お疲れ様です写真は以前四国に旅した時の物ですが(´O`)初めてのサワチ料理初めてのスイートルーム初めての四万十川と初めて尽くしの旅でなかなか心にしみた旅でしたよ(^O^)!驚きの連続でしたよホテル側の都合で最上階へ特別なエレベーターで案内されたのですが降りるやいなや眼についたのがあの方々の写真でした最上階には3室しかないのですがスタッフさんに此処が紀子さまが泊まった部屋で此処がだれだれがとか会話しながらの案内で写真の部屋に導かれましたよ:-O夕食も特別な料理でびっくりでしたよう〜ん!!埼玉育ちの私はほとんど残してしまいました私物で散らかってますがスイートはなんとなく豪華にみえましたよ笑笑ビシッとしたベッドメイキングまったく落ち着けませんでしたね笑笑
高知県を満喫しよう♪筆者おすすめ観光地!!
高知県のおすすめ観光地特集!!高知県といえば、江戸時代に活躍した坂本龍馬の出身地ということで有名ですよね♪しかし!!それだけじゃないんです!!他にも自然に溢れた観光地がたくさんあります。
今回はその中で、筆者のおすすめスポットを穴場的なところから有名どころまで一挙にご紹介いたします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
「四万十川」は、日本でも稀に見る清流として知られ、四国では有名な観光地です。
「四万十川」では屋形船、カヌー、釣りなど、様々なレジャー体験が可能なため、毎年多くの観光客が訪れます
一人でまったりしたいときにはもちろん、家族連れなど、複数人での旅行の際は特におすすめです♪
「四万十川」では屋形船、カヌー、釣りなど、様々なレジャー体験が可能なため、毎年多くの観光客が訪れます
一人でまったりしたいときにはもちろん、家族連れなど、複数人での旅行の際は特におすすめです♪
「坂本龍馬」という名前を聞いたことのある方もおおいのではないでしょうか?
大河ドラマなどでよく取り上げられ、薩長同盟、大政奉還などの立役者と知られる、歴史上の偉人です。
その「坂本龍馬」の出身が高知県であるため、高知県に「坂本龍馬」の像が建設されました。
目の前で見ると、想像以上に大きく驚きます。
周辺の景色もよく、散策にはもってこいの観光地です。
是非一度、足を運び歴史を感じてみてください♪
大河ドラマなどでよく取り上げられ、薩長同盟、大政奉還などの立役者と知られる、歴史上の偉人です。
その「坂本龍馬」の出身が高知県であるため、高知県に「坂本龍馬」の像が建設されました。
目の前で見ると、想像以上に大きく驚きます。
周辺の景色もよく、散策にはもってこいの観光地です。
是非一度、足を運び歴史を感じてみてください♪
昔、平家の落人達が、この滝に身を投げていたと言われていることから「平家の滝」と名づけられました。
「平家の滝」は2段瀑の滝で、30メートルの落差がある水の迫力は、まさに圧巻です。
この滝に身を投げるなんて…
考えるだけで恐ろしいです。
平家の滝に足を運び、マイナスイオンを浴びて、日々の疲れを癒してみてください♪
「平家の滝」は2段瀑の滝で、30メートルの落差がある水の迫力は、まさに圧巻です。
この滝に身を投げるなんて…
考えるだけで恐ろしいです。
平家の滝に足を運び、マイナスイオンを浴びて、日々の疲れを癒してみてください♪
「龍河洞」には、毎年多くの観光客が訪れます。
鍾乳洞とは水により地層が侵食されてできた洞窟のことを言い、自然によって作り出される鍾乳洞はとても幻想的です。
それぞれの箇所に名前や個性があり、見物だけでも十分に楽しめます
見物するコースにも何種類かありますので、事前に調べていくことをお勧めいたします。
鍾乳洞とは水により地層が侵食されてできた洞窟のことを言い、自然によって作り出される鍾乳洞はとても幻想的です。
それぞれの箇所に名前や個性があり、見物だけでも十分に楽しめます
見物するコースにも何種類かありますので、事前に調べていくことをお勧めいたします。
「天狗高原」は四国カルストの一部です。
広々とした高原は開放感に溢れ、まさに絶景です。「天狗高原」には牛が放牧されており、子供連れの家族には特におすすめです。
是非一度、「天狗高原」に足を運んでみてください♪
広々とした高原は開放感に溢れ、まさに絶景です。「天狗高原」には牛が放牧されており、子供連れの家族には特におすすめです。
是非一度、「天狗高原」に足を運んでみてください♪
「中津渓谷」とは雨竜の滝、竜宮淵、石柱、七福神などの観光地の総称です。
上の写真は、雨竜の滝で、「中津渓谷」のシンボル的な存在です。
落差20メートルから流れ落ちる水は迫力満点です。
その迫力から「竜吐水」とも呼ばれています。
筆者のおすすめは秋の「中津渓谷」です。「中津渓谷」は別名紅葉滝とも呼ばれ、秋になると綺麗な黄色に衣替えします。
他の季節でも十分に見ごたえはあるのですが、秋の「中津渓谷」は一段と風情があります。
上の写真は、雨竜の滝で、「中津渓谷」のシンボル的な存在です。
落差20メートルから流れ落ちる水は迫力満点です。
その迫力から「竜吐水」とも呼ばれています。
筆者のおすすめは秋の「中津渓谷」です。「中津渓谷」は別名紅葉滝とも呼ばれ、秋になると綺麗な黄色に衣替えします。
他の季節でも十分に見ごたえはあるのですが、秋の「中津渓谷」は一段と風情があります。
いかがでしたでしょうか?
高知県には記事では紹介できなかった魅力溢れる観光地がまだまだあります。
是非一度、高知県を訪れ、高知県の観光地を満喫してみてください♪
その際に、筆者のおすすめを参考にしてみてくださいね♪
高知県には記事では紹介できなかった魅力溢れる観光地がまだまだあります。
是非一度、高知県を訪れ、高知県の観光地を満喫してみてください♪
その際に、筆者のおすすめを参考にしてみてくださいね♪
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。