【伊勢神宮内宮を120%楽しむ】魅力からアクセス方法まで大解剖☆

きっと1度は耳にしたことがあるであろう伊勢神宮。でもはっきりどこにあり、アクセス方法までわかる人は多くないはず…。伊勢神宮には、内宮(ないくう)と外宮(げくう)という2つの正宮(しょうぐう)があります。今回は、その内宮の魅力からアクセス方法までご紹介します♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

伊勢神宮ってどこにあるの?その魅力とは?

伊勢神宮は「大神宮さん」や「お伊勢さん」の愛称で親しまれている三重県伊勢市にある神宮です。近年は日本屈指のパワースポットとして話題になっていますね♪

伊勢神宮には、日本の総氏神様である天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祀っている内宮や、衣食住の神様を祀っている外宮などをはじめ、125の宮社から成ります。(※“伊勢神宮公式ホームページ”参照)
こんなにも多くの宮社から成っているとは驚き☆

ちなみに、伊勢神宮は外宮と内宮で2つ場所に分かれているので、外宮から内宮へ行くのはバスを利用するのがおすすめ!
運がいいと、「神馬(しんめ)」と言われる白い馬に会うことができますよ。
「神馬」とは神様が乗る馬のことで皇室から贈られていて、外宮・内宮で2頭ずつ飼育されています。

なかなか会えないので、訪れた際に会えたらラッキー♪
伊勢神宮 外宮
伊勢/その他神社・神宮・寺院
伊勢神宮 外宮 1枚目
伊勢神宮 外宮 2枚目
伊勢神宮 外宮 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.20
20件
77件
住所
三重県伊勢市豊川町279
アクセス
(1)近鉄・JR伊勢市駅から徒歩で5分 (2)近鉄宇治山田駅から徒歩で8分
営業時間
拝観:1月~4月 5:00~18:00 拝観:5月~8月 5:00~19:00 拝観:9月 5:00~18:00 拝観:10月~12月 5:00~17:00 休業:年中無休
伊勢神宮の外宮(げぐう)にいってきました!本来外宮を参拝して内宮を参拝するのが正しいルートですが、以前内宮は行ってきたので、今回は外宮のみ参拝しました。伊勢神宮の公式サイトに掲載されているモデルコースを参考に回りましたが、とてもわかりやすかったのでおすすめです!
あいにくの雨でしたが伊勢神宮外宮にも行って来ましたこちらも人の流れに従って参拝しましたどこも休日だったので混んでましたその中でも一番行列ができていたのは、外宮別宮の中では最高位となる「多賀宮(たかのみや)」外宮境内の檜尾山という丘の上にあり、境内で一番高い場所にあります伊勢神宮の歴史を知ることができる「せんぐう館」にも行きました入館料は300円です伊勢神宮の歴史、神明造りの正殿のひみつなど知らないことがよくわかります一番奥の部屋には外宮の正殿の原寸大の模型が展示されてありました勾玉池を見ていると白鷺?が舞い降りて来ました勾玉池に佇む風景がとてもきれいでした✨
星評価の詳細
伊勢神宮
伊勢/その他神社・神宮・寺院
伊勢神宮 1枚目
伊勢神宮 2枚目
伊勢神宮 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.49
60件
274件
住所
三重県伊勢市宇治館町1
アクセス
(1)近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅からバスで20分(近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅または近鉄宇治山田駅・五十鈴川駅から外宮内宮循環バスに乗り停留所「内宮前」で下車) (2)伊勢西ICから車で5分(伊勢自動車道伊勢西ICで降り内宮方面へ5分。)
営業時間
拝観:1月~4月 5:00~18:00 拝観:5月~8月 5:00~19:00 拝観:9月 5:00~18:00 拝観:10月~12月 5:00~17:00 休業:年中無休
伊勢神宮お参り12月にも年末詣りをしたけど、2024年として、お伊勢さんへの初詣してきました。本殿、荒宮宮をお参りして帰りの参道を歩いていると茶色の神馬に会えました。神宮の4頭のうち一頭だけ茶色の毛の馬だそうです。神馬はいつも会える訳ではないので会えて嬉しかったです😊そして、伊勢に来たなら「伊勢うどん」腰がなく柔らかいふにゃふにゃですが、出汁?タレ?が美味しいんです😊 真っ黒で醤油辛い用に見えるけど、全く辛くありません。どちらかと言えば甘め。お店によってそれぞれタレの味が微妙に違うんです。何処のお店がお勧めか?と聞かれるとそこまで極めていない💦
外宮→月讀宮→猿田彦神社→内宮と回ってきました⛩️ゆっくり歩いて回ってきましたこの日も平日の割にはそれなりの人出さすが伊勢神宮ツアーの団体が来た時は焦った笑基本的な場所と別に立ち寄りたい別宮などは事前にチェックしていたのでゆっくりしっかり回れました駐車場に困ることもなかったです真剣にお参りして回ったので写真撮るのをほとんど忘れてました…😅
星評価の詳細

伊勢神宮での参拝方法やマナーとは?

伊勢神宮の参拝は、外宮の後に内宮、正宮の後に別宮(べつぐう)という順番で回るのが昔からの習わしです。外宮は左側通行、内宮は右側通行と決まっているので、伊勢神宮巡りの際は要注意!

まず参拝に訪れたら、手水舎でお清めをしましょう。柄杓(ひしゃく)でたっぷりと水をくみ、右手、左手、口、そしてまた左手という順に清めます。最後に残った水で柄杓の柄(え)を洗い清めて完了です♪

よく迷ってしまう手水の作法もこれでバッチリですね◎
境内を進むと正宮が現れます。たくさんの木が生い茂る境内の中にある正宮はとても立派で圧倒されてしまいそう。

ここでは、参拝の作法をご紹介!伊勢神宮の参拝方法は二拝二拍手一拝。
まず神前に進み2回深くお辞儀、その後2回手を叩きます。ここでのポイントが右手の指先を少し下にずらすこと。そして、ずらして手を戻しもう1度お辞儀をしたら、完了ですよ♪

予習バッチリ!参拝に行ってから「あれ、どうやるんだっけ?」とならなずに済みますね。

お参り後は、伊勢神宮内宮周辺でグルメを満喫♪

ホクッホクな「豚捨」の「コロッケ」♪

aumo編集部
まずご紹介する伊勢神宮内宮周辺のグルメは「豚捨(ぶたすて)」の「コロッケ」。お値段も¥100(税込)とリーズナブルなので、食べ歩きにはぴったり◎
外のサクサクの衣と中のちょっとトロッとした感じが特徴のコロッケですよ。

人気のグルメで行列ができていることが多いですが、回転率が良くそんなに待つことなく買えるはず♪
おかげ横丁 豚捨(ぶたすて)
伊勢/すき焼き、牛丼、コロッケ・フライ、牛料理
おかげ横丁 豚捨(ぶたすて) 1枚目
おかげ横丁 豚捨(ぶたすて) 2枚目
おかげ横丁 豚捨(ぶたすて) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.16
8件
12件
-
¥1,000~
豚捨 おかげ横丁店📍伊勢市宇治中之切町52⏰食事 11時〜17時30分 物販  9時〜17時30分㉁年中無休※季節により営業時間変更の可能性有りおかげ横丁行ったら『豚捨』さん行かんとなっ‼️コロッケ٩('ω')وコロッケ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−豚捨特製コロッケ 120円(税込)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−伊勢の有名コロッケのひとつ“豚捨”さんのコロッケ贅沢に使用した黒毛和牛の旨みが最高🥺ほんでまた衣がもう“サクサク”の極み❤コロッケなんやけど肉の旨みが味わえる肉好きにも食べてほしいコロッケです‼️おかげ横丁行ったらぜひ、食べてぇなぁ〜また、いーこっぺ💨Instagramも更新中@7pi7pi で検索してね🥸🔎
【豚捨】おかげ横丁の食べ歩きスポット、豚捨!伊勢牛を使った牛丼やコロッケ、メンチカツがあります。食べ歩きにはコロッケがおすすめ〜いままで食べてきたコロッケで一番美味しいかも、、、お世辞抜きで。食べた瞬間、肉の風味が広がって、ただのコロッケとは思えません!おすすめの一品です!
外部サイトで見る
星評価の詳細

まさか中に赤福が!?「赤福氷」

aumo編集部
次にご紹介するのが、「赤福氷」。三重のグルメと聞いて「赤福」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?

「赤福氷」は夏季限定で、抹茶のかき氷の中に「赤福」が入ったものです。これは、冷たいかき氷に馴染むよう特別に作られた「赤福」が入っているんですよ。特定の店舗でしか食べられない上に夏季限定なので、夏に行ったらぜひ食べてみてくださいね♪(※“赤福公式ホームページ”参照)
もちろん「赤福」もおすすめ!甘いあんこと中の餅は相性抜群です♪一緒に出ててくる三重県産の「伊勢茶」と共に召し上がってみてくださいね。

お土産としても大人気の「赤福」を本場の三重県で味わってみてください◎
赤福 本店(あかふく)
伊勢/和菓子、甘味処、かき氷
赤福 本店(あかふく) 1枚目
赤福 本店(あかふく) 2枚目
赤福 本店(あかふく) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.37
26件
77件
-
-
赤福4月の朔日餅【さくら餅】🌸🌸🍃今年の桜の開花が例年より遅いので、これから桜🌸を楽しめる中弟から今月も、赤福の朔日餅をいただきました✨🌸c(˃ᵕ˂🌸c)🤍(ᴏ🌸˃ᵕ˂)ᴏ🌸桜葉塩漬けの塩気がこし餡の甘味を引き立てるさくら餅🌸✨無性に食べたくなるときがあります(*´艸`)🌸何故か桜葉を食べる派桜葉を食べない派で別れますよね(*≧艸≦)どちらが正解なのか??ちなみに私は食べる派です!弟よ!今月もありがとう✨(*˘︶˘人)感謝✨◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
伊勢神宮に行ってきたのでおかげ横丁にある赤福本店で赤福買いました!何度食べてもこのこし餡の程よい甘さはたまらないです。1人で余裕で1箱食べれちゃいます笑 消費期限は早いので購入後は急いで食べましょう😂😂
外部サイトで見る
星評価の詳細

ヘルシーな「豆腐庵山中」の「おとうふソフト」

aumo編集部
最後にご紹介する伊勢神宮内宮周辺のグルメは「豆腐庵山中(とうふあんやまなか)」の「おとうふソフト」。この可愛らしい看板を目印に探してみてください。このソフトクリーム、50%以上がお豆腐でできているんです☆甘すぎず、さっぱりとした「おとうふソフト」は甘いのが苦手という方におすすめですよ♪
豆腐庵山中
伊勢/甘味処、ソフトクリーム、ドーナツ
豆腐庵山中 1枚目
豆腐庵山中 2枚目
豆腐庵山中 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
3件
-
-
伊勢神宮近くの参道にある豆腐庵山中です。伊勢神宮を参拝した後の食べ歩きにピッタリです。とうふソフトクリームは普通のソフトクリームより甘さ抑えめでさっぱりと食べられます。ついでにうの花ドーナツも買ってまいました。ソフトクリームにつけながら食べたら美味しかったです。こちらも普通のドーナツよりは罪悪感少なく食べられます。
外部サイトで見る
星評価の詳細

伊勢神宮内宮へのアクセス方法◎

車でのアクセス

伊勢神宮は都内からのアクセスの場合は約5時間半、大阪からのアクセスの場合は3時間弱。伊勢西ICで降りてから約5分で外宮に到着です♪内宮は伊勢ICの方が近いのですが、外宮の後に内宮という順番に参拝する人が多いと思うので、伊勢西ICがおすすめ!

車を利用すると気になる駐車場ですが、伊勢神宮には無料の駐車場がありますよ◎内宮は外宮よりも混雑することが多いため、外宮に駐車し内宮はそこからバスを利用するのが筆者のおすすめ!
もちろん、いつも空いているわけではないので早めに行くといいかもしれませんね。

電車でのアクセス

都内から新幹線と電車を乗り継いで約3時間、やっと伊勢市駅に到着です!新幹線で名古屋駅まで行ってから、近鉄名古屋線の特急を利用するのが筆者おすすめのアクセス方法。名古屋駅を出発してから徐々にのどかな風景になって行くのを車窓から眺めているとあっという間に到着しちゃいます♪

到着後はまず徒歩約5分のところにある外宮を参拝した後に、バスで内宮に向かうというアクセス方法がおすすめ!帰りの時間はバスの切符売り場が混雑することもあるので、内宮の最寄りのバス停についたら、すぐに復路の切符を買っておくといいですよ◎

伊勢神宮を参拝して、パワーをもらおう♡

いかがでしたか?
今回は話題の伊勢神宮の魅力からアクセス方法までご紹介しました。ぜひ、これを参考に伊勢神宮に訪れてみてください♪もちろん、参拝した後は伊勢神宮内宮周辺のグルメを堪能してみてくださいね♡

自然いっぱいの「お伊勢さん」でリフレッシュできるはず♪
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年4月18日

  1. 1

    【2024年4月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora
  2. 2

    【2024年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    【4月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  4. 4

    サイゼリヤの500円ランチ6選!営業時間や特徴を紹介

  5. 5

    【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…