山口 角島大橋山口県下関市と角島を結ぶ「角島大橋」。橋の長さは全長1,780mで日本第2位を誇り、無料で通行できる。エメラルドグリーンに輝く海の上に浮かぶように架けられている橋は、オーシャンビューの絶景を楽しめるため車のCMで使われることが多く、1度見てみたいと思ってた場所橋を真ん中としたら、右側に海士ヶ瀬公園があり、無料で駐車可能そこからの景色は橋を横から見れたり、花を入れて撮ったり、(2.3枚目写真)角島大橋と書かれたオブジェ(1枚目写真)があります。橋を真ん中とし、左側には展望台もおり、橋を斜め上から見た写真が撮れます。(5枚目写真)平日早朝に訪れたため、そこまで車や人がいなかったため写真撮り放題でした。住所 下関市豊北町神田~角島電話 083-782-1914アクセス JR滝部駅(または特牛駅)からバス25分(または15分)「ホテル西長門リゾート入口」下車、徒歩3分/下関I.Cから車で70分普通車50台(海士ヶ瀬公園)
山口の絶景7選♡目の前に広がるのは忘れられない美しい光景…!
山口県には大自然と歴史が作り上げた美しい絶景スポットが多く存在しているのをご存知ですか?今回はそんな山口にある、意外と知られていない絶景スポットとその魅力を厳選してご紹介。一度見たら忘れられない、素敵な思い出作りのきっかけにしてみて下さい♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
最初にご紹介する山口の絶景スポットは山口県下関市と豊北町角島間の海士ヶ瀬戸(あまがせ)に架かる「角島大橋(つのしまおおはし)」。2000年11月3日に開通し、角島のシンボル的存在です☆(※"角島大橋 じゃらん公式情報"参照)
美しいエメラルドグリーンの海を真っ直ぐに突き抜ける橋はまさに絶景。
現在ではテレビCMやロケ地として数多く使われているので、見たことがある方も多いのではないでしょうか?
美しいエメラルドグリーンの海を真っ直ぐに突き抜ける橋はまさに絶景。
現在ではテレビCMやロケ地として数多く使われているので、見たことがある方も多いのではないでしょうか?
「角島大橋」は、今や山口県を代表する絶景スポットですね♪
ドライブの際は是非窓を開けてみて下さい。青空の元、心地いい風に吹かれて爽快な気分になること間違いなし♪
目の前に広がる絶景をその目に焼き付けてみてはいかがでしょうか?訪れる際は、カメラをお忘れなく!
ドライブの際は是非窓を開けてみて下さい。青空の元、心地いい風に吹かれて爽快な気分になること間違いなし♪
目の前に広がる絶景をその目に焼き付けてみてはいかがでしょうか?訪れる際は、カメラをお忘れなく!
「秋吉台」は四季折々違った景色を見せてくれます♪大地を踏みしめ、風を感じ、秋吉台の大自然を感じてみてはいかがでしょうか。
また、「秋吉台」の見どころといえば、毎年2月の第3日曜日に予定されている「秋吉台の山焼き」。サイレンを合図に、一斉に火が放たれます。壮大なスケールを誇るカルスト草原が炎と煙に包まれるその景色はまさに圧巻…!
また、「秋吉台」の見どころといえば、毎年2月の第3日曜日に予定されている「秋吉台の山焼き」。サイレンを合図に、一斉に火が放たれます。壮大なスケールを誇るカルスト草原が炎と煙に包まれるその景色はまさに圧巻…!
続いてご紹介する山口の絶景スポットは「秋芳洞(あきよしどう)」。先ほどご紹介した「秋吉台」の地下約100mにある鍾乳洞です。
日本各地にある鍾乳洞ですが、中でも「秋吉台」はスケールの大きいことで有名!
億年という歳月をかけて造り出された自然の造形物の大きさ、美しさというものは、そこにいるだけで非日常を体感できます。
日本各地にある鍾乳洞ですが、中でも「秋吉台」はスケールの大きいことで有名!
億年という歳月をかけて造り出された自然の造形物の大きさ、美しさというものは、そこにいるだけで非日常を体感できます。
「秋芳洞」の総延長は約10kmと言われていますが、観光できるのは1.5kmほど。
鍾乳洞の中は年間を通して気温が17度ほどなので、夏は涼しく、冬は暖かいため快適に過ごすことができますよ♪
自然が造り出した絶景を見に、ぜひ訪れてみてくださいね。
鍾乳洞の中は年間を通して気温が17度ほどなので、夏は涼しく、冬は暖かいため快適に過ごすことができますよ♪
自然が造り出した絶景を見に、ぜひ訪れてみてくださいね。
続いてご紹介する山口の絶景スポットは山口県美祢市にある「別府弁天池(べっぷべんてんいけ)」。
この「別府天然池」の湧水は、環境省の日本名水百選にも選ばれているほど!(※"美祢市観光協会 公式HP"参照)透き通ったコバルトブルーの池には誰もが感動するはずです♡
この「別府天然池」の湧水は、環境省の日本名水百選にも選ばれているほど!(※"美祢市観光協会 公式HP"参照)透き通ったコバルトブルーの池には誰もが感動するはずです♡
このコバルトブルーは、太陽光の吸収と反射の関係で青く見えるんだとか…。一度は見てみたい美しい絶景ですよね。
また、容器を持参すればなんとこの水を持って帰ることもできます!なければボトルの販売もされているので購入できます。
今まで見たことのないような、一面に広がる透き通った水の絶景を見に訪れてみてはいかがでしょうか♪
また、容器を持参すればなんとこの水を持って帰ることもできます!なければボトルの販売もされているので購入できます。
今まで見たことのないような、一面に広がる透き通った水の絶景を見に訪れてみてはいかがでしょうか♪
また、神社敷地内にある高さ約6mの大鳥居の上部には賽銭箱が…!見事お賽銭を入れることができたら、願い事が叶うと言われているんだとか。
願い事をしてみたい人は是非試してみてください♪
願い事をしてみたい人は是非試してみてください♪
「元乃隅稲成神社」は遠くから眺めると龍が天に向かって登っているように見えるフォトジェニックなスポット♪また、角島からも近いので人気が高まってきているそうです!山口に来たら、その美しい絶景を一度見に行ってみてはいかがでしょうか。
香山公園にある国宝、「五重塔」は山口のシンボルとして、桜や楓などとともに季節ごとの絶景を作り出します♪また、夜間は日没から22:00にかけて塔がライトアップされるそうです。(※"山口観光コンベンション協会 公式HP"参照)
歴史を五感で感じながら綺麗な絶景を楽しめるんです。
歴史を五感で感じながら綺麗な絶景を楽しめるんです。
いかがでしたか?山口県でおすすめの絶景を厳選して7選紹介させていただきました。
そこには、誰もが魅了されるような景色が広がっています。自然と歴史が生み出すスポットを見て、心も体も癒されるはず…!是非参考にしてみてください♪
そこには、誰もが魅了されるような景色が広がっています。自然と歴史が生み出すスポットを見て、心も体も癒されるはず…!是非参考にしてみてください♪
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2023年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。