浜名湖パルパル
湖西・新居/その他エンタメ・アミューズメント

浜名湖パルパル、「愛知県民WELCOMEDAY」で愛知県民は無料⁉️なので・・・約30年ぶりに行ってみました。浜名湖パルパル、とても広くてアトラクションも数多く有り、こんな楽しい所だったんだぁ〜って、再発見😅NHK『おかあさんといっしょ』の第21代目うたのおねえさん《小野あつこ》さんのショーも有り、園内は家族連れで大変にぎわっていました。【WELCOMEDAY開催期間】★第1弾2023年10月21日(土)~10月29日(日)(10/24、26は休園日です)★第2弾2023年11月18日(土)~12月10日(日)(11/21、22、28~30、12/5~7は休園日です)【利用料金】①浜名湖パルパル入園無料②フリーパス特別価格

段々とお兄ちゃんが買い物について来てくれなくなってきました😂母は少し寂しいけどこれも成長だと嬉しく思います💓でも家ではまだまだ弟の目を盗んでひっついてきたりするので幼いなと思うこともあります🥰仕事ばっかりの毎日で子どもとの時間も少ないけれど今の成長をしっかり焼きつけておこうと思っています💓
星評価の詳細
炭焼うなぎ 加茂
湖西・新居/うなぎ

2021.6.25徳川園を後にしていざメインのお昼ご飯へ一路、浜松まで行きうなぎやさんに着いたのが12時半人気なお店で1時間待ちやったけど待つことに…やっと入れてうな重を注文🎵………うまいっ!待った甲斐がありました🎵遠いけどまた来たくなるお店でした。

10月23日浜松三ヶ日ICの直ぐ近く、行列必至!浜松鰻の超人気店炭火焼うなぎ加茂さんへ初めてお邪魔しました、この日の朝11時頃入店し予約、12時40分に再び入店し座敷のお客が食べ終わるまでカウンターでちょい待ち!上鰻重をオーダーし程なくお待たせ。絶品鰻に舌鼓となりました。○鰻重上3800円(肝吸、香物付き)プリッとした弾力感じる食感!、食べてる部分によって、様々な食感。ふわっとした部分があったり、タレ焼き具合の絶妙さから、カリッとした香ばしい部分もありと大変美味しくいただきました。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
はままつフラワーパークショップ
湖西・新居/その他

2023.2.8浜松フラワーパーク3大温室の中は色々なお花が上手に配置され一足早く春爛漫♬3枚目絵本風に色とりどりのガーベラが刺してあってとっても可愛い💕4枚目ブーゲンビリア5枚目オオベニゴウカン6枚目これ、ふぉろわーさんも載せてたやつかな?アリストロキアトリカウタダ覚えられん…インベーダーみたいな不思議ちゃん♪7枚目は世界三代花木のひとつカエンボク!あと2つはジャカランダとホウオウボクジャカランダは紫の!わかるんだけどホウオウボクは見たことがなくて検索したら木全体がオレンジっぽくなって見てみたいと思いました♪8枚目は買い物券¥200+¥250で薔薇ソフトお花見ながらベンチに座って食べました!良い香りがして美味しかったです💕

2022.6.4はままつフラワーパークにて🌸③良い公園でした〜😊👍花に囲まれて目が潤いました👀✨(笑)
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
道の駅 潮見坂
湖西・新居/道の駅・サービスエリア

2023.11.12のんほいパーク自然史博物館のあとは夜行性動物館へ写真は撮れませんでしたが当然暗いんだけれど目を凝らしてよーく見るとサーバル(小型の🐆ヒョウっぽい子)やフェレット、アフリカヤマネなんかがいてなかなか面白かったです!そこを出るとミーアキャット石の上には見張り役の子!シロサイは長ーいおしっこ😳キリンさんとこには可愛い子供キリン🦒最後2枚は車中からR1の潮見坂から見える太平洋🌊行きのトイレ休憩に道の駅に寄って安かったお野菜大根、ピーマン、ラディッシュを買いました!

新鮮な海産物がありましたが、日帰りではなかったので断念しました。開店時間から賑わっている道の駅です夜車中泊を試みましたが大きな国道沿いにあり、しかも季節が夏で暑かったので熟睡ができませんでした。海沿いなので気持ちが良いですよ。足湯が有ります。太平洋を望みながら入れます。砂浜まで出れる遊歩道も有ります。一般道からも入れます。しらす丼が美味でオススメです、道の駅から徒歩1分で海岸に出られて潮風をいっぱい浴びながら散策出来ます。ちょっとした運動にもなるので休憩がてら景色を見ていやされるとよいかと思います。
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細