お伊勢参りカフェ参道TERRACE伊勢神宮外宮近くにある『甘味工房参道TERRACE』伊勢神泉総料理長監修のカステラで、伊勢志摩の産地にこだわった逸品です。 おやつタイム😊しっとりとした上品な甘さのカステラです。📍参道TERRACE住所 三重県伊勢市本町1-1電話 0596-65-6419営業時間10:00〜18:00土日、祝 9:00〜17:00
伊勢神宮(外宮・内宮)の正しいまわり方と1泊2日の観光モデルコースをご紹介
三重県伊勢市にある日本随一のパワースポット「伊勢神宮」。皇室とも関係性の深い伊勢神宮には一度は行ってみたいと思っている方や、定期的に訪れる方も多いはず。ただ、今回現地で調査してみると、モデルコースなどもたくさん出ているけれども、正しい外宮・内宮のまわり方を知らない方が多くいることや、観光客には知られていない現地の人行きつけのおすすめ観光スポットが数多くあること、日帰りでももちろん良いけれど1泊2日など宿泊していく方がより堪能できることなどが分かりました。
知っておくと神宮参拝がもっと楽しめる情報が満載です。
外宮・内宮のまわり方や周辺観光スポットを1泊2日のモデルコース形式でご紹介します。お楽しみください!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
提供:伊勢神宮
この記事の目次
- 伊勢神宮について
- 伊勢神宮の正しい参拝は「外宮から内宮」へ
- 【伊勢神宮1泊2日観光モデルコース day1】五穀豊穣の神に祈り、"食"旅を楽しもう
- まずは【外宮(豊受大神宮)】を参拝しよう
- 食への祈りの後は【網元食堂】でランチ!
- 豊受の神の恩恵をシェアしよう!伊勢の魅力が集結したセレクトショップ【五豊美】
- 豊受の神の恩恵をシェアしよう!食の神を奉る土地に相応しい陶器専門市場【器市】
- 豊受の神の恩恵をシェアしよう!伊勢外宮参道最大規模のおみやげ店【伊勢百貨店】
- 旅の疲れを癒そう!心を照らし人が憩う【参道TERRACE】&【甘味工房】
- 旅の疲れを癒そう!伊勢・神宮御前唯一の天然温泉を湧出する旅館【伊勢神泉】
- 伊勢志摩の海の幸、三重県特産の食材の懐石料理!【日本料理 伊せ吟(いせぎん)】
- 要チェック!オススメの宿泊プランはこちら【伊勢神泉の宿泊プラン】
- 【伊勢神宮1泊2日観光モデルコース day2】内宮参拝と観光地巡り
- 参拝前に炊き立てのごはんを美味しくいただく【日本料理 伊せ吟】の朝食
- 天照大御神が鎮座する【伊勢神宮 内宮(皇大神宮)」】をお参りしよう
- おはらい町・おかげ横丁散策
- 伊勢神宮(外宮・内宮)を正しくまわり、旅や観光を楽しむには1泊2日は必要だった!
一生に一度は訪れたい場所「伊勢神宮」。「伊勢神宮」は、内宮(皇大神宮)と外宮(豊受大神宮)を中心とした125社の宮社の総称なんです。
正式名称はずばり「神宮」。内宮では皇室の御先祖と言われる最高位の神様、天照大御神(あまてらすおおみかみ)をお祀りしていることから、他の神社とは別格の扱いであることが分かります。
伊勢神宮の創建は、さかのぼること約2,000年前。『日本書紀』によると、伊勢の美しさを気に入った天照大御神がこの地を選んだそうです。
「内宮」には天照大御神が祀られています。それから約500年後、天照大御神の食事を司る神として豊受大御神(とようけのおおみかみ)を迎え祀ったのが「外宮」です。
正式名称はずばり「神宮」。内宮では皇室の御先祖と言われる最高位の神様、天照大御神(あまてらすおおみかみ)をお祀りしていることから、他の神社とは別格の扱いであることが分かります。
伊勢神宮の創建は、さかのぼること約2,000年前。『日本書紀』によると、伊勢の美しさを気に入った天照大御神がこの地を選んだそうです。
「内宮」には天照大御神が祀られています。それから約500年後、天照大御神の食事を司る神として豊受大御神(とようけのおおみかみ)を迎え祀ったのが「外宮」です。
伊勢神宮の参拝は、「外宮」から「内宮」の順にまわるのが昔からの習わし。これは伊勢神宮の祭事の順番にならったそうです。伊勢神宮参拝が初めての方は、まず外宮を目指しましょう!
全部で125の宮社からなる伊勢神宮。なかでも外宮と内宮は、多くの参拝者が訪れる伊勢神宮の中心的な宮社です。
外宮と内宮はバスで約20分と離れているため、両方をお参りする場合は、移動を含め所要時間約4時間を目安にしておきましょう。1日時間があれば外宮と内宮の参拝のほかにも、外宮参道や内宮周辺でのランチやお土産探しを楽しんだり、車があれば「夫婦岩」などのある二見浦まで行くことができます。
1日目は外宮と外宮参道散策と車があれば二見浦観光、2日目は内宮と周辺施設観光と、2日以上かけて伊勢を堪能することをオススメします!
全部で125の宮社からなる伊勢神宮。なかでも外宮と内宮は、多くの参拝者が訪れる伊勢神宮の中心的な宮社です。
外宮と内宮はバスで約20分と離れているため、両方をお参りする場合は、移動を含め所要時間約4時間を目安にしておきましょう。1日時間があれば外宮と内宮の参拝のほかにも、外宮参道や内宮周辺でのランチやお土産探しを楽しんだり、車があれば「夫婦岩」などのある二見浦まで行くことができます。
1日目は外宮と外宮参道散策と車があれば二見浦観光、2日目は内宮と周辺施設観光と、2日以上かけて伊勢を堪能することをオススメします!
まずは伊勢神宮の外宮を参拝。天照大御神の食事を司る豊受大御神が鎮座する正宮「豊受大神宮」では、不自由なくご飯が食べられることに感謝しましょう。
豊かな緑に囲まれた外宮内は、木漏れ日が差し込み、静寂に包まれていて、正宮と別宮を回っているうちに磨き読められ、内なる力が湧いてくるような感覚になりますよ。何か新しいことに挑戦する時などには特におすすめです!
豊かな緑に囲まれた外宮内は、木漏れ日が差し込み、静寂に包まれていて、正宮と別宮を回っているうちに磨き読められ、内なる力が湧いてくるような感覚になりますよ。何か新しいことに挑戦する時などには特におすすめです!
正宮参拝後は、3つの別宮へ
正宮参拝後は、「三ツ石」近くにかかる「亀石」を渡り、別宮へ。参拝は第一に位して豊受大御神の荒御魂を祀っている別宮・多賀宮から参りましょう。
多賀宮を参ったあとは、農作物の出来を左右する風雨の神、級長津彦命と級長戸辺命が鎮座する別宮「風宮」へ。その後は外宮一帯の守り神を祀る別宮「土宮」を参り、3つの別宮をすべて参拝して、外宮のお参りは終了です!
多賀宮を参ったあとは、農作物の出来を左右する風雨の神、級長津彦命と級長戸辺命が鎮座する別宮「風宮」へ。その後は外宮一帯の守り神を祀る別宮「土宮」を参り、3つの別宮をすべて参拝して、外宮のお参りは終了です!
外宮での食への祈りが終わったら、次は腹ごしらえと行きましょう!ランチには近鉄伊勢市駅から徒歩約2分の場所にある「伊勢網元食堂(いせあみもとしょくどう)」がオススメです。
気軽に食べられる丼物を中心に、伊勢ならではの食材の豊富さと鮮度を存分に味わえるように、と多種多様な調理手法によるメニューレパートリーを用意されています。海鮮の「焼き物」や「お造り」、「海鮮汁」などの豊富なサイドメニューも魅力。
三重県の名酒、地酒とともに美味しい伊勢志摩の地物料理を堪能することができますよ!
気軽に食べられる丼物を中心に、伊勢ならではの食材の豊富さと鮮度を存分に味わえるように、と多種多様な調理手法によるメニューレパートリーを用意されています。海鮮の「焼き物」や「お造り」、「海鮮汁」などの豊富なサイドメニューも魅力。
三重県の名酒、地酒とともに美味しい伊勢志摩の地物料理を堪能することができますよ!
「賑わい海鮮丼」で胃の中が幸せで賑やかに!
こちらは「賑わい海鮮丼」(税込2,650円)。口にすると心が躍り、胃の中が賑わいを見せるくらいに美味しい!
神に愛された土地、伊勢の新鮮な魚介類を、贅沢にいただくことができる一品です。
ぜひお試しください!
神に愛された土地、伊勢の新鮮な魚介類を、贅沢にいただくことができる一品です。
ぜひお試しください!
まさに神に愛されし伊勢の食材!「伊勢海老らーめん」は一度食べたらクセになる
こちらは「伊勢海老らーめん」(税込3,000円)。伊勢海老の濃厚な出汁がスープを数倍に進化させ、この世のものとは思えない美味しさを実現しています。
神に愛されし伊勢の、名前を冠した伊勢海老を贅沢に使った「伊勢海老らーめん」。こちらもぜひお試しあれ!
神に愛されし伊勢の、名前を冠した伊勢海老を贅沢に使った「伊勢海老らーめん」。こちらもぜひお試しあれ!
外宮参道の入り口に位置する【五豊美(ごほうび)】。外宮=豊受の神からくる“五穀豊穣”と、美しいの“美”を「ご褒美」の音に合わせた名前を持つこちらは、伊勢の魅力を集約したセレクトショップです!
地酒、地ビール、伊勢茶、真珠製品、神宮杉製品、伊勢木綿、松阪木綿、日永団扇ほか、三重・伊勢の銘品・逸品を揃えており、お店の方に説明を聞くことで、より深く伊勢を知り、楽しむことができます。ずらりと並ぶ銘酒の数々と利き酒体験、匠が伝える伝統工芸品は、うまし國(素晴らしい國)といわれる伊勢ならではの歴史を感じることができるでしょう。
神に愛された伊勢で育まれてきた名品・逸品を、大切な方への贈り物や、ご自身へのご褒美にいかがでしょうか。縁起も良く、喜ばれること間違いなしですよ!
地酒、地ビール、伊勢茶、真珠製品、神宮杉製品、伊勢木綿、松阪木綿、日永団扇ほか、三重・伊勢の銘品・逸品を揃えており、お店の方に説明を聞くことで、より深く伊勢を知り、楽しむことができます。ずらりと並ぶ銘酒の数々と利き酒体験、匠が伝える伝統工芸品は、うまし國(素晴らしい國)といわれる伊勢ならではの歴史を感じることができるでしょう。
神に愛された伊勢で育まれてきた名品・逸品を、大切な方への贈り物や、ご自身へのご褒美にいかがでしょうか。縁起も良く、喜ばれること間違いなしですよ!
職人の技術が作り上げた美しい組子細工で食卓を豊かに
三重・鈴鹿山麓には古くから伝承されてきた匠の技を駆使した美しい作品を作る組子職人さんがいます。五豊美では、「現代の名工」に選ばれた黒田之男さん、その技術を継承し、「内閣総理大臣賞」を受賞された黒田裕次さん等が手掛ける作品を購入することができるんです!
美しい組子細工のコースターなどで、心豊かな食卓づくりをしてみませんか?贈り物にも最適ですね!
美しい組子細工のコースターなどで、心豊かな食卓づくりをしてみませんか?贈り物にも最適ですね!
伊勢木綿で作られた色彩豊かな御朱印帳や小物入れ
伊勢木綿は、江戸時代から今も続いている三重県指定の伝統工芸品です。現在、作り手は「臼井織布株式会社」の一社のみとなったため、大変貴重なものとされています。
国内最高級の純綿糸を使用し、明治時代から受け継がれたトヨタ式織機を使って、当時と変わらぬ製法で作られています。その製法で出来る小巾の反物は、最高の肌触りと古布のような素朴な風合いがあります。
そんな貴重な伊勢木綿を使った、彩り豊かで可愛らしい御朱印帳や小物入れは自分用にもお土産にもオススメです!
国内最高級の純綿糸を使用し、明治時代から受け継がれたトヨタ式織機を使って、当時と変わらぬ製法で作られています。その製法で出来る小巾の反物は、最高の肌触りと古布のような素朴な風合いがあります。
そんな貴重な伊勢木綿を使った、彩り豊かで可愛らしい御朱印帳や小物入れは自分用にもお土産にもオススメです!
松坂木綿を使った日永団扇や小物も涼やかで素敵な逸品
その他にも松坂木綿を使った日永団扇や伊勢の真珠などなど、三重・伊勢の逸品・銘品がずらり揃っている店内。店員さんにお話しを聞いたり、商品の説明書きを見るだけでも商品のもつ魅力の奥深さを知ることができて楽しめます!
ぜひ足を運んでみてください。
ぜひ足を運んでみてください。
ずらりと並ぶ三重・伊勢の銘酒と利き酒体験
五穀豊穣の神が見守る三重・伊勢で育つお米は非常に質が良い。そのため、お米を原料とする日本酒も、【而今】、【上げ馬】、【高砂】など、全国的に名の知れた質の高い銘酒が数多くあります!
こちらでは、それら三重・伊勢の銘酒の利き酒体験が可能です。贈り物や自分へのご褒美を吟味するうえでも、利き酒はオススメです!
今回は而今、上げ馬、高砂の3種類をいただきました。三重・伊勢で取れる塩と一緒に飲む、銘酒たちは非常に爽やかで、胸がすくような味わいで最高でした。
こちらでは、それら三重・伊勢の銘酒の利き酒体験が可能です。贈り物や自分へのご褒美を吟味するうえでも、利き酒はオススメです!
今回は而今、上げ馬、高砂の3種類をいただきました。三重・伊勢で取れる塩と一緒に飲む、銘酒たちは非常に爽やかで、胸がすくような味わいで最高でした。
中部地方は、日本の陶器生産量の約半分を占める美濃焼を始め、日本六古窯に数えられる瀬戸焼、常滑焼、信楽焼、地元三重県下の伊賀焼、四日市萬古焼、と焼物の宝庫です。ここ「器市」は、そんな中部地方の数多くの窯元と作家を訪ね、厳選して集めた日常使いの品から作家の手による逸品を購入することができる、日本最大級を誇る陶器市なんです!
伊勢神宮外宮さんのお膝元、食事の神様を奉る場所にふさわしい陶器専門市場で、ご自身や大切な方々の食卓を豊かにしてくれる陶器を購入するのはいかがでしょうか?日用品から貴重な一点者まで、陶器の魅力に触れる旅を心ゆくまで楽しんでください!
伊勢神宮外宮さんのお膝元、食事の神様を奉る場所にふさわしい陶器専門市場で、ご自身や大切な方々の食卓を豊かにしてくれる陶器を購入するのはいかがでしょうか?日用品から貴重な一点者まで、陶器の魅力に触れる旅を心ゆくまで楽しんでください!
目を奪われるほど美しい器から、可愛らしい日用使いの品まで豊富な品揃え
焼物の宝庫中部地方を代表する窯元、作家の元を訪ねて厳選してきた作品がずらり。天地の恵みに感謝して、豊かな食を豊かな心で楽しむための食器など、心に響く一品をぜひ探し当ててくださいね!
奉納米や八角箸など縁起の良い品を贈ろう!
ここ「器市」では陶器に加えて、伊勢神宮に奉納している奉納米、末広がりで縁起が良いとされる職人が作る「八角箸」なども揃えてあり、その場で購入し全国配送も可能。大切な方への贈り物としていかがでしょうか?
伊勢の名物を一同に集めた「伊勢みやげ 伊勢百貨店」。地域で人気の伊勢うどん、伊勢えびチップス、伊勢米などこの地域ならではのものから、独自にセレクトしたお菓子や、海鮮商品などが揃っている、地域最大級のお土産市場です!
伊勢旅行の思い出の品選びにオススメです。
伊勢旅行の思い出の品選びにオススメです。
お勧めお土産①:おいないさんご
「おいないさんど」はここ伊勢百貨店の売れ筋ナンバーワン商品で、ザクザクした塩バターあずきをサンドしたクッキーはやみつきになります。世界有数の味の専門家による味覚コンテスト2019年世界味覚審査機構コンテストにて高評価である優秀味覚賞を受賞したそうです!
ぜひ一度お召し上がり下さい。
ぜひ一度お召し上がり下さい。
お勧めお土産②:絹のしらべ
「絹のしらべ」は中にアンが入っている、生八つ橋のようなお菓子です。絹のような口当たり、の通り柔らかくて餡が甘さ控えめでとても美味しいんですよ!
「伊勢百貨店」でも人気の一品です。ぜひ手に取ってみてください!
「伊勢百貨店」でも人気の一品です。ぜひ手に取ってみてください!
お勧めお土産③:結びの神様
「結びの神」は三重ブランド米「結びの神」を使ったチョコレートワッフルサンドです。「結びの神」の米粉を薄く焼き上げ、ワッフルでチョコレートをサンドしたお菓子ですが、ワッフルとチョコの相性がよく、サクッとした食感でとても美味しいんです!
伊勢百貨店でも人気の一品。ぜひ一度お試しください!
伊勢百貨店でも人気の一品。ぜひ一度お試しください!
伊勢外宮参道には古くから参拝者の旅の疲れを癒やす茶屋などが多くあったそうです。心を“照らす”場所という意味と、人が憩う場所“TERRACE”をかけ、伊勢に集う人が気軽に足を運べるように、と願いを込めて名付けられた「参道TERRACE」は、憩の空間、寛ぎの風情を感じられる、おすすめの場所です!
また、隣接する「甘味工房」では伊勢・志摩の素材にこだわった豊潤なカステラを製造販売しています。伊勢神宮外宮に奉納しているこちらの品は、地元の方からも「お土産に最適!」と人気で、観光で訪れた方のお土産としても人気を博しています!
外宮参拝とお土産選びに動き回った後、ホッと一息入れてみませんか?
また、隣接する「甘味工房」では伊勢・志摩の素材にこだわった豊潤なカステラを製造販売しています。伊勢神宮外宮に奉納しているこちらの品は、地元の方からも「お土産に最適!」と人気で、観光で訪れた方のお土産としても人気を博しています!
外宮参拝とお土産選びに動き回った後、ホッと一息入れてみませんか?
【参道TERRACE】伊勢神宮に奉納しているカステラと、こだわりの珈琲セットがオススメ!
参道TERRACEでオーダーするなら、長時間かけて抽出した甘味に合うまろやかな“水出し珈琲”、一杯ごとハンドドリップで淹れる香り豊かな“炭焼焙煎珈琲”がオススメです。
スイーツは伊勢神宮に奉納している、伊勢・志摩の素材にこだわったカステラ4種類をはじめ、
ぜひ店頭でアレコレ悩んでみてください!
スイーツは伊勢神宮に奉納している、伊勢・志摩の素材にこだわったカステラ4種類をはじめ、
- 伊勢神泉謹製カステラ
- ぱーるかすてら
- 伊勢茶カステラ
- カステラCHOCOLAT
ぜひ店頭でアレコレ悩んでみてください!
【甘味工房】お土産に大人気の謹製カステラを購入しよう
参道TERRACEで食べたカステラは、隣接する甘味工房で購入することができます。地元の方からは「お土産に最高!」と絶大な人気を博しています。
それもそのはず。味はさることながら、パッケージも高級感のある洗練されたデザインなので、どこに持っていっても恥ずかしくありません!
それもそのはず。味はさることながら、パッケージも高級感のある洗練されたデザインなので、どこに持っていっても恥ずかしくありません!
【謹製カステラがお土産におすすめな理由】伊勢神宮に奉納
そう、そしてこちらの謹製カステラは伊勢神宮に奉納されているんです。縁起が良いものを大切な方に贈りたい方には本当にピッタリな品ですね!
外宮参拝に参道巡り、とほどよい疲れが出てきた頃ではないでしょうか。宿泊は伊勢市駅から徒歩1分の「伊勢外宮参道 伊勢神泉」がオススメです!
2013年式年遷宮の年に開業したこちらのオススメポイントはずばりこちら!
伊勢神宮参拝の宿泊の際はぜひ利用したいですね!
2013年式年遷宮の年に開業したこちらのオススメポイントはずばりこちら!
- 伊勢・神宮御前唯一の天然温泉を湧出する旅館
- 全室に客室露天風呂を完備
- 旅館とホテルの良さを兼ね添えた和洋室と洋室
- 伊勢志摩の豊富な食材を使った日本料理
- グルメな方と女子旅におすすめのプラン
伊勢神宮参拝の宿泊の際はぜひ利用したいですね!
広々としたロビーでホッと一息
広々としたロビーでは、コーヒーやジュースなどのドリンク類、「甘味工房」のカステラなどのお菓子類が用意されています。宿泊者は無料でいただけるので、チェックイン前後にほっと一息つきましょう。
可愛い浴衣がズラリ
チェックインしたら次は浴衣を選びます。浴衣は全て個包装されているので安心です。様々なカラー/模様のバリエーションがあるので、自分の好みのものを見つけてくださいね!
どのタイプの部屋も広々してゆったりできる!
客室は全3タイプあり、白とベージュを基調としており、参道沿いの旅壮らしく、シックで落ち着いた印象を演出されています。
全タイプ48㎡以上とかなり広々としたお部屋なので、ゆったりできて旅の疲れも癒せますよ!
※写真はスイートタイプの部屋
- スイート3室:96㎡
- スタンダード洋室20室:48㎡
- スタンダード和洋室22室:48㎡
全タイプ48㎡以上とかなり広々としたお部屋なので、ゆったりできて旅の疲れも癒せますよ!
※写真はスイートタイプの部屋
伊勢・神宮御前唯一で全室客室露天風呂付の天然温泉が旅の疲れを癒やしてくれる!
伊勢外宮参道 伊勢神泉は伊勢・神宮御前で唯一、天然温泉を湧出している旅館です。温泉好きの参拝/観光客にはありがたい限りですね!
江戸の昔からお伊勢参りの旅人をもてなしてきた二見浦。古くは清渚(きよなぎさ)と称され、旅人たちはこの海水で禊をし参宮に臨んだ、と伝えられているそうです。
二見浦まで行くことが難しい方はこちらの大浴場「きよ渚」で禊をし参宮に臨むと良いですね!
江戸の昔からお伊勢参りの旅人をもてなしてきた二見浦。古くは清渚(きよなぎさ)と称され、旅人たちはこの海水で禊をし参宮に臨んだ、と伝えられているそうです。
- 大浴場「天然温泉 きよ渚」 05:00~24:00
- 全客室露天風呂 全室オリジナル信楽焼の湯壺
二見浦まで行くことが難しい方はこちらの大浴場「きよ渚」で禊をし参宮に臨むと良いですね!
日本料理「伊せ吟」では、伊勢志摩の海の幸や松坂牛など三重県特産の食材を懐石に仕立てて楽しめるコースがあります。個室や半個室が充実しているので、安心してゆっくりと過ごすことができますね!
こちらでは旬の食材を、一流の調理をもってみなさんに楽しんでもらいたい、ということで月一でメニューが変わるそうです。五穀豊穣の神が見守る大地と海で育った食材たちの、旬のパワーを体に取り入れて、内から元気になりましょう!
こちらでは旬の食材を、一流の調理をもってみなさんに楽しんでもらいたい、ということで月一でメニューが変わるそうです。五穀豊穣の神が見守る大地と海で育った食材たちの、旬のパワーを体に取り入れて、内から元気になりましょう!
料理長「柴原 勇一(しばはら ゆういち)」さんが手掛ける料理は美味しかった!
日本料理「伊せ吟」料理長の柴原さんは三重県伊勢市出身。京都の老舗料理屋でキャリアをスタートし、全国の名店で料理人として腕を磨いた後、2002年以降は名古屋、横浜、東京の料理屋で料理長を歴任する中、長年の料理長としての腕を買われ、2013年伊勢外宮参道 伊勢神泉の開業の目玉である日本料理「伊せ吟」の料理長として地元伊勢に戻り現在に至るそうです。
"食材の宝庫"三重県の中でも「食の神 豊受大御神(外宮)」のお膝元である伊勢神泉で、地元伊勢志摩の食材の良さを最大限に引き出すことを心掛け、日本料理で最も大切な出汁に拘った料理に定評があるそうです!
伊勢志摩の伊勢海老、鮑、松坂牛などのメジャー級の食材を美味しく調理することはもちろん、他の食材が霞まないように、調理によって引き立たせる、という心で調理をされているそうです。だからあんなにも美しく、それぞれの味が引き立ち合う、上級の味わいになるんですね!
ぜひ柴原さんの手掛ける料理を食べに来てください!
"食材の宝庫"三重県の中でも「食の神 豊受大御神(外宮)」のお膝元である伊勢神泉で、地元伊勢志摩の食材の良さを最大限に引き出すことを心掛け、日本料理で最も大切な出汁に拘った料理に定評があるそうです!
伊勢志摩の伊勢海老、鮑、松坂牛などのメジャー級の食材を美味しく調理することはもちろん、他の食材が霞まないように、調理によって引き立たせる、という心で調理をされているそうです。だからあんなにも美しく、それぞれの味が引き立ち合う、上級の味わいになるんですね!
ぜひ柴原さんの手掛ける料理を食べに来てください!
地ビールと三重の日本酒飲み比べがオススメ!
ドリンクのオススメです。その土地のお酒を飲むのが、旅の醍醐味ですよね!
ラベルがおしゃれなクラフトビール
地酒目巡り:三重の日本酒 三種飲みくらべ ※リストアップされるお酒は都度変更あり
以降では、取材時の献立をご紹介します!(ご利用月、ご利用プランにより献立内容は変更となります)
ラベルがおしゃれなクラフトビール
- 伊勢角屋麦酒 神都ビール
- 伊勢角屋麦酒 ペールエール
地酒目巡り:三重の日本酒 三種飲みくらべ ※リストアップされるお酒は都度変更あり
- 而今 特別純米
- 裏三重錦 純米吟醸
- 半蔵 神の穂 特別純米
- 作 雅の智 純米大吟醸
- 寒紅梅 純米大吟醸
以降では、取材時の献立をご紹介します!(ご利用月、ご利用プランにより献立内容は変更となります)
前菜
椀物
造り
焼物
煮物
食事
水物と甘味
ご紹介してきた「伊勢外宮参道 伊勢神泉」にはおすすめの宿泊プランがあります。五穀豊穣の神に愛された大地と海の恵みを堪能したいグルメな方向けのプラン、先にご紹介した伊勢木綿を使った御朱印帳がプレゼントされる女性限定プランの2つはこれを読んでいるみなさん向けにピッタリだと思いますよ!
美食の宝庫伊勢からの贈り物(鮑/松阪牛/伊勢海老付き)料理長のこだわり特選月替わり会席プラン
こちらのコースは先にご紹介してきた、伊勢志摩の伊勢海老・鮑と松坂牛を一挙に全部堪能できる、贅沢な懐石コース。五穀豊穣の神が見守る大地と海で育った旬の食材たちを、柴原料理長の一流の技術で調理してもらい、内から元気になりましょう!
【女性限定】参道TERRACEカフェスイーツと御朱印帳付◆伊勢神泉に宿泊してお伊勢さんを満喫
こちらのコースは先にご紹介してきた、参道TERRACEのカフェスイーツと伊勢木綿を使った御朱印帳がもらえるお得なコース。伊勢神泉に宿泊して、お得にお伊勢さんを満喫しましょう!
1泊2日の旅の2日目の朝。朝食は再びお食事処「伊せ吟」でいただきます。ここではなんと、目の前でごはんを釜炊きしてくれるんです!出来立ての、あたたかいごはんをいただけるなんて幸せですね。
朝食内容は下記のような感じ。
料理長にお話を聞いたところ、「奉納米と同じお米で作ったごはんをいかに美味しくいただいてもらうか」が朝食のテーマなんだとか。朝はできるだけ優しい味にして、リラックスして快適に参拝に臨んで欲しいのだそうです!
ありがたい心遣いですね。
朝食内容は下記のような感じ。
- 湯豆腐
- ごぼうのチップがたくさんのったサラダ
- 焼き魚とさつまあげ(七輪で自分で焼いて食べる)
- 小鉢・玉子焼き・まぐろ納豆・揚げ芋饅頭
- ひじきの煮物・とろろ・おひたし・お漬物
- ごはん・お味噌
料理長にお話を聞いたところ、「奉納米と同じお米で作ったごはんをいかに美味しくいただいてもらうか」が朝食のテーマなんだとか。朝はできるだけ優しい味にして、リラックスして快適に参拝に臨んで欲しいのだそうです!
ありがたい心遣いですね。
2013年に20年に一度の神事「神宮式年遷宮」を終えた「伊勢神宮内宮(皇大神宮)」。正宮「皇大神宮」には、皇室のルーツとされる天照大御神が祀られています!
日本でも随一のパワースポット。内宮の入口である宇治橋をわたり、玉砂利を敷き詰めた長い参道を進むと、そこには「心のふるさと」と称される豊かな緑に囲まれた日本の原風景が広がっています。
神秘的で自然豊かな参道を歩いて、心を癒してくださいね!
日本でも随一のパワースポット。内宮の入口である宇治橋をわたり、玉砂利を敷き詰めた長い参道を進むと、そこには「心のふるさと」と称される豊かな緑に囲まれた日本の原風景が広がっています。
神秘的で自然豊かな参道を歩いて、心を癒してくださいね!
お参りの前に身を清めましょう
「宇治橋」を渡って「五十鈴川」の「御手洗場」で身も心も清めましょう。五十鈴川の流れは清らかさの象徴です。御手洗場では手水舎と同じようにお清めができます。
近くにある「瀧祭神(たきまつりのかみ)」に参拝に来た旨を報告し、天照大御神が鎮座する正宮・皇大神宮へ向かいましょう。
近くにある「瀧祭神(たきまつりのかみ)」に参拝に来た旨を報告し、天照大御神が鎮座する正宮・皇大神宮へ向かいましょう。
まずは正宮の天照大御神にお参り
皇室の御祖神であり、国民から総氏神のように崇められる天照大御神をお祀りしています。天照大御神は日本の守り神ともいわれています。
日々、健康で毎日を穏やかに暮らせていることへの感謝を報告しましょう!
日々、健康で毎日を穏やかに暮らせていることへの感謝を報告しましょう!
正宮のお参りが終わったら、2つの別宮へ(荒祭宮と風日祈宮)
正宮参拝の後は、別宮「荒祭宮」へ向かいましょう。別宮・荒祭宮は、内宮に10ある別宮で第一に位し、天照大御神の荒御魂を祀っています。
そのあとは別宮「風日祈宮」へ向かいます。風日祈宮は、外宮と同じく農作物に大きく影響を与える風雨の神・級長津彦命と級長戸辺命が祀られています。風日祈宮を参拝すれば内宮のお参りは終了です!
そのあとは別宮「風日祈宮」へ向かいます。風日祈宮は、外宮と同じく農作物に大きく影響を与える風雨の神・級長津彦命と級長戸辺命が祀られています。風日祈宮を参拝すれば内宮のお参りは終了です!
内宮の門前町「おはらい町」とその一角にある「おかげ横丁」。ランチやお土産探しにおすすめのエリアです!
伊勢神宮をお参りした後に立ち寄りたいのが、内宮のすぐそばにある「おはらい町通り」。レトロな雰囲気漂うお店がたくさん並んでおり、一日中散策しても飽きません!
伊勢神宮をお参りした後に立ち寄りたいのが、内宮のすぐそばにある「おはらい町通り」。レトロな雰囲気漂うお店がたくさん並んでおり、一日中散策しても飽きません!
おはらい町のスターバックスコーヒーには秘密が
ここおはらい町通りに2021年春、「スターバックス コーヒー 伊勢 内宮前店」がオープンしました。店舗は地域の景観に寄り添う佇まいで、2階建ての木造建築にスターバックスのエッセンスを加えた暖簾や鬼瓦を取り入れています。
この建物の屋根に載ってる飾り瓦に注目してください。スターバックスコーヒーのシンボル、セイレーンがいます!
実は建物の屋根に載ってる飾り瓦は、水に関するもの(一般的には鯉や龍が多い)を載せることによって火から家を守る火事除けのおまじないなんです。スターバックスコーヒーの飾り瓦に、水の精霊セイレーンがいる、というのがなんともセンスがありますよね!
ぜひ一度見つけてみて、一緒にいる人にドヤ顔で説明してくださいね。
この建物の屋根に載ってる飾り瓦に注目してください。スターバックスコーヒーのシンボル、セイレーンがいます!
実は建物の屋根に載ってる飾り瓦は、水に関するもの(一般的には鯉や龍が多い)を載せることによって火から家を守る火事除けのおまじないなんです。スターバックスコーヒーの飾り瓦に、水の精霊セイレーンがいる、というのがなんともセンスがありますよね!
ぜひ一度見つけてみて、一緒にいる人にドヤ顔で説明してくださいね。
日本随一のパワースポット「伊勢神宮」の1泊2日の観光モデルコースはいかがでしたか?正しい外宮・内宮のまわり方や、地元客に人気のたくさんの"食"旅スポットについて知ることができて良かったですね!
日本人なら一度は行くべき場所で、行くなら正しいまわり方で、日々健やかに穏やかな生活を送れていることへの感謝を報告しましょう。そして五穀豊穣の神に愛された大地と海の恵みを、楽しく美味しく堪能してくださいね!
日本人なら一度は行くべき場所で、行くなら正しいまわり方で、日々健やかに穏やかな生活を送れていることへの感謝を報告しましょう。そして五穀豊穣の神に愛された大地と海の恵みを、楽しく美味しく堪能してくださいね!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。