(税込)も人気メニューの1つです。セット内容は、十勝かみこみ豚(ロース・バラ)、野菜 、薬味。北海道十勝でのびのびと育った十勝かみこみ豚を味わえるぜいたくな逸品です。2種の出汁と4種の自家製タレ、さらに8種の薬味を組み合わせ、さまざまな味わいを楽しめます。
みんなでわいわい食事したい方には「宴会コース」3,700円(税込)がおすすめです。こちらは、十勝かみこみ豚(ロース・バラ)しゃぶしゃぶの120分間食べ放題コース。ラム肉、蝦夷鹿肉を加えた計4種のしゃぶしゃぶは、120分食べ放題を4,700円(税込)で楽しめます。
このほかにも飲み放題付きのコースや「名物!十勝帯広 本物の豚丼」付のコースなどがラインアップ。寒い季節はもちろん、会社の飲み会や1日頑張った自分へのご褒美にもぴったりです。身も心も温まる十勝豚しゃぶしゃぶを堪能してみてください。
みんなでわいわい食事したい方には「宴会コース」3,700円(税込)がおすすめです。こちらは、十勝かみこみ豚(ロース・バラ)しゃぶしゃぶの120分間食べ放題コース。ラム肉、蝦夷鹿肉を加えた計4種のしゃぶしゃぶは、120分食べ放題を4,700円(税込)で楽しめます。
このほかにも飲み放題付きのコースや「名物!十勝帯広 本物の豚丼」付のコースなどがラインアップ。寒い季節はもちろん、会社の飲み会や1日頑張った自分へのご褒美にもぴったりです。身も心も温まる十勝豚しゃぶしゃぶを堪能してみてください。
選べる出汁:ニラとニンニク出汁/あさり辛味出汁
選べる自家製タレ:バルサミコぽん酢/レモン塩/胡麻味噌ダレ/柚子醤油
選べる薬味:粉チーズ/パクチー/カリカリひき肉/万能ネギ/オニオンフライ/ピーナッツ/鰹節/海老オイル
※混雑時は、提供に時間がかかる場合があります。選べる自家製タレ:バルサミコぽん酢/レモン塩/胡麻味噌ダレ/柚子醤油
選べる薬味:粉チーズ/パクチー/カリカリひき肉/万能ネギ/オニオンフライ/ピーナッツ/鰹節/海老オイル
ひとりご飯や締めにおすすめ「名物!十勝帯広 本物の豚丼」!
お店自慢の「十勝帯広の本物の豚丼」は、北海道十勝でのびのび育った十勝かみこみ豚を使用した豚丼です。ご飯には北海道ゆめぴりかを使用。器からはみ出る盛り付け、濃厚な秘伝のタレ、炭の香り、柔らかいお肉の旨味と甘味を堪能できます。
豊富なサイズ展開なので、がっつり食べたい夜にも飲み会の締めにもおすすめ。バラ、ロース、ハーフ&ハーフから選べるので、好みの肉質を選んでみてください。
※混雑時は、提供に時間がかかる場合があります。
豊富なサイズ展開なので、がっつり食べたい夜にも飲み会の締めにもおすすめ。バラ、ロース、ハーフ&ハーフから選べるので、好みの肉質を選んでみてください。
バラ:ジューシーでコクのある濃厚な味わい。脂好きな方におすすめ。
ロース:キメ細かい肉質と、あっさりとした甘みのある脂が特徴。
トッピング:温泉卵 / 塩キャベツと半熟卵 / ガーリックバター / 明太マヨ / チーズ
※小は、ハーフ&ハーフが選べません。ロース:キメ細かい肉質と、あっさりとした甘みのある脂が特徴。
トッピング:温泉卵 / 塩キャベツと半熟卵 / ガーリックバター / 明太マヨ / チーズ
※混雑時は、提供に時間がかかる場合があります。
十勝かみこみ豚を使用した豚丼と十勝しゃぶしゃぶを堪能
JR御徒町駅から徒歩約3分、裏路地に佇む隠れ家ダイニング。十勝でのびのび育った「十勝かみこみ豚」を使用しています。濃厚なタレや炭の香り、豚本来の旨味と甘味を堪能できる本格的な豚丼を味わってみてください。
利用シーン
感染症対策済み
住所
〒110-0005 台東区上野3-18-4 蓬莱ビル 1F
アクセス
東京メトロ銀座線 上野広小路駅から210m JR京浜東北線 御徒町駅から237m JR山手線 御徒町駅から237m 都営大江戸線 上野御徒町駅から269m 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅から311m
営業時間
月 11:30~15:00 17:00~22:30
火 11:30~15:00 17:00~22:30
水 11:30~15:00 17:00~22:30
木 11:30~15:00 17:00~22:30
金 11:30~15:00 17:00~22:30
土 11:30~15:00 17:00~22:30
日 11:30~15:00 17:00~22:30
祝 11:30~15:00 17:00~22:30
【ランチ】11:30~15:00(LO 14:30)
【ディナー】17:00 - 22:30(L0 21:30)
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
tsukkydayon
御徒町駅から徒歩5分くらいのところにある豚っく。豚丼の特大を頂きました〜。1980円だったかな。大好きな明太マヨをトッピングしかなりガッツリ系に返信。味噌汁とサラダも付いてきます!友人は鍋を注文してたのですが、ご飯のオカワリも無料で喜んでました〜!
投稿日:2023年9月4日
東京都10投稿
やす
御徒町駅から中央通りに向かって数分にある豚肉の豚丼やしゃぶしゃぶのお店。以前から知ってはいまもののなぜか縁はなく本日初訪問。一人だったのでしゃぶしゃぶではなく、惹かれて入店した豚丼を注文。豚丼大盛り1380円肉の部位はロースかバラのどちらか、もしくは両方のハーフアンドハーフを選べるのでせっかくだからハーフアンドハーフ、トッピングに温玉100円にしました。豚丼にはミニサラダと味噌汁が付きます。大盛りは肉量が240g、ご飯が350gとボリュームがあります。オーダーしてから肉を焼くのでオーダーから着丼まで15分くらい待ちました。先客次第では結構待つとこになりそうです。着丼すると少し焦げた感のある香ばしい匂いと、タレの甘い香りが食欲をそそります。まず一口目は脂身の多いバラ肉を頂きましたが、濃いめの甘いタレと脂の甘みが絶妙に美味い!タレが染み込んだご飯が進みます!二口目にはバラに比べ脂身が少なめのロース、肉の旨みと肉肉しさを感じられ、こちらもとにかくご飯が良く進みます。何口か食べてから温玉を割り入れ、卓上のタレを追いがけし更に食べ進めます。とにかく箸がとまりません!肉ご飯肉ご飯味噌汁…とにかく美味い!お肉もご飯もバランスの良い量だったので、先に肉が無くなるって事もなくいただくことができました。ダイエット中の僕には久しぶりのガッツリご飯だったので夜の体重はかなり増量気味でしたが、たまにはこういうチートデイもありですね。また伺いたいと思います!ごちそうさまでした!
投稿日:2023年5月1日
公式情報
十勝かみこみ豚を使用した豚丼と十勝しゃぶしゃぶを堪能
公式サイト
詳細を見る
数多く居酒屋が並ぶ上野には、コスパが良く美味しいお店も多いんです。
スペイン料理や創作料理、煮物の美味しいお店など、様々なジャンルから食べログ3.5以上ある話題のお店をピックアップしました!口コミから話題を呼んだ人気店を要チェックです◎
スペイン料理や創作料理、煮物の美味しいお店など、様々なジャンルから食べログ3.5以上ある話題のお店をピックアップしました!口コミから話題を呼んだ人気店を要チェックです◎
大人な本格スペイン料理店「下町バル ながおか屋 上野店」は、"ラムチョップ"で有名な食べログ評価3.5以上の人気バル。JR上野駅から上野仲町通りを歩くこと約7分、どことなく下町の温かさを感じさせるフォントで"ながおか屋"と掲げられています。
洋風でおしゃれな外観ながら黒板にはおすすめのメニューが書かれており、親しみやすさのある雰囲気。窓越しからは、仕事帰りのサラリーマンや観光客でにぎわっている様子が伺えます。安い居酒屋に行きたいけど、赤ちょうちん系ではなくもう少し落ち着いたところでご飯を食べたいという方にはおすすめです。下町バルなので堅すぎず居心地の良い空間で、洋風で美味しいメニューを味わうことができます。
洋風でおしゃれな外観ながら黒板にはおすすめのメニューが書かれており、親しみやすさのある雰囲気。窓越しからは、仕事帰りのサラリーマンや観光客でにぎわっている様子が伺えます。安い居酒屋に行きたいけど、赤ちょうちん系ではなくもう少し落ち着いたところでご飯を食べたいという方にはおすすめです。下町バルなので堅すぎず居心地の良い空間で、洋風で美味しいメニューを味わうことができます。
約200席も使用できる店内は、3階フロアまで展開。焼き場を囲うスタイリッシュでおしゃれなカウンター席から、4〜12名まで使える大小様々なテーブル席、そして半個室のお席でゆっくり飲むこともできます。
ちょっとしたディナーや、肉とワインで女子会、仕事帰りにも使い勝手のよい席になっています。実はプロジェクターを完備しているので、パーティーや宴会を企画する幹事さんにもおすすめなんです。
ちょっとしたディナーや、肉とワインで女子会、仕事帰りにも使い勝手のよい席になっています。実はプロジェクターを完備しているので、パーティーや宴会を企画する幹事さんにもおすすめなんです。
もちろん「ながおか屋」のおすすめメニューは、年間約20万本を売り上げた「かぶりつきラムチョップ」¥440(税抜)。「そもそも"ラムチョップ"って何?」という方に説明すると、子羊の骨付きロースを、1ピースずつ切り離したお肉のこと。
ボリューミーな骨付き肉を豪快にかぶりつく瞬間の幸せはたまりません。特製のタレに漬け込み炭火で焼き上げたラムチョップは、肉質は柔らかくジューシー。噛んだ瞬間に肉汁がジュワっとスパイシーに広がります。ラムならではの臭みも感じさせず、旨みが活きた味わい。
タレと塩の2種類から味を選ぶことができ、 塩味は、塩・胡椒だけで味をつけた肉本来の美味しさが引き立ちおすすめです。「ながおか屋」自家製のサングリアやハウスワインとの相性も抜群ですよ。
ボリューミーな骨付き肉を豪快にかぶりつく瞬間の幸せはたまりません。特製のタレに漬け込み炭火で焼き上げたラムチョップは、肉質は柔らかくジューシー。噛んだ瞬間に肉汁がジュワっとスパイシーに広がります。ラムならではの臭みも感じさせず、旨みが活きた味わい。
タレと塩の2種類から味を選ぶことができ、 塩味は、塩・胡椒だけで味をつけた肉本来の美味しさが引き立ちおすすめです。「ながおか屋」自家製のサングリアやハウスワインとの相性も抜群ですよ。
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- 飲み放題:あり
- 個室:なし
(※写真は赤羽店で撮影されたものです。)
「トロ函」は、浜焼きをはじめとする海鮮が自慢の居酒屋です。「サザエの壷焼」や「海老の鬼殻焼」などを、目の前にある焼き網でじっくりと焼き上げます。まるで焼肉のような感覚で、じっくりと焼きあがるのを待ちながら飲むのもまた一興。
筆者のおすすめメニューは、お店の大人気でもある「カニ味噌の甲羅焼」。カニの甲羅を器替わりに用いて、卵とカニ味噌を焼き上げるこのメニューは、おつまみにもってこい。
カニ味噌と卵のクリーミーな味わいが非常にマッチして絶品なんです。気づいたらもう無くなってしまうほど、みんな大好きな浜焼きメニューは必見です。
筆者のおすすめメニューは、お店の大人気でもある「カニ味噌の甲羅焼」。カニの甲羅を器替わりに用いて、卵とカニ味噌を焼き上げるこのメニューは、おつまみにもってこい。
カニ味噌と卵のクリーミーな味わいが非常にマッチして絶品なんです。気づいたらもう無くなってしまうほど、みんな大好きな浜焼きメニューは必見です。
- 平均予算:¥2,000~¥2,999
- 飲み放題:なし
- 個室:なし
お店の創作料理が美味しい人気店といえば、上野駅から徒歩約3分のところにある「れんこん」。古き良き趣のある店構えで、上質な日本料理店のような雰囲気。"れんこん"を使った料理が美味しいと人気で、他の居酒屋では味わうことのできない創作料理を堪能することができます。
店内は、カウンターやテーブル、小上がりを含め111席と使い勝手の良さもポイント。和の情緒漂う落ち着いたお席ですが、清潔感があって上品。2名、4名~利用できる個室もあり、接待にもおすすめ。
店内は、カウンターやテーブル、小上がりを含め111席と使い勝手の良さもポイント。和の情緒漂う落ち着いたお席ですが、清潔感があって上品。2名、4名~利用できる個室もあり、接待にもおすすめ。
れんこん料理が美味しいことで有名な「れんこん」で筆者イチオシのメニューは、「れんこんと海老のはさみ揚げ」¥880(税込)。れんこん料理の中でも圧倒的人気を誇る"れんこんのはさみ揚げ"ですが、こちらのお店はミンチした海老を贅沢にサンド。プリっとした海老の食感とシャキっとしたれんこんの歯応えが絶妙にマッチ。
れんこんの定番なら「れんこんの焼ききんぴら」¥640(税込)や「れんこんのピクルス」¥580(税込)、自家製のからし味噌をたっぷりと詰め込んだ熊本の郷土料理「からしれんこん」¥680(税込)などもおすすめですよ◎
れんこんの定番なら「れんこんの焼ききんぴら」¥640(税込)や「れんこんのピクルス」¥580(税込)、自家製のからし味噌をたっぷりと詰め込んだ熊本の郷土料理「からしれんこん」¥680(税込)などもおすすめですよ◎
また、興味深い創作れんこん料理のメニューもあわせてご紹介。
おすすめは、「生ハムとクリームチーズのれんこんカナッペ」¥780(税込)。カナッペとはひとくちサイズに切ったパンの上に、野菜やチーズをトッピングしたもの。揚げたれんこんをパンに見立てたこちらは、サクっとジュワっと新たなジャンルのおつまみに。パンよりも酒肴にピッタリの1品です。
お酒へのこだわりもあり、赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインまでボトルやグラスでご用意。「メーカーズマーク クラフトバーボンハイボール」¥580(税込)、ウォッカ・れんこん茶・ジンジャーエール・ライムを合わせた「れんこん茶のモスコミュール風」¥560(税込)など種類豊富なドリンクもポイントです。
おすすめは、「生ハムとクリームチーズのれんこんカナッペ」¥780(税込)。カナッペとはひとくちサイズに切ったパンの上に、野菜やチーズをトッピングしたもの。揚げたれんこんをパンに見立てたこちらは、サクっとジュワっと新たなジャンルのおつまみに。パンよりも酒肴にピッタリの1品です。
お酒へのこだわりもあり、赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインまでボトルやグラスでご用意。「メーカーズマーク クラフトバーボンハイボール」¥580(税込)、ウォッカ・れんこん茶・ジンジャーエール・ライムを合わせた「れんこん茶のモスコミュール風」¥560(税込)など種類豊富なドリンクもポイントです。
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- 飲み放題:あり
- 個室:あり
鳥料理が美味しい!上野の人気大衆居酒屋ならココ「鳥番長 上野昭和通り店」。上野駅から徒歩約5分、昭和通り沿いにあるこちらのお店は、白い看板にレトロな"長番鳥"の文字。(あれ、逆になってる!?)「鳥料理」の大きな提灯もインパクトあり。店内から聞こえる賑わいは、通りを歩いていてつられてしまいそうなほど。
まるで夜市や祭を連想させる、彩りゆたかな提灯の灯り。レトロなポスターや手書きの品の張り紙もまた、どこか懐かしさを感じる雰囲気。大衆酒場の気兼ねない空間でコスパ良い肉料理とお酒を楽しみたい!という方にはピッタリのお店ですね。
まるで夜市や祭を連想させる、彩りゆたかな提灯の灯り。レトロなポスターや手書きの品の張り紙もまた、どこか懐かしさを感じる雰囲気。大衆酒場の気兼ねない空間でコスパ良い肉料理とお酒を楽しみたい!という方にはピッタリのお店ですね。
「鳥番長」の特徴は、焼き鳥が美味しい。でも、串焼きではなくセルフの炭火焼きスタイル。切り身の状態で提供されるので、リーズナブルなのにボリュームもたっぷり。「せせり」や「かるび」、「れば」、「砂肝」など鳥の人気部位は¥230(税抜)。大きな「鳥つくね」¥250(税抜)は、こちらも生のままご提供。炭火台は焼くときだけ席に設置してもらえるスタイルなので、おつまみだけの時は広々とテーブルを使えます。
実は「鳥の丸焼き」も大人気メニューなんです。鳥を丸ごと1羽、お店にある専用トースターで45分じっくりと焼き上げ、手間暇かけた1品。じ~っくり焼き上げているので、皮はパリっと香ばしく、中は柔らかいんです。2名でお腹いっぱいになるほどのボリューム。丸ごと1羽を提供後は、スタッフさんが食べやすい大きさにカットしてくれます。この大きさで¥1,500(税抜)は、食べてみる価値ありですね◎
ドリンクの中でもインパクトあって人気の高いメニュー「角ハイメガ鍋」¥3,200(税抜)は、数人での飲み会なら頼んでみるのもあり!?大きな鍋に入れられた角ハイと浮かぶスライスレモン…。まさにインスタ映えする1杯。ちなみに、早く飲まないと薄まっていってしまうので注意が必要です!
「ごいす〜 レモンサワー」¥860(税抜)は、通常サイズの2.5倍のメガジョッキ。レモン丸ごと1個を使用した、超贅沢なレモンサワー。レモンたっぷりなので焼酎を追加して飲むのが一般的なのだそう!
鳥料理に柑橘系のお酒は合うので、ぜひあわせてお楽しみくださいね◎
「ごいす〜 レモンサワー」¥860(税抜)は、通常サイズの2.5倍のメガジョッキ。レモン丸ごと1個を使用した、超贅沢なレモンサワー。レモンたっぷりなので焼酎を追加して飲むのが一般的なのだそう!
鳥料理に柑橘系のお酒は合うので、ぜひあわせてお楽しみくださいね◎
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- 飲み放題:あり
- 個室:なし
京成上野駅から徒歩焼く5分、御徒町駅からは徒歩約30秒ほどのところにある人気店「北海道マルハ酒場 御徒町一号店」は、北海道直送の美味しい"海の幸"や"山の幸"をリーズナブルに味わえると大人気!あまりの人気ゆえに、同じ御徒町で2号店もできるほどなんです。
1号店は30席と懐かしの雰囲気ながら小ぢんまりしているのに対して、2号店は全体的に新しく綺麗で84席と広々しているのが特徴で個室も完備しています。
また、「カルビ丼」¥830(税込)~が美味しいとランチタイムも評価の高いお店。北海道十勝の人気ブランド"十勝彩美牛"を使用した丼は、ボリュームたっぷりで食べ応え抜群!セットで昼からのビールも…こりゃ堪りません。ちなみに、昼/夕ともにサービス料・お通し・席料なしなのも嬉しいポイント◎
1号店は30席と懐かしの雰囲気ながら小ぢんまりしているのに対して、2号店は全体的に新しく綺麗で84席と広々しているのが特徴で個室も完備しています。
また、「カルビ丼」¥830(税込)~が美味しいとランチタイムも評価の高いお店。北海道十勝の人気ブランド"十勝彩美牛"を使用した丼は、ボリュームたっぷりで食べ応え抜群!セットで昼からのビールも…こりゃ堪りません。ちなみに、昼/夕ともにサービス料・お通し・席料なしなのも嬉しいポイント◎
ランチでも人気の肉メニューは、ディナータイムでも美味しくなって登場。おすすめは、「もち豚の豚キムチ」¥580(税抜)。肉厚でモチっとジューシーな北海道産もち豚を使用した豚キムです。肉から溢れ出る旨みとピリ辛な自家製キムチの組み合わせが美味しくてたまりません。
そして、北海道と言えばジンギスカンも有名ですよね。せっかく「北海道マルハ酒場」を訪れたのなら「北海道名物ジンギスカン」¥680(税抜)は注文すべし。自家製のタレに漬け込んだラム肉とたっぷりの野菜を炒めたもの。独特の風味は健在で、ラムが好きな人には特におすすめです。
そして、北海道と言えばジンギスカンも有名ですよね。せっかく「北海道マルハ酒場」を訪れたのなら「北海道名物ジンギスカン」¥680(税抜)は注文すべし。自家製のタレに漬け込んだラム肉とたっぷりの野菜を炒めたもの。独特の風味は健在で、ラムが好きな人には特におすすめです。
- 平均予算:¥2,000~¥2,999
- 飲み放題:なし
- 個室:なし
質の良い美味しいものを提供してくれる居酒屋で、ゆっくりと食事を愉しみたい。そんな時におすすめなのは、「北畔(ほくはん)」。上野駅から徒歩約3分、昭和通りから少し入った裏路地に古民家のような佇まい。渋い紺色の暖簾をくぐれば、昭和のお屋敷のようなどこか懐かしい香りが漂います。
昭和34年創業と60年以上愛され続ける老舗の居酒屋で、郷土料理をメインに美味しい料理を味わえる「北畔」。割烹着を着たお母さんたちが笑顔で対応してくださり、居心地の良い雰囲気だと評判もあります◎
昭和34年創業と60年以上愛され続ける老舗の居酒屋で、郷土料理をメインに美味しい料理を味わえる「北畔」。割烹着を着たお母さんたちが笑顔で対応してくださり、居心地の良い雰囲気だと評判もあります◎
まずは、「酒の肴盛」¥1,500(税込)から。もずく酢、かにみそ&とんぶり、青菜と人参えのきだけのお浸し、つぶ貝といった、豪華な5点盛り。どれもアテとしては合うものばかり。サッポロ黒ラベルの中瓶での乾杯、さらには青森の「桃川」や「ねぶた」の日本酒にもおすすめです。
そして、プリっと白子を贅沢に揚げた「白子揚げ」や、桜エビがトッピングされている素朴な味わいが口コミで人気の「厚揚げ」、マヨネーズをたっぷりつけていただく「山賊焼き」といった老舗ならではのほっこりした味わい&居酒屋メニューも人気が高いです。
そして、プリっと白子を贅沢に揚げた「白子揚げ」や、桜エビがトッピングされている素朴な味わいが口コミで人気の「厚揚げ」、マヨネーズをたっぷりつけていただく「山賊焼き」といった老舗ならではのほっこりした味わい&居酒屋メニューも人気が高いです。
また、「刺身の盛り合わせ」¥2,250(税込)も注文したい品の1つ。本マグロ、かんぱち、真鯛、などその日の美味しい魚が、大ぶりにカットされ新鮮な状態で出てきます。刺身を醤油にチョンとつけた瞬間、魚の脂がぶわ~っと広がり、口の中でも同じくふわ~っと魚の旨味が広がる。まさに、上質なお刺身。
今宵は美味しい料理とこだわりの日本酒とともに、昭和の香り漂う老舗居酒屋で1杯なんていかがでしょうか?
今宵は美味しい料理とこだわりの日本酒とともに、昭和の香り漂う老舗居酒屋で1杯なんていかがでしょうか?
- 平均予算:¥5,000~¥5,999
- 飲み放題:なし
- 個室:あり
そんな「吟」のイチオシは、もちろん焼き貝です。とりあえず注文するなら、「本日の焼き貝3品盛り合わせ」¥2,500(税抜)がおすすめ。蛤(はまぐり)や牡蛎など旬の焼き貝の盛り合わせ。どれも大ぶりで美味しいと高評価なんです。単品での注文も可能で、「焼き帆立貝」や「焼き北寄貝」などを¥990(税抜)でいただくことができますよ。
また、焼き貝と同じく刺身も人気が高い!「貝の刺身5点盛」は、¥3,800(税込)と少々お値段が張るものの、白ミル貝やツブ貝、ホッキ貝など貝専門店ならではの品質と味を楽しむことができます。
また、焼き貝と同じく刺身も人気が高い!「貝の刺身5点盛」は、¥3,800(税込)と少々お値段が張るものの、白ミル貝やツブ貝、ホッキ貝など貝専門店ならではの品質と味を楽しむことができます。
「牡蛎のオイル漬け」¥980(税抜)や「赤貝ヒモの昆布締め」¥680(税抜)といった、刺し身や焼き以外の創作料理も注文したいメニュー。貝は海の香りと塩っ気、みずみずしい食感が多く、噛めば噛むほどほのかな甘みと旨みがでてくるのが特徴。
そんな貝に合う日本酒を数多く取り揃えている「吟」では、¥3,240(税抜)で無制限の日本酒飲み放題ができるんです。フルーティーな香りとピリっとした辛さ、ほのかな甘みが特徴の岩手を代表する日本酒「南部美人」、同じく辛口でスーッとキレのある味わいの山形「ばくれん」、石川「手取川」など人気銘柄が勢揃い。ぜひ、貝料理と合わせてご堪能あれ。
そんな貝に合う日本酒を数多く取り揃えている「吟」では、¥3,240(税抜)で無制限の日本酒飲み放題ができるんです。フルーティーな香りとピリっとした辛さ、ほのかな甘みが特徴の岩手を代表する日本酒「南部美人」、同じく辛口でスーッとキレのある味わいの山形「ばくれん」、石川「手取川」など人気銘柄が勢揃い。ぜひ、貝料理と合わせてご堪能あれ。
- 平均予算:¥6,000~¥7,999
- 飲み放題:あり
- 個室:あり
繁華街である上野の居酒屋は、忘年会や新年会、歓送迎会に利用することも多いはず。
¥3,000程度の飲み放題付きコース、朝まで営業していて2次会にもおすすめなど、大人数でも個室利用できるお店など、宴会にピッタリのおすすめ居酒屋をご紹介。飲み放題付き・個室ありで料理が美味しいコースのお店をご紹介します!
¥3,000程度の飲み放題付きコース、朝まで営業していて2次会にもおすすめなど、大人数でも個室利用できるお店など、宴会にピッタリのおすすめ居酒屋をご紹介。飲み放題付き・個室ありで料理が美味しいコースのお店をご紹介します!
飲み放題付きコースが安くて美味しいお店なら、ここ「鳥どり酒場」がおすすめ。上野駅・御徒町駅ともに徒歩約2分のところにある、アクセス抜群な下町大衆居酒屋です。ほんわかと灯る赤い提灯に釣られ、ふらっと入店してしまいそうなアットホームな外観。宴会にはもってこいの和やかな雰囲気です。
ぬくもりあるウッド調の店内は2階フロアまで利用でき、約70席と広々した空間が広がっています。12名まで使うことができる完全個室も完備しているので、ちょっとした歓送迎会や忘年会、新年会などの宴会にももってこい!
ぬくもりあるウッド調の店内は2階フロアまで利用でき、約70席と広々した空間が広がっています。12名まで使うことができる完全個室も完備しているので、ちょっとした歓送迎会や忘年会、新年会などの宴会にももってこい!
鳥料理をメインとする「鳥どり酒場」では、「自慢の生つくね」¥100(税抜)や「若鶏唐揚げ」¥388(税抜)など安く魅力的なメニューが豊富にもありますが、意外にも「鳥餃子」¥398(税抜)なるものが大人気なんです。
「鳥餃子」とは名の通り、一般的な豚肉の代わりに鶏肉を使ったレアな1品。一見は普通の餃子ながら、白菜やシイタケといった少し珍しい具材がギュッと包まれたオリジナル。小ぶりサイズで食べやすく、ネタは甘めで様々な素材の食感を味わえます。そんな鳥餃子には、やはりキンキンに冷えたビールと合わせてみてはいかがでしょう!
「鳥餃子」とは名の通り、一般的な豚肉の代わりに鶏肉を使ったレアな1品。一見は普通の餃子ながら、白菜やシイタケといった少し珍しい具材がギュッと包まれたオリジナル。小ぶりサイズで食べやすく、ネタは甘めで様々な素材の食感を味わえます。そんな鳥餃子には、やはりキンキンに冷えたビールと合わせてみてはいかがでしょう!
料理が安くて美味しいのはもとより、「単品飲み放題」があるのは安く飲みたいのんべえには嬉しいポイント。生ビールやホッピーを含め、ハイボール、レモンサワー、茶ハイ、カクテルなど45種類以上のドリンクから選べる"単品飲み放題は"、2時間¥1,480(税抜)。ちなみに、30分延長は¥500(税抜)です。
また2時間飲み放題に加え、枝豆、串焼き、お刺身、もつ煮込みや焼きそばなどのお料理が全8品のコースは
¥2,680(税抜)。木の温もり溢れるテーブル個室で、歓送迎会や新年会、忘年会などの宴会にピッタリ。幹事さんは知っておいて損のないおすすめ店です!
また2時間飲み放題に加え、枝豆、串焼き、お刺身、もつ煮込みや焼きそばなどのお料理が全8品のコースは
¥2,680(税抜)。木の温もり溢れるテーブル個室で、歓送迎会や新年会、忘年会などの宴会にピッタリ。幹事さんは知っておいて損のないおすすめ店です!
- 平均予算:¥2,000~¥2,999
- 飲み放題:あり
- 個室:あり
やっぱり忘年会、歓送迎会の季節には鍋コースがアツい!というわけで、続いてご紹介するのは「五臓六腑 上野店」。JR上野駅から徒歩約5分ほど、春日通りから一本路地に入ったディープなエリアにあるものの、角で白く光る"五臓六腑"は何よりも目印。プリプリのホルモンから醤油まで九州産にこだわった、美味しい「博多もつ鍋」が味わえるお店なんです。九州料理ならではの馬刺しや桜ユッケなどの肉刺しも豊富な品揃え!
店内は和を基調としながらも明るくスタイリッシュな空間。種類豊富に飾られた焼酎棚のあるバーカウンターや、小上がりの半個室掘りごたつ、ソファ式のテーブル席など広々63席。全体的に落ちいた仕様なので、デートにもおすすめ。6名から利用できる個室もあるので、会社での宴会にもピッタリ。
「五臓六腑」でおすすめのメニューは、「博多もつ鍋」1人前¥980(税抜)(ご注文は2人前からになります)。九州の醤油を使用した"あっさり味"とまろやかなコクのある"味噌味"の2種類から選べます。
こちら、〆のちゃんぽん麺or雑炊が付いてくるのでとてもお得。博多直送のプリプリな新鮮もつの脂が溶け、よりコク深くなった旨みたっぷりのスープと相性抜群です。
こちら、〆のちゃんぽん麺or雑炊が付いてくるのでとてもお得。博多直送のプリプリな新鮮もつの脂が溶け、よりコク深くなった旨みたっぷりのスープと相性抜群です。
そんな「博多もつ鍋」がメインの2時間飲み放題コースは大人気!「特選馬刺身三種盛合せ」「明太子」といった九州料理も加え全5品のコースは¥3,400(税抜)とお手軽な価格。もつ鍋に代わり「牛タン」や「丸チョウ」といった"炭火焼き"をメインとしたコースも同じ価格なので合わせて要チェック◎
※2021年10月27日現在は臨時休業中です。
※2021年10月27日現在は臨時休業中です。
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- 飲み放題:あり
- 個室:あり
朝まで営業していて、宴会の2次会にも使える上野でおすすめの居酒屋といえば「旨居屋 新八」。上野駅から徒歩約1分、アメ横からすぐなので昼飲みからのはしご酒にもピッタリ。「新八」は、24時間営業!お通しや席料なし!単品飲み放題あり!なんです。料理は牛タンや焼き鳥にこだわりのあるいわゆる大衆居酒屋。
※新型コロナウイルスの影響により営業時間が変更になる場合があります。詳しくは("旨居屋 新八 公式HP")をご覧ください。
単品飲み放題は、生ビールを含む35種類以上が90分¥1,480(税抜)。生ビールなしだと¥980(税抜)という安さ。30分毎に延長ができるので、3時間飲み放題することも可能!ハイボールやお茶ハイ、リンゴサワーや男梅サワー、生搾りサワーなど豊富なドリンクメニューから選べるのは嬉しいですよね。
※新型コロナウイルスの影響により営業時間が変更になる場合があります。詳しくは("旨居屋 新八 公式HP")をご覧ください。
単品飲み放題は、生ビールを含む35種類以上が90分¥1,480(税抜)。生ビールなしだと¥980(税抜)という安さ。30分毎に延長ができるので、3時間飲み放題することも可能!ハイボールやお茶ハイ、リンゴサワーや男梅サワー、生搾りサワーなど豊富なドリンクメニューから選べるのは嬉しいですよね。
そんな「新八」で人気のメニューは、「茹でタン」¥880(税抜)。そのまんま茹でられた肉厚な牛タンは、箸で簡単に分けられるほどの柔らかさ。さっぱりとしたシンプルな味わいながら、噛むとタンの旨味がジワり。付属のわさびにつけていただくと、ピリッと引き締まって刺激的な味を楽しめます。
他にも、「上野の牛タン塩焼き」¥880(税抜)は、お店自慢の牛タンメニューの中でも評価の高いメニューの1つ。カットされた牛タンは、綺麗な色の赤身が顔を覗かすレア状態。塩焼きになっていて歯応え抜群。マスタードと合わせていただく、仙台のものとは少し違った牛タンを楽しむことができますよ。合わせて飲みたい生ビールは、18時までの入店でなんと¥280(税抜)!安い!
他にも、「上野の牛タン塩焼き」¥880(税抜)は、お店自慢の牛タンメニューの中でも評価の高いメニューの1つ。カットされた牛タンは、綺麗な色の赤身が顔を覗かすレア状態。塩焼きになっていて歯応え抜群。マスタードと合わせていただく、仙台のものとは少し違った牛タンを楽しむことができますよ。合わせて飲みたい生ビールは、18時までの入店でなんと¥280(税抜)!安い!
また、「新八」は飲み放題付きのコースも安い!
「新八お得コース」90分の飲み放題付きで、¥2,580(税込)。枝豆や漬物の盛り合わせ、サラダ、もつ煮、山盛りポテトフライ、自家製唐揚げ、串焼き盛り合わせの料理全7品が付いてきます。飲み放題には、生ビールや瓶ビールも含まれているのでビールでの乾杯もできますよ◎
上記のコース料理に加え、タン塩焼き、茹でタン、揚げ物や刺身の盛り合わせも付いた料理全10品の豪華な「新八コース」でも¥3,300(税込)。しかも飲み放題は120分とゆったり!
単品メニューには、「もつ煮」や「とんぺい焼」、「鶏水晶」、「子持ちししゃも」といった幅広いジャンル料理は¥398(税抜)からとリーズナブル。幅広いジャンルから選べるので使い勝手も良いのはポイント。68席と広々した店内なので、ぜひみんなでご利用くださいね!
「新八お得コース」90分の飲み放題付きで、¥2,580(税込)。枝豆や漬物の盛り合わせ、サラダ、もつ煮、山盛りポテトフライ、自家製唐揚げ、串焼き盛り合わせの料理全7品が付いてきます。飲み放題には、生ビールや瓶ビールも含まれているのでビールでの乾杯もできますよ◎
上記のコース料理に加え、タン塩焼き、茹でタン、揚げ物や刺身の盛り合わせも付いた料理全10品の豪華な「新八コース」でも¥3,300(税込)。しかも飲み放題は120分とゆったり!
単品メニューには、「もつ煮」や「とんぺい焼」、「鶏水晶」、「子持ちししゃも」といった幅広いジャンル料理は¥398(税抜)からとリーズナブル。幅広いジャンルから選べるので使い勝手も良いのはポイント。68席と広々した店内なので、ぜひみんなでご利用くださいね!
- 平均予算:¥2,000~¥2,999
- 飲み放題:あり
- 個室:なし
新鮮な刺身と美味しい日本酒でしっぽり飲みたい。そんな時におすすめな上野の居酒屋は「磯べゑ(いそべえ)」。リーズナブルな価格で鮮魚を味わえると、お客さんから高評価を得ている人気店です。30名以上でも利用可能な個室、オープンなテーブル席など全80席。店内の至るところに日本酒の瓶が飾られており、日本のお酒好きを魅了する渋くもおしゃれな和店内になっています。
JR上野駅から徒歩約5分ほど、白を基調とした清潔感のある外観。通りに向けて掲げられた"海鮮問屋 磯べゑ"の白い暖簾が目印です。そして、「肉ばっか喰ってんじゃね~よ!魚喰おうぜ!」の看板が興味をそそりますよね…!
JR上野駅から徒歩約5分ほど、白を基調とした清潔感のある外観。通りに向けて掲げられた"海鮮問屋 磯べゑ"の白い暖簾が目印です。そして、「肉ばっか喰ってんじゃね~よ!魚喰おうぜ!」の看板が興味をそそりますよね…!
「磯べえ」でおすすめのメニューは、「その日の鮮魚の一本煮付」¥555(税抜)。板前自慢の煮つけはホロリと魚が崩れ、じっくりと煮込むことで味の染みこんだ1品。数多く取り揃えられている「明るい農村」や「魔王」、「富乃宝山」など芋焼酎とも相性抜群です。
また、人気のメニュー「萬祝海鮮特盛り七点」¥1,888(税抜)は、日替わりながら鯛のようなさっぱりとした味わいのものが多くお酒に合うと評判。新鮮な真鯵を丸々使用した「自家製アジフライ」¥844(税抜)は、自家製の和風タルタル付き。どれも魚を使用した贅沢かつ美味しいメニューなので、ぜひゆっくりと味わってみてくださいね。
また、人気のメニュー「萬祝海鮮特盛り七点」¥1,888(税抜)は、日替わりながら鯛のようなさっぱりとした味わいのものが多くお酒に合うと評判。新鮮な真鯵を丸々使用した「自家製アジフライ」¥844(税抜)は、自家製の和風タルタル付き。どれも魚を使用した贅沢かつ美味しいメニューなので、ぜひゆっくりと味わってみてくださいね。
美味しい料理を少しずつつまみながら、お酒はたくさん飲みたい。そんな方には、「単品飲み放題」がおすすめ!実は、飲み放題のみ2時間のコースが¥2,000(税込)で予約できるんです。しかもなんと、フルーティーな味わいで人気の「獺祭」を含む日本酒5種類や芋焼酎や麦焼酎、ソフトドリンクまで約35種類以上。
また、宴会コースは「旬の鮮魚盛りとブリしゃぶコース」¥4,500(税抜)。磯べえサラダ、鮮魚4種盛り、寒ブリの照り焼きなどのお造りやサラダを含む全7品です。メインは、魚介塩出汁・魚介辛味噌・たっぷりおろしポン酢の3種類から選べる"寒ブリしゃぶ"と〆の雑炊。デザートには、さっぱり柚シャーベットの豪華コースです。
また、宴会コースは「旬の鮮魚盛りとブリしゃぶコース」¥4,500(税抜)。磯べえサラダ、鮮魚4種盛り、寒ブリの照り焼きなどのお造りやサラダを含む全7品です。メインは、魚介塩出汁・魚介辛味噌・たっぷりおろしポン酢の3種類から選べる"寒ブリしゃぶ"と〆の雑炊。デザートには、さっぱり柚シャーベットの豪華コースです。
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- 飲み放題:あり
- 個室:あり
上野広小路駅から徒歩約3分、上野駅から徒歩約10分のところにある「和食と和の酒 火の花」は、和食を中心に旬の食材を使用したメニューと、日本酒をはじめ、日本のワイン、焼酎といった和のお酒を楽しむことができます。
明るく清潔感のある店内は28席と小ぢんまりとした空間ですが、4名から利用できる個室、掘りごたつ席・テーブル席・バーカウンター席など様々なタイプの席が用意されています。雰囲気は年層高い印象で落ち着いた雰囲気なので、1人で料理を味わいつつしっぽり飲むもよし、仕事での接待といった様々なシーンで利用することができますよ◎
明るく清潔感のある店内は28席と小ぢんまりとした空間ですが、4名から利用できる個室、掘りごたつ席・テーブル席・バーカウンター席など様々なタイプの席が用意されています。雰囲気は年層高い印象で落ち着いた雰囲気なので、1人で料理を味わいつつしっぽり飲むもよし、仕事での接待といった様々なシーンで利用することができますよ◎
おすすめのメニューは、「出汁しゃぶしゃぶ」。旬魚、日高四元神威豚から具材を選ぶことができます。ポン酢などは使わず、オリジナルの特製のだし汁に具材を通してお召し上がりくださいね。
宴会コースも豪華で、海鮮鍋or鴨つくね鍋から選べる鍋をメインに全10品と2.5時間飲み放題が付いて¥5,000(税込)。鶏とゴボウのチョレギサラダ、本日の炭火炙り焼き、旬魚旬菜天ぷら、など1品1品こだわりのある煮物や酒肴、〆まで大満足のコースです。
ドリンクは、単品飲み放題もあり「エビス生ビール」や「獺祭」をはじめ23種類以上。飲み放題には含まれていませんが、清酒スパークリング「八海山発泡にごり酒」や山梨産スパークリングワイン「マンズ酵母の泡 ブリュット」などのボトルもおすすめですよ。
宴会コースも豪華で、海鮮鍋or鴨つくね鍋から選べる鍋をメインに全10品と2.5時間飲み放題が付いて¥5,000(税込)。鶏とゴボウのチョレギサラダ、本日の炭火炙り焼き、旬魚旬菜天ぷら、など1品1品こだわりのある煮物や酒肴、〆まで大満足のコースです。
ドリンクは、単品飲み放題もあり「エビス生ビール」や「獺祭」をはじめ23種類以上。飲み放題には含まれていませんが、清酒スパークリング「八海山発泡にごり酒」や山梨産スパークリングワイン「マンズ酵母の泡 ブリュット」などのボトルもおすすめですよ。
- 平均予算:¥4,000~¥4,999
- 飲み放題:あり
- 個室:あり
宴会コースって、なかなかお腹が満たされない…なんて不安のある方も多いはず。そんな中でご紹介するのは、「東京豚バザール(とん)」。こちらのお店はプレミアムでジューシーなポークを堪能できると、上野で話題の居酒屋です。創業から15年もの長い間、"豚肉"をメインとし多くの人々に愛され続けています。
JR上野駅の浅草口から徒歩1分、様々な居酒屋の入っているビルの5F。温かい光に包まれた店内には、4名~、10名~でも利用できる個室、カウンターや掘りごたつ席など、約82席ほどの広々としたお席が用意されています。コースで美味しいお肉をたらふく食べて飲みたい!そんな方々にはぴったりのお店です。
JR上野駅の浅草口から徒歩1分、様々な居酒屋の入っているビルの5F。温かい光に包まれた店内には、4名~、10名~でも利用できる個室、カウンターや掘りごたつ席など、約82席ほどの広々としたお席が用意されています。コースで美味しいお肉をたらふく食べて飲みたい!そんな方々にはぴったりのお店です。
「東京豚バザール」でおすすめなメニューは、「LYB豚(るいびとん) ロース溶岩石焼き」¥1,100(税抜)。"るいび豚"とは、インパクト大なメニュー名ですよね。創業当時から変わらぬ、溶岩焼き。遠赤外線の効果によって、肉の旨みをギュッと閉じ込めた状態でしっかりと焼き上げることができる贅沢な1品です。豚肉の臭みも少なく、焼き方と鮮度が良いためジワジワと溢れ出る肉汁。歯切れよくサクサクと食べられるのもポイント。
同じく、溶岩焼きを使用したLYB豚のヒレ、肩ロースも味わえます。また、豚メインだからこそ美味しい「粗挽きチョップメンチ」¥480(税抜)や「香り野菜と塩角煮土鍋ご飯」¥780(税抜)などステーキ以外のメニューも必見です。
同じく、溶岩焼きを使用したLYB豚のヒレ、肩ロースも味わえます。また、豚メインだからこそ美味しい「粗挽きチョップメンチ」¥480(税抜)や「香り野菜と塩角煮土鍋ご飯」¥780(税抜)などステーキ以外のメニューも必見です。
そんな「東京豚バザール」でおすすめのコースは、「当日OK【セレクト】コース」¥4,500(税込)。急な当日予約にも対応しているコースなので、幹事だけど予約忘れてた…なんて時にもOK!スパークリングワインや泡盛なども含むドリンク2時間飲み放題付き、溶岩焼きのステーキを始め「柔らか豚バラ肉のネギまみれ」「ルイビ豚 坦々水餃子」など料理全8品の肉三昧な豪華コースになっています。「名物 チーズ豆富 デニッシュ添え」の前菜からおしゃれで、肉との良いアクセントに!
同じ価格ながら「スペアリブの旨辛揚げ」「ベーコンの味噌漬け焼き」などを含む、料理の異なるコースを他にも展開しているので合わせてチェックしてみてくださいね。
同じ価格ながら「スペアリブの旨辛揚げ」「ベーコンの味噌漬け焼き」などを含む、料理の異なるコースを他にも展開しているので合わせてチェックしてみてくださいね。
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- 飲み放題:あり
- 個室:あり
彩り豊かでヘルシーな野菜はしっかりと取っておきたいもの。フレンチ「ラ ココリコ」では、前菜としても副菜としても欠かせない"温野菜"を豊富に取り扱っています。ふわふわの卵が特徴の「焼きたてキッシュ」¥750(税抜)や「ヤリイカと野菜のフリット」¥800(税抜)、「グリル野菜」はじっくりと時間をかけて出てきます。キャベツやズッキーニ、カボチャといった野菜ながら甘みを感じる素敵なメニュー。
「ドライトマトとオリーブのマリネ」や「自家製カモのスモーク」などの冷菜は¥500(税抜)とお手軽な価格。テーブルを華やかにするちょっとしたおつまみにおすすめですよ♡
(※料理の写真は、ラ・ココリコ浦和店のものです。)
「ドライトマトとオリーブのマリネ」や「自家製カモのスモーク」などの冷菜は¥500(税抜)とお手軽な価格。テーブルを華やかにするちょっとしたおつまみにおすすめですよ♡
(※料理の写真は、ラ・ココリコ浦和店のものです。)
- 平均予算:¥4,000~¥4,999
- 飲み放題:あり
- 個室:なし
昼飲みも楽しめる新しいカタチのブラッセリー
JR上野駅 入谷口から徒歩約1分程の好立地にあるカジュアルなブラッセリー。専用のオーブンでじっくり焼き上げる名物の「ロティサリーチキン」をはじめ、伝統的なフランス料理を味わえるのが美点。4種類の樽生やクラフトビールも充実しており、食事とお酒のマリアージュを堪能できます。なお、フランスの街角を連想させる店内はムード抜群。営業時間は7:00~22:30。モーニングからディナーまでオールデイユースに楽しめる1件です。
利用シーン
おしゃれな個室空間と料理で、ちょっと特別な時間を過ごすなら「チロンボ・マリーナ」。南イタリア料理を中心に、捕りたて魚介を茹で、焼き、煮立て、様々な調理法で美味しい料理が味わえる、食べログ3.5以上と知る人ぞ知る上野の人気店です。
アクセスも抜群で、JR上野駅の浅草口から徒歩約30秒、「上野産直飲食街」のあるビルの3Fにあります。まるで地中海をイメージさせる店構えで、店内は明るくモダンで開放的。全97席の店内には、2名から利用できる個室もあるのでデートにも、また広々としたソファ空間では合コンでも使い勝手のよいおすすめの空間です。そして実は、ママ会にも人気。
アクセスも抜群で、JR上野駅の浅草口から徒歩約30秒、「上野産直飲食街」のあるビルの3Fにあります。まるで地中海をイメージさせる店構えで、店内は明るくモダンで開放的。全97席の店内には、2名から利用できる個室もあるのでデートにも、また広々としたソファ空間では合コンでも使い勝手のよいおすすめの空間です。そして実は、ママ会にも人気。
「チロンボ・マリーナ」でいただけるお料理は、魚介や果実を使用したカラフルでボリュームのあるものばかり。おすすめは、「漁師風 本日の魚介類3種類以上のフリットミスト」¥980(税抜)。フリットミストとは、日本でいう魚介天ぷらのこと。日本の天ぷらよりもフライが薄く軽やかな食感が特徴です。サクっと食べられるので、スペインを中心に世界各種のワインが進む1品となっています。
他にも、好きな魚を選んでオーブン焼きにする「アル フォルノ」も、魚+¥500(税抜)の価格でアレンジ料理に。アサリだらけのパスタ「チロンボのボンゴレ」¥1,300(税抜)、トマトベースにモッツァレラやベーコンが乗ったピザ「ビスマルク」など、メイン料理も多くあるので取り分けやディナーとしてもおすすめです。
他にも、好きな魚を選んでオーブン焼きにする「アル フォルノ」も、魚+¥500(税抜)の価格でアレンジ料理に。アサリだらけのパスタ「チロンボのボンゴレ」¥1,300(税抜)、トマトベースにモッツァレラやベーコンが乗ったピザ「ビスマルク」など、メイン料理も多くあるので取り分けやディナーとしてもおすすめです。
- 平均予算:¥4,000~¥4,999
- 飲み放題:あり
- 個室:あり
「魚介イタリアン」産地直送の新鮮魚介とナポリ直輸入の薪窯ピッツァがオススメ♪♪
団体様、貸し切りのご要望もお気軽にお問い合わせください。
春の旬食材をふんだんに使用したコースメニューもご用意♪
1)お好みのお魚と調理方法で楽しむメインディッシュ
アイスベッドに並ぶ鮮魚からお好みをセレクト
『アクアパッツァ』など全4種の調理法でお楽しみ頂けます。
2)ナポリから直輸入された薪窯でお楽しみ頂くピッツァ♪
400℃の高温で仕上げたナポリピッツァを是非!!
利用シーン
感染症対策済み
住所
〒110-0005 台東区上野7-2-4 FUNDES上野 3F
営業時間
月 11:30~15:00 17:30~23:00
火 11:30~15:00 17:30~23:00
水 11:30~15:00 17:30~23:00
木 11:30~15:00 17:30~23:00
金 11:30~15:00 17:30~23:00
土 11:30~15:00 17:30~23:00
日 11:30~15:00 17:30~23:00
祝 11:30~15:00 17:30~23:00
ユーザーのレビュー
WoopaLoopa
📌チロンボ•マリーナ(上野)🐟ムラソイのグリリアータ🍝チロンボ名物 ガッツリ魚介のペスカトーレ スパゲトーニ🍕本日のオススメ ジェノベーゼ数年前にできた上野駅からすぐの飲食ビルの3階にあります🏢綺麗な建物です!入店すると、目の前に沢山の魚がアイスベッドの上に並べられていました!海外の市場のようで、ワクワクします!並べられた魚の説明と、おすすめの調理法を聞いて、ムラソイをグリリアータでいただくことにしました!店員さんとのやりとりも楽しく、料理も絶品でした!オススメのパスタは、大量の魚介に圧倒され、石窯ピザもとても美味しくいただきました!また行きたいお店です!予算5000〜6000円
投稿日:2020年7月18日
じゅりー
◆店名魚イタリアンと薪ピザ「チロンボ・マリーナ」◆アクセスJR上野駅浅草口徒歩30秒◆食べたもの魚介フリット盛り合わせ若鶏のソテー蒸牡蠣(岩手県産山田)店内はまるで船内レストランにいるような雰囲気♪♪地中海に来たような感覚が楽しめます«٩(*´꒳`*)۶»本日のオススメもあるので、いつ行ってもいろいろなお料理を楽しめること間違いなし♡
投稿日:2020年6月5日
りんさく。
美味しい魚介を食べたい!友人の希望に応えて行ってきました、チロンボ・マリーナ♡大粒の牡蠣がひとつから400円〜、しかも産地が選べるという特典付き。人気メニュー、アクアパッツァは本日のオススメの白身魚数種類の中から切り身ではなく一匹まるまるどん、とでてきて驚きと興奮♡もちろん、味は言わずもがな。スープまで飲み干すぐらいおいしかった♡ごちです♡
投稿日:2019年12月26日
続いては上野にある鳥料理専門のお店、「鳥良 上野駅前店」をご紹介。上野駅から歩いて約1分、上野公園の敷地内「UENO3153」の地下2階にお店を構えています。
店内は、7色のLEDに囲まれた幻想的な席や、カップルシート、円卓で広々とした半個室を含めて大小様々なタイプのお部屋が用意されています。どれも趣向を凝した特別な空間を演出。ちょっと落ち着いて食事を楽しみたい。大事な人との食事の日。といった時にはおすすめですよ。
個室はしっかりと仕切りがあってゆったりとした広さ、スタッフさんも笑顔で接客してくださると口コミでも評価◎
店内は、7色のLEDに囲まれた幻想的な席や、カップルシート、円卓で広々とした半個室を含めて大小様々なタイプのお部屋が用意されています。どれも趣向を凝した特別な空間を演出。ちょっと落ち着いて食事を楽しみたい。大事な人との食事の日。といった時にはおすすめですよ。
個室はしっかりと仕切りがあってゆったりとした広さ、スタッフさんも笑顔で接客してくださると口コミでも評価◎
「鳥良」でおすすめのメニューは、看板料理でもある「手羽先の唐揚げ」¥480(税抜)。甘口・辛口・大辛の3段階から選ぶことができ、言うまでもなくビールやハイボールといったお酒とも相性抜群。こちらの手羽先は、厳選された手羽のみを使用し、1ヵ月寝かせた秘伝のタレ、こだわりのスパイス、「鳥良」独自の製造方法で"こだわり"を追及した鳥料理を生み出しています。
他にも、焼き鳥が自慢で「かわ」「ぼんじり」「なんこつ」¥220(税抜)や「つくね」「ねぎま」¥250(税抜)など塩・照り焼き含め17種類以上。「かわ」は程よい焼き具合で外はパリパリ、中はジューシーな焼き上がり。1本1本丁寧に焼き上げられており、ボリュームも満足です。
他にも、焼き鳥が自慢で「かわ」「ぼんじり」「なんこつ」¥220(税抜)や「つくね」「ねぎま」¥250(税抜)など塩・照り焼き含め17種類以上。「かわ」は程よい焼き具合で外はパリパリ、中はジューシーな焼き上がり。1本1本丁寧に焼き上げられており、ボリュームも満足です。
「鳥良」は個室や席数も数多くあるので、コースでの予約もおすすめ。
お店人気No.1「丸鶏鍋コース」は、リピーターが続出する定番のコースです。食欲を増進させる効果があると言われている食前酒"香り梅酒"からスタート。お造り3点盛りや手羽先、銀鱈の西京焼きなど全9品のお料理が次々にでてきます。
メインは、もちろん「桜島鶏の丸鶏鍋」。桜島鶏を丸ごと1羽柔らかく仕上げたお店おすすめの1品で、お肉の身は柔らかく、素材の美味しさを生かしたシンプルながらこだわりのある味が特徴。〆のお雑炊もついていて、しっかりとお腹が満たされます。苺練乳プリンのデザート付きで甘い締めくくりです。
(※"鳥良 食べログ公式情報"参照)
お店人気No.1「丸鶏鍋コース」は、リピーターが続出する定番のコースです。食欲を増進させる効果があると言われている食前酒"香り梅酒"からスタート。お造り3点盛りや手羽先、銀鱈の西京焼きなど全9品のお料理が次々にでてきます。
メインは、もちろん「桜島鶏の丸鶏鍋」。桜島鶏を丸ごと1羽柔らかく仕上げたお店おすすめの1品で、お肉の身は柔らかく、素材の美味しさを生かしたシンプルながらこだわりのある味が特徴。〆のお雑炊もついていて、しっかりとお腹が満たされます。苺練乳プリンのデザート付きで甘い締めくくりです。
(※"鳥良 食べログ公式情報"参照)
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- 飲み放題:あり
- 個室:あり
上野公園からすぐ近くにある板前料理店「音音 上野バンブーガーデン店」。JR上野駅から徒歩約1分、彩り溢れた四季折々の創作料理が味わえるおすすめの居酒屋です。料理にこだわった和食居酒屋でちょっぴり贅沢に食事をしたい、そんなときにピッタリ。
店内は、353席と広々した空間。2名~30名~といった個室を20部屋ほど完備しています。ゆったりテーブル席から掘りごたつ席、開放感のあるテラス席やカウンター席などお席のバリエーションも豊富なので、様々なシーンに対応できる使い勝手の良さがポイント。
店内は、353席と広々した空間。2名~30名~といった個室を20部屋ほど完備しています。ゆったりテーブル席から掘りごたつ席、開放感のあるテラス席やカウンター席などお席のバリエーションも豊富なので、様々なシーンに対応できる使い勝手の良さがポイント。
「音音」は、色鮮やかで日本の食材をふんだんに使ったメニューが魅力。おすすめは、「珍味五種盛合せ」¥980(税抜)。こだわりの日本酒「仙禽 初槽 直汲み 3種飲み比べ」¥1,600(税抜)と合わせて味わうのがおすすめ。白ブドウのような爽やかな味わい「あらばしり」、濃醇な甘みと酸味が特徴「なかどり」、しっかりとした旨みのある「せめ」の3種類を飲み比べできるセットです。珍味との相性は抜群!ぜひお試しあれ。
様々なシチュエーションに使える「音音」は、飲み放題コースも充実。「若姫ブラックアンガス牛の炭火焼」や「炊きたての土鍋」をメインに、「蓮根饅頭 青さ海苔餡かけ」や「揚げたて天麩羅三種盛合せ」を含む全6品と2.5時間飲み放題のついた「雅ーMIYABIー」のコースは¥4,500(税込)。瓶ビールや日本酒を含むスタンダードの飲み放題に加え、生ビールやカクテルを含むプレミアムへ+¥300(税込)でチェンジも可能。
「音音」の平均予算よりもお得に楽しめるコースは、大人数での利用であればおすすめです。
「音音」の平均予算よりもお得に楽しめるコースは、大人数での利用であればおすすめです。
- 平均予算:¥5,000~¥5,999
- 飲み放題:あり
- 個室:あり
「沖縄ダイニング 琉歌」のおすすめポイントは、おしゃれな店内や席の空間。
約70席ほどあるこちらのお店の店内は、沖縄情緒漂うおしゃれな雰囲気。完全個室やカップルシートを完備しており、プライベート重視でお酒を楽しみたい方にはぴったりなんです。手元のタッチパネルから注文ができる為、店員さんを大きな声で呼んだり、周りを気にしたりせず落ち着いて食事をすることができますよ。
約70席ほどあるこちらのお店の店内は、沖縄情緒漂うおしゃれな雰囲気。完全個室やカップルシートを完備しており、プライベート重視でお酒を楽しみたい方にはぴったりなんです。手元のタッチパネルから注文ができる為、店員さんを大きな声で呼んだり、周りを気にしたりせず落ち着いて食事をすることができますよ。
「琉歌」でおすすめするメニューは、沖縄料理の定番「ヒラーヤーチー」¥650(税抜)。沖縄以外ではあまり聞き慣れないこちら料理は、おやつやおつまみとして沖縄で長く親しまれています。韓国料理で言うチヂミと似たような見た目で、みんなでつまむのにはもってこいの1品。
「琉歌」の「ヒラーヤーチー」はアツアツの鉄板で提供され、もちもちでな生地と柔らかい舌ざわりはまるで”山芋の鉄板焼き“のよう。マヨネーズでよりコク深い味わいになり、もう病みつきです。ぜひ「琉歌」を訪れたら、注文してみてくださいね!
「琉歌」の「ヒラーヤーチー」はアツアツの鉄板で提供され、もちもちでな生地と柔らかい舌ざわりはまるで”山芋の鉄板焼き“のよう。マヨネーズでよりコク深い味わいになり、もう病みつきです。ぜひ「琉歌」を訪れたら、注文してみてくださいね!
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- 飲み放題:あり
- 個室:あり
続いてご紹介する、上野のおすすめ居酒屋は「九州個室居酒屋 博多道場 上野店」。上野駅から徒歩約3分、御徒町駅からは歩いて約2分、上野御徒町駅から徒歩約1分、上野広小路駅も徒歩約1分のところにあります。「博多道場」は、九州の古民家家具を使用したアットホームな雰囲気が溢れるお店。外はパリパリで、中はジュージーな焼き鳥や「博多 水炊き 1人前 ¥1,580(税抜)」など鍋料理も充実しています。
特に試して欲しい1品は、「博多名物 やみつき 鉄鍋餃子」。15個入りは¥980(税抜)、30個入りは¥1,880(税抜)で堪能することができます。サクッとおいしい鉄鍋餃子は、シェアして食べるのにも丁度いいサイズ感。
特に試して欲しい1品は、「博多名物 やみつき 鉄鍋餃子」。15個入りは¥980(税抜)、30個入りは¥1,880(税抜)で堪能することができます。サクッとおいしい鉄鍋餃子は、シェアして食べるのにも丁度いいサイズ感。
「博多道場」にはカップルシートが完備されており、2人きりの食事を楽しみたい時にもぴったりなんです。隣り合って座ることができるのがカップルシートの魅力。プライベートな空間で落ち着いて食事ができるのも良いですよね。
また、大人数にも対応した完全個室や半個室があり、様々なシチュエーションに合わせて利用できます。「博多もつ鍋」をメインに、「あんこうの唐揚げ」や「ネギ塩チキン」を含む全7品の料理に2時間飲み放題のついた「道場祭りコース」は¥3,500(税込)。個室を利用した宴会にもおすすめのコースです。
また、大人数にも対応した完全個室や半個室があり、様々なシチュエーションに合わせて利用できます。「博多もつ鍋」をメインに、「あんこうの唐揚げ」や「ネギ塩チキン」を含む全7品の料理に2時間飲み放題のついた「道場祭りコース」は¥3,500(税込)。個室を利用した宴会にもおすすめのコースです。
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- 飲み放題:あり
- 個室:あり
ワイン好きな女子って意外と多いもの。おしゃれな空間で種類豊富なワインを飲み比べしたい、そんな時におすすめなのは「MEAT&WINE ワインホールグラマー 上野」。入場料¥500(税抜)を支払った後は、樽生スパークリングワインや赤・白ワインを含む各種ドリンクがほぼ原価で飲めるコスパ抜群の居酒屋なんです。(※"MEAT&WINE 食べログ公式情報"参照)
JR上野駅広小路口から徒歩約2分、「MEAT&WINE」と上野の夜の街に煌びやかと光る看板の文字。カウンターやテーブル席、外での立ち飲みも含めると約100席ほど。オープンな店内からはお客さんで賑わう様子が伺えます。イタリアンテイストな店内なので、おしゃれだけどカジュアルな女子会におすすめ。気兼ねなくお酒を飲みながら、乙女トークに華を咲かせられそう♡
JR上野駅広小路口から徒歩約2分、「MEAT&WINE」と上野の夜の街に煌びやかと光る看板の文字。カウンターやテーブル席、外での立ち飲みも含めると約100席ほど。オープンな店内からはお客さんで賑わう様子が伺えます。イタリアンテイストな店内なので、おしゃれだけどカジュアルな女子会におすすめ。気兼ねなくお酒を飲みながら、乙女トークに華を咲かせられそう♡
「meat&wine」ということで、ワインとお肉が自慢のお店。「国産牛 イチボのグリル」¥1,990(税抜)は、国産牛を使用した本格肉料理でおすすめ。"イチボ"とは、牛のお尻のえくぼの部分で希少な高級部位でもあります。同じお尻の部位である"ランプ肉"よりも柔らかく、肉の旨みがギュ〜っと凝縮されていて美味しい赤身グリルです。
また、女性人気のアボカドを使用した「アボガド&明太子&POTATO」¥650(税抜)や、辛いもの好きにはたまらない「RED HOT ファイヤーチキン」など、思わず注文したくなるおしゃれ&気になる料理が盛りだくさん。
また、女性人気のアボカドを使用した「アボガド&明太子&POTATO」¥650(税抜)や、辛いもの好きにはたまらない「RED HOT ファイヤーチキン」など、思わず注文したくなるおしゃれ&気になる料理が盛りだくさん。
「MWAT&WINE ワインホールグラマー」では、ワインによく合う珍味なチーズも欠かせません。青カビの王様とたたえられるほどの「ロックフォール」は、強い塩分と青カビ特徴のクセが力強い味わいでチーズ好きにはたまらない1品。また、「牡蠣の海苔―ジョ」¥720(税抜)に「明太バケット」¥570(税込)なんて組み合わせもおすすめ。
こちらのお店によるとほぼ原価の価格で頂けるというドリンクは「ジン×トニック」や「カンパリ×ジンジャエール」など、ベースと組み合わせ自由なカクテルは¥150(税抜)。「カナディアンクラブ」¥230(税抜)や「竹鶴ピュアモルト」¥340(税抜)といったウイスキーからサングリアまで種類豊富。
筆者おすすめのワインボトルは、「シャルル バティ ロゼ」¥1,500(税抜)。鮮やかで華やかなピンク色をしたロゼワインで、フレッシュな果実を想わせるフルーティーな香り。心地よい酸味を感じる辛口のワインで、肉やチーズといった料理とも相性抜群。乙女心くすぐる可愛くておしゃれなデザインもポイントです◎
筆者おすすめのワインボトルは、「シャルル バティ ロゼ」¥1,500(税抜)。鮮やかで華やかなピンク色をしたロゼワインで、フレッシュな果実を想わせるフルーティーな香り。心地よい酸味を感じる辛口のワインで、肉やチーズといった料理とも相性抜群。乙女心くすぐる可愛くておしゃれなデザインもポイントです◎
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- 飲み放題:あり
- 個室:なし
韓国料理の女子人気はまだまだアツい!ということで続いてご紹介するのは、本場さながらの雰囲気と韓国料理を味わえる「カントンの思い出」。上野広小路駅から徒歩約2分の場所にあり、アットホームな木目デザインの看板にハングルで店名が書かれています。
店内には、広々と開放感のあるテーブル席。そして、韓国居酒屋によくある丸椅子は中に荷物が入れられるものですね。壁には韓国版のポスターが至る所に貼ってあり、スタッフさんも韓国の方が多く本場さながらの雰囲気。サムギョプサルやチーズタッカルビを囲み、ワイワイと女子会でトークを弾ませるならおすすめのお店です♡
店内には、広々と開放感のあるテーブル席。そして、韓国居酒屋によくある丸椅子は中に荷物が入れられるものですね。壁には韓国版のポスターが至る所に貼ってあり、スタッフさんも韓国の方が多く本場さながらの雰囲気。サムギョプサルやチーズタッカルビを囲み、ワイワイと女子会でトークを弾ませるならおすすめのお店です♡
韓国料理と言えば"サムギョプサル"は定番なのでは?
「カントンの思い出」のサムギョプサルは、とにかく厚いのがポイント!(ノーマルもお選びいただけます。)大きく厚切りされた豚バラは、店員さんが焼いてくれるので安心。絶妙な焼き具合でカットして提供してくれます。厚くも柔らかくジューシーながら、ペロっと食べられるのはサンチュでキムチとの相性抜群だから。
ちなみに、付け合わせのおかわりは自由!野菜もたっぷり摂れて嬉しい♡
「カントンの思い出」のサムギョプサルは、とにかく厚いのがポイント!(ノーマルもお選びいただけます。)大きく厚切りされた豚バラは、店員さんが焼いてくれるので安心。絶妙な焼き具合でカットして提供してくれます。厚くも柔らかくジューシーながら、ペロっと食べられるのはサンチュでキムチとの相性抜群だから。
ちなみに、付け合わせのおかわりは自由!野菜もたっぷり摂れて嬉しい♡
筆者のイチオシメニューは、「海鮮チヂミ」¥1,500(税抜)。おつまみにピッタリなチヂミは、みんなでシェアするのにおすすめなサイズ感。イカやニラなどが入った分厚い生地に、外側はサクッとクリスピーな食感。チヂミ用のタレにつけてもそのままでも美味しいんです。
他にも、厚切り豚バラを茹でた「ポッサム」¥2,980(税抜)や春雨のような食感に甘辛いタレが加わった「チャプチェ」¥1,400(税抜)、「マッコリ」や「チャミスル」といった韓国酒もバラエティ豊富。話題の「UFOチーズチキン」も食べられるので、ぜひ1度足を運んでみてくださいね。
他にも、厚切り豚バラを茹でた「ポッサム」¥2,980(税抜)や春雨のような食感に甘辛いタレが加わった「チャプチェ」¥1,400(税抜)、「マッコリ」や「チャミスル」といった韓国酒もバラエティ豊富。話題の「UFOチーズチキン」も食べられるので、ぜひ1度足を運んでみてくださいね。
(※料理の写真は、新大久保店のものです。)
- 平均予算:¥2,000~¥2,999
- 飲み放題:あり
- 個室:なし
女子会のコンセプトって、ちょっと大人でおしゃれイメージや乙女心くすぐる可愛い空間など様々ですよね。今回ご紹介するのはロマンチックな演出が可愛い「星夜の宴 上野駅前店」。星空をイメージしネオンをあしらった非日常的な雰囲気。いつもとはちょっと違った雰囲気で女子トークを繰り広げたい時におすすめです。上野駅から歩いて3分、上野御徒町から歩いて約5分ほどとアクセス抜群。
完全個室は2名~利用可能で、誕生日や記念日には無料特典として「銀座コージーコーナー」のケーキが無料でついてくるんです。友人へのサプライズにもおすすめ。
(※"星夜の宴 上野駅前店 食べログ公式情報"参照)
(※要予約)
完全個室は2名~利用可能で、誕生日や記念日には無料特典として「銀座コージーコーナー」のケーキが無料でついてくるんです。友人へのサプライズにもおすすめ。
(※"星夜の宴 上野駅前店 食べログ公式情報"参照)
(※要予約)
おすすめは、「超贅沢・生ウニチーズフォンデュ」¥650(税抜)。都内ではなかなか味わうことのできないオリジナルブレンドチーズと新鮮な国産ウニのコラボレーション。雰囲気も凄い!お値打ち以上!と口コミでもちらほら。
また、「生ハムのマスカルポーネ春巻き」¥780(税抜)や、「食べるラー油の油淋鶏」¥680(税抜)など一風変わってて相性は抜群な創作料理の数々もポイント。塩っ気のある生ハムとクリーミーなマスカルポーネはお酒のおつまみにもピッタリ。和洋折衷オリジナルのメニューが豊富でみんなで楽しめます。
また、「生ハムのマスカルポーネ春巻き」¥780(税抜)や、「食べるラー油の油淋鶏」¥680(税抜)など一風変わってて相性は抜群な創作料理の数々もポイント。塩っ気のある生ハムとクリーミーなマスカルポーネはお酒のおつまみにもピッタリ。和洋折衷オリジナルのメニューが豊富でみんなで楽しめます。
女子会には嬉しい「ハーゲンダッツのチョコフォンデュ」¥750(税抜)は、海外のリゾート地でしか販売されていないというハーゲンダッツ専用の可愛らしい容器でインスタ映え。ハーゲンダッツのアイスボールや季節のフルーツなど、トッピングをみんなでフォンデュ。このような季節に応じたイベントを楽しめるのも粋ですよね。
グラスに注いだ瞬間に凍る「みぞれ酒」¥680(税抜)や、クラッシュタイプの「ぷるぷる梅酒&柚子酒」¥550(税抜)、濃厚な香りとほのかな酸味が特徴「ヨーグルト酒」¥550(税抜)などお酒の苦手な方でも楽しめるお酒も豊富に取り揃え。生ビールやハイボールを含む単品飲み放題も2時間¥1,500(税抜)で注文できるので、料理少なめや2次会にもおすすめです。
グラスに注いだ瞬間に凍る「みぞれ酒」¥680(税抜)や、クラッシュタイプの「ぷるぷる梅酒&柚子酒」¥550(税抜)、濃厚な香りとほのかな酸味が特徴「ヨーグルト酒」¥550(税抜)などお酒の苦手な方でも楽しめるお酒も豊富に取り揃え。生ビールやハイボールを含む単品飲み放題も2時間¥1,500(税抜)で注文できるので、料理少なめや2次会にもおすすめです。
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- 飲み放題:あり
- 個室:あり
美味しい素材に一手間加えた燻製料理もまたハイボールや焼酎など、お酒のアテにぴったりですよね。そこでおすすめしたいのは、「プロースト東京 上野店」。こちらのお店は、世界各種のソーセージやクラフトビール、燻製料理が味わえるダイニングバルです。燻された旬の野菜は、千葉野田市にある自家農園”プローストファーム”から直送しているもの。上野本店から秋葉原店も2019年8月新たにオープンし、盛り上がりをみせています。
JR上野駅広小路口から徒歩約6分、上野広小路駅からは徒歩約1分のところにある「プロースト東京」は、煉瓦造りデザインの壁やスタイリッシュな木目のバーカウンター、間接照明がムーディーな個室などカジュアルながらもおしゃれな空間。
JR上野駅広小路口から徒歩約6分、上野広小路駅からは徒歩約1分のところにある「プロースト東京」は、煉瓦造りデザインの壁やスタイリッシュな木目のバーカウンター、間接照明がムーディーな個室などカジュアルながらもおしゃれな空間。
プロースト東京はソーセージの種類が多く、毎日手作りをしているのがポイント。無添加にこだわり、肉とハーブをブレンド〜腸詰〜燻製まで一連の流れを自社で行います。粗挽き肉を上品に使ったドイツ「チューリンガー」やチーズをふんだんに詰め込んだアメリカ「チーズヴルスト」など、世界各国のソーセージを味わうことができます。
そして、ソーセージといえばビール!チェコを代表する有名な「ピルスナーウルケル」¥980(税抜)、ホワイトビールで飲みやすい「ヒューガルデン」¥980(税抜)、本格クラフト黒ビール「TOKYO隅田川ブルーイング ビタースタウト」¥880(税抜)など、ビールだけでも14種類ほどのラインナップ。
そして、ソーセージといえばビール!チェコを代表する有名な「ピルスナーウルケル」¥980(税抜)、ホワイトビールで飲みやすい「ヒューガルデン」¥980(税抜)、本格クラフト黒ビール「TOKYO隅田川ブルーイング ビタースタウト」¥880(税抜)など、ビールだけでも14種類ほどのラインナップ。
また常設されておる燻製機で燻された旬のメニューも必見。レバー、チーズ、シシャモ、ナッツやサーモンなど、燻製と相性の良い日替わりメニューは¥480(税抜)〜。
肉や魚など旬の素材に合わた調理法で仕上げており、"本日の盛り合わせ"もおすすめ。5種は¥1,080(税抜)。数人でシェアしてつまみながら飲むのも良いですよね!
燻製ドリンクも充実しており、「燻製白州」¥1,000(税抜)や「燻製角」¥880(税抜)など、ふんわりとスモーキーな香りが漂うウイスキーもおすすめです。いつものお酒に一手間加えた上品な1杯をお試しあれ♡
肉や魚など旬の素材に合わた調理法で仕上げており、"本日の盛り合わせ"もおすすめ。5種は¥1,080(税抜)。数人でシェアしてつまみながら飲むのも良いですよね!
燻製ドリンクも充実しており、「燻製白州」¥1,000(税抜)や「燻製角」¥880(税抜)など、ふんわりとスモーキーな香りが漂うウイスキーもおすすめです。いつものお酒に一手間加えた上品な1杯をお試しあれ♡
- 平均予算:¥4,000~¥4,999
- 飲み放題:あり
- 個室:あり
利用シーン
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。