すべて
記事
富士山周辺の人気順のスポット一覧
1 - 30件/5,480件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
静岡県5投稿
リリー
静岡県富士宮市上井手にある、白糸の滝です。日本には、白糸の滝はいくつかありますが、静岡県にもありました💦滝に辿り着くまでに展望台を通過するのですが、その辺りからヒンヤリとした空気に変わります✨既にマイナスイオンが届いている感覚があります。高さは20メートル、幅は約150メートルあり、かなり広い範囲に見えます🤗近づくにつれ、思ったより高さを感じ、軽井沢の白糸の滝とは少し趣が違うなって感じです。でも、どちらもいい意味での特徴があり、こちらの白糸の滝も好きになってしまいました🥰
投稿日:2022年3月19日
静岡県10投稿
rit_07
白糸の滝💧💭フォトスポットもあるので観光にもおすすめーー基本情報ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー📍〒418-0103静岡県富士宮市上井出273−1☎️0544-22-1155🕐24時間ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年8月10日
静岡県5投稿
YUKIKO TAKEI
全国に10ヵ所以上ある「白糸の滝」。今回は世界遺産となっている静岡県富士宮市の白糸の滝に行ってみました。マイナスイオンたっぷりの絶景!
投稿日:2019年8月19日
紹介記事
【2023】国内旅行おすすめ観光地を特集!一泊二日で行きたい人気のスポット
三連休や土日を使って行く国内旅行におすすめの観光スポットや宿泊施設をエリア別で紹介!カップルや家族、子連れで楽しむ旅をはじめ、一人旅や女子旅、関東からの一泊二日旅行など、日本国内で行きたい旅行先をまとめました。地方ごとに春夏秋冬それぞれの魅力があるので、観光にぴったりの季節を狙っておでかけするもよし、あえてシーズンを外して空いている時期を狙うもよし。人気の定番観光地や温泉のある都道府県から選ぶのもひとつの手です。行く人数や目的に添って国内旅行先を選びましょう!
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
🤎アイヒンまま🤎
久しぶりに御殿場へプレミアムアウトレットに小さな遊園地が出来ていました‼️富士山を眺められてなんで素敵な場所なんでしょう❣️買い物するにも、店舗が増えていてびっくりです。広過ぎて💦回りきれませんでした。車止めた場所さえわからなくなるほど🤣笑もちろん駐車料金は無料です。犬🐶を連れた方も多くいらっしゃいました。天気にも恵まれ、最高🌟ショッピング日和になりました。
投稿日:2023年3月10日
静岡県10投稿
もんこのもぐもぐ日記
ーーーーーーーーーーーーー⭐値段:7⭐味:7⭐サービス:8⭐雰囲気:9⭐コスパ:8ーーーーーーーーーーーーー御殿場ICから車で5分ほどのモダンフレンチレストランフランスでミシュラン3つ星を獲得した「RestaurantKEI」と和菓子屋「とらや」がはじめた一軒家レストランです昼間から夕方にかけては大きな窓ガラスに面したテーブル席から、富士山を見ることができます夜はムーディーな印象になり、家族、恋人同士で使用される方を多く見ましたこちら一時期大変な予約困難店でしたが、早めに電話予約し席を確保静岡の地産地消の恵みと田畑の食材を使ったお料理が頂けるとのこと◆voyage(9,000円)+ランド産小鳩(3,190円)食事が始まる前に、メインのお肉料理を選びますノーマルだと鶏のソテーでしたがそれだと面白くないので、鹿肉・小鳩・ブランド牛の中から+3,190円で提供している小鳩を選びました◇アミューズ◇スープ・ド・ポワソン◇ハマグリと香草ハーブの焼き物◇御殿場米の稲で燻した鰹のたたき◇カンパーニュ◇庭園風サラダ静岡野菜たちアンチョビルッコラアボカドトマトブラックオリーブレモン泡流行りがなんとも美しいサラダで、これがコースの中で一番おいしかったですサーブされた後ナッツ等が入ったアーモンドプードルがトッピングされ、そののち全体をよく混ぜて頂きます◇駿河湾金目鯛鱗焼き◇ランド産小鳩のロースト◇赤果実のヴァシュランスペシャリテのデザート虎屋の餡とメレンゲ、フランボワーズ、中のピスタチオアイスが合わさっています最後にソースがかけられ、メレンゲを割って全部を混ぜて頂きます虎屋の角切り羊羹は入っていますが、少しのアクセントになるだけで和のテイストにはなりませんピスタチオ感もそんなに強くなく、赤果実のフルーティーさを味わえるデザートでした◇ほうじ茶のパンナコッタ、焼き菓子、コーヒー【営業時間】木~月11:30~14:0017:30~21:00【定休日】火曜日、水曜日【駐車場】有、34台
投稿日:2022年7月6日
静岡県5投稿
kode♪
今年のホワイトデーで頂いた、ピエールマルコリーニ♪アウトレット限定品があったのでお土産に♪ブラウニーはお初でしたが、美味しかったです♪・マルコリー二
投稿日:2022年3月18日
紹介記事
都内から20分短縮!?新ICを使った御殿場アウトレットへの近さを検証してみた
「おでかけでリフレッシュ気分を味わいたいけれど、あまり遠出はちょっと…。」「近場に"遠出気分"が叶って、しかも楽しいスポットへ行きたい!」そんな方に朗報です。車で行ける距離のおでかけスポット『御殿場プレミアム・アウトレット』がますます東京からアクセスしやすくなりました◎
ユーザーのレビュー
タマキチグルメ
【タイトル】“圧倒的なナンバーワンハンバーグ”【最寄駅】御殿場駅、徒歩6分【来店時間】土曜日、12時頃【用途】ランチ【定休日】無休【予約】なし【待ち時間(店外)】1時間【利用人数】2名【予算】1,000〜2,000円【注文内容】げんこつハンバーグ1,155円【概要】炭火焼きのげんこつハンバーグが有名なお店「さわやか」静岡県民が熱愛するファミリーレストランチェーンです。(静岡県ではないですが自分もだいぶ熱愛してます)御殿場店とプレミアムアウトレット店の待ち時間は尋常ではないとのことでしたが運良く1時間以内で入れました♪【レポ】☆げんこつハンバーグ1,155円ソースは「デミグラス」と「オニオン」の2種類から選択可能ですが、定番の「オニオン」を選択。パンorライスはライスを。注文から20分弱で卓に到着。牛肉100%の塊が鉄板にて熱々でジュージュー言ってて美味しそうな匂いがプンプンと。この時点で既に静岡まで来て良かったと。最後は店員さんが卓で焼いてくれたら完成、その後は自分のお好みで焼いての実食になります。もちろんレアに近い状態でいただきたいので、早速実食へ♪うーん、肉肉しい。2つ塊があるうちの1つはオニオン、もう1つは塩胡椒にて。本当にうますぎる。この値段でこの味は何分待っても食べたくなってしまうよねってなります。。ご馳走様でした!
投稿日:2022年8月14日
静岡県100投稿
おでかけ探検部
【さわやか】御殿場◉静岡のソウルフードと聞き念願の来店。中は半レアでの提供。牛肉の旨み全開のハンバーグ。♦︎ゲンコツハンバーグ♦︎コンソメスープ♦︎キノコのスープ♦︎ライス✔︎住所:静岡県御殿場市東田中984-1✔︎最寄り駅:御殿場駅徒歩6分✔︎予算:1000円〜2000円✔︎営業時間:月~金11:00~23:00土日祝10:45~23:00■ランチメニュー月~土11:00~15:00(祝日・特別営業日除く)✔︎駐車場:有@gurumehittertkさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月22日
静岡県5投稿
skymark824
「さわやかのハンバーグ」少し前になりますが、さわやかのハンバーグを食べてきました。このご時世でもやはり人気店に間違いはなく、整理券取ってから食べるまでに3時間ほど待ちました!今やディズニーより並びます🐭。笑忙しい中でも店員さんの対応もよく、飲み物を頼んで、希望すれば乾杯の音頭もとってくれます。肝心のハンバーグは、柔らかい!というよりは弾力があって肉肉しい印象?でした。食べ応えがあってとても美味しかったです!あまりグルメではないのであってるか分からないですが、感想を参考にして貰えると嬉しいです。
投稿日:2021年6月9日
紹介記事
ハンバーグ小町がオススメする全国絶品ハンバーグ巡り
日本ハンバーグ協会が認定する「ハンバーグ小町」であるまぱんが、日々のランチや旅行先で食べた美味しいハンバーグを紹介します!
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
mi
お昼過ぎに伺いました。駐車場から少し歩きます。とても風情があって良きです。店内はオープンになっているのであまり涼しくはありません。虫もいます。森のなかなので、仕方ないです。かき氷🍧と梅もちを注文。かき氷は味が薄くてちょっとあんこが多いかなぁ。涼むにはいいかもしれない。梅もちはほんのり梅でした。
投稿日:2023年9月21日
静岡県10投稿
marco14450
とらや工房さんでどら焼きを頂く今日はお天気も良く御殿場までドライブに兼ねてより行って見たかったと奥さんが言うのでこちらで私はどら焼き小倉を奥さんは赤飯大福を煎茶のセットで追加で人形焼焼きを頂きました。どら焼き、人形焼とも焼き立てではありませんが流石、とらやさん美味しいです。中のあんこも違うんですね。煎茶もおかわり自由で美味しいお茶が頂けます。建物もテラスがあり今日のような日差しがある日には最高に気持ち良い落ち着いたお店作りです。
投稿日:2023年6月18日
静岡県100投稿
ウツボさやか
住所:静岡県御殿場市東山1022-1アクセス:JR御殿場線御殿場駅下車タクシーで15分素朴な和菓子が食べられる和菓子屋さん!お店の周りは木々に囲まれていてリラックスできました。赤飯大福美味しかったです!
投稿日:2023年6月9日
紹介記事
【食・甘味・観光別】しなしさとこおすすめの箱根スポットはこれだ!
関東きっての観光スポットである箱根エリア。観光名所であるだけに、日々さまざまなスポットが増え続け、どこに訪れたらよいのかわからない方も多いのでは?そんなときにおすすめなのが、しなしさとこ推薦の箱根観光スポット!格闘家であると同時に超おでかけマニアでもある彼女のおすすめするスポットは、どこも満足度の高いところばかり◎今回は食・甘味・観光とジャンル別に、彼女のおすすめスポットをご紹介いたします♪
ユーザーのレビュー
yuki_yuuto9731
2021.7.20〜21静岡一泊旅行2日目
投稿日:2021年11月18日
あやぞう
水も滴るいい男的な🤣雨に濡れた百獣の王も凛々しい❣️雨のドライブにはちょうどいいとこ見つけた(*´艸`)すっごく久しぶりに来たサファリパーク。車で濡れないし、他の人と蜜にもならない。空いててかなりゆっくり動物の横にとめて堪能できてラッキー🤞でした⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ᗨ˂̶͈́)۶⁾⁾雨の日にオススメ!ドライブにオススメ!
投稿日:2020年9月13日
rural_site_d599
去年の秋に家族でお出掛けしました。動物を車のなかから間近で見れることができて、感動しました。動物と触れあえる場所もあって、楽しく1日を過ごすことができました。
投稿日:2020年5月31日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
てんみくん
【静岡県御殿場市】時之栖イルミネーション(無料ゾーン)一部除いて無料でこのイルミネーションを楽しめるのはいいよね。フォトスポットもいっぱいあり、おすすめのイルミネーションスポットです。撮影日📷✨(2022.02.24)・
投稿日:2022年3月8日
静岡県5投稿
JUN
ひかりのすみか有料ゾーンで噴水のショー❤💛💚💙(10分間)ビニール傘貸出あり凄く高くあがってビショビショになります😆キラキラドームの入口付近の広島お好み焼きトゥギャザーさんで本格的な広島焼き目玉焼き🍳➕おネギとトッピングしてお夕飯😋天然温泉♡気楽防♡にてゆったり、ほっこり😃➪帰宅楽しい1日でした
投稿日:2021年11月5日
紹介記事
【東海へデート】カップルや夫婦でのんびりデートができるスポット♪
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県からなる東海地方。魅力的な観光地も多くカップルや夫婦デートに最適なエリアなんです♪今回は東海地方の有名なスポット、定番なスポット、穴場なスポット、雨の日でもお出かけ出来るスポットなど、様々なデートスポットをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
SATUKI
先週、富士山山頂に弾丸登山で行ってきました。途中で何度も挫折をそうになったが御来光の為に頑張ってみました。
投稿日:2022年8月27日
静岡県10投稿
ロッシフミ
富士山本宮浅間大社に来ました!本殿横の湧水がとても綺麗でしたい!御朱印もらったら参拝記念のクリップ付きでした!これはお勧めだ!
投稿日:2022年9月4日
静岡県10投稿
Mr.デニムブルー
逆さ富士で有名な田貫湖の《国民休暇村富士》が1日だけですが取れたので、連休は富士,大涌谷旅行を計画しました。先ずは【富士山本宮浅間大社】へ‥‥富士山本宮は、富士山の噴火を鎮めた御神徳により崇敬を集め、富士山信仰の広まりと共に全国に祀られた1300余の浅間神社の総本宮です。またご祭神は、美の象徴として知られる木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)ですから、富士山本宮浅間神社は、安産や縁結びなどにご利益があり、女性のパワースポットめぐりにもぴったりな場所です。以前には見なかった、🗻富士山の形になる【水みくじ】が、キャッチー👍ですね〜(*゚▽゚*)平成27年には、富士山本宮浅間大社「節分」に合わせ、第71代横綱鶴竜の土俵入りが奉納されています。横綱鶴竜は、関脇時代から毎年大社の節分(豆まき)に参加しており、これが縁となり豆まき参加に加え、土俵入り奉納となったそうです。えぇ、話やぁー(*^▽^*)
投稿日:2021年8月11日
紹介記事
富士山の神社といえば!富士浅間神社の9社巡りで歴史を感じる
富士山の麓に多く散らばるのが、『富士浅間神社』。富士山信仰を起源としている数々の神社です。今は日本一の山を観光するにあたって、不可欠な場所です。ここであなたの知らない歴史を学びましょう!御朱印やお守り集めをしている方もぜひ立ち寄ってみてください。
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
rit_07
田貫湖💧💭曇っていたので富士山は見えなかったのですが、晴れていると富士山が見えるようです✨ーー基本情報ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー📍〒418-0107静岡県富士宮市佐折634-1☎️0544-27-5240(キャンプ場事務局)🕐散策は24時間可能、管理棟は8:00~17:00ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年9月21日
静岡県100投稿
ウツボさやか
住所:〒418-0108静岡県富士宮市猪之頭・佐折アクセス:JR富士宮駅からバスで50分(路線バス猪之頭行き休暇村富士下車)静岡県富士宮にある湖!富士山が見えて眺望抜群!次はキャンプしにいきたいです!
投稿日:2023年6月10日
静岡県10投稿
ビンカ
富士山世界遺産センターから白糸の滝はパスして田貫湖に数年ぶりに来ました、キャンプ場は綺麗に整備されてテント🏕を張ってました、湖畔は寒く霜柱が、ここからは大室山も見えます、富士山は逆さ富士も映って綺麗でした、ここ田貫湖はダイヤモンド富士の撮影場所として有名です、
投稿日:2022年2月5日
ユーザーのレビュー
静岡県200投稿
gmz_gourmet
静岡県富士宮市【富士宮やきそば学会アンテナショップ】久々に富士宮で焼きそばを🙋♂️☑️富士宮焼きそば出来立て熱々の焼きそばを寒い外で頂く🙏雰囲気も含め、焼きそばが美味しく感じます😋✨やっぱり麺が美味しいですね〜!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2022年12月9日
静岡県10投稿
take.a
先週末の日曜日に行きました沼津からの帰りの寄り道🤣寄り込んだのは、静岡県富士宮市の冨士山本宮浅間大社の前にあるお宮横丁😃富士宮市は富士宮焼きそばが有名特徴は麺のコシです。麺に弾力があるため食べ応えがあり、その食感と味にやみつきになります🤣その他にも、肉かすが入っていること、イワシの削り粉がふりかけてあること、富士山の湧き水を使っているなど、とっても美味しい焼きそばですB1グランプリでも殿堂入りしてます👍なので、お宮横丁の焼きそば食べ比べしました😊またまたまた食べるんかい😱お店3軒あるので2軒よりソース焼きそば1個ずつもう1軒塩焼きそば1個注文全部の焼きそば食べましたが甲乙つけれません🤣どれも美味しかったです。💯ついでに静岡おでん🍢も、仲間が買ってきました🤣おでんも美味しいです👍所在地静岡県富士宮市宮町4-23アクセスJR身延線「富士宮駅」から徒歩8分駐車場無営業時間10時00分~18時00分(店舗により異なる)定休日店舗により異なリます先週末の日曜日は食べすぎスポット小旅行でしたね🤣最後にあと1つスポット(もう食べてません🤣)ありますが、また後ほどアップしますね😊
投稿日:2022年5月26日
静岡県100投稿
しゃんぽん
富士山浅間神社と静岡県富士山世界遺産センターの間にあります。徒歩で両施設を行き来したので、途中で立ち寄りました。富士宮と言えば焼きそばということで、是非食したいと思っていました。富士宮やきそば学会アンテナショップはお宮横丁の入り口にあります。お宮横丁にはテーブルと椅子が置かれており、その場でいただくことができます。並450円、大600円を一つずつ買い、自宅へのお土産としました。とても美味しかったです。
投稿日:2021年1月7日
紹介記事
「富士宮焼きそば」食べるならここ!地元民が教える厳選5店
美味しい「富士宮焼きそば」を探している方必見!本記事ではB-1グルメ殿堂入り、静岡県民のソウルフードである「富士宮焼きそば」。地元静岡で育った筆者が厳選して人気店の『富士宮焼きそばアンテナショップ』、『伊藤』、『ゆぐち』などについて紹介します。モッチモチの麺とイワシの削り粉が特徴の「富士宮焼きそば」の虜になってしまった方用にお取り寄せ情報も紹介します。
ユーザーのレビュー
静岡県5投稿
beautiful_street_23ea
R4.8月富士スピードウェイにワイルドスピードのイベント後にお昼を食べにお昼営業はダメで5時まで時間つぶすことに営業が再開する前には次々とお客さんがいよいよ店内へ海鮮丼とここの名物桜エビかき揚げ注文海鮮丼がきましたいただきます🙏新鮮で量も多い凄く美味しい👍👍😋しばらくして大将の声が(揚がったよ〜)の声が流石にデカイ‼️😅小さい座布団二枚位あるお客さんの目が釘付け‼😳️あの人一人で食べるの❗️❓などの声が中にはスマホで写真撮ってイイですかとお持ち帰りも出来るで安心です天つゆと大根おろしでいただきサクサクで美味い👍👍😋海鮮丼も量が有り少ししか食べられなく断念後はお持ち帰り自宅で卵でかき揚げ丼にしたりオーブンで焼いて食べましが4日めでなくなりましたしばらくかき揚げは食べたくなくなりました😅〒412-0008静岡県御殿場市印野1648ふ
投稿日:2023年8月20日
静岡県10投稿
take.a
4月1日(土曜日)富士霊園の桜🌸鑑賞の後のランチTime霊園近くにある有名なお店「魚啓」静岡【御殿場グルメ】デカ盛り!かき揚げ!安くて美味しい海鮮丼!オモウマい店で紹介されたお店‼️御殿場割烹お食事処魚啓さん写真1〜2枚目私が食べたカレー🍛ライスご飯➡️魚の揚げ物➡️サラダ🥗載ってます🤣ボリューム満点💯なのでご飯🍚と揚げ物少し残してしまいました🤣😱写真3〜4枚目デカ盛りかき揚げ(デカすぎ‼️)はツーリングチームが注文して食べてました😱写真5〜6枚目妻が注文した日替わり丼魚介類がたくさん並ぶ海鮮ランチ👍私達が着いた時は開店前でしたがもう8組ほど並んでいました🤣やっぱり人気のお店👍この日は何故だかカメラ📷マンが撮影しているではありませんか⁉️聞いてみると「TV東京のデカ盛りハンター」の撮影で並んでいるところから店内、デカ盛りを食べてるところなど撮影していました👍妻がデカ盛りかき揚げを撮りに近寄るとカメラを向けられてました😱もしかして、私達も映ってるかも⁉️5月に放送されるみたいです🤣店名魚啓住所静岡県御殿場市印野1648営業時間11:00~14:00(L.O)17:00~20:30(L.O)定休日火曜日(祝日の場合営業)
投稿日:2023年4月4日
12
ユーザーのレビュー
井田 達也
2020.1.20今朝の富士山🗻は赤富士でした。いい事あるかなぁ😎👍
投稿日:2020年1月20日
静岡県10投稿
リトアニアの貴公子
ついに!行ってきました♫インスタやaumo見てずっと行きたいと思ってたホテル。イメージ通りののでした〜(^ω^)とからのがそのまんま!こんなでできる体験、そうできるもんじゃない!なども最高にも近くにあるし、や含めて、楽しみがたくさんの場所!また必ず来たい!間違いなし!しいて言えば、は少し弱いかな。。
投稿日:2019年12月29日
レンブラントプレミアム富士御殿場
ロビーのクリスマスツリー横に、フォトプロップスをご用意いたしました😉📸✨お写真をお撮りする際はお気軽にフロントスタッフにお声がけくださいませ☺️✨
投稿日:2019年12月2日
紹介記事
静岡のおすすめホテル『レンブラントプレミアム富士御殿場』で過ごす充実旅
今回ご紹介するのは、静岡の御殿場にあるホテル『レンブラントプレミアム富士御殿場』。こちらは富士山の麓にあり、大迫力の景色を堪能できる露天風呂やレストランが魅力のホテルです。2022年4月からはワーケーションプランも登場!静岡旅行のみならず、ちょっとした非日常感を味わいたい方も必見です。
ユーザーのレビュー
MSMNKMR
さわやかの爆弾ハンバーグ🎵開店して30分で15分待ち…地元の方はもちろん、観光客が多く、駐車場は様々な場所のナンバープレートが見られました爆弾ハンバーグはハンバーグというより、肉の塊を食べている感じで肉々しい(笑)う~ん、やっぱりさわやかの爆弾ハンバーグは絶品だなぁと思いました😄富士鷹岡店
投稿日:2020年10月21日
sunflower٭¨̮
静岡市にある、「さわやか」と言うお店を知っていますか?ここのハンバーグが美味しい。と聞いていてずっと食べたかったので、行ってきました。目の前で切ってくれて、ジューシーで食べ応えのあるハンバーグでした◡̈⃝⋆*お腹いっぱいで、大満足でした。(*˙˘˙*)ஐ富士鷹岡店は、富士山が近くて景色も良いはずです。残念ながら…行った時は、曇りでした💦
投稿日:2020年9月24日
ぱんたろう
静岡のさわやか富士鷹岡店に行きました!富士急の帰りに1時間程かけてアクセスが悪い分御殿場店より待ち時間がかなり短かったです。一度はさわやかのハンバーグを!写真はげんこつハンバーグです。250gは少しキツかったですがとても美味しくいただきました。
投稿日:2020年8月13日
ユーザーのレビュー
ʏᴜ
1年に1回は必ず行く中華料理店!毎回頼むメニューは同じで写真の通りなのですが、料金高めということもあり、量も大体5人で分けて丁度よく最後まで美味しく食べれるのでおすすめです!他の中華料理店に詳しくないのであまりわからないですが、ここの中華料理店のようなメニューは見かけないので静岡県御殿場市に行ったら行ってみることをおすすむめします!コロナでなかなか行けず3年前に行ったのが最後で今年1月に久々行ったのですが味変わらず美味しくて、店員さんも変わっていなくて居心地が良かったです!このお店も目の前に富士山を一望できるので、テラス席に座れるととてもラッキーです!富士山サイダーはサイダー感弱く良い感じのラムネソーダみたいな味で飲みやすかったです!1Fにお土産コーナーがあるのですが、中華料理店の調味料だったり、餃子(種類が多いです)、ごま団子、静岡県名物のお菓子など種類が多いです!今年は初めて水晶餃子をお持ち帰りしたのですが、お店で出たものと同じようにモチモチ食感で中にたくさんのニラとエビでとても美味しかったです!写真1枚目:富士山サイダー¥550写真2枚目:国産豚薄切り四川ニンニクソース¥2,530写真3枚目:水晶餃子(ニラとエビ)2個¥594写真4枚目:牛肉とピーマンの細切り炒め¥2,860写真5枚目:小海老の四川チリソース煮¥2,970写真6枚目:麻婆豆腐¥2,420写真7枚目:五目入りおこげ料理(醤油味)¥3,080
投稿日:2022年1月20日
静岡県300投稿
RIM
御殿場名鉄菜館でディナー前菜ステーキ🥩エビチリフカヒレスープコラーゲンをたっぷり摂取💞炒飯鮑杏仁豆腐ホントお腹いっぱい❣️美味しかった❣️搾菜はお持ち帰り用としても売ってるので、お土産で買って帰るひとも多いそうです。1人8,000円のコース久しぶりに贅沢なディナーでした‼️
投稿日:2019年10月3日
ユーザーのレビュー
静岡県5投稿
beautiful_street_23ea
R5.4月富士スピードウェイその3ピットの中にはレース車両が日本一早い男星野一義が乗ったR32スカイラインGTR🤩他にも色々
投稿日:2023年8月16日
静岡県10投稿
yokoman
先日5月4日のお出かけの目的は此処でした😅パーンパパーンパカンパカンꉂ🤣w𐤔スーパーGTの爆音を楽しんできました😁レース以外にもイベント盛りだくさんでお子ちゃま連れの家族も多く見られましたよ動画なら爆音をつたえられたのにねそ(⸝⸝⸝¨)(¨⸝⸝⸝)なの?私には心地よい音でしたꉂ🤣w𐤔帰り道30kの渋滞にハマリましたが深夜には、、河口湖では農鳥も見れたし絶景も見れたし車内では80年代のヒット曲でイライラも解消WWWちなみにまだ農鳥は楽しめそうですよ是非是非🙃
投稿日:2023年5月6日
SATUKI
2022年富士スピードウェイで富士山花火大会開催されました。ゲストで古舘さんが来てました。めちゃくちゃ盛り上がりました❗️
投稿日:2022年11月10日
紹介記事
静岡でおすすめのドライブスポット9選!夜デートにぴったりな場所も掲載
静岡へのドライブは都心からもアクセスがしやすく人気です!本記事では、静岡の定番ドライブスポットを9箇所ご紹介。ドライブならではの大自然から、雨でもショッピングが楽しめるアウトレット施設、夜のデートにぴったりなイルミネーションが見れるスポットをまとめました。
ユーザーのレビュー
静岡県5投稿
刹那風神
パール富士先月に続いて、今月も朝霧高原でパール富士を‼️今回は紅富士とタイミングが重なり、富士がうっすらとながら紅付いていました。直前まで雲が多くて、見れるか微妙な感じでしたが、月の出の頃には富士山周辺だけ雲が晴れてくれました‼️
投稿日:2021年4月26日
静岡県10投稿
kohchan
私のアーカイブ【富士百景】〜朝霧高原からの富士山今年も富士山をバックに鯉のぼりが元気に泳いでいるんだろうナ。一刻も早くコロナ感染が終息し、また、この景色が楽しめますように、いまは【stayhome】!
投稿日:2020年5月1日
bunch of flowers
ダイヤモンド富士✨先回ダイヤモンドに成らず、残っていた課題をやっとドンピシャで撮ることができました😄めちゃくちゃ感動😂いやぁ〜富士山最高✨次回の課題:携帯では太陽の輪郭まで撮ることが出来ず、これが限界😭いつか、一眼レフ購入して再度ダイヤモンド富士の撮影に挑めれば最高だろうな🤣(撮影:2020/03/21)
投稿日:2020年3月21日
紹介記事
静岡県のおすすめ観光地40選!定番スポットや穴場とグルメまで厳選
静岡県は、世界文化遺産の富士山や熱海温泉、白糸の滝をはじめとした自然豊かな観光スポットがたくさん。本記事では、静岡観光のドライブスポットや日帰り観光におすすめのスポット、静岡グルメや1泊2日旅行におすすめのホテルなどを紹介します。定番の観光スポットから旅行のリピーターだからこそ知る穴場まで、静岡観光情報が満載!静岡在住ライターのおすすめポイントもあわせてお届けします。静岡観光でしか体験できない静岡の魅力を楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
YYY🌈Tokyo
📍炭焼きレストランさわやか御殿場プレミアムアウトレット静岡県のグルメ名物といったらさわやかの炭焼きハンバーグではないでしょうか?!初めて食べてみましたがげんこつハンバーグで中身が結構なレアで心配になりました!が、安心して食べられるほどの鮮度のいいお肉を使っているようで心配の方は焼き加減を伝えればその通りに焼いてくれるはずです!お値段もお手頃で、セットメニューもあります。御殿場プレミアムアウトレット店は混雑時は順番待ち(整理券発行で)4〜5時間並ぶ覚悟でいた方がいいです…私自身は順番になるまではアウトレット内でショッピングをしてました!結構広いので入店時間まではあっという間でした。贔屓なしに本当に美味しかったので静岡行ったらまた食べに行きたいお店です♡🅿️御殿場プレミアムアウトレット(無料)
投稿日:2023年9月15日
おたぴ
『さわやか』静岡といえばさわやか。御殿場アウトレットに行った際にさわやかに行ってきました!さわやかのハンバーグはレアなのが特徴で、やわらかな肉質がクセになります。今回はオニオンソースでいただきましたが、次回からデミグラスでいただきたいと思います。
投稿日:2023年8月31日
toraking777
炭焼きレストランさわやか御殿場プレミアムアウトレット店ケンミンショーなどで紹介されていた静岡県民御用達の人気有名店に念願かなって行けました!10時オープンで9時から整理券配られるらしく8時30分に到着もすでに30人程並んでました…焦りました。整理券GETして11時過ぎに入店名物たわらハンバーグは店員さんが仕上げてくれるサービス!また店員さんの接客が素晴らしい!ハンバーグは肉肉しい味食感は他には無い!これは美味い!リピしたい!味良し接客良しで近くにあれば間違いなく通っちゃうレベルだ私がお会計時に来たお客さんは食べられるのが17時過ぎらしい😳整理券GETは必須だ!
投稿日:2023年8月3日