白糸の滝
富士/運河・河川景観
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/75631/medium_8770615d-3b19-41c6-8159-82d3f28b9219.jpeg)
白糸ノ滝「白糸の滝」、「音止の滝」カーナビに従い新東名に入り、駿河湾沼津SAで富士山チェックも🫣雲の中😭白糸ノ滝幅150mの湾曲した絶壁の全面にかかる白糸ノ滝は、そのほとんどが富士山の湧水。白い絹糸のように流れるさまは、やさしい景観を見せながら周囲にキリリと冷えた風を運んでいます。マイナスイオンに包まれてパワーアップ間違いなし!音止の滝白糸ノ滝とは対照的で勇壮な音止の滝。高さ25mの絶壁から轟音をとどろかせている様に圧倒されます。天気が良ければ滝の背景に富士山が見えるはずなのですが😭そもそも「三嶋大社」を初め、『鎌倉殿』推しの名勝、史跡が数多ある地域を巡っています。こちらは富士の巻狩り、曽我兄弟の仇討の案内があるものの、全てスルーして次の富士山ビュースポットを目指します笑笑。2022/07/28大暑土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1135582/medium_eae78f8b-4f3d-4579-b6ea-0e132ef76012.jpeg)
2022.7.2ハスの池1周で汗びっしょり💦からの涼を求めて朝霧高原へ道の駅でお昼を食べすごーく久々の白糸の滝へ古めかしいお店は一掃されスタイリッシュな店舗が並んでいてびっくり🫢写真1枚も撮らなかったけれど…😅滝の上まではベビーカーや車椅子、ペットカートでも行くことができて少し離れたところから滝を見ることが出来ます♪こちらも曇り空が残念だったけれど涼しかったぁ〜!てもね、帰り階段登るとせっかく涼しくなったのに再び汗💦いっぱい…😓最後から2枚目は音止の滝先日NHKの大河で蘇我兄弟の仇討ちの放送がありましたが、蘇我兄弟が父の敵討ちの相談していた際滝の音で声が遮られたためしばし神に念じたところ一瞬滝の音が止んだとの伝説があります…最後は白糸の滝で買った山梨の桃小ぶりだけど7個¥700って安い!まだ食べてないからお味はわかんないけど…
星評価の詳細
御殿場プレミアム・アウトレット
御殿場・裾野/アウトレットモール
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3589446/medium_1c7b0af1-d670-423a-93bb-49e83a773d9f.jpg)
ーーーーーーーーーーーーー⭐値段:7⭐味:7⭐サービス:8⭐雰囲気:9⭐コスパ:8ーーーーーーーーーーーーー御殿場ICから車で5分ほどのモダンフレンチレストランフランスでミシュラン3つ星を獲得した「RestaurantKEI」と和菓子屋「とらや」がはじめた一軒家レストランです昼間から夕方にかけては大きな窓ガラスに面したテーブル席から、富士山を見ることができます夜はムーディーな印象になり、家族、恋人同士で使用される方を多く見ましたこちら一時期大変な予約困難店でしたが、早めに電話予約し席を確保静岡の地産地消の恵みと田畑の食材を使ったお料理が頂けるとのこと◆voyage(9,000円)+ランド産小鳩(3,190円)食事が始まる前に、メインのお肉料理を選びますノーマルだと鶏のソテーでしたがそれだと面白くないので、鹿肉・小鳩・ブランド牛の中から+3,190円で提供している小鳩を選びました ◇アミューズ◇スープ・ド・ポワソン◇ハマグリと香草ハーブの焼き物◇御殿場米の稲で燻した鰹のたたき◇カンパーニュ◇庭園風サラダ静岡野菜たちアンチョビルッコラアボカドトマトブラックオリーブレモン泡流行りがなんとも美しいサラダで、これがコースの中で一番おいしかったですサーブされた後ナッツ等が入ったアーモンドプードルがトッピングされ、そののち全体をよく混ぜて頂きます◇駿河湾金目鯛鱗焼き◇ランド産小鳩のロースト◇赤果実のヴァシュランスペシャリテのデザート虎屋の餡とメレンゲ、フランボワーズ、中のピスタチオアイスが合わさっています最後にソースがかけられ、メレンゲを割って全部を混ぜて頂きます虎屋の角切り羊羹は入っていますが、少しのアクセントになるだけで和のテイストにはなりませんピスタチオ感もそんなに強くなく、赤果実のフルーティーさを味わえるデザートでした◇ほうじ茶のパンナコッタ、焼き菓子、コーヒー 【営業時間】木~月11:30~14:0017:30~21:00【定休日】火曜日、水曜日【駐車場】有、34台
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
名物のローストビーフ丼をこの日は食べました。山盛りにローストビーフとご飯が盛られていて食べ応えがあり美味しかったです。10月下旬に行きましたがこの日は富士山の麓は青く上の方は赤みががった様子が見れました。珍しかったのか写真を撮っている方がちらほらいらっしゃいました。
富士山本宮浅間大社
富士/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2512660/medium_4066ad92-390d-47ee-89bc-18969e844d9d.jpeg)
今更ですがやっと青春18きっぷを使っての日帰り旅。先ずは富士山本宮浅間神社。全国に1,300余りある浅間神社の総本宮です。本殿横にある湧玉池(特別天然記念物)はかつて富士山信仰の信者達が登山の前に身を清めた神聖な池です。妻は咲良みくじを購入して池で水みくじを楽しんでいました。私もよく旅行に持って行き忘れてるご朱印帳を持っていったのでご朱印をいただく事が出来ました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3718791/medium_288816d6-e66d-4125-bd09-854262019676.jpeg)
日本の誇る富士山が美しく見える富士宮エリア🗻こちらは世界遺産富士山の構成資産のひとつです🙌全国に1,300余社を超える浅間神社の総本宮で、富士山を御神体とする【富士山本宮浅間大社】本殿と拝殿は重要文化財で、境内の「湧玉池」は国指定特別天然記念物です私が訪れた際はちょうど祭りのタイミングで人がたくさんいましたが、普段から多いエリアのようです👀最近だと近くの『静岡県富士山世界遺産センター』が人気でそちらと富士山の写真を撮る方が多いですねそしてセットでコチラと観光を楽しむ✨また、富士宮エリアはグルメも美味しいものが多いので、しっかり時間をとって観光してくださいね😉
星評価の詳細
道の駅 朝霧高原
富士/道の駅・サービスエリア
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2785740/medium_501c7aee-d9aa-4dd4-8039-9bbfd8cdec75.jpeg)
朝霧フードパークにあるドッグランは素晴らしいと思います🐕🥰💕何時も綺麗に整備されていて素敵です😊しかし、府に落ちないのはレストランが地産地消のバイキングで中々魅力的ですが折角新しく出来たウッドデッキのテラス席🐕ダメなんです👎素晴らしい無料ドッグランがありながら🐕ダメのレストランを同時に経営するセンス😓謎です😭ミラとアーサーはそんな事は全く気にせず🐕🐕🐕💕喜んで休憩タイムを満喫しました❤️とは言え💕いつもありがとうございます😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3657464/medium_7132d16d-8100-4e69-adfc-15e6c3d22e7e.jpeg)
こちらで食べられるヨーグルト豚のカツカレーを相方が久しぶりに食べたいということでやってきました。私は朝霧サーモンフライ定食に。ヨーグル豚は甘みを感じるジューシーさ。朝霧サーモン分厚く、食べ応えがあります。どちらもがっつり飯🍚この日の富士山はてっぺんに雲がかかったり、晴れたり…。タイミング的には雲がかかっていました🗻デザートにソフトクリーム🍦美味しかった〜😊
星評価の詳細
レンブラントゴルフ倶楽部御殿場
御殿場・裾野/ゴルフ・ゴルフ場
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1170/medium_936df05e-4d50-4edc-8e22-893b15ef6d4c.jpg)
レンブラントゴルフ倶楽部御殿場⛳️静岡県、御殿場市にある広々として富士山も🗻眺められるゴルフ場。空気が澄んでいて、コースの難易度はまぁまあ高い。梅雨の時期は雨や霧も出てなかなか大変だが、天気の良い時は最高!そして牛タンシチュー。最高に美味しいです👍トロトロの柔らかい牛タンが2つ。赤ワイン煮。野菜も柔らかく、芳醇な香りが食欲を引き立てます。巨峰サワーを飲み、午後も張り切ってゴルフが出来ます。バンカー地獄のコースもあるので注意!幸い、池はないですが、沼があります笑ゴルフは楽しいですね♬石川遼さんにも会いました!ゴルフの腕はやはり凄いですね!!不良っぽかったですが、あまり気になりませんでした!楽しくお話しして写真も一緒に撮って頂けました📷
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/15328/medium_521c96b0-989b-4f46-82a5-8fb983360dbe.jpeg)
今まで色んなゴルフ場へ行きましたが富士山を見やがらプレーをしたのは初めてです。絶景にパワーを貰い、最高の眺めでした。また行きたいゴルフ場です。私は富士山の頂上まで登った事がありますが、麓から見たり、見る角度だったりと、誰と、どこから見るかで気持ちが変わりますね!レンブラントゴルフ倶楽部さんありがとうございました。記事を書いたのでそちらで是非ご覧ください👁🗨🌼
星評価の詳細
富士ミルクランド
富士/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2785740/medium_501c7aee-d9aa-4dd4-8039-9bbfd8cdec75.jpeg)
帰りにアーサーを発見してくれて保護するきっかけをくれた馬屋の友人宅にお礼と近況報告に寄りました😊この家は猫🐈🐱も十数匹保護しているし、狼🐺犬のブリードもやってるちょっとした動物園みたいな感じです😊物怖じせずに狼🐺に挨拶を怠らない律儀なアーサーでした👍帰りに鹿肉の燻製と赤身肉をお土産にルンルンのアーサーでした😍因みにミラは車から一歩たりともおりません😅狼🐺八匹の雰囲気にびびってましたが燻製はちゃっかり食べる内弁慶のミラでした(笑)🐕🥰💕
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2040894/medium_0d10d0c6-50bd-49c5-9325-4f0f0a434bae.jpeg)
富士ミルクランドの中にある動物ふれあい広場200円のエサを買って、エサをあげました子ヤギが大人気で中々、エサをあげれない他のヤギさんたちは700円でお散歩体験もできますまた、旦那がムク(ぬいぐるみ)を連れて来てました😅
星評価の詳細
星評価の詳細
富士山バギー
富士/ゴーカート・公道カート
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/111271/medium_f695f541-a356-41fc-a143-6527f77fc4c9.jpeg)
いい天気に誘われて〜道の駅でイモコロ土日限定だってそして、そして道の駅の向かい側を入って行けば…富士山バギー🚘目の前の富士山が雲をまとっていたのは、暑くなってきたからだそう冷えた富士山が、雲を吸い寄せて、夏場の午後はなかなかスッキリ見えないんですって!それでも下界より6度くらい低い朝霧高原、心地いい〜山に囲まれた広々とした野っ原は溶岩が流れ込んだ跡だそう草むらの中、森の中、川底…水はなかったけど黒いのが溶岩ですって!すごい馬力!災害現場できっと活躍してくれますね1時間あっという間でした♪
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/67073/medium_2409e013-d7a5-4388-a0af-2fc51e696836.jpeg)
職場の同僚が富士山バギーを体験し、楽しかった話を聞いてみんなで体験してきました。 天気も良く、雲ひとつない空 富士山🗻が綺麗に見れて最高‼️でした。 受付をすると、操作の説明と練習をします。 その後,インストラクターの方の後ろをついて行きます。デコボコ道を走って行きます。 操作に慣れてしまえば快適に走行できますよ。 何種類かコースがあるみたいなので、また遊びに行って見たいです。 バギーの大きさは日本一✨なんだって👍 是非、体験して見てくださいね。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細