静岡女子旅のおすすめ15選!インスタ映えスポットやおしゃれホテルを満喫しよう

静岡の女子旅におすすめのスポットを厳選!絶景でインスタ映えする「寸又峡夢の吊り橋」や古民家を改築した宿「葛城北の丸」、富士山を眺めながら温泉が堪能できるホテルなど静岡の女子旅におすすめのスポットを紹介します。日帰りで楽しめる観光地や人気のエリア浜松の観光地もピックアップ!モデルコースもあわせて解説するので本記事を参考にして静岡の女子旅プランをたててみてください。
この記事の目次

1. 熱海プリン|静岡女子旅はインスタ映えスイーツから!

熱海温泉を中心に4店舗を展開する大人気の『熱海プリン』では、じっくりと丁寧に蒸しあげられた絶品プリンが楽しめます

昔ながらの牛乳瓶に入ったかわいらしい"熱海プリン"が名物。イートインのある「熱海プリンカフェ2nd」では、1日20食限定(※)、流行りの硬めプリンが味わえる"皿プリン"が人気です!静岡に来たら外せないスイーツ店にぜひ訪れてみてください。

“熱海プリンカフェ2nd 公式HP”参照
人気
カフェソフトクリームスイーツ(その他)
熱海プリン(あたみプリン)
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.14
11件
28件
-
-
なし ※定休日がある場合は、HPに掲載します。
熱海プリン(あたみプリン) 1枚目熱海プリン(あたみプリン) 2枚目熱海プリン(あたみプリン) 3枚目

食べ歩きもできる!熱海温泉街にあるプリン専門店

じっくり丁寧に蒸したことで、なめらかな食感が楽しめるプリン。定番の「熱海プリン」をはじめ、「風呂(ふろ)まーじゅプリン」や「静岡抹茶プリン」、季節限定プリン(※)などさまざまな商品を販売しています。牛乳瓶のような懐かしさのあるレトロな瓶も魅力の1つ。食べ歩きだけでなく、熱海観光のお土産にもおすすめです。※''熱海プリン 公式HP''参照(http://atami-purin.com/)
利用シーン
ディナーデートイルミネーションドライブ食べ歩き女子旅穴場リーズナブル映えクリスマスひとりランチデート穴場ランチランチ女子会ひとりランチディナーデート友達1月2月3月5月8月9月10月11月12月日曜営業あり禁煙一軒家
住所
静岡県熱海市田原本町3-14
アクセス
東海旅客鉄道(JR東海)東海道新幹線 熱海駅より徒歩3分東海旅客鉄道(JR東海)および東日本旅客鉄道(JR東日本)東海道本線 熱海駅より徒歩3分東日本旅客鉄道(JR東日本)伊東線 熱海駅より徒歩3分 熱海駅から187m
営業時間
10:00~18:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
toshi.104.year
熱海から近くにある熱海プリン。たまたま前を通り、気になったので寄ってみました。テイクアウトと店内利用のどちらかを選ぶことができ、店内を選択。王道のプリンを注文しました。プリンの他にもソフトクリームなどあり、また訪れたいです!
投稿日:2023年5月1日
静岡県10投稿
さわち
熱海といえば!とろとろ牛乳プリンは最高!硬めプリンよりやっぱり滑らかしか勝たん!包装もカバの絵も全部が可愛くて、食べるのが勿体無い!熱海のリゾート感がすっごい好き!
投稿日:2022年2月13日
irh173
熱海にお出かけしたときの思い出を少しだけ⛱熱海プリンのお店は商店街を抜けた先にあります。お昼頃に行くと道にたくさん並んでました。たくさん味の種類がありなかなかひとつに決められず、とりあえずスタンダードな味をセレクト。イートインがなかったのでちょっと歩いたとこにある海辺で食べました!プリンは卵の味強め。カラメルの量が調節できるのが個人的に嬉しかったです。また熱海に行った時は違う味も食べたいです、、🍮🤍
投稿日:2021年5月23日
外部サイトで見る

2. まかいの牧場|富士山の麓で動物に触れあう!静岡女子旅スポット

富士山の絶景を眺められる観光スポット『まかいの牧場』は、富士ICから車で約30分、朝霧高原に位置する牧場です!

羊や乳牛、馬などの動物と触れ合えるだけでなく、バター作りやソーセージ作りなど豊富な体験教室も開催しています。子供の頃の修学旅行気分をぜひ味わってみてください。

人気
その他
まかいの牧場
静岡県富士
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
7件
-
-
まかいの牧場 1枚目まかいの牧場 2枚目まかいの牧場 3枚目

目の前には富士山!大自然に囲まれながら心も身体も満たされる体験を

富士山の麓、朝霧高原にある雄大な自然に恵まれた牧場。動物たちとのふれあい体験やバギー・アスレチックなど子供も大人も楽しめるアクティビティ体験をできるのが美点。さらに、牧場ならではのソフトクリームやクレープ・チーズケーキなど絶品スイーツを味わえるほか、仲間内で盛り上がるBBQプランもあり、充実した1日を過ごせるのがポイント。テーマパーク型の牧場で、疲れが吹き飛ぶ有意義な時間を過ごしてみては。
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場雨の日映え家族絶景2月5月6月8月10月禁煙
住所
静岡県富士宮市内野1327
営業時間
9:00~18:00(11月21日~3月20日9:00~17:00)営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ユーザーのレビュー
達裕
まかいの牧場は1日満喫できるスポットです。BBQ単体のコースもありますが、今回はグランピングセットでのBBQを堪能。テントの中はくつろげるようにハンモックやYogiboもあり物凄くリラックスでき、しかもトランプまでありました!!(トランプはスタッフさんに)敷地内は動物も触れあうこともでき、動物用のエサも売ってるのでエサやりできます。ブランコは天気とかタイミングが良ければ富士山も見れたりできるので家族や女子会、デートにオススメ!          
投稿日:2022年6月21日
静岡県1000投稿
Howl Mon
2020.8.13まかいの牧場 3お昼には大きなホットドッグ🌭が美味しかった♬冷凍のブルーベリーも 食べてる最中に売りに来てあっという間に売り切れました!ハンモック揺ら揺ら 気持ち良かった〜💓水遊びも!富士山の見える羊の放牧場!新くん、なんか拾ってる?と思ったら黒いまぁるい羊の💩😱あとで手を綺麗に洗いました♪空に向かって漕ぐブランコも気持ち良さそう♬小学校中学年くらいまではバター作りやら体験もあって楽しめる牧場だと思います♬ヤギのお散歩🐐は結構人気のようでした❣️
投稿日:2020年8月14日
kyouko.i._.i
富士山をバックに羊たちと戯れられるまかいの牧場🐏♩コロナウイルスが終息したらまたあの絶景を見に行きたいなあ◎今はまだまだ"ステイホーム"でおうち時間を楽しみましょう𓂃𓈒𓏸
投稿日:2020年5月1日

3. 静岡の古民家を改築したホテルで日本の伝統美を感じる女子旅「葛城北の丸」【PR】

葛城北の丸
葛城北の丸
静岡女子旅におすすめのホテル「葛城(かつらぎ)北の丸」をご紹介します。新東名高速道路 森掛川ICから車で約5分、東名高速道路 袋井ICから車で約15分の場所にあります。

「葛城北の丸」はヤマハグループが展開するリゾートホテル。館内にはグランドピアノが2台設置されており、うち1つは世界に1台しかない(※)特別なピアノです!宿泊者はヤマハ製の高級オーディオを設置したオーディオルームが利用可能。心ゆくまで音楽を楽しむことができます。音楽好きの友人と行く女子旅にもぴったりです。

来館時には体温チェックや手指消毒といった感染症対策を実施。従業員の体調管理も徹底しています。

"葛城北の丸 公式HP"参照

広々とした客室で贅沢気分な女子旅を楽しもう

葛城北の丸
葛城北の丸
5万坪の広大な敷地に、客室はわずか49室のみ(※1)という贅沢な造りが「葛城北の丸」の魅力。豊かな自然に囲まれ、人と接触することも少ない環境で、非日常的な旅を満喫できます。

ホテルアメニティは静岡県の企業であるシャンソン化粧品のヘアケア・ボディケアシリーズ「アロマリーフ」を日本で初めて導入(※2)。天然由来の植物エッセンス(※2)を用いて開発されたアロマリーフです。

さらに、この度特典が付いた女子旅プランが登場。女子旅プラン限定でPOLAの「B.A」シリーズをお試しすることができます。フェイスケアスチーマーの貸出も行っているので、アメニティと一緒に使ってスキンケアをより充実させましょう。

※1:"葛城北の丸 公式HP"参照
※2:"葛城北の丸 公式HP"参照

旬の食材を使った食のおもてなし

葛城北の丸
「葛城北の丸」の食事では、遠州灘、駿河湾、浜名湖で捕れた新鮮な魚貝や地元野菜、静岡産ブランド肉など、富士の国静岡県の生産者の顔が見える食材を中心に、品質にこだわった食材を吟味し取り揃えています。静岡・遠州にこだわり、地産地消に努める「葛城北の丸」。近隣の農家や市場にも直接足を運び食材を仕入れています。
そんな上質な食材を、和洋の料理人が丁寧に仕上げた旬の料理は、見た目も鮮やか。たしかな技術と経験で織りなす御馳走とスタッフのおもてなしが、素敵な食体験をもたらします。
人気
ポイント貯まる
ホテル
葛城北の丸
静岡県袋井・磐田・森町
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
葛城北の丸 1枚目葛城北の丸 2枚目葛城北の丸 3枚目

葛城北の丸について

北陸の豪雪地帯にあった古民家を7棟移築し、ヤマハの木材加工技術と所有していた銘木を融合して作ったホテル。自然豊かな静寂のなか、日本の伝統建築美が際立つ「現代の平城」ともいうべき非日常空間のリゾート。
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場誕生日雨の日映え記念日4月
感染症対策済み
住所
〒437-0121 袋井市宇刈2505-2
アクセス
天竜浜名湖線 森町病院前駅から2328m 天竜浜名湖線 原谷駅から2377m 天竜浜名湖線 円田駅から2451m 天竜浜名湖線 原田駅から2597m 天竜浜名湖線 戸綿駅から2652m
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
静岡県100投稿
おでかけ探検部
葛城北の丸でお泊まり☺︎夕飯は広いお庭の夜景を見ながらゆっくりお食事。1つづつが丁寧に作られていてとても美味しかったです☺︎@hisae.cafe様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年4月25日

公式情報

公式HP(♦ベストレートでお得♦)

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

44,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

38,500円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
38,500円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
38,500円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

4. 伊豆の国パノラマパーク|女子旅で静岡の絶景を満喫!富士山と駿河湾を一望

『伊豆の国パノラマパーク』は、葛城山を丸ごと楽しめる滞在施設で、ショップやレストランがそろう山麓エリアからはロープウェイで山頂に向かいます!

見どころは山頂に広がる展望広場「碧テラス」。視界を遮るものが全くないので、富士山と駿河湾の絶景を独り占めしているような気分になります!ソファーでゆっくりくつろぎながら、静岡の大自然を満喫してみてください。
人気
カフェ・喫茶(その他)スイーツ(その他)
伊豆の国パノラマパーク パノラマカフェ
静岡県伊豆長岡
★★★★★
★★★★★
4.02
6件
8件
-
-
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
伊豆の国パノラマパーク パノラマカフェ 1枚目伊豆の国パノラマパーク パノラマカフェ 2枚目伊豆の国パノラマパーク パノラマカフェ 3枚目
利用シーン
デートテラス女子旅雨の日映え子連れ家族絶景菜の花1月4月7月9月10月
住所
静岡県伊豆の国市長岡260-1 山麓施設 2F
アクセス
最寄ICからのルート東名高速道路 沼津IC、新東名高速道路 長泉沼津ICより駿河湾環状道路、 伊豆中央道路経由、長岡IC下車1分。下田、修善寺方面より修善寺道路経由、長岡IC下車1分。 田京駅から2,065m
営業時間
10:00~16:00
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
みー
絶景見ながら美味しいもの食べるって最高でした!⁡ロープウェイに乗り空中散歩へ。富士見テラスでは富士山と駿河湾の絶景が楽しめます!⁡☁️☁️☁️近くのカフェでお茶やスイーツも☕️⁡散歩していると途中でアスレチックもありたくさん身体を動かし、この日はお天気だったので汗ダラダラになってました😅💦⁡🗻
投稿日:2021年7月20日
静岡県5投稿
キキ
富士山が見える絶景カフェ☕️…のはずが、お天気大荒れ予報で生憎富士山は見えませんでした。雨が降っていなかっただけヨシとしよう。パノラマパークまでは、山麓からゴンドラに乗って行きます。かなり高い所まで連れて行ってもらえます!山頂にはお散歩コースや子ども向けアスレチックもありますが、思っていたよりこじんまりとしていた印象です。散策は、30分もあれば十分かも。ゴンドラに乗るのに料金がかかりますが、ちょっとお高めかな?でも晴れていて絶景が見られたのなら、いいのかも。春は桜や菜の花が新緑とマッチして、とても綺麗です。カフェでコーヒー飲みましたが、美味しかったです。
投稿日:2021年4月11日
静岡県5投稿
mahalo117
ロープウェイは相乗り無しで乗れますのでこの時期は特に安心です✨頂上からの景色は最高です。遊歩道や足湯なども有るのでソーシャルディスタンスを保ってゆっくり散策出来ます。疲れたらカフェも有るので食事やお茶をしながらゆっくり景色を楽しむのもオススメです。また、もっとプライベート感を楽しみたい方は、有料(1ブース2,000円〜2,500円)のプレミアムラウンジを予約して食事をしながらゆったりするのも良いですね👍ロープウェイチケット購入時に貰える葉書は、頂上のポストに切手を貼らず投函出来るのでなかなか会えない離れて暮らす家族に送ってみました‼︎ここも私の大好きな場所の一つです。
投稿日:2021年1月17日
外部サイトで見る

5. 寸又峡夢の吊り橋|静岡女子旅で外せない映えスポット!美しい湖にかかる

『寸又峡夢の吊り橋』は、島田金谷ICから車で約90分、静岡県の最北部にあります。長さ約90m、高さ約8m(※)のスリリングな吊り橋で、エメラルドグリーン色に輝く湖がきれいです!

四季折々の絶景が楽しめる場所としても有名ですが「吊り橋の真ん中で、若い女性が恋のお祈りをすると夢が叶う」と言われていることから、特に女性人気があります。ぜひ女子旅で訪れてみてください!

“ 駿河湾観光連盟 公式HP”参照
人気
その他
寸又峡
静岡県葵区・駿河区
★★★★★
★★★★★
4.03
6件
15件
寸又峡 1枚目寸又峡 2枚目寸又峡 3枚目
静岡県中部にある大井川の支流である寸又川の峡谷。大井川最後の秘境といわれ、紅葉や新緑の中の夢の吊橋など絶景の多い幽谷として知られています。(上流地域は1976年3月22日に大井川源流部原生自然環境保全地域に指定)全長16km、比高は100mに達し、その激しい下刻作用によって、複雑に入り組んだ流れが魅力のひとつです。中でも夢の吊り橋(延長約90m、高さ約8m)は人気スポットのひとつで、夢に出そうなほど幻想的だという意味の他に、渡るのが怖くて夢にまで出てきそうな橋という意味合いも。また、一度に渡れる人数が10人に制限されており、行楽シーズンなどには一方通行になることもあるので要注意です。
利用シーン
デートおしゃれ女子旅映え紅葉絶景1月2月3月5月7月11月
住所
静岡県榛原郡川根本町千頭
アクセス
(1)千頭駅から40分 寸又峡駐車場から30分
ユーザーのレビュー
0ichi13559
寸又峡@静岡県川根本町最近暑いですね🌞GW頃にいった寸又峡夢の吊り橋の写真です。ゆっくり写真を撮りたかったので、近くで車中泊して、早朝朝イチに行きました。橋もゆっくり渡れたので、大自然をのんびり堪能しました。早朝おすすめです。是非透き通った川を期待していたのですが、前日1日雨が降っていたせいかとても濁っていました。逆にレアかも…。吊り橋行く場合は前日の天気も要チェックです◎また、橋は一方通行だったのですが、橋を渡り終わってからが大変。山を登って、川をぐるりと周って、約2時間くらいかけて入口まで戻ってきたと思います。お洒落したい気持ちもありますが、歩きやすい服装が大切です。
投稿日:2023年7月12日
静岡県10投稿
DREAM
ゆるキャンの聖地巡礼
『吊り橋』巡りへ
⛺️塩郷の吊り橋
大井川に架かる一番長い吊り橋です。
橋の下には大井川鉄道が走っていて、タイミングが合うと『SL列車』や『トーマス号』が見れるよ
⛺️奥大井湖上駅
奥大井湖上駅は「湖の上に浮かんでいるように見える不思議な駅」です。
〒428-0402静岡県榛原郡川根本町犬間
⛺️きみくら
りんちゃんが立ち寄ったお茶屋さん
テラミスが美味しかったです😋
日本茶きみくら本店
https://kimikura.jp/honten/
〒436-0016 静岡県掛川市板沢510-5 
⛺️夢の吊り橋(寸又峡)
エメラルドグリーンの水面はめちゃくちゃ綺麗
週末は混んでいるので平日有休をもらい行ってきました🚘
お問い合わせ先
寸又峡美女づくりの湯観光事業協同組合
(南アルプス山岳図書館内)
tel:0547-59-1011
(9:00〜18:00)
https://yumenotsuribashi-sumatakyo.com/
△

投稿日:2023年5月14日
静岡県5投稿
yuyu
静岡県静岡県榛原郡川根本町【寸又峡夢の吊橋】静岡を代表する観光地の一つで『21世紀に残したい日本の自然100選』や『新日本観光地100選』『遊歩百選』に選ばれている場所です👀✨『夢の吊橋』へは、寸又峡温泉街から散策路を約20分歩くか、近くの駐車場に停めて歩くかとどちらかになります絶景として大井川で一番人気の観光地で、日本の絶景の本にもよく見かける景色ですね📖ダム湖の上にかかる約90mの吊り橋で、水の色は【チンダル現象】と呼ばれるものが理由の美しい青色わずかな微粒子が溶け込んだ非常にきれいな水の場合、微粒子の影響で波長の短い青い光だけが反射され、波長の長い赤い光が吸収されるという、水が綺麗だからこその色人気漫画•ゆるキャン△でも登場し、主人公のなでしこちゃんが「ほぉおー川の色きれーっ」と言ってましたね🛵素晴らしい観光地ですが、この辺りは本当に山道で運転が難しいので、慣れていてもゆっくり走ることをお勧めしますなにせ山なので動物も出ますから🦌△
投稿日:2023年5月10日

全客室オーシャンビュー!貸切露天風呂から相模湾の絶景を一望できる「ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI」【PR】

ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI
ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI

2F「日本一海に近い!?足湯バー」

続いてご紹介するのは『ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI』。JR伊東駅からタクシーで約5分の場所にある、海に面する和風ラグジュアリーなホテルです。

チェックイン後は、2F「日本一海に近い!?足湯バー」でひと休みするのがおすすめです。こちらは、目の前に雄大な相模湾の絶景が広がる足湯バー。足湯で温まりながら、ドリンクを飲む至福のひとときを過ごしてみてください!

全客室オーシャンビュー!露天風呂から相模湾の美しい景色を堪能しよう

ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI
ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI
ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMIの客室は、全室60平米以上(温泉露天風呂含む)(※)のスイートルーム。20部屋(※)全てが絶景温泉露天風呂付き和洋室です。全客室オーシャンビュー(※)なので、湯に浸かりながら美しい相模湾の景色を堪能できます。

客室のコンセプトは"ラグジュアリー"。全タイプの客室(※)に琉球畳とベッドを配した、ぜいたくな和の空間が広がっています。

"ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI 公式HP"参照

ラグジュアリーなホテルステイが叶う豊富な設備

1F カラオケルーム「あおうみ、さざなみ、なぎ」

ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI

8F 展望デッキ「空中庭園」

ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMIには、地上30m(※1)から相模湾を一望できる「空中庭園」や「貸切風呂」(※2)などホテルステイをより豊かにする無料の設備が充実。

1Fのフロント横にあるカラオケルーム3室(予約制)(※3)は、宿泊者は無料(※1)で利用できます。カラオケで楽しく歌えば、友達との旅の夜がいっそう盛り上がりそう。

相模湾の絶景や温泉、豊富な設備がそろうラグジュアリー和ホテル 風の薫UMIは、伊豆エリア(熱海、伊東、伊豆高原)での観光や温泉旅行におすすめです。忙しい日常を忘れて、至福の時間過ごしてみてください。

※1:"ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI 公式HP"参照
※2:"ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI 公式HP"参照
※3:予約時はフロントまで申し出てください。

人気
ポイント貯まる
ホテル
ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI
静岡県伊東
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
4件
ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI 1枚目ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI 2枚目ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI 3枚目

全室オーシャンビューの露天風呂付き客室

風の薫UMIは、全室相模灘が見渡せる海一望・全室角部屋・絶景露天風呂付き客室の心が安らぐ和風ラグジュアリーな温泉ホテルです。伊豆エリア(熱海・伊東・伊豆高原)で、観光、温泉旅行をお考えの方には是非ご体感いただきたい設備と眺望を兼ね揃えた風の薫UMI。絶景・温泉・美味の三拍子を心ゆくまでお楽しみ下さいませ。
利用シーン
デートドライブおしゃれ女子旅記念日接待2月5月6月
住所
〒414-0043 伊東市新井2-7-1
アクセス
伊豆急行線 伊東駅から1929m JR伊東線 伊東駅から1929m
※駅からのタクシー代金は領収書と交換にてフロントでお支払いさせて頂いております。(駅より直行の場合とさせて頂きます)
宿泊時間
午後3時~(IN) ~ 翌朝11時(OUT)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
静岡県100投稿
おでかけ探検部
*2022/06/07-08**熱海♡*🏨:風の薫UMI*熱海旅行2日目✨*@ak.052様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年6月9日

公式情報

全室オーシャンビューの露天風呂付き客室

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

78,402円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

66,240円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
69,600円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
69,600円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
あわせて読む
【伊豆高原】アンダグループのホテルは温泉やお酒が全部無料のオールインクルーシブ!8施設を紹介
更新日:2023年8月31日

6. アカオハーブ&ローズガーデン|静岡熱海に訪れたら外せない!女子旅に人気の映えスポット

『アカオハーブ&ローズガーデン』は、熱海にあるバラ園で、季節によって異なる色鮮やかなハーブやバラが楽しめます。

ハイジのようなブランコに乗って写真撮影をするのが人気!天気がいい日なら、まるで映画の主人公になった気分になれます。有名建築家の隈研吾が設計したおしゃれなカフェもフォトスポットとして人気なので、ぜひ足を運んでみてください!

人気
石鹸作り植物
アカオハーブ&ローズガーデン
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.10
21件
80件
アカオハーブ&ローズガーデン 1枚目アカオハーブ&ローズガーデン 2枚目アカオハーブ&ローズガーデン 3枚目
ACAO FOREST(アカオハーブ&ローズガーデン)は自然の丘陵地を活かした海を借景とした雄大な花の楽園です。園内は13種類のテーマガーデンから構成されており、淡い色で周辺と調和の取れるオールドローズやイングリッシュローズ、ツルバラなど世界中のバラが植えてあります。そのようなバラを主役とした時に脇役となる宿根草を一緒に植えることで多彩な彩りと季節感を表現しているのもガーデンの特徴です。1月には菜の花と桜が一足早い春の訪れを知らせ、4月には色鮮やかな10万球ものチューリップが咲き、5月~6月には約600種4,000株ものバラがベストシーズンを迎えて園内を彩ります。秋にはハーブや秋バラが美しい時間を演出し、四季を通じて花々の彩りをご覧いただけるのはもちろん、隈研吾氏設計のカフェ「COEDA HOUSE」やハーブ石鹸などを手作りできる体験工房「ハーブ工房」などもございます。
利用シーン
デートドライブおしゃれ女子旅雨の日映え子連れひとり友達夫婦ハロウィンバラ絶景チューリップラベンダー菜の花1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
静岡県熱海市上多賀1027-8
アクセス
(1)熱海駅から6番乗り場 東海バス 網代方面行き 約15分「アカオ フォレスト」下車すぐ
営業時間
営業時間:ACAO FOREST【2月~11月】9:00~17:00 (入園は16:00まで) 休業日:ACAO FOREST 荒天により臨時休園あり
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
のんびりんこ
静岡県熱海市の『アカオハーブ&ガーデン』第3弾❣今回は映えスポットを紹介‼画像1〜10枚目を紹介しまーす🤗➀ここは日本庭園からオーシャンガーデンにかけてあるI♡Uの♡プレートに乗って画像を撮ると◎な場所➁オーシャンガーデン近くの人が立てるくらいの大きな♡✨もちろん中に立ってパチリしましたよ📷③ここもオーシャンガーデン近くの海をバックにバッチリ映えスポット🌊➃大人気!!イングリッシュガーデン近くの長〜いロープのブランコゾーン✨ここは人気で待たないと撮れない(笑)⑤クリスマスならではの映えスポット🎅確かオーロラガーデンからバラの谷にかけてにあった気がしますプレゼントボックスも可愛い🎁💕⑥ここは確かエバーガーデンそばにあったグリーンのブランコ  わりとひっそり目立たないけど乗れるし撮影にはいいかも‼⑦ここは頂上に戻り…曽我浅間神社そばにある隠れたおすすめスポット🌊海が見える大きな○ ここに立って画像を撮れば必ず海がちらりと入る🌊 熱海感満載❣➇最近色々な観光地にあるような気がするお家型の撮影スポット✨ここも人気!!こちらはオーシャンガーデンそばにありましたよ⑨シェードガーデンはクリスマス前なのでクリスマスバージョンに可愛くなってました🎄🎅中のオジサン・オバサンは気にせず(笑)⑩ここは中腹にあるウエディングガーデンに停まっていたクラッシックカー🚙ここも個人的には映えスポットかな??…とここのアカオハーブ&ガーデンは画像を撮るのにも最高な場所でしたよ❣入園料は大人は2000円です駐車場は下のベーカリー薔薇堂さんの所にありますし、そこがいっぱいでしたら入り口右上にも隠れた駐車場もありますよ~ここは聞かないと紹介してくれないので、警備員さんに声をかけた方がいいかもしれません🚙!口コミ投稿キャンペーン&ガーデン
投稿日:2022年11月25日
静岡県10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
静岡県熱海市にある🌹🌳広大な敷地内に多様な草花が咲くガーデンです😊♫バラの花がきれいに咲くローズガーデンがあるそうなので、バラの時期はもっともっと素敵かも🌹😍高台まで上がると海も見渡せて、花と緑と海が共演する景色がまた素晴らしい❣️フォトジェニックなスポットもたくさんあって、写真を撮るのも楽しくなりました📷❤️かわいらしいカフェもたくさんあって、どこで何を食べようかな♫と迷っちゃいましたがここに決定❣️ガーデンに入園しなくても駐車場から歩いてすぐ立ち寄れるエリアにある、🍩テイクアウトのドーナツ専門店🍩❤️かわいらしいドーナツがたくさん〜😍💓テイクアウトをして、自由に使えるテラスに持ち込んで食べました♫ふわふわでクリームたっぷりでおいしかった〜😍😋❤️花も緑も海もスイーツも大好きだから1日のんびりできちゃうガーデンでした💐💓&ローズガーデン
投稿日:2022年11月13日
静岡県10投稿
delicious_museum_7212
10月22日  パート3ハロウィン🎃がいっぱい✌️秋バラ🌹は少なく、今の時期は自然体なイメージでした^-^1番は良き天気穏やかな青い海、雲ひとつない青い空、ゆっくりと過ぎて行く時間でしたね…ここを2時半頃出て、すっごく天気が良いので、家に戻り厚手の上着を持って、湘南平に車を走らせました🚗夕方は…肌寒くなるので…昼間は穏やかな天気、夕景は少し寒さもありましたが、その分綺麗な夕景を見れました…20日は本当に良き穏やかな1日でした❣️その景色はこのアップの前にしてます…良かったら見て下さいませ…
投稿日:2022年10月22日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

他のサイトを見る

7. 御殿場プレミアムアウトレット|女子旅ならショッピングも気兼ねなく満喫!静岡の定番スポット

静岡のお買い物スポットといえば『御殿場プレミアムアウトレット』敷地内に有名ブランドのアウトレットショップからレストラン、カフェまでがそろう人気施設です。

東京から御殿場までは車で1時間半程度なので、日帰りドライブにもぴったり。「広くて回り切れなかった!」とならないよう、事前に行きたいお店をリストアップしておくのがおすすめです。
人気
アウトレットモール
御殿場プレミアム・アウトレット
静岡県御殿場・裾野
★★★★★
★★★★★
4.12
10件
26件
休業日 年1回(2月第3木曜日)
御殿場プレミアム・アウトレット 1枚目御殿場プレミアム・アウトレット 2枚目御殿場プレミアム・アウトレット 3枚目
世界文化遺産の富士山が見える広大な敷地に、国内最大級の店舗面積を誇ります。 ステキな日帰り温泉&ホテルも併設! ご来場・お帰りには足柄スマートICが近くて便利です♪ 2020年4月16日(木)には、約88店舗の新エリア「HILL SIDE」がオープン。 ラグジュアリーブランドを中心にカジュアルファッションやファミリーで楽しめるブランドがオープン。エリアを代表する名店や人気店を集めたフードホール・フードエリアも登場。 ますます注目のスポットに。
利用シーン
デートイルミネーションドライブおしゃれ女子旅穴場誕生日雨の日映え子連れ家族友達外国人1月2月3月4月7月8月10月11月12月
感染症対策済み
住所
〒412-0023 御殿場市深沢1312
営業時間
【3月~11月】10:00~20:00 【12月~2月】10:00~19:00 ※季節により変動
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
🤎アイヒンまま🤎
久しぶりに御殿場へプレミアムアウトレットに小さな遊園地が出来ていました‼️富士山を眺められてなんで素敵な場所なんでしょう❣️買い物するにも、店舗が増えていてびっくりです。広過ぎて💦回りきれませんでした。車止めた場所さえわからなくなるほど🤣笑もちろん駐車料金は無料です。犬🐶を連れた方も多くいらっしゃいました。天気にも恵まれ、最高🌟ショッピング日和になりました。
投稿日:2023年3月11日
静岡県10投稿
もんこのもぐもぐ日記
ーーーーーーーーーーーーー⭐値段:7⭐味:7⭐サービス:8⭐雰囲気:9⭐コスパ:8ーーーーーーーーーーーーー御殿場ICから車で5分ほどのモダンフレンチレストランフランスでミシュラン3つ星を獲得した「RestaurantKEI」と和菓子屋「とらや」がはじめた一軒家レストランです昼間から夕方にかけては大きな窓ガラスに面したテーブル席から、富士山を見ることができます夜はムーディーな印象になり、家族、恋人同士で使用される方を多く見ましたこちら一時期大変な予約困難店でしたが、早めに電話予約し席を確保静岡の地産地消の恵みと田畑の食材を使ったお料理が頂けるとのこと◆voyage(9,000円)+ランド産小鳩(3,190円)食事が始まる前に、メインのお肉料理を選びますノーマルだと鶏のソテーでしたがそれだと面白くないので、鹿肉・小鳩・ブランド牛の中から+3,190円で提供している小鳩を選びました ◇アミューズ◇スープ・ド・ポワソン◇ハマグリと香草ハーブの焼き物◇御殿場米の稲で燻した鰹のたたき◇カンパーニュ◇庭園風サラダ 静岡野菜たち アンチョビ ルッコラ アボカド トマト ブラックオリーブ レモン泡流行りがなんとも美しいサラダで、これがコースの中で一番おいしかったですサーブされた後ナッツ等が入ったアーモンドプードルがトッピングされ、そののち全体をよく混ぜて頂きます◇駿河湾金目鯛 鱗焼き ◇ランド産小鳩のロースト◇赤果実のヴァシュランスペシャリテのデザート虎屋の餡とメレンゲ、フランボワーズ、中のピスタチオアイスが合わさっています最後にソースがかけられ、メレンゲを割って全部を混ぜて頂きます虎屋の角切り羊羹は入っていますが、少しのアクセントになるだけで和のテイストにはなりませんピスタチオ感もそんなに強くなく、赤果実のフルーティーさを味わえるデザートでした◇ほうじ茶のパンナコッタ、焼き菓子、コーヒー 【営業時間】木~月11:30~14:0017:30~21:00【定休日】火曜日、水曜日【駐車場】有、34台
投稿日:2022年7月7日
静岡県5投稿
kode♪
今年のホワイトデーで頂いた、ピエールマルコリーニ♪アウトレット限定品があったのでお土産に♪ブラウニーはお初でしたが、美味しかったです♪・マルコリー二
投稿日:2022年3月18日

公式情報

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

他のサイトを見る

ホテル函南│静岡女子旅でゴルフと遊びの充実した非日常を堪能【PR】

ホテル函南
ホテル函南
静岡女子旅でゴルフと遊びを満喫したい方におすすめなのが『ホテル函南』。JR函南駅から車で約10分、沼津、熱海から車で約40分の場所にあります。こちらは『かんなみスプリングスカントリークラブ』に併設されたホテルです。

ゴルフを楽しんだ後に併設されているホテル函南に泊まって温泉やサウナで汗を流したり、ビリヤードやレーシングゲームもそろう充実したアミューズメント施設で遊んだりできます。

ホテル函南では、富士山や駿河湾の絶景を眺められ、夜には満天の星空を楽しめるのが魅力。また、沼津の夜景もきれいに見えるので、ぜひ見ておいてほしいポイントです。

全77室の客室はどれもゆったりとした設計。まるで別荘にいるかのような感覚を楽しめるメゾネットルーム(2~5名用)もおすすめです。ゴルフと絶景を楽しむひとときを過ごしたい方は、かんなみスプリングスカントリークラブとホテル函南を訪れてみてください。

プールも温泉もサウナも完備!大空の下でリフレッシュ

ホテル函南
ホテル函南
ホテル函南には、リゾート感を味わえる屋外プール(※1)から、温泉(※2)に浸かれる大浴場、広々としたサウナまで、リフレッシュできる施設が目白押し。

男湯にあるサウナは、なんと約20人が利用できるほどの広さです。ゆとりあるスペースで、のびのびとサウナ浴を楽しめるのはうれしいポイント。

ゴルフで汗を流したあとに、熱いサウナでじっくり汗を流し、大きな窓から景色を眺めながら温泉をゆったりと堪能できます。

※1:2023年7月16日(日)~2023年9月2日(土)の期間で利用可能
※2:"ホテル函南 公式HP"参照

ビリヤードも麻雀もBarもある!退屈知らずのホテルステイ

ホテル函南
ホテル函南
ホテル函南は、ビリヤードや卓球、麻雀、カラオケなど、さまざまな遊びを満喫できる、まるで大人のアミューズメント施設のようなホテルです。遊びはもちろん、お酒をのんびりと楽しめるBarもあるので、ずっと楽しい時間を過ごせます。

ほかにも、DVDを持ち込んで映画館さながらの映像と音響で映画鑑賞ができるシアタールームがあったり、ゴルフコンペのあとに参加者でわいわい酒を酌み交わす宴会場があったりと、ホテルでの時間を楽しむのに事欠かないと思ってしまうほどの設備が充実。

ホテル函南は、ゴルフのほかにもたくさん遊びまくる非日常を過ごしたい方におすすめのホテルです。

ポイント貯まる
ホテル
ホテル函南
静岡県沼津・伊豆半島
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
利用シーン
女子旅穴場
感染症対策済み
住所
静岡県田方郡函南町桑原1300−146

8. 伊豆シャボテン動物公園|静岡の人気動物園!カピバラに出会える女子旅スポット

『伊豆シャボテン動物公園』は、世界中のサボテンや植物が1,500種類(※)生育されており、カピバラやリスザルなどのかわいい動物とも出会えることで人気です!

毎年冬に開催される「元祖!カピバラ風呂」が名物。お湯に浸かってのんびりするカピバラの姿はなんとも言えない愛らしさがあります!冬の静岡女子旅でぜひ足を運んでみてください。

“伊豆シャボテン公園 公式HP”参照

人気
洋菓子(その他)和菓子
伊豆シャボテン公園 おみやげ館
静岡県伊豆高原
★★★★★
★★★★★
4.09
4件
65件
-
-
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
伊豆シャボテン公園 おみやげ館 1枚目伊豆シャボテン公園 おみやげ館 2枚目伊豆シャボテン公園 おみやげ館 3枚目
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場雨の日映えクリスマス子連れ家族友達ハロウィンバラ1月2月4月6月7月9月10月11月日曜営業あり
住所
静岡県伊東市富戸1317-13
アクセス
城ケ崎海岸駅から2,969m
営業時間
9:00~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
yokoman
お疲れ様です✨😊孔雀フェネックプレーリードッグミーアキャットですyokomanの好みだけですがうふふ(*´∀`*)此動物公園は孔雀がお出迎えしてくれます(^o^)/1枚目はゲストの歓迎かと思わせるパホーマンスかな園内には数多くの孔雀がゲストと一緒に歩いてくれたりしてくれますよなんか可愛いくてついつい🦚パチリパチリです(^o^)/カピバラの入浴も有名ですお気に入りはフェネックかな?笑笑何しに来たんって感じで近ずいてくれて可愛いくなっちゃいましたよ(´O`)沢山の動物達に癒されてきましたよ🦊🐭🐒🦉🦆
投稿日:2021年7月17日
ひな
伊豆旅行。最初のお目当ては温泉に浸かるカピバラだったのだけど、レッサーパンダに一目惚れ。こんなにも近く、かわいい動物達がみれてまったりとした空間でした。ぜひまたいきたい〜💓
投稿日:2020年1月21日
こまさ
伊豆シャボテン公園の続き。一眼レフにて。サボテンの種類も豊富でした👍自分で選んで鉢寄せのお土産が作れるようです。良いお土産になりそうです😊サボテンに、動物に癒やされました😊食事も色々なメニューがありました。海の幸が載ったラーメンは、美味しかったです😆✨
投稿日:2019年10月11日
外部サイトで見る

9. 炭焼きレストラン さわやか|静岡名物!女子旅でも人気のハンバーグ

aumo編集部
『炭焼きレストラン さわやか』は、肉汁たっぷりの絶品ハンバーグが食べられる静岡の人気レストラン。入店する際は順番待ち番号券の発券が必要なので、時間には余裕を持って訪れましょう!

名物は「げんこつハンバーグ」牛肉100%のハンバーグは肉厚で柔らかく、ひと口食べると肉汁が溢れ出ます!これだけのために静岡に行く方も多いといわれる人気スポット、ぜひ女子旅のプランに組み込んでみてください。
ハンバーグ
炭焼きレストラン さわやか イオン浜松市野店
静岡県浜松
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
1/1 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
女子旅日曜営業あり禁煙
住所
静岡県浜松市東区天王町字諏訪1981-3
アクセス
自動車学校前駅から1,412m
営業時間
11:00~21:00(L.O.20:00) ■ランチメニュー 月~土 11:00~15:00 (日・祝日・特別営業日除く) ※特別営業日(年末年始・GW・お盆等)は、受付・営業時間を変更することがあります 日曜営業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
外部サイトで見る
あわせて読む
静岡の名物グルメ12選!定番の海鮮や和食から人気スイーツまで
更新日:2023年8月25日

10. 伊豆ぐらんぱる公園|冬の静岡女子旅にぴったり!圧巻のイルミネーション

『伊豆ぐらんぱる公園』は、昼はプールやジップラインなどで思いっきり遊べることで、家族連れをはじめ多くの観光客に人気を集めています。

船型立体迷路やゴーカートなどのさまざまなアトラクションがそろい、1日中楽しめるテーマパークです。冬の時期以外にも楽しめるイルミネーション「グランイルミ」(※)は、公園に広がる圧巻のイルミネーション!旅のすてきな思い出に訪れてみてください。

※2023年4月3日(月)~7月21日(金)の期間中は、土日祝とゴールデンウィークのみ営業。詳しくはこちらからご確認ください。

人気
その他
伊豆ぐらんぱる公園フィールドアスレチックコース
静岡県城ケ崎
★★★★★
★★★★★
4.19
17件
85件
伊豆ぐらんぱる公園フィールドアスレチックコース 1枚目伊豆ぐらんぱる公園フィールドアスレチックコース 2枚目伊豆ぐらんぱる公園フィールドアスレチックコース 3枚目

体験型イルミネーション!約22万㎡の絶景を一望

 1965年に開園した伊豆ぐらんぱる公園は、約22万㎡の園内で大人も子供も様々なアトラクションで遊べるレジャー施設です。園内へは1m以内のリード着用でワンちゃんも入園OK!ドッグランはもちろん、ワンちゃんと一緒に(小型・中型犬)遊べるアトラクションもあります。 「ジップライン~風KAZE~」は、空中に張られた往復400mのワイヤーロープを滑走する人気アトラクション。ほかにも国内初、船の形をした巨大迷路「船型立体迷路~KAiZOKU~」、幼児も楽しめる無料遊具エリアなど世代を超えて思い切り遊ぶことができます。さらに、実物大の動く恐竜たちが棲むエリアをゴーカートで駆け抜ける「ディノエイジカート」、恐竜エリアを散策する「ディノエイジウォーク」は、どちらも迫力満点です。 そしてランチタイムは「海賊レストランGRANTEI」へ。海賊船をイメージした店内には海賊気分で撮影ができるフォトスポットもあります。注目はユニークなメニュー。青いカレー「ブルーオーシャンカレー」、花火に点火する「ダイナマイトハンバーグ」、1.2kgの骨付きステーキ「海の覇者トマホーク」など、重量も演出も楽しいの一品が揃っています。
利用シーン
デートイルミネーションドライブ女子旅穴場誕生日雨の日映えクリスマス子連れ家族絶景1月2月3月4月5月6月8月10月11月12月
住所
静岡県伊東市富戸1090
アクセス
(1)伊豆高原駅からバスで(ぐらんぱる公園経由シャボテン公園行き) ぐらんぱる公園バス停下車すぐ (2)東名高速道路、厚木ICより約85km(小田原厚木道路・国道135号線経由)
営業時間
開園時間:※時期により変動あり、公式ホームページを要確認
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
izu&tokyo
伊豆ぐらんぱる公演のグランイルミを今年も拝見しました!とにかく圧巻の光量と迫力!大人が十二分に圧倒されるイルミネーションです。ご家族はもちろん、若い方のデートとかにもおすすめです。車は必須になりますので、足の確保をお忘れなく!
投稿日:2023年4月30日
静岡県10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
静岡県伊東市にあるで行われているに行ってきました🌟広い園内では見渡す限り壮大なスケールのイルミネーションが広がって、キラキラした光景に圧倒されました‼️プロジェクションマッピングで大画面に映像を映してイルミネーションを盛り上げていたり、音楽に合わせてイルミネーションが光るイベントをしていたり、散策しながら色々な種類のイルミネーションの演出に驚かされる!感動しっぱなしでした🥺✨こんな大きな規模のイルミネーションを見にくることはなかなかないので、本当に感動しました❣️
投稿日:2022年11月12日
静岡県5投稿
よぞら
伊豆グランパル公園のグランイルミに行ってきました〜!!ヒカリと音のショーやフルカラーレーザーショーがあって他のイルミネーションでは味わえないような体験が出来ました✨イルミネーションランキングで1位を取ったこともあるんだとか…!それに納得出来るようなイルミネーションの数の多さ!ショーの素晴らしさ!!私が行ったのはちょうどクリスマスの時期だったので駐車場が満車でずっとぐるぐるしてました😢8月までやってるそうなので、シーズンを避ければ人も少なそう!?また行きたいです😊
投稿日:2022年1月25日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

11. 堂ケ島洞くつめぐり遊覧船|船に乗って静岡の秘境を巡る女子旅!

静岡の自然を満喫したいという方におすすめなのが『堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船』は、海に浮かぶ島々と岩肌の絶景を遊覧船に乗りながら楽しめます。

見どころは、天然記念物に指定された天窓洞(てんそうどう)(※)。洞窟の中に広がるのは、青く神秘的な世界。天井から降り注ぐ光は、まるで天使が舞い降りているようです!角度によって光がハート型に見える場所もあるので、ぜひ探してみてください。

"堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船 公式HP"参照
人気
その他
堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船
静岡県西伊豆町
★★★★★
★★★★★
4.05
6件
13件
堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船 1枚目堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船 2枚目堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船 3枚目
海に浮かぶ島々や天然記念物に指定されている天然洞などの洞窟を遊覧船に乗って巡る。奇岩に富んだ海岸線の絶景が続く。
利用シーン
デートドライブおしゃれ女子旅穴場雨の日映え5月8月10月11月12月
住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2060
アクセス
(1)東名沼津IC/新東名長泉沼津ICから車で100分 (2)修善寺駅からバスで100分
営業時間
営業:8:15~16:30 通年 (波の状況等により欠航あり)
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
DREAM
静岡県、西伊豆にある「堂ヶ島」の遊覧船に乗ってきました。天然記念物に指定された天窓洞は、凝灰岩でできている海触洞くつです。入口が東口、南口、西口と3つあり、特に南口から入る洞くつは巾も広く長さは147mにも達し、中央は天井が丸く抜け落ちて天窓をなし、洞くつ内に光が射しこんでます。
エメラルドグリーンでとても幻想的でした。
当日の風や波の状態で運休になることもあります。
出かける前にHPのチェック☑️を忘れずに‼️
ちなみに過去2回風が強くて運休で乗れませんでした😭


投稿日:2023年9月14日
静岡県10投稿
かつ
今日の目的地のひとつの堂ヶ島へ。加山雄三ミュージアムが昨年閉館になったのは残念でしたが、遊覧船にも乗って気持ちいい景色を堪能しました。広場では心太の無料配布をしていて黒酢と三杯酢とついつい美味しくておかわりしてしまいました。
投稿日:2023年5月28日
静岡県10投稿
yoko☆
堂ヶ島洞窟巡り♪何と、前日は波が荒かった為に洞窟巡りは運休していたそうです😮この日も少し雲が多い⛅️お天気でしたが、乗船する少し前からお日様☀️が出てきてくれて、海の色もキラキラ✨と綺麗に輝いていました❣️
投稿日:2022年11月29日

12. 赤沢温泉ホテル|静岡の女子旅で訪れたいホテル!インフィニティ風呂からの絶景を堪能

静岡女子旅で温泉を満喫したい方におすすめなのが『赤沢温泉ホテル』は、伊豆高原に位置するホテルで、海を眺めながら浸かる温泉「インフィニティ風呂」が人気です!まるで海の中にいるような感覚と共に、赤沢の温泉を堪能しましょう。

客室は木の温もりが感じられる和風のお部屋で、天気がよければ窓から海も眺められます!

またクレンジングや洗顔料はもちろん、化粧水や乳液、クリームまで揃った充実アメニティも特徴。荷物が多くなりがちな女性にとって嬉しいサービスです。伊豆を訪れた際はぜひ赤沢温泉ホテルに宿泊してみてください!

人気
ポイント貯まる
ホテル
赤沢温泉ホテル
静岡県伊豆高原
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
2件
赤沢温泉ホテル 1枚目
写真提供:楽天トラベル
赤沢温泉ホテル 2枚目赤沢温泉ホテル 3枚目

海見(うみ)でととのうウエルネスリゾート☆風呂クチコミ4.6!

太平洋が一望できる絶景のロケーションの赤沢温泉ホテル。隣接の「赤沢日帰り温泉館」はご宿泊のお客様は無料でご利用いただけます。エステやボウリング等楽しさ無限大の温泉リゾート♪
利用シーン
ドライブ女子旅映え4月9月
住所
静岡県伊東市赤沢字浮山163-1
アクセス
東京より 車以外/伊豆急行線伊豆高原駅下車。定時無料送迎バスで約15分。 最寄り駅1 伊豆高原 補足 車/駐車場約70台(無料)
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
familiar_museum_5491
🏖海綺麗だったけど、まだ入れない…入りたい!ウズウズ!今回は、DHCのエステをやりに来た。気持ちよかったわ…
投稿日:2020年4月4日
この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

24,400円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

12,600円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
あわせて読む
静岡の高級ホテルで贅沢なひと時を過ごそう!デートにおすすめ8選
更新日:2023年8月22日

13. ホテルアンビア松風閣|静岡の駿河湾を望む絶好ロケーションで女子旅を満喫!

『ホテルアンビア松風閣(しょうふうかく)』は、富士山と駿河湾の大パノラマが楽しめる静岡の人気ホテル。

お部屋からの景色の綺麗ですが、特におすすめポイントなのが女性風呂の富士山展望露天風呂。目の前に広がる駿河湾の景色は絶景!夜に入れば美しい星空が見られるかもしれません。

景色のいいホテルに泊まりたい方は、ぜひ宿泊してみてください!
ポイント貯まる
ホテル
ホテルアンビア松風閣
静岡県焼津・藤枝
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
ホテルアンビア松風閣 1枚目
写真提供:一休.com
ホテルアンビア松風閣 2枚目
写真提供:一休.com
ホテルアンビア松風閣 3枚目
写真提供:一休.com

富士山と駿河湾一望の”おもてなし”

★お部屋&露天風呂から望む富士山と駿河湾大パノラマ
利用シーン
ドライブ女子旅映え
住所
静岡県焼津市浜当目海岸通り星が丘
アクセス
東京より 車/【東名高速利用】東京IC~焼津IC 約134分~東名高速:焼津IC~県道81号線~国道150号線~県道416号線を静岡方面へ★約10分 車以外/新幹線静岡駅→JR焼津駅(3駅目/約14分)下車→無料送迎バス8分 名古屋より 車/【東名高速利用】名古屋IC~焼津IC 約110分~東名高速:焼津IC~県道81号線~国道150号線~県道416号線を静岡方面へ★約10分 車以外/新幹線静岡駅→JR焼津駅(3駅目/約13分)下車→無料送迎バス8分 最寄り駅1 焼津 最寄り駅2 静岡 補足 車/◆東名:静岡IC 約25分/新東名:藤枝岡部IC 約20分 ◆無料駐車場 ※150台収容・玄関前身障者P・バイク→社員使用の駐輪場をご案内致します(問い合わせ要) 車以外/富士山静岡空港より車で45分(東名利用)/清水港より車で45分
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る
22,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

22,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
22,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
22,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

14. かんざんじロープウェイ|大草山の山頂へ湖の上を渡る!浜松の名所

『かんざんじロープウェイ』は日本で唯一湖の上を渡るロープウェイ(※)です

浜名湖畔にあるリゾート型遊園地の浜名湖パルパルから大草山の山頂を繋ぐロープウェイからは湖と海が一望できます。

山頂には展望台もあり、360度見られる自然豊かな景色は圧巻!展望台がある建物にはオルゴールミュージアムやオルゴールショップがあるのであわせて楽しめるのもうれしいポイントです。

“かんざんじロープウェイ 公式HP”参照

その他
かんざんじロープウェイ
静岡県湖西・新居
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
利用シーン
女子旅

15. 都田駅|マリメッコのかわいい駅!カフェも楽しめる浜松のおしゃれスポット

天竜浜名湖鉄道の『都田駅』は「マリメッコ」や北欧ブランドのファブリックが一面に広がるおしゃれな駅(※)です!

駅の待合室や併設された「MIYAKODA駅cafe」内もファブリックが飾られていて、アンティークなインテリアも雰囲気がよくフォトジェニックな空間になっています。

クッキーやコーヒーなどもあわせて楽しめるのもうれしいポイント。ぜひインスタ映えのおしゃれな写真をおさめに足を運んでみてください。

“ドロフィーズ 公式HP”参照
都田駅
静岡県浜松
★★★★★
★★★★★
-
2件
9件
都田駅 1枚目都田駅 2枚目都田駅 3枚目
ユーザーのレビュー
静岡県5投稿
Ⓜ︎ocochan
無人駅の都田駅。昔ながらの駅舎の中が、マリメッコ柄で可愛さあふれるフォトジェニックスポットに…♡!お洒落な駅cafeも中にあって、ぼーっと電車を待つも良し。たまーにマリメッコ電車も通ります。春、桜が咲く時期はもっと素敵そうな予感ですっ♪..
投稿日:2020年3月8日
caffè e llatte
駅カフェ都田駅浜松市北区都田町なんとここは駅構内にあるカフェ単線のレトロな電車が走る都田駅にあります。マリメッコの可愛い装飾がポイント!ゆったりとした時間を過ごすことができますよ♪もちろんコーヒーやお菓子もとっても美味しいです♪
投稿日:2020年1月12日

静岡の女子旅におすすめのモデルコース

静岡で人気の伊豆を満喫!日帰りのモデルコース

伊豆内で少し足をのばしてインスタ映えの日帰り旅行
  1. 伊豆の国パノラマパーク最寄りの伊豆長岡駅出発(10:00)
  2.    ↓バス&徒歩で約16分
  3. 伊豆の国パノラマパーク『碧テラス』できれいなドリンクと景色を堪能
    軽食やスイーツが食べられる「かつらぎ茶寮」もおすすめ!(12:30)
  4.    ↓電車&バスで約2時間
  5. 伊豆シャボテン動物公園でカピパラの温泉をみてみよう!(17:00)
  6.    ↓バス&徒歩で約17分
  7. 伊豆ぐらんぱる公園で絶景のイルミネーションを楽しむ(18:30)
  8.    ↓徒歩&バスで約22分
  9. 伊豆ぐらんぱる公園最寄りの伊豆高原駅到着(19:00)

ホテルまで楽しむ静岡の女子旅モデルコース

静岡グルメを堪能しておしゃれホテルでゆったりとぜいたくな女子旅コース
  1. 浜松駅から出発(10:00)
  2.    ↓バスで約40分
  3. 炭火役ハンバーグ さわやか』肉汁たっぷりの静岡グルメに舌鼓!(13:00)
  4.    ↓バス&電車で約1時間20分
  5. 『都田駅』かわいいフォトジェニックな空間でインスタ映え!(16:00)
  6.    ↓電車&送迎バスで約1時間55分
  7. 葛城北の丸』古民家を改築したおしゃれなホテルでゆったりと優雅な時間を過ごそう(18:00)

静岡の豊かな自然に触れる女子旅を満喫しよう!

1年を通して人気の観光地、静岡の中で女子旅におすすめのスポットを15選紹介しました!インスタ映えするスポットから、雄大な絶景を楽しめる観光地まで静岡には魅力がいっぱい!ぜひ女子旅の参考にしてみてください。
あわせて読む
【伊豆】「稲取 銀水荘」を満喫!温泉でも食事でも贅沢なおもてなし
更新日:2022年2月10日
あわせて読む
【下田蓮台寺温泉 清流荘】泊まってみた!人気の高級旅館で癒し旅◎
更新日:2023年8月17日
あわせて読む
【伊豆】「宙SORA 渡月荘金龍」宿泊記!巨大な日本庭園は圧巻♪
更新日:2023年9月19日
あわせて読む
【ホテル マルセイユ】透明度抜群の海が広がる下田に泊まってみた☆
更新日:2022年2月10日
あわせて読む
家族みんなで楽しめるホテル「リゾナーレ熱海」の宿泊レポをご紹介♪
更新日:2023年8月20日
あわせて読む
スタッフの温かさを感じられる老舗旅館「牧水荘土肥館」の宿泊記♪
更新日:2022年2月10日

この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設

1
熱海プリン(あたみプリン)
★★★★★
★★★★★
4.14
宿泊料金
---
で予約
静岡県熱海
2
まかいの牧場
★★★★★
★★★★★
4.02
宿泊料金
---
で予約
静岡県富士
3
葛城北の丸
★★★★★
★★★★★
4.02
宿泊料金
1泊 38,500円〜/室
で予約
静岡県袋井・磐田・森町
4
伊豆の国パノラマパーク パノラマカフェ
★★★★★
★★★★★
4.02
宿泊料金
---
で予約
静岡県伊豆長岡
5
寸又峡
★★★★★
★★★★★
4.03
宿泊料金
---
で予約
静岡県葵区・駿河区
6
ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI
★★★★★
★★★★★
4.02
宿泊料金
1泊 66,240円〜/室
で予約
静岡県伊東
7
アカオハーブ&ローズガーデン
★★★★★
★★★★★
4.10
宿泊料金
---
で予約
静岡県熱海
8
御殿場プレミアム・アウトレット
★★★★★
★★★★★
4.12
宿泊料金
---
で予約
静岡県御殿場・裾野
9
ホテル函南
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
詳細を見る
静岡県沼津・伊豆半島
10
伊豆シャボテン公園 おみやげ館
★★★★★
★★★★★
4.09
宿泊料金
---
で予約
静岡県伊豆高原
11
炭焼きレストラン さわやか イオン浜松市野店
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
静岡県浜松
12
伊豆ぐらんぱる公園フィールドアスレチックコース
★★★★★
★★★★★
4.19
宿泊料金
---
で予約
静岡県城ケ崎
13
堂ヶ島洞くつめぐり遊覧船
★★★★★
★★★★★
4.05
宿泊料金
---
で予約
静岡県西伊豆町
14
赤沢温泉ホテル
★★★★★
★★★★★
4.03
宿泊料金
1泊 12,600円〜/室
で予約
静岡県伊豆高原
15
ホテルアンビア松風閣
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
1泊 22,000円〜/室
で予約
静岡県焼津・藤枝
16
かんざんじロープウェイ
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
静岡県湖西・新居
17
都田駅
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
詳細を見る
静岡県浜松
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月22日

  1. 1

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  2. 2

    【2023年9月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…

  3. 3

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  4. 4

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説

  5. 5

    【2023年9月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  • aumo
  • 東海
  • 静岡
  • 静岡女子旅のおすすめ15選!インスタ映えスポッ…