【福岡】筑前町で田舎暮らし!「株式会社福遼建設」の"住みよい"家をご紹介

福岡県・筑前町は自然豊かで"住みよい町"。そんな筑前町に住むのなら、素敵な"住みよい家"を探しましょう。「株式会社福遼建設」は福岡で豊かな田舎暮らしを提案するハウスメーカーです。今回は筑前町のおでかけスポットとともに、「株式会社福遼建設」の"住みよい家"の情報をご紹介します!
提供:株式会社福遼建設
この記事の目次

【福岡】筑前町ってどんなところ?

株式会社福遼建設
筑前町(ちくぜんまち)は福岡県朝倉郡にある小さな町。花と緑に包まれ、筑後川のきれいな水が流れ、豊かな自然に恵まれています。 町内にはその自然を楽しみ、寛ぐことができるおでかけスポットがたくさん。

この記事では筑前町の自然に囲まれたおでかけスポットと、福岡で自然を活かした暮らしを提案する「株式会社福遼建設」をご紹介します。

【福岡】田舎暮らしを満喫!筑前町のおでかけスポット6選

1. 体を動かして楽しむ「筑前ぽぽろ」

株式会社福遼建設
最初にご紹介するのは多目的運動公園「筑前ぽぽろ」。体を動かして遊びたい方におすすめのスポットです。

こども広場に大型の複合遊具や幼児用のコンビネーション遊具、ブランコがあり、健康広場には背伸ばしベンチなど8種類のフィットネス遊具があります。さらにパークゴルフ場もあり、子どもからお年寄りまで楽しめる公園です。

2. 自然の営みを学ぶ「夜須高原記念の森」

株式会社福遼建設
続いてご紹介する「夜須(やす)高原記念の森」は豊かな植物や風、水など様々な視点から自然を体験できる4つのエリアから構成されています。

園に関する展示やバスケットコートがある「管理センター」周辺、遊具やイベントが盛りだくさんの「風の広場」、森林散策が楽しめる「渓流園」、池やせせらぎで水遊びができる「水の広場」、どのエリアも自然と触れ合い、緑の営みが学べるスポットです。

四季の移り変わりによって自然が見せるゆたかな表情、心と体をリフレッシュしてくれる緑の空気をぜひ楽しんでみてください。
その他
夜須高原記念の森
福岡県秋月・小郡周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
第43回全国植樹祭開催を記念して森林や緑の大切さを体験できる公園として整備されました。地球規模での環境保全が見直されている今、自然に親しみ、自然に対する理解と知識を深めていける場と機会が求められています。このような時代の声にお応えし、ひとりでも多くの方に自然のゆたかさを実感していただくために生まれたレクリエーション空間が、夜須高原記念の森です。緑に包まれて過ごす時間は、現代人が忘れかけている大切なことを再発見させてくれるひと時となることでしょう。
住所
福岡県朝倉郡筑前町櫛木3-6
アクセス
(1)筑後小郡ICから車で25分 (2)福岡市内から車で70分 (3)朝倉街道駅からバスで20分 篠隈からタクシーで20分
営業時間
公開:4月~10月9:00~18:00 11月~3月9:00~17:00 休業:月曜日・12月29日~1月3日

3. ホタルの住む清流で森林浴が楽しめる「曽根田親水公園」

株式会社福遼建設
続いてご紹介するのは「曽根田(そねだ)親水公園」。6月には蛍が飛び交い、夏の水遊びや森林浴、花見など自然を活かしたアクティビティができるスポットです。

また公園に隣接して、失くし物が見つかると言い伝えられている神社「明浄院(みょうじょういん)」があります。爽やかな川沿いを歩き、神社へお参りに行く。のどかな田舎暮らしにぴったりのおでかけスポットです。
その他
曽根田親水公園
福岡県秋月・小郡周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
春にはお花見、6月にはホタル、夏には水遊びや森林浴などを楽しめます。高台広場、運動広場、桜の園、憩いの広場、水遊び場などがあり、それぞれの広場を散策路が結んでいます。隣接して、失せ物が見つかるという神社「明浄院」があります。
住所
福岡県朝倉郡筑前町曽根田640-1
アクセス
(1)筑後小郡ICから車で40分

4. 季節の花々が楽しめる「炭焼池公園」

株式会社福遼建設
続いてご紹介するのは、2007年に完成した「炭焼池(すみやきいけ)公園」です。「曽根田親水公園」に隣接しており、こちらも自然に囲まれたおでかけスポット。園からは、筑紫平野の一面に広がる田園の眺望も楽しめます。

池の周りには約200本もの桜や藤、つつじ、アジサイなどの花々に彩られ、周囲を巡る遊歩道は散歩にぴったりです。ぜひ季節ごとの花々の景色を楽しんでみてください。
その他
炭焼池公園
福岡県秋月・小郡周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
平成19年に完成した公園で、池の周りには桜、藤、つつじ、紫陽花などの花々や樹木に彩られ、周囲をめぐる散歩道は散歩するには最適。筑紫平野の田園景観の眺望も楽しめます。
住所
福岡県朝倉郡筑前町曽根田1179
アクセス
(1)筑後小郡ICから車で40分

5. 町内随一の桜の名所「草場川の桜並木」

株式会社福遼建設
続いてご紹介するのは、町を流れる清流「草場川(くさばがわ)」の桜並木です。春の開花期には、町内随一の桜の名所として河畔の菜の花とともに多くの人の目を楽しませてくれます。

また例年3月下旬から4月上旬には、日没後に桜並木のライトアップが行われ、昼とは違った雰囲気が味わえる春におすすめのスポットです。

6. 一面に広がる紫色の景色「藤の里公園」

株式会社福遼建設
続いてご紹介するのは、「上高場(かみたかば)大神宮」の境内にある「藤の里公園」です。こちらの藤の花は、例年4月下旬から5月上旬に開花のピークを迎え、多くの地元の方々がその景色を楽しみに公園を訪れます。

「藤の里公園」の藤の花は樹齢約100年の大藤で、藤棚約420平方メートル・花房約1m・根回り約2.7mもの広さ。ぜひ1度は見ていただきたい圧巻の景色です。(※"筑前町 公式HP"参照)
その他
藤の里公園
福岡県秋月・小郡周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件

7. 自然の中で歴史を感じられる「焼ノ峠古墳」

株式会社福遼建設
続いてご紹介するのは、朝倉郡筑前町の四三嶋地区にある「焼ノ峠古墳(やきのとうげこふん)」。古墳時代の前期につくられた九州でも最大規模の前方後方墳です。 古墳の後ろの部分が四角形になっている全国的にも珍しいものなのだとか。

筑前町ののどかな自然の中で歴史を感じられるおすすめのスポットです。
その他
焼ノ峠古墳
福岡県秋月・小郡周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
城山の北麗に造られた古墳時代前期の古墳で、全長40.4メートル、九州では類例の少ない前方後方墳です。埋葬施設は確認されてませんが、この古墳の被葬者は当地方を治めていた首長と考えられています。国指定史跡。
住所
福岡県朝倉郡筑前町四三嶋239-115
アクセス
(1)筑後小郡ICから車で10分

【福岡】"住みよい町"には"住みよい暮らし"「株式会社福遼建設」

株式会社福遼建設
ここからは、"住みよい町"筑前町で"住みよい暮らし"を提供している「株式会社福遼建設」についてご紹介します。

「株式会社福遼建設」は"住みよい暮らし"の基盤となる家づくりに取り組む際、顧客の鮮明な合意、各々が仕事に対し責任を持った組織形成、社内規範・法令の遵守、イメージギャップの防止・言った言わない紛争の防止など、トラブル撲滅を目指す誠実なハウスメーカーです。

注文住宅と戸建賃貸を提供しており、個々の生活やニーズに応じた家づくりを行っています。

「株式会社福遼建設」の想い

福遼建設は大手ハウスメーカーではありません。
でも、お客様の「夢をカタチにする」ための努力はどこにも負けません。お客様の夢に耳を傾け、一緒にワクワクし、時には試行錯誤をしながら、1軒1軒大切にお引渡しをしてきました。
そして、過去の事例を振り返るとき、ひとつとして同じ家はないと感じるのです。真っ白な壁、開放的な吹き抜け、欲しかった自分仕様のキッチン… 何度も何度もお話し合いを繰り返し、思いをのせたり、詰め込んだり。お客様の思う「夢のカタチ」に精一杯近づこうとした結果が、それぞれの物語や感動とともに、カタチになりました。
一緒に、真剣に、それこそが私たちの「福遼建設ブランド」なのです。どうぞ、お客様の描く「100人100色」の"夢"を聞かせてください。

出典:www.fukuryou.co.jp

「株式会社福遼建設」がおすすめな理由

株式会社福遼建設
"住みよい町"筑前町での"住みよい暮らし"には、なぜ「株式会社福遼建設」がおすすめなのか。それは、「株式会社福遼建設」が自然を楽しむ暮らし方にフォーカスした建物づくりを行っているからです。この方針が自然豊かな筑前町での暮らしにマッチしています。

たとえば満天の星空の下、広々とした庭で家族や気の合う仲間とBBQができる家。このような自然を感じられる楽しめる家がたくさんあります。ここからは「株式会社福遼建設」の筑前町の物件情報を見ていきましょう。

【福岡】筑前町の田舎暮らしにおすすめ!「株式会社福遼建設」の物件をご紹介

株式会社福遼建設
株式会社福遼建設
「株式会社福遼建設」は現在、筑前町山隈で新規分譲物件を販売中。ここでは、そのおすすめ物件をご紹介します。

家のスタイルは2種類。"家族が快適に気持ちよく過ごせるように"というお母さんの願いをカタチにした、主婦と造る家「Mom」と、"暮らしを楽しむ家"がコンセプトの「カルフォルニアスタイル」です。

【Mom】1号地

株式会社福遼建設
  • 家事が楽しいプラスαのひと部屋「ユーティリティー」
  • 2階に小さいながらワークスペースを確保
  • 外観はスタイリッシュなシンプルモダン

【Mom】4号地

株式会社福遼建設
  • 玄関ホールに手洗いカウンター
  • 買い物帰りにも便利な2WAYの大型パントリー
  • 洗濯後ウッドデッキの物干し場に直行可能

【Mom】5号地

株式会社福遼建設
  • 玄関ホールに手洗いカウンター
  • 書斎と大型収納を連動させたマルチスペース
  • 家事を応援するプラスαのユーティリティー空間

【カリフォルニアスタイル】7号地

株式会社福遼建設
  • 片流れの屋根が醸し出すスタイリッシュな外観
  • 開放的に暮らせる豊富な収納や充実した屋外空間
  • 手洗いしやすい玄関や書斎など新しい生活様式に対応

【カリフォルニアスタイル】9号地

株式会社福遼建設
  • おしゃれなデッキがアクセントのカリフォルニアスタイル
  • アウトドアリビングとして活躍する2つのウッドデッキ
  • 趣味の道具をたっぷり収納できる大型収納の数々

【福岡】「株式会社福遼建設」の家で田舎暮らしを楽しもう

この記事では筑前町の自然豊かなおでかけスポットと、「株式会社福遼建設」の田舎暮らしにぴったりな物件情報をご紹介しました。

福岡で田舎暮らしを考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
家具作り
株式会社福遼建設
福岡県福岡市東区
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
毎週水曜日
株式会社福遼建設 1枚目株式会社福遼建設 2枚目株式会社福遼建設 3枚目

家族を守る家作り

福遼建設はお客様の「夢をカタチにする」ための努力はどこにも負けず、お客様の夢に耳を傾け、一緒にワクワクし、時には試行錯誤をしながら、一軒一軒大切にお引渡しをしてきたハウスメーカーです♪ 過去の事例を振り返るとき、ひとつとして同じ家はないと感じます! 真っ白な壁、開放的な吹き抜け、欲しかった自分仕様のキッチン・・・ 何度も何度もお話し合いを繰り返し、思いをのせたり、詰め込んだり。 お客様の思う「夢のカタチ」に精一杯近づこうとした結果が、それぞれの物語や感動とともに、カタチになりました。 お客様の描く「100人100色」の"夢" を聞かせてください。
感染症対策済み
住所
〒813-0062 福岡市東区松島4丁目10番26号
公式サイトで詳しい情報をチェック
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2021年07月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年5月30日

  1. 1【2023年5月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【5月26日~】ユニクロ感謝祭が開催中!目玉商品やお得…
  3. 3【2023年5月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  4. 4【2023年5月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  5. 5レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説