東北デートで素敵な思い出を♡おすすめスポット10選!

デートでどこへ行くかって難しいですよね。行きたいスポットがありすぎて悩む方も多いのでは?今回は、そんなあなたにおすすめしたい東北のおすすめスポット10選をご紹介◎日帰りドライブするのもよし、ゆっくりお泊りするのもよし!この記事を参考に素敵な東北デートプランを立ててみてください♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

【東北×デートスポット】山形編

ロマンチックな温泉街でまったり♡【銀山温泉】

最初にご紹介する、東北のおすすめデートスポットは山形県にある「銀山温泉」。

ノスタルジックな雰囲気漂うこちらのスポットは、まさにデートにぴったり!特に、日が落ちて旅館に明かりがぱっと灯る様子はとってもロマンチックなんです♡

日帰りで気軽に楽しむのもよし、泊まりでゆっくり満喫するのもよし!デートプランに合わせて温泉を楽しんでくださいね。

東北デートするなら、映画の世界に迷い込んだような素敵なスポット「銀山温泉」へ訪れてみてください!
人気
その他
銀山温泉
山形県尾花沢
★★★★★
★★★★★
4.17
22件
76件
銀山温泉 1枚目銀山温泉 2枚目銀山温泉 3枚目
銀山川をへだてて三層四層の木造の宿がズラリと建ち並んでいる。銀山温泉のお湯は、細かな湯花が混じった無色透明。湯治場の雰囲気が残っている点では全国でも有数の温泉「能登屋旅館 木戸佐左エ門」や「旅館 永澤平八」などと屋号が大きく書かれた漆喰(しっくい)の看板も珍しく、訪れる人々を大正レトロな雰囲気に誘う。温泉街には共同浴場が2ヵ所あり、日帰りでも気軽に銀山温泉のお湯を堪能できる。石畳の歩道沿いには足湯「和楽足湯(わらしゆ)」もあるので、川の流れや景色を眺めながら、ゆっくり会話を楽しみたい。
利用シーン
デートドライブ食べ歩き穴場映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとりひまわり絶景1月2月3月4月5月6月7月9月10月11月12月
住所
山形県尾花沢市大字銀山新畑
アクセス
(1)大石田駅からバスで40分(銀山温泉行き乗車、終点下車)
ユーザーのレビュー
山形県1000投稿
猫なぎ。
山形県尾花沢市にある銀山温泉♨️ライトアップイベントの「千年廻廊」の模様です✨✧*2022年は10月25日から始まり、12月14日までの期間で開催されます。時間は17時〜21時までです。入場料は事前予約1000円、当日券1500円💰土日祝日は完全予約制となります。イベント開催中(夕方以降)、銀山温泉の宿泊者以外の一般客は入場券がなければ温泉街へは入れません。少し手前にある大正ろまん館のところで交通整理があり、先へ進めなくなっています。大正ろまん館と温泉街の間を送迎のシャトルバスが定期的に往復していて、入場料はシャトルバス代込みとなっております🚌2022年10月下旬📷
投稿日:2022年11月1日
Risa🌿🐑
思い出-銀山温泉☃️えげついさむかったけど、やっぱり綺麗すぎて何回も写真撮っちゃう🤳雰囲気が最高すぎた
投稿日:2022年1月31日
山形県10投稿
みゆき
銀山温泉は、かつて江戸時代初期の大銀山として栄えた「延沢銀山」の名称に由来しています大正末期から昭和初期に建てられた洋風木造多層の旅館が銀山川の両岸に沿って軒を並べ、昔ながらの独特な景観を味わうことができます積もる時は3m程の雪が積もるそうです⛄️❄️️🌨そもそも積もるという光景がほとんど見れない土地に住んでる私にとってメートル単位で積もるという光景が予想を遥かにこえてます👀‼💦気温は普段に比べれば10度くらい下がってるんですが不思議と寒くないという😌意外と雪に囲まれてるとあっあかいのかもしれない😆♡大正ロマンな街並みまるで千と千尋を思い浮かべてしまう光景❄️️❄️️次回は日帰り温泉に来てみたいなぁって♨️
投稿日:2022年1月8日
あわせて読む
【山形】大正時代にタイムスリップ?1泊2日で楽しむ冬の銀山温泉♡
更新日:2022年1月9日
あわせて読む
【山形×絶景】真冬がオススメ♪大正ロマン溢れる銀山温泉に行こう♡
更新日:2020年11月16日

幻想的なクラゲに癒される…【鶴岡市立加茂水族館】

aumo編集部
続いてご紹介する、東北のおすすめデートスポットは山形県にある「鶴岡市立加茂水族館」。

なんと、こちらの水族館には50種類以上ものクラゲが展示されているのだそう!こんなに色々な種類のクラゲを1度に見ることができるなんて珍しいですよね。

クラゲたちは色とりどりにライトアップされていて本当に美しい!カラフルに染まったクラゲたちがゆらゆら揺れている様子は、見ているだけで癒されますよ♡

幻想的なクラゲのライトアップを鑑賞できるスポット「鶴岡市立加茂水族館」。東北デートする方必見です◎
人気
洋菓子(その他)
鶴岡市立加茂水族館 売店
山形県鶴岡
★★★★★
★★★★★
4.09
5件
24件
-
-
鶴岡市立加茂水族館 売店 1枚目鶴岡市立加茂水族館 売店 2枚目鶴岡市立加茂水族館 売店 3枚目
利用シーン
デートドライブ食べ放題女子旅穴場映え家族ひとり1月2月3月5月6月7月8月10月11月12月日曜営業あり
ユーザーのレビュー
モリもりん
日本海側山形方面。ってなればまずココ。っで。クラゲ、クラゲ〜っでクラゲ!たまにサカナ。っで、クラゲ。温泉街が近いからなのかそれとも山形県の方々が元気なのか?平日なのに満車の満員御礼状態の賑わい。素敵でした。
投稿日:2020年10月3日
山形県5投稿
HY816
やっと行けた!クラゲ以外にも色んなものは見れる。ずーとみていられるクラゲ✨恋人の聖地があったことにビックリ!!
投稿日:2020年1月22日
maiko_____39
さくらんぼ狩りをしに山形へさくらんぼ食べ放題で美味しそうなさくらんぼを見つけその場で取ったり脚立を使って取ったりしお腹いっぱい幸せになりました◎いろんな種類のさくらんぼがありましたが個人的に佐藤錦が一番甘く好きでしたその後はくらげで有名な鶴岡市立加茂水族館へいろんな種類のくらげが展示されており癒されました最後には初めて見る大きさの丸い水槽があり覗き込むとまるで海の中にいるような感覚になりましたまたさくらんぼの時期もしくは癒されたい時には訪れたいです◎
投稿日:2019年10月8日
外部サイトで見る
あわせて読む
鶴岡の「加茂水族館」って?クラゲの絶景を見て癒されよう♡
更新日:2022年2月10日

【東北×デートスポット】宮城編

どこまでも続く花畑を散歩しよう♪【三本木ひまわりの丘】

※画像はイメージです。

続いてご紹介する、東北のおすすめデートスポットは宮城県にある「三本木ひまわりの丘」。

こちらのスポットでは、春には“菜の花”を、夏には“ひまわり”を楽しむことができるんです。

黄色のじゅうたんのように一面に広がる花々はとってもきれい!青空と黄色い花々のコントラストは、思わず何枚も写真を撮りたくなってしまうほど絶景ですよ♡

広大な花畑を満喫できるスポット「三本木ひまわりの丘」。東北デートするなら是非訪れてみてください!
人気
その他
三本木ひまわりの丘
宮城県大和・大衡
★★★★★
★★★★★
4.02
4件
8件
三本木ひまわりの丘 1枚目三本木ひまわりの丘 2枚目三本木ひまわりの丘 3枚目
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日映え家族友達ひまわり絶景菜の花5月7月8月10月12月
ユーザーのレビュー
そばかす
2021/04/30菜の花が見頃との事で、見に行きました♪祭りは、今年はやってないようでしたが、満開で綺麗でした^^昨日雨が降り、少しぬかるみがあり、肌寒い感じではありましたが、お天気もよく、黄色が眩しかった^^結婚式の為か、ドレスアップしたカップルが、カメラマンに撮影してもらっていました、いい記念になりますね^^今度は、ひまわりが咲いたらまた訪れたいです。
投稿日:2021年5月1日
おみん
宮城県三本木ひまわり畑です🌻去年8/14行きました。😊丁度お盆の時期に行くと満開と思われます!人気なので混みますが、ひまわり畑の面積がとても広いので、ゆっくりと見て回る事が出来ます。屋台のような場所もありました。トイレもあります。😊草が生えていて歩くのが大変なので、スニーカーの方が歩きやすいです!私はヒールを履いて行きました…なんとか歩けました😅後虫除けスプレーや、日焼け止めなど持って行くと良いかもしれません!今年はコロナの影響で、全て刈られてしまいましたが、来年は見たいですね。カメラを最大限に使うチャンスです!とても綺麗なので、是非行ってみて下さい!😊参考までに…一昨年8/18に行ったら、花びらが散っているのが多く見られました😢
投稿日:2020年7月29日
しんいち君
向日葵🌻🌻🌻の沢山咲いているのを現地で調べたら、皆さんがよく行かれている所だったのですが、これだけ咲いている🌻🌻🌻と、壮観でした。ただ、天候はグズついていたのと、かなりの向日葵🌻さんが下を向いていたかなぁと。それ以上に、上を向いている向日葵さん🌻🌻🌻が沢山咲いてました。
投稿日:2019年8月14日

季節ごとに異なる魅力を堪能◎【伊豆沼】

続いてご紹介する、東北のおすすめデートスポットは宮城県にある「伊豆沼」。

冬になると、毎年数えきれないほど多くの渡り鳥が「伊豆沼」へやってくるのだそう!オレンジ色に染まる空を鳥たちが羽ばたく様子は幻想的…♡

また、夏には沼の水面に浮かぶピンク色のかわいらしいハスの花も楽しむことができますよ。

季節ごとに異なる魅力がいっぱいのスポット「伊豆沼」。東北デートの時には、美しい景色を見に訪れてみては?
人気
その他
伊豆沼
宮城県登米・伊豆沼
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
4件
伊豆沼 1枚目伊豆沼 2枚目伊豆沼 3枚目
利用シーン
デートドライブ映え絶景1月2月3月10月
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
ツノふみ
宮城伊豆沼朝日と真雁の飛び立ち🌅新年明けましておめでとうございます🎍、皆様にとって幸多き一年になりますように🙏初日の出ではないのですが、昨年末に行った伊豆沼の朝日です。真雁の背後に朝日が見えていたので、此方を新年最初の投稿にしました😊本年もどうぞ宜しくお願い致します☺️
投稿日:2020年1月3日
あわせて読む
【絶景】宮城県出身者が厳選!宮城の観光・絶景スポット20選
更新日:2023年9月11日

【東北×デートスポット】青森編

ライトアップされた桜を鑑賞しよう!【弘前公園】

続いてご紹介する、東北のおすすめデートスポットは「弘前公園」。

数々の歴史的建造物が残るこちらのスポットは、美しい桜が鑑賞できると人気のスポットです。歴史を感じる荘厳な建造物と満開の桜のコラボレーションは必見◎

特に、日が落ちて桜がライトアップされる様子は、いつまででも眺めていたくなるほどロマンチックですよ♡

春の東北デートは、美しい桜を満喫できる「弘前公園」で決まり!
人気
その他
弘前公園
青森県弘前
★★★★★
★★★★★
4.03
3件
15件
弘前公園 1枚目弘前公園 2枚目弘前公園 3枚目
利用シーン
デートドライブ雨の日映え紅葉1月3月4月5月6月8月10月11月12月
ユーザーのレビュー
青森県100投稿
鉄道こまち
昨年4月27日の弘前公園の桜です!雨と、曇りでしたが、桜綺麗すぎました😆🌸今年も行きたいですが、コロナウィルスのこともあり、難しいかな💧
投稿日:2020年4月6日
JACK
2017年の4月末頃のGWに訪れた弘前さくらまつりの写真です。埋まるほどじゃなかったですが、花びらがお堀に落ちていてとてもきれいでした。
投稿日:2020年3月22日
青森県10投稿
sa_12
冬の弘前公園。枝に積もった雪がピンクのライトアップに照らされて桜が咲いているよう♡2019年12月1日(日)~2020年2月29日(土)毎日やってますよ♪    
投稿日:2019年12月30日
あわせて読む
【2019】弘前で紅葉を楽しみたい人必見!筆者が教える楽しみ方♪
更新日:2022年2月10日
あわせて読む
【青森の絶景】1度は行ってみたい!自然豊かな観光スポット10選
更新日:2023年8月10日

【東北×デートスポット】岩手編

美しくて神秘的な雰囲気を満喫♡【龍泉洞】

続いてご紹介する、東北のおすすめデートスポットは岩手県にある「龍泉洞」。

こちらのスポットは、日本三大鍾乳洞の1つなんだとか!カラフルな照明で照らされている神秘的な雰囲気の「龍泉洞」は、ちょっと大人なデートにおすすめ♡

どこか違う世界に迷い込んでしまったかのような不思議な感覚になってしまうはずですよ!

美しく神秘的なスポット「龍泉洞」。東北デートを計画中のカップル必見◎
人気
その他
龍泉洞
岩手県岩泉町
★★★★★
★★★★★
4.09
6件
23件
龍泉洞 1枚目龍泉洞 2枚目龍泉洞 3枚目

幻想的なドラゴンブルーの名水!天然記念物のコウモリが棲む鍾乳洞

『龍泉洞』は日本三大鍾乳洞の1つ(※)で、洞内に棲むコウモリと共に国の天然記念物に登録(※)されています。幻想的なドラゴンブルーの名水が有名ですが、洞窟の天井からぶらさがる「つらら石」や洞窟に棲みつくコウモリなど、さまざまな生物、鉱石があるのが特徴です。公開されている洞内総延長は約700m、地底湖は8つあるうちの3つで、今現在も調査が続いています。※''龍泉洞 公式HP''参照(http://www.iwate-ryusendo.jp/)
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日映え家族ひとり友達夫婦絶景1月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1
アクセス
(1)電車・バス:盛岡駅東口1番バス停より、JRバス東北「盛岡-岩泉(龍泉洞)」乗車 乗車時間:2時間10分(1日4往復) ※JR岩泉線および岩泉駅は2014年3月31日限りで廃止 (2)車:東北自動車道・盛岡IC~国道455号 または、東北自動車道・盛岡南IC~国道455号 ※いずれも所要時間約2時間
営業時間
公開:10月~4月(8:30~17:00)、5月~9月(8:30~18:00) 休業:年中無休(大雨等で推移が上昇した場合は、臨時休業する場合があります)
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
岩手県5投稿
リリー
岩手県下閉伊郡岩泉町にある、龍泉洞です。龍泉洞は、日本三大鍾乳洞の一つとされ、洞内に棲むコウモリと共に、国の天然記念物とされています。エアーカーテンの洗礼を受けて中へ入ります。奥へ続く通路は、昔、龍が通って出来たという逸話があるそうです🐉龍泉洞には、なんと5種類のコウモリさんが生息しており、一つの洞窟に5種類もいるのは、かなり珍しいそうですよ🦇(気をつけてくださいね。うじゃうじゃいますから😅)「長寿の泉」「月宮殿」「地底湖」など、たくさんの見所が次から次へと登場して、何が何やらわからなくなるくらいです✨🤗✨とにかく美しいスポットの連続で、画像だけでは伝えきれないくらいです😊行かれたらビックリの連続ですよ‼️
投稿日:2022年4月17日
saa1010
岩手の穴場観光スポットと言えばココ『龍泉洞』!冬の1月ど真ん中、岩手旅行の際に友達と訪れました!なんと龍泉洞は日本三大鍾乳洞の1つ!これは龍の泉のごとくパワーをもらえるに違いない!と、意気込んで、いざ鍾乳洞へ!鍾乳洞の中は、ライトアップされててとても幻想的でした!そして水深約50mもある、水溜まりを覗けるのですが、水が透き通り過ぎてめちゃめちゃキレイ!都会の喧騒を忘れて非日常体験を味わいました!ほんとに何かパワーをもらった気がします!ぜひ岩手に行ったら訪れて欲しいスポットの1つです!
投稿日:2023年7月30日
岩手県200投稿
ミミさま
【龍泉洞】Part3龍泉洞は岩手県の中央部、山の中。岩泉町にあります。岩泉町は盛岡に隣接していますが、沿岸の小本漁港まで岩泉町。沿岸部は宮古市と隣接。隣接とは言え、盛岡からバスで2時間。宮古市から車で1時間。つくづく思う。岩手は広い🙄7枚目はマスコットの龍ちゃん、泉ちゃん。緑が龍ちゃんかな?🙄🤣かなり可愛い😍💕海外のお客様に囲まれて人気者。写真撮るのに順番待ちが出来てましたよ。岩手県は急に海外のお客様が増えた気がします。コレはニューヨークタイムズ効果でしょうか?😲岩手の自然溢れるスポットを、喜んでいただけると嬉しいな🤗【龍泉洞】岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1営業時間8:30〜17:00観覧料金大人1100円小・中学生550円!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年4月25日

【小岩井農場まきば園】

続いてご紹介する、東北のおすすめデートスポットは岩手県にある「小岩井農場まきば園」。

動物と触れ合ったり、バターづくりを体験したり、バーベキューを楽しんだり!自然に囲まれながら様々なアクティビティで遊びつくせるスポットです。

搾りたて牛乳を使ったジェラートや手作りチーズがたっぷり乗ったピザなど、美味しいグルメも目白押し☆

アクティブなデートにもってこい!「小岩井農場まきば園」で東北デートを満喫しませんか?
人気
バイキング
小岩井農場まきば園 まきばバイキング(コイワイノウジョウマキバエン マキババイキング)
岩手県滝沢市
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
3件
-
-
小岩井農場まきば園 まきばバイキング(コイワイノウジョウマキバエン マキババイキング) 1枚目小岩井農場まきば園 まきばバイキング(コイワイノウジョウマキバエン マキババイキング) 2枚目小岩井農場まきば園 まきばバイキング(コイワイノウジョウマキバエン マキババイキング) 3枚目
利用シーン
ランチデートイルミネーションドライブ穴場雨の日子連れ家族ランチデート子連れランチ穴場ランチ6月7月12月
ユーザーのレビュー
岩手県10投稿
猫なぎ。
前回の投稿の牧場ラーメンからの、牛乳ラーメン☆🐮🍜岩手県の小岩井農場へ行ったときに農場内で食べれました。冬のイルミネーション期間の写真です🎄📷ラスト2枚はこの日宮城県から岩手県へ向かう途中、たぶん栗原市のどこかの田んぼに大量発生していた白鳥です🦢∑(๑°ㅁ°๑)‪‪
投稿日:2020年7月16日
外部サイトで見る
あわせて読む
【絶景】岩手のおすすめ観光地&グルメ17選!人気のホテル情報も◎
更新日:2023年7月30日

【東北×デートスポット】秋田編

遊覧船から紅葉を楽しむ!【十和田湖】

続いてご紹介する、東北のおすすめデートスポットは秋田県にある「十和田湖」。

こちらのスポットを訪れていただきたい季節は秋!秋になると木々が赤や黄色に染まり、本当に美しい景色を堪能することができるんです。

また、「十和田湖」で紅葉を楽しむなら、遊覧船を利用するのがおすすめ◎遊覧船に乗りながらのんびり紅葉を鑑賞する…そんな贅沢なデートができますよ♡
人気
湖沼
十和田湖
青森県十和田市・七戸・十和田湖
★★★★★
★★★★★
4.10
9件
18件
十和田湖 1枚目十和田湖 2枚目十和田湖 3枚目
典型的な二重式カルデラ湖で新緑、紅葉は見事。特別名勝地に指定され、ヒメマスが名産。遊覧船による湖上遊覧のほか、レンタサイクルでのサイクリングも楽しい。また、鉛山~大川岱~滝ノ沢には湖岸遊歩道があり、散策には好適。
利用シーン
デートドライブおしゃれ女子旅穴場映え紅葉子連れ家族ひとり絶景4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486
アクセス
(1)十和田南駅からバスで
ユーザーのレビュー
青森県5投稿
ぴよこ
奥入瀬渓流を抜けた先に見えるのがこの十和田湖!天気が良くて、すごく綺麗な景色を見ることができました✨写真では伝わらないかもしれないですが、エメラルドグリーンの水が透き通っていて、下まで見えるほどだったんです!十和田湖では遊覧船に乗って、湖を探索することもできるのですが、時間やコースが限られており、私が行った時にはタイミングが合わず乗れませんでした。次行く機会があるならぜひとも乗ってみたい!
投稿日:2023年9月3日
まさまさ さま
青森県十和田湖  1🚗💨💨💨💨初めて行きました着いたのが早朝5時頃でした😇だんだん明るくなって、、、景色が見えてデカイ湖です😅😁😁 展望台からの景色はいい感じで⤴️⤴️😁😁今回は奥入瀬渓谷は時間無くてパス⤵️⤵️😇 いつかは行きたいですね次回?😁😁😁😁😁😁
投稿日:2022年5月12日
青森県5投稿
merry
秋の十和田湖。青森県と秋田県にまたがる十和田湖は、その面積が山手線のエリアとほぼ同じという大きなカルデラ湖。深さも日本で3番目、最深部は東京タワーの高さとほぼ同じくらいになるそうです。そんな十和田湖、湖面からの絶景やパワースポットをスピードボートで巡ってきました。奥入瀬渓流よりもその水源である十和田湖の方が標高が高いため紅葉もこちらの方が進んでいてとてもきれいでした。紅葉は高い場所から始まっていくのが通常ですが、ここでは湖面に近い下の方から色づいていくそうで、小さなボートならではの低い眼高で楽しめたのも色づく葉っぱに近くて感動的でした。とても感銘を受けたのが五色岩。火山を感じる赤や黒の岩肌、木々の緑、湖面の色、空の色…これで五色のようですが、秋は木々が色づき、なないろの岩になっていました。・十和田湖では大きな遊覧船やスワンボート、手漕ぎボートなどいろんなボートがありますが、私たちは一番スピードの早いスピードボート(複合型のゴムボート)を予約して行きました。(青森県側の休屋の近くにあるリブパイオニアというショップです♪)スピードボートなので移動距離が多く、広い十和田湖の見どころをたくさん、しかもスリルと迫力満点で楽しめます。さらに大きな船では近づけないスポットにも行けて満足度の高いクルーズでした。途中で十和田神社の御神木があるパワースポットで願いごとを書いた紙を投げ入れました。沈んだら願いごとが叶うとのこと。みんな無事沈んでいました。・RibPioneerのボートクルーズは1人6,000円(オンライン事前予約で5,000円)です。遊覧船に比べて高いですが、遊覧船では行けないところにくまなく行けてとっても満足でした!おすすめのアクティビティです。
投稿日:2021年11月10日
あわせて読む
十和田の温泉でまるで夢の気分♡お泊りから日帰りまでおすすめ11選
更新日:2022年9月8日
あわせて読む
【青森の絶景】1度は行ってみたい!自然豊かな観光スポット10選
更新日:2023年8月10日

【東北×デートスポット】福島編

間近で動物と触れ合う♪【東北サファリパーク】

続いてご紹介する、東北のおすすめデートスポットは福島県にある「東北サファリパーク」。

デートと言えば、動物園も定番のスポットですよね♡こちらでは、ゾウ乗りを体験できたり、小動物と触れ合えたり、エサをあげることができたり!様々な種類の動物たちを間近で感じることができるんです。

東北デートするなら、「東北サファリパーク」を訪れてみてはいかがでしょうか?

人気
レストラン(その他)
東北サファリパークレストラン(東北サファリパーク サファリレストラン)
福島県二本松市・土湯・高湯・岳温泉
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
2件
-
-
東北サファリパークレストラン(東北サファリパーク サファリレストラン) 1枚目東北サファリパークレストラン(東北サファリパーク サファリレストラン) 2枚目
利用シーン
デートドライブ2月6月日曜営業あり
ユーザーのレビュー
Musashi
開けてーー!ドンドンおやつ🍬🍭🍩ちょーだい⊂(・ω・⊂)))
投稿日:2019年6月6日

1日中遊びつくそう!【スパリゾートハワイアンズ】

最後にご紹介する、東北のおすすめデートスポットは福島県にある「スパリゾートハワイアンズ」。

プールや温泉、エステやショーなどなど、たくさんのアクティビティがぎゅっと詰まったテーマパークです。宿泊施設もあるので、泊まりで訪れるのもおすすめ◎

プールだけでも色々な種類があり、1日中楽しむことができますよ♡

東北デートするなら「スパリゾートハワイアンズ」を訪れてみてください!きっと素敵な1日になるはずです。
人気
テーマパーク・レジャーランド
スパリゾートハワイアンズ
福島県いわき
★★★★★
★★★★★
4.07
0件
5件
不定休
スパリゾートハワイアンズ 1枚目スパリゾートハワイアンズ 2枚目スパリゾートハワイアンズ 3枚目
子供から大人まで楽しめる常夏の楽園。屋内プールや温泉など、いつでも楽しい常夏の楽園。ドーム6個分の敷地に7つのテーマパーク。 遊びきれない温泉大陸を思いっきり楽しもう!
利用シーン
デートドライブ女子旅子連れ家族8月10月11月
感染症対策済み
住所
〒972-8326 いわき市常磐藤原町蕨平50
アクセス
JR常磐線(取手ーいわき) 湯本駅から3336m
営業時間
9:00~22:15

公式情報

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

他のサイトを見る

あわせて読む
【ハワイアンズは日帰りで!】この記事限定割引情報アリ!徹底攻略法ご紹介♪
更新日:2020年11月16日

東北デートで忘れられない思い出を♡

いかがでしたか?今回は東北のおすすめデートスポットを10選ご紹介しました。

東北には、四季折々の自然を満喫できるスポットから楽しいアクティビティが目白押しのスポットまで!デートにぴったりなスポットがたくさんあります。

是非この記事を参考に、素敵な東北デートプランを立ててみてください♡
あわせて読む
東北のおすすめ観光スポット・グルメスポットをご紹介♪【10選】
更新日:2023年2月14日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年07月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月29日

  1. 1

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  2. 2

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  3. 3

    【2023年9月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説