宝塚ファン必見!移転開業したばかりの「宝塚ホテル」宿泊記をお届け

長い歴史を持つ「宝塚ホテル」が、遂に2020年6月に移転開業!旧ホテルの伝統と、最新ホテルの美しさを兼ね備えたホテルは、宝塚ファンにはたまらない魅力満載のホテルです。そこで今回は、そんな「宝塚ホテル」に宿泊したアウモ調査員の宿泊記をお届けします!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

2020年6月リニューアルオープンの「宝塚ホテル」を大特集!

1926年の開業以来、90年以上にわたって多くの人々に愛されてきた「宝塚ホテル」。宝塚南口で長い歴史を紡いできたこちらのホテルが、2020年6月21日、宝塚大劇場の隣に移転開業しました!

阪急宝塚線の宝塚駅から徒歩約4分という立地を誇る「宝塚ホテル」は、ここにしかない魅力が詰まった人気のホテルです。

大人気ホテルの宿泊記は必見です!

宝塚大劇場のオフィシャルホテルである「宝塚ホテル」は、館内の至る所で宝塚の雰囲気が感じられる、宝塚ファンにとってはまるで聖地のような場所。もちろん宝塚目当てでない方も、優雅な雰囲気の中で過ごす時間は贅沢なひと時です。

今回は開業したばかりの「宝塚ホテル」について、実際に宿泊してきたアウモ調査員の宿泊記をお届け!盛りだくさんのレポートは、宿泊を考えている方は特に必見ですよ◎
宝塚ホテル
宝塚/ホテル
宝塚ホテル 1枚目
宝塚ホテル 2枚目
宝塚ホテル 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
3件
25件
住所
〒665-0004 宝塚市栄町1-1-33
アクセス
阪急宝塚本線 宝塚駅から262m 阪急今津線 宝塚駅から262m JR宝塚線 宝塚駅から388m 阪急今津線 宝塚南口駅から582m 阪急宝塚本線 清荒神駅から962m
阪急宝塚線「宝塚駅」より徒歩約4分、JR宝塚線「宝塚駅」より徒歩約7分
宿泊時間
14:00(IN) ~ 11:00(OUT)
サイズも量もちょうどいい😍✨📍宝塚ホテル内ラウンジロマネスク最初にドリンクが運ばれてきます🥰✨ドリンクは一人2杯までなのでご注意を☺️こちらのコーヒー、上に泡が乗っているのがわかりますか?コーヒーをビールサーバーで入れるというナイトロコーヒーがこちらのアイスコーヒーです😊💕泡が黒ビールのような感じで大人な味✨こだわりのコーヒーをぜひ味わってみてくださいね😌💕
【宝塚ホテル】2020年6月に新しくなった宝塚ホテルでアフタヌーンティーを頂きました♪華やかでクラシカルな雰囲気✨ ロビーには宝塚歌劇団などでも人気の赤いT階段や宝塚スターのパネル、小道具などが展示されています。駅からも劇場からもアクセスが良くなり、ヅカファンには嬉しいホテルです✨タグ付けのスポットは、旧館の場所で一駅隣でしたが💦今は宝塚駅から見えてます🤣

阪急阪神第一ホテルグループ会員様:一般料金を10%ご優待

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
14,350円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

13,680円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
13,680円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

優雅な魅力あふれる「宝塚ホテル」その魅力をピックアップ!

では初めに、筆者が厳選した「宝塚ホテル」の魅力ポイントを3つピックアップしてご紹介!

長い歴史を持つ「宝塚ホテル」が、移転開業によってさらにパワーアップ。滞在をより充実させてくれるその魅力を、お見逃しなく◎

筆者厳選の「宝塚ホテル」3大魅力ポイント!

  • 宝塚ファン垂涎の装飾が満載◎
  • ラグジュアリーな空間を満喫できます◎
  • お食事やティータイムなど豪華なお食事が絶品◎

宝塚ファン垂涎の装飾が至る所に満載◎

「宝塚大劇場」のオフィシャルホテルとして劇場に隣接する「宝塚ホテル」は、内装にも宝塚らしさを感じられる装飾が隅々にあしらわれています。

中でも大きなインパクトを放つのが、ロビーに広がる大階段!劇場を思わせる雰囲気で、階段を降りるとさらにファン大注目のお宝があるとか…!詳しくは宿泊記の中でもお届けしますよ♪

ラグジュアリーな空間を満喫できます◎

優雅な雰囲気が漂う「宝塚ホテル」では、客室の中でも非日常のゴージャスな時間が過ごせます。西洋風のインテリアやゆったりと過ごせるベッドなど、その居心地の良さは折り紙付き!お部屋ごとにテーマも異なるので、何度も宿泊したくなる空間となっていますよ…♡

お食事やティータイムなど豪華なお食事が絶品◎

「宝塚ホテル」での滞在で特に人気なのが、ホテル内の上質なレストラン!日本料理やビュッフェレストラン(※2020年11月現在はビュッフェ営業を休止中)、鉄板焼きなど様々なお料理が楽しめます。

またラウンジでは、優雅なアフタヌーンティーを楽しむこともできちゃいます!その様子が気になる方は、アウモ調査員の宿泊記をチェック◎
宝塚ホテル
宝塚/ホテル
宝塚ホテル 1枚目
宝塚ホテル 2枚目
宝塚ホテル 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
3件
25件
住所
〒665-0004 宝塚市栄町1-1-33
アクセス
阪急宝塚本線 宝塚駅から262m 阪急今津線 宝塚駅から262m JR宝塚線 宝塚駅から388m 阪急今津線 宝塚南口駅から582m 阪急宝塚本線 清荒神駅から962m
阪急宝塚線「宝塚駅」より徒歩約4分、JR宝塚線「宝塚駅」より徒歩約7分
宿泊時間
14:00(IN) ~ 11:00(OUT)
サイズも量もちょうどいい😍✨📍宝塚ホテル内ラウンジロマネスク最初にドリンクが運ばれてきます🥰✨ドリンクは一人2杯までなのでご注意を☺️こちらのコーヒー、上に泡が乗っているのがわかりますか?コーヒーをビールサーバーで入れるというナイトロコーヒーがこちらのアイスコーヒーです😊💕泡が黒ビールのような感じで大人な味✨こだわりのコーヒーをぜひ味わってみてくださいね😌💕
【宝塚ホテル】2020年6月に新しくなった宝塚ホテルでアフタヌーンティーを頂きました♪華やかでクラシカルな雰囲気✨ ロビーには宝塚歌劇団などでも人気の赤いT階段や宝塚スターのパネル、小道具などが展示されています。駅からも劇場からもアクセスが良くなり、ヅカファンには嬉しいホテルです✨タグ付けのスポットは、旧館の場所で一駅隣でしたが💦今は宝塚駅から見えてます🤣

阪急阪神第一ホテルグループ会員様:一般料金を10%ご優待

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
14,350円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

13,680円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
13,680円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

移転開業直後の「宝塚ホテル」宿泊記でホテル内を徹底リポート!

それでは早速、実際に「宝塚ホテル」に宿泊してきたアウモ調査員の宿泊記をお届け!

優雅な洋館のようなホテルは、阪急宝塚駅から徒歩約4分、JR宝塚駅から徒歩約7分とアクセスしやすい立地。隣には宝塚大劇場があり、贅沢な時間が楽しめますよ。今回潜入した調査員は、車で向かったそうです◎
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
ホテルや宝塚大劇場の目の前の通り「花のみち」を歩いているとだんだんホテルが見えてきて、とってもワクワクしてきます♡真っ白な昔の社交場のような洋館が宝塚ホテルです♡

地下駐車場も広々としています◎

手塚治虫記念館側から入ることができるB1Fの駐車場は、非常に広々としていて駐車もしやすかったそう!車でのアクセスにも便利ですね◎
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
中国自動車道で宝塚インターチェンジから約10分で到着。正面玄関からではなく手塚治虫記念館側からぐるっと回っていきます。ナビでは正面玄関が到着になったのですが、正面玄関からもわかりやすい矢印が出ていたので安心です。

洗練されたエントランスから、いよいよ館内へ…!

地上へ上がり建物中央の正面玄関へ向かうと、明るい雰囲気でまるでチャペルのような空間が広がっています。期待感を高めてくれる色彩。さぁいよいよ、ホテル内部について見ていきましょう!

「宝塚ホテル」チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン14:00
チェックアウト11:00

ロビーには大階段が広がっています!

エントランスを入ってすぐ目に入るのは、宝塚大劇場を彷彿とさせる赤いじゅうたんが敷かれた大階段。旧ホテルの伝統を受け継いでいて、伝統を感じさせます。
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
舞踏会に来た様な、もしくは自分が舞台女優になったような不思議な気分…この階段を登る時は階段を一つ一つ丁寧に劇中の主役になった気持ちで登っている自分がいました♡

きらびやかなシャンデリアも優雅な空間を演出。

天井が高く開放的で、きらびやかなシャンデリアも豪華さを演出。満を持してリニューアルしただけあり、贅沢な雰囲気を感じさせる空間が広がっています。

階段の上からの景色がこちら!

大階段の上から見渡す景色がこちら。フロントデスクではきめ細やかなサービスが提供され、非日常の優雅な時間を過ごすことができますよ。

目の前に広がる大きな芸術作品って…?

そして、正面に見えるこちらの芸術的な作品。実は、宝塚大劇場で実際に使用された"緞帳(どんちょう)"なんです!「宝塚ホテル」だからこそお目にかかれるこういった装飾も見どころですよ。

丁寧なおもてなしが溢れるフロント

フロントデスクへ向かってチェックイン。タブレットを使用した最先端の手続きを行います。スタッフのおもてなしも快適だったそうですよ!
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
このような時期で皆様マスク必須のご時世ですがそんな中でもマスクの向こう側のお顔がとても素敵な笑顔なんだろうなとわかるほどの笑顔での対応でした。

ゆったりとした過ごしやすい雰囲気です。

ロビーもゆったりとして落ち着いた雰囲気で、チェックイン前後の時間もリラックスすることができます。館内全体で統一されたデザインやインテリアには、ホテルのこだわりが詰まっていますよ。

いよいよ「宝塚ホテル」の客室に潜入!



豪華な雰囲気が漂う広々としたお部屋は、口コミでも人気で"夢のつづき"を体現した空間。ここからは、実際に宿泊したアウモ調査員のリポートを見ていきましょう◎

ピンクがアクセントになったエレガントなお部屋です♡

「宝塚ホテル」の客室は、洋館風の優雅な空間となっています。ブルーやモノトーンなど、お部屋のデザインは3タイプのデザインとなっていて、今回調査員が宿泊したのはピンクがアクセントとなった「エレガンス」のお部屋。ホテルを象徴する華やかな装いになっていますよ♪
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
ダマスク柄のロココ調のお部屋は宝塚歌劇のロマンチックな演目を見た後にお姫様気分になれそうな素敵なお部屋です♡

お部屋の中でも宝塚を楽しめますよ!

細長い長方形のお部屋はベッドの横にテレビが設置されていて、24時間無料で宝塚関連の番組を見ることもできます◎ファンにはうれしいサービスですよね!

ベッドのマットレスは固めで、調査員もよく眠れたそうです…♡
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
演目を見られた後、夢見心地で寝られそうなベッドではいい夢が見られそう…♡ちなみに私は夢を見ることなく爆睡でした。笑

洗面台にも細やかなおもてなしが…!

また客室に入ってすぐ左手には、清潔感のある洗面台が設置されています。手洗いうがいが必須のこのご時世、意外とありがたいポイントですよね◎

あらかじめ開いているいくつかの引き出しは、アメニティが入っている箇所。どこに何が入っているか確認する必要がなくて便利で、ホテルのおもてなしが感じられます…!

独立したバスルームは清潔感が抜群!

バスルームは独立していて、通常のシャワーとレインシャワーがあるという充実ぶり!もちろん清潔感もあり、足を伸ばして疲れる広いバスタブも魅力です。
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
自宅のバスルームのようでバスタブ、シャワーが離れておりとても使い心地が良くリラックスできました♡

バスアメニティまでこだわりが詰まっています◎

浴室内にあるバスアメニティは「Laura Ashley」(ローラ アシュレイ)のもの。ボトルのデザインまでホテルの雰囲気に合わせたエレガントなものとなっていて、ホスピタリティの高さがうかがえます。

基本のアメニティも揃っています!

洗面台のアメニティも充実していて、基本的なものはたいてい揃っています。荷物を少なく済ませられるのはうれしいポイントですよね!
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
歯ブラシ、剃刀、ヘアブラシ、綿棒、シャワーキャップ、コットン類が人数分の設置となっていました。洗顔兼ハンドソープの準備はあったので、基礎化粧品はご自身で持ってこられた方がいいですね♡

女性にうれしい高性能ヘアドライヤー!

ヘアドライヤーもパナソニック製で、髪を乾かした後もしっとりとしていたそう。宝塚オフィシャルホテルだけあって、女性へのおもてなしが隅々に溢れています。

トイレも統一されたデザイン

トイレのデザインまで統一感があり、こちらも清潔感が保たれています。
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
お手洗いの壁紙もゴージャスなダマスク柄。細部までお姫様気分を味わえる気がします♡取り替え用のトイレットペーパーの巾着がピンクなのも可愛くてトイレ内の内装とぴったり♡

デスクはドレッサーとしても利用可能◎

テレビ横のデスクは広く、大きな鏡も付いているのでドレッサーとしても非常に便利です。ちょっとした作業にも十分な広さがあるのはうれしいポイント◎

忘れがちな"アレ"も用意されています!

またデスクの引き出しには、様々な端末に対応した充電器が設置。忘れてしまいがちな充電器ですが、これなら安心ですね!

「宝塚ホテル」の夕食はきめ細やかな料理の数々!

お部屋の次は、旅行の醍醐味の1つであるお食事についても見ていきましょう!

「宝塚ホテル」には、ビュッフェ&カフェレストラン・和食・鉄板焼きと趣の異なる3つのレストランがあります。今回調査員は、夕食で和食「彩羽(いろは)」・朝食でビュッフェ&カフェレストラン「アンサンブル」を利用してきました。

洗練された空間で日本料理を頂きます。

「彩羽」は、四季を感じる日本料理が頂けるレストラン。広々とした空間は洗練された雰囲気で、落ち着いた時間を過ごすことができます。
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
仕切りのないオープンな、賑やかな雰囲気の彩羽のお席。スタッフの方のご案内がとても丁寧でした。

まずはスパークリングワインで乾杯

この日調査員が頂いたのは、移転開業を記念した「開業記念フェア会席」。辛口のスパークリングワインで乾杯して、1品目のお料理を待ちます…!

先付は"行灯"がテーマの1品

1品目の先付けは、行灯(あんどん)をイメージした1皿。雲丹やオクラが入った優しい味付けの冷菜で、夏に嬉しいメニューとなっていますよ◎
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
雲丹はミョウバンの苦味がなくてとっても美味しい!

こんなところにも「宝塚ホテル」らしい仕掛けが…!

お皿を覆っていた行灯には5つの文字が。この文字の並び、宝塚ファンならお気付きですかね…?

こちらの文字は、実は宝塚歌劇団の組の名前になっているんです!細かいところにもファンを楽しませる遊び心が詰まっていますね♪

色とりどりの前菜

続いては前菜。白いプレートの上には、魚介類や旬の野菜があしらわれた色鮮やかな品が並んでいます。はたして、調査員のお気に入りの品は…?
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
この中で個人的に一番お気に入りは「鬼灯南瓜」♡鬼灯の種に似せた南瓜のお団子が濃厚な南瓜プリンみたいでもう一つ食べたいぐらい♪

鱧のお椀は出汁の効いた味わい…!

次に運ばれてきたお椀の中には、鱧が主役の1品。関西では夏の風物詩として親しまれる鱧と、奥深い味わいのあるお出汁は、相性抜群ですよ◎
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
柚の香りが高くふたを明けた瞬間にとっても爽やか。じゅんさいのチュルッとした独特の食感とお出汁の組み合わせがよかったです♡

お造りも絶品です◎

お造りも、季節に合わせてチョイスされたお魚が美しく盛り付けられます。ここでも好物の鱧が頂けた調査員は、まさにご満悦だったそう…♡

土佐醤油・塩・ちり酢の3種類が添えられているので、お好きな味わいを楽しんでみてください。
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
この日は中トロ、かんぱち、鱧の盛り合わせでした。

七輪に並んだ焼き物は盛りだくさん!

続いて運ばれてきたのは、七輪の上に所狭しと並べられた焼き物。鮎や甘鯛など、素材そのものの味が活かされた繊細な味わいが楽しめたそうです!
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
鮎は昔から苦手なのですが、内臓の臭みが少なく、人生で初めて完食しました♡

温物は繊細な味わい…!

温物は鰻の紅梅煮。ふっくらと調理された鰻がさっぱりと頂けて、湯葉や冬瓜なども相性抜群だったそうです◎職人の技が活かされた逸品ですよ!

お腹いっぱいでも箸が止まらない炊き込みご飯!

じゃことミョウガの土鍋炊き込みご飯は、〆にぴったりの優しい味わい。珍しい組み合わせですが、しっかりとマッチしていて絶品だったそうですよ。
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
この時点で既にお腹いっぱいだったのですが土鍋のごはんを二人で完食!ミョウガの爽やかさで食が進みました♡

お漬物の盛り付けまで手が込んでいます。

一緒に運ばれてきたお漬物も、魅せる盛り付けがされていたみたいですよ♪

さっぱりとしたデザートで締めくくり。

お食事の最後は、風情のある器に盛られたフルーツとデザート。スイカ・ぶどうが入ったぶどうゼリーはさっぱりしていて、フルーツと共に大満足のお食事を締めくくってくれたそう。

盛りだくさんの日本料理フルコースに、調査員も大満足だったようです!
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
お席が満席でお食事のでてくるペースがゆっくりでしたが、どのスタッフの方の接客も丁寧で気持ちがよかったです♡

和洋から選べる朝食もチェック!

続いては朝食。「宝塚ホテル」の朝食は、ビュッフェ&カフェレストラン「アンサンブル」で頂くことができます。

通常はビュッフェスタイルで様々なお料理を頂けるこちらのレストランですが、現在はコロナの影響でセットメニューの提供となっています。

広々としたレストランは昼夜にも利用可能◎

午前は朝食会場として利用されるこちらのレストランですが、お昼以降はコース料理や上質なアラカルトが頂けるカフェレストランとしても営業。席数も多く、広々とした空間となっていますよ。

窓からは武庫川が望めます

調査員が訪れた日はあいにくの天気でしたが、お席によってはホテルの裏側を流れる武庫川が望めますよ。

空いたスペースも彩られています♪

本来はビュッフェ形式で、料理が一面に広がっているはずのダイニングには、色鮮やかなお花が飾られています。空いてしまったスペースにも装飾を施すホスピタリティの高さは、「宝塚ホテル」の大きな魅力。
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
そんな中でも美しいインテリアコーディネートでがらんとしたスペースがなくゴージャスな雰囲気でした♡

選べる2種類のセットメニュー

「アンサンブル」の朝食メニューは2種類。洋食と和食から選ぶことができます。

2人で宿泊した調査員は、今回1つずつオーダー!

とろとろのフライドエッグが楽しめる洋朝食

洋朝食は、3種類から選べる卵料理がメインとなった優雅なプレート。調査員は大好物のフライドエッグを選んだみたいです!
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
焼き具合はスーパーレア!私の1番好きな焼き具合♪何も言わずにこの焼き具合だったのでレアが無理な方は予め伝えておくといいかと思います☆

おかわり自由のパンも絶品です!

2種類出てくるパンは、なんとおかわり自由!濃厚なバターの香りが広がるクロワッサンは、調査員もお墨付きの1品だったようです。

和朝食は品数豊富で彩りが豊か

もう一方の和朝食は、焼き魚や煮物が盛りだくさんの上品な御膳。品数も多く、バランスの良いお食事となっていますよ。
宝塚ホテル
宝塚/ホテル
宝塚ホテル 1枚目
宝塚ホテル 2枚目
宝塚ホテル 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
3件
25件
住所
〒665-0004 宝塚市栄町1-1-33
アクセス
阪急宝塚本線 宝塚駅から262m 阪急今津線 宝塚駅から262m JR宝塚線 宝塚駅から388m 阪急今津線 宝塚南口駅から582m 阪急宝塚本線 清荒神駅から962m
阪急宝塚線「宝塚駅」より徒歩約4分、JR宝塚線「宝塚駅」より徒歩約7分
宿泊時間
14:00(IN) ~ 11:00(OUT)
サイズも量もちょうどいい😍✨📍宝塚ホテル内ラウンジロマネスク最初にドリンクが運ばれてきます🥰✨ドリンクは一人2杯までなのでご注意を☺️こちらのコーヒー、上に泡が乗っているのがわかりますか?コーヒーをビールサーバーで入れるというナイトロコーヒーがこちらのアイスコーヒーです😊💕泡が黒ビールのような感じで大人な味✨こだわりのコーヒーをぜひ味わってみてくださいね😌💕
【宝塚ホテル】2020年6月に新しくなった宝塚ホテルでアフタヌーンティーを頂きました♪華やかでクラシカルな雰囲気✨ ロビーには宝塚歌劇団などでも人気の赤いT階段や宝塚スターのパネル、小道具などが展示されています。駅からも劇場からもアクセスが良くなり、ヅカファンには嬉しいホテルです✨タグ付けのスポットは、旧館の場所で一駅隣でしたが💦今は宝塚駅から見えてます🤣

阪急阪神第一ホテルグループ会員様:一般料金を10%ご優待

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
14,350円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

13,680円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
13,680円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

「宝塚ホテル」ならではの展示スペースもご紹介します!

宝塚大劇場のオフィシャルホテルとして人気の「宝塚ホテル」には、ファンにとってはかけがえのない時間となること間違いなしのエリアがたくさんあるんです!ということでここからは、ファン必見の展示ブースを写真付きでご紹介します。
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
こちらは一階のエントランスすぐ左手にある各組(宝塚歌劇団には5つのグループがあり花組、星組、月組、雪組、宙(そら)組に分かれています)のトップスターの実際に使われている衣装の展示がありました。

数々の貴重な写真が展示されています!

大階段を上って左手には、宝塚歌劇団の歴史をたどるレビューコーナーがあります。せっかく宿泊したのなら、是非立ち寄っていただきたい空間ですよ!

あの舞台で使われた衣装がここに…!

こちらは実際に舞台で使用された衣装。細かいデザインまで、間近で眺めることができちゃいます◎
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
そのほかにも実際に使われている衣装、小道具、演目には欠かせないシャンシャンも実際間近で目にすることができます。

なかなか見られない小道具も展示されています◎

また、なかなかじっくり見ることのできない小道具も展示されているなど、オフィシャルホテルならではの魅力ばかり!宝塚の歴史を全身で感じられるこちらのホテルは、宝塚ファンなら何度でも宿泊したくなるホテルとなっていますよ◎
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
宝塚の舞台は本当に煌びやかで照明に衣装や小物が照らせれて本当にキラキラな世界なんです♡そのキラキラの理由がよくわかる手の込んだ小道具だなと思いました♡

「宝塚ホテル」に盛りだくさんの館内施設もご紹介!

続いては、「宝塚ホテル」の館内施設をご紹介!
一流ホテルとして人気の「宝塚ホテル」は、多くの方が宿泊するだけあって、館内施設も非常に充実しているんですよ◎

館内ショップ「アルモニー」でお土産を!

お土産を買いたい時は、こちらの「アルモニー」がおすすめ。ホテルの世界観が詰まったこちらのお店では、大劇場で買い忘れたグッズなども手に入るので、帰る前に是非1度立ち寄ってみてくださいね♪
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
宝塚の世界観たっぷりのお土産は、歌劇でのショップの買い忘れがあってもこちらでもご購入可能です♡店内に入るだけでワクワクしちゃいました♪

大規模な宴会場では豪華イベントも!

「宝塚ホテル」には、歌劇団員のディナーショーなども行われるため大きな宴会場がたくさん揃っています。広々としたテラスもあり、イベントを含め宝塚を24時間感じられる雰囲気作りが徹底されていますよ!

ジュエリーショップなど高貴なお店が並びます。

女性が多く訪れるホテルなだけあって、女性向けの施設もたくさん揃っています。こちらはパールの専門店で、高級感漂う店内には多くの真珠がディスプレイされています。他にも美容室や写真館など、一流ホテルらしい施設がたくさん。特別な時間を過ごすのにぴったりのホテルですね。

「宝塚ホテル」の憩いの場はラウンジ「ルネサンス」

では宿泊記の最後に、アフタヌーンティーが楽しめるラウンジ「ルネサンス」をご紹介しましょう。大人のくつろぎが楽しめるこちらのラウンジ。その様子はどうなっているのでしょうか…?

地元のお客さんも訪れる憩いの場

広々としたラウンジ内は、豪華なインテリアが置かれていてより優雅な雰囲気となっています。大劇場の公演がない日でもこの賑わいで、多くの人に愛されるラウンジなのが伝わってきます…!
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
全体的に年齢層高めで聞こえてくるお話からの憶測ですが地元の方が多いのかなと思いました。

半個室のソファもかわいくてふかふか♪

半個室のようになったお席もあり、どれもソファがゴージャス!優雅な昼下がりのティータイムを過ごせば、贅沢な気分が味わえること間違いなしですよ♪

バーカウンターの向こう側にはたくさんのドリンクが…!

カウンターの向こう側には、紅茶やコーヒーはもちろんのこと、アルコール類も様々な種類が置いてあり、豊富なドリンクメニューも人気なんです。夜に訪れれば、大人な雰囲気のバーとしても楽しめますよ。

インスタ映えするアフタヌーンティーセット♡

そして今回調査員が注文したのがこちらの「アフタヌーンティーセット」¥2,600(税・サービス料込)。サンドウィッチやスコーンなど色とりどりな3段となっていて、まさにインスタ映えのメニューです!

一緒に注文した「ナイトロアイスコーヒー」は、ビールサーバーのような専用のサーバーを使って注がれているため、きめ細かい泡が特徴。まろやかな味わいは、調査員もおすすめです◎
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
三段スタイルのベーシックなスタイルですが、ハイティースタンドが斬新♡全てのお食事が映るのでお写真も撮りやすいです♡スコーンはシンプルにプレーンとレーズン。食べやすい一口サイズでいただくときに手で割いてボロボロ問題もないのが嬉しい♡

それぞれが彩り豊かで絶品です◎

全部で9品が楽しめ、味わいも様々。優雅な空間の中で頂くアフタヌーンティーは、旅の思い出をより特別なものに変えてくれるに違いありませんよ!
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
左上からチョコレートのムース・味噌サブレ、キャンディリボン、千代結びのギモーブ、紅茶のエクレア、エビとアボカドのトルティーヤロール、チーズケーキのプディング、トランプチョコレート、クロワッサンサンドイッチ、最初にアミューズとしてポテトチップスが出てきます♡

「宝塚ホテル」を大満喫したアウモ調査員、その評価は…?

宝塚ファンにはたまらない内装や施設が充実していて、優雅な宿泊ができる「宝塚ホテル」。実際に宿泊して、様々なお食事や施設を大満喫したアウモ調査員でしたが、その滞在はどんな時間になったのでしょうか…?
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
最近のニューオープンなホテルはシックでモダンなデザインが多いように思えますが、宝塚ホテルは流行に囚われない宝塚ならではの世界観に浸れる素晴らしいホテルでした。
宝塚ホテル
宝塚/ホテル
宝塚ホテル 1枚目
宝塚ホテル 2枚目
宝塚ホテル 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
3件
25件
住所
〒665-0004 宝塚市栄町1-1-33
アクセス
阪急宝塚本線 宝塚駅から262m 阪急今津線 宝塚駅から262m JR宝塚線 宝塚駅から388m 阪急今津線 宝塚南口駅から582m 阪急宝塚本線 清荒神駅から962m
阪急宝塚線「宝塚駅」より徒歩約4分、JR宝塚線「宝塚駅」より徒歩約7分
宿泊時間
14:00(IN) ~ 11:00(OUT)
サイズも量もちょうどいい😍✨📍宝塚ホテル内ラウンジロマネスク最初にドリンクが運ばれてきます🥰✨ドリンクは一人2杯までなのでご注意を☺️こちらのコーヒー、上に泡が乗っているのがわかりますか?コーヒーをビールサーバーで入れるというナイトロコーヒーがこちらのアイスコーヒーです😊💕泡が黒ビールのような感じで大人な味✨こだわりのコーヒーをぜひ味わってみてくださいね😌💕
【宝塚ホテル】2020年6月に新しくなった宝塚ホテルでアフタヌーンティーを頂きました♪華やかでクラシカルな雰囲気✨ ロビーには宝塚歌劇団などでも人気の赤いT階段や宝塚スターのパネル、小道具などが展示されています。駅からも劇場からもアクセスが良くなり、ヅカファンには嬉しいホテルです✨タグ付けのスポットは、旧館の場所で一駅隣でしたが💦今は宝塚駅から見えてます🤣

阪急阪神第一ホテルグループ会員様:一般料金を10%ご優待

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
14,350円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

13,680円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
13,680円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

調査員おすすめの「宝塚ホテル」周辺スポット&グルメをご紹介!

宝塚大劇場の他にも見どころ満載!

それでは続いては、ホテルの外にも目を向けてみましょう!

魅力たっぷりの「宝塚ホテル」ですが、その周辺は宝塚大劇場以外にも様々な施設やグルメが揃っています。アウモ調査員がリサーチしてきてくれたので、そのリポートをご覧ください◎

「手塚治虫記念館」で漫画・アニメの世界を体感!

周辺観光でおすすめなのは、こちらの「手塚治虫記念館」。日本の漫画やアニメーションの先駆けとなった手塚治虫の作品や数々の功績がたたえられた建物となっていて、その館内は手塚作品の雰囲気が詰まっています。

「宝塚ホテル」からは歩いて5分ほどなので、お散歩にもちょうどいい観光スポットとなっていますよ♪
宝塚市立手塚治虫記念館
宝塚/その他
宝塚市立手塚治虫記念館 1枚目
宝塚市立手塚治虫記念館 2枚目
宝塚市立手塚治虫記念館 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
7件
兵庫県宝塚市武庫川町にある、宝塚市立手塚治虫記念館です。宝塚ゆかりの世界的漫画家・手塚治虫先生の偉業を広く後世に伝えることを目的として、「自然への愛と生命の尊さ」をテーマにした記念館です😊まず出迎えてくれるのが、カッコいい「火の鳥」のモニュメントさん🎶(「火の鳥」だけをもっとカッコ良く撮影したかったのですが、どうしても近くの建物が画像内に入ってしまうのが、少し悔しかったです😅)そして館内には、写真や原稿、ゆかりの品や、代表作に関する資料やオブジェなどが展示されています✨中でも、あまりにも有名な「鉄腕アトム」「ブラックジャック」「リボンの騎士」「ジャングル大帝」など、よくご存じの作品に関するモノが人気で、皆さん食い入るようにご覧になっていました🤗オリジナルアニメを上映するハイビジョンシアターやアニメ創作体験、マンガが読めるコーナーもあり、手塚治虫先生の世界を見て、触れて、感じることができるスポットです🎶アニメ、二次元がお好きではない方でも、充分楽しめるように工夫されていますよ😊アクセスは、JR・阪急電車共に「宝塚駅」下車徒歩約10分です。いずれも「花のみち」を経由しますので、桜のシーズンは桜のトンネルとなり、特にお薦めです🎶🤗🎶
地元で観光といえばやっぱりここ!!手塚治虫記念館です✨漫画の神様の使節です!!1番好きな作品は三つ目が通るな私ですが、漫画読めるのでついつい長時間居てしまいました。マンガはもはや日本では文化の一部!!色んな外国の方にも魅力が伝わらないかなー
星評価の詳細

「サンドウィッチ ルマン 宝塚南口本店」で名物たまごサンドを満喫!

続いては、調査員がおすすめするグルメをご紹介。
「サンドウィッチ ルマン 宝塚南口本店」は、歌劇団員への差し入れとしても重宝されるたまごサンドが有名なお店です。創業1964年という老舗のサンドウィッチは、今も変わらず愛され続ける逸品ですよ!
Belle♡Bali さんaumoアンバサダー
ゆで卵とスクランブルエッグの2種類のクラッシュが濃厚ボリューミーでカラシ多めがお気に入り♡苦手な方はカラシ抜きを伝えておいてくださいね♡

様々な種類のサンドウィッチが楽しめます◎

また、調査員のおすすめはこちらの「サーモンカツサンド」。さっぱりとした味わいが人気のようですよ◎

他にもポークカツサンドやフルーツサンドなど様々な種類が揃ったこちらのお店、是非「宝塚ホテル」に宿泊した際は、訪れてみては?
サンドウィッチ ルマン 宝塚南口本店
宝塚/サンドイッチ
サンドウィッチ ルマン 宝塚南口本店 1枚目
サンドウィッチ ルマン 宝塚南口本店 2枚目
サンドウィッチ ルマン 宝塚南口本店 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
3件
4件
-
¥1,000~
【ルマン 宝塚南口】1日お休みが取れたので、急遽旅行に。観劇旅です。朝イチで大阪に到着。朝ごはんはこちら。前日テイクアウトの予約をしておいたルマンさんのサンドウィッチ。季節限定のシャインマスカット組み合わせフルーツお店に行ったらビーフカツをお勧めしていて、ちょっと後悔。私が欠かさずいただくお気に入りはフルーツサンドときゅうりの野菜サンド。本当に美味しくて食べすぎちゃう。こちらのお店はテイクアウトしか出来ないので、お隣の牛乳屋さんでヨーグルトやコーヒーと一緒にいただきます!牛乳やさんもご承知のお馴染みのコースだと知り、来る度に訪れたいお店が増えました♡
宝塚で絶対寄りたいサンドイッチ屋さん🥪📍ルマン先のほどの名物、エッグサンドの次は私の大好きなこちらのサンドイッチ❤️サーモンフライサンドイッチです💕🤤(¥1134税込)揚げたてのアツアツ❤️サーモンフライがパンの間に挟まっているバターを溶かして🧈とってもこってりなお味🥰✨レモンを絞っていただくと、スッキリするのでパクパク食べられてしまいます😊✨・・他にもタカラジェンヌ(宝塚の役者さんたち)からも支持の多いフルーツサンド🍊ベーシックなツナ、ハム、カツなど種類豊富✨どうしてサンドイッチがここで流行ったのかというとタカラジェンヌファンがそれぞれの担当ファンにお差し入れを持っていくときに食べやすく、美味しく、腹持ちのする物というのにぴったりだったからだというエピソードを昔していたのを覚えています🥰✨昔から変わらないルマンのサンドイッチはこの日もご予約のお電話がたくさん鳴っていました✨是非皆様も宝塚歌劇を観に行かれた際はお立ち寄りくださいね❤️
外部サイトで見る
星評価の詳細

魅力満載の「宝塚ホテル」で優雅な宿泊はいかがですか…?

今回は、宝塚大劇場のオフィシャルホテルとして多くの人に愛される、移転開業したばかりの「宝塚ホテル」について、盛りだくさんの宿泊記と共にご紹介しました。実際に宿泊しないとわからない情報がたっぷりのこちらの記事を参考に、是非宿泊予約をしてみてくださいね♪
宝塚ホテル
宝塚/ホテル
宝塚ホテル 1枚目
宝塚ホテル 2枚目
宝塚ホテル 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
3件
25件
住所
〒665-0004 宝塚市栄町1-1-33
アクセス
阪急宝塚本線 宝塚駅から262m 阪急今津線 宝塚駅から262m JR宝塚線 宝塚駅から388m 阪急今津線 宝塚南口駅から582m 阪急宝塚本線 清荒神駅から962m
阪急宝塚線「宝塚駅」より徒歩約4分、JR宝塚線「宝塚駅」より徒歩約7分
宿泊時間
14:00(IN) ~ 11:00(OUT)
サイズも量もちょうどいい😍✨📍宝塚ホテル内ラウンジロマネスク最初にドリンクが運ばれてきます🥰✨ドリンクは一人2杯までなのでご注意を☺️こちらのコーヒー、上に泡が乗っているのがわかりますか?コーヒーをビールサーバーで入れるというナイトロコーヒーがこちらのアイスコーヒーです😊💕泡が黒ビールのような感じで大人な味✨こだわりのコーヒーをぜひ味わってみてくださいね😌💕
【宝塚ホテル】2020年6月に新しくなった宝塚ホテルでアフタヌーンティーを頂きました♪華やかでクラシカルな雰囲気✨ ロビーには宝塚歌劇団などでも人気の赤いT階段や宝塚スターのパネル、小道具などが展示されています。駅からも劇場からもアクセスが良くなり、ヅカファンには嬉しいホテルです✨タグ付けのスポットは、旧館の場所で一駅隣でしたが💦今は宝塚駅から見えてます🤣

阪急阪神第一ホテルグループ会員様:一般料金を10%ご優待

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
14,350円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

13,680円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
13,680円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月24日

  1. 1

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  2. 2

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  3. 3

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  4. 4

    【6月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  5. 5

    【2024年6月】SHEINのクーポンコード一覧!50…

    sora_sora