【兵庫県】秋のお花はいかが?淡路島花さじきへ行こう♪

兵庫県の淡路島にある花さじきでは、1年中季節のお花が咲いています。今回は、秋の花さじきに咲くキレイなお花を花言葉とともにご紹介します。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

まさに赤いじゅうたん!11月頃まで見ごろのお花 その1

panako
まさに赤いじゅうたんのこのお花は、「サルビア」という花で赤色が一般的です。
花言葉は「燃える思い」です。

紫色が可愛らしい♪11月頃まで見ごろのお花 その2

panako
濃い紫色が可愛くてたまらないこの花は、サルビアなのです!赤いサルビアとはまた印象が変わって綺麗です♪
花言葉は「尊敬」「知恵」です。

3色とも同じ品種!冬まで見られるお花 その3

panako
ストックという花は、花壇用の背の低い品種を中心に大きな花壇に並んで植栽されています。
11月中旬~2月下旬ごろまでと秋から冬にかけて長く見られるのが特徴です。
花言葉は「愛の絆」「豊かな愛」です。

薄い紫色が爽やか!2月下旬まで見られるお花 その4

panako
サルビアの濃い紫と違って薄い紫色のお花は、白色やピンク色と同じストックです。
白色やピンク色と違って上品で落ち着いた雰囲気のある紫色が可愛くてたまりません。
花言葉は「おおらかな愛情」です。
あわじ花さじき
明石/その他
あわじ花さじき 1枚目
あわじ花さじき 2枚目
あわじ花さじき 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.13
111件
461件
年末年始
住所
兵庫県淡路市楠本2865-4
アクセス
営業時間
9:00~17:00 日曜営業
🚩淡路島 あわじ花さじき甲子園球場の約4倍という広大な花畑。春には菜の花、ムラサキハナナ、リナリア夏にはクレオメ、ひまわり、秋にはコスモスやサルビア、冬にはストックが彩る。山の上にあるため辺り一面菜の花に囲まれ、黄色の絨毯が広がる。さらに上には展望台があり、明石海峡や大阪湾までが目に飛び込んでくる絶好のビューポイント!レンタサイクルで行ったため急な坂が多く、展望台まで行くのは断念したが、中腹でも絶景が広がり、疲れが吹き飛んだ。住所:兵庫県淡路市楠本2805-7開園時間:9:00~17:00(最終入園16:30)休園日:年末年始入園料:無料_nippon_japan_travel_travel
日曜日に友達と行った花さじき😊まだコスモスは満開ではなかったけど満開の時期に台風の影響で雨風で花が傷むかなと思い行きました🚗💨午前中、休日出勤してお昼からのスタート💦着くとめっちゃ人がおりました、、、帰る人、来る人でちゅうしゃさは何とか入れました。曇りだったので、ちょっとイマイチづしたが、リフレッシュです。久々に低血糖になって食べ物求めて売店に行くまでがしんどかった〜😵体調が悪かったのかもねー早出、時間外残業の日々なので💦だからこそ、癒しを求めて花さじきへ〜❣️
星評価の詳細
花さじきでは、夏の終わりごろから秋のお花が咲き始めます。
四季が変わるたびにお花も変わっていくのでいつ訪れても楽しめます♪
秋のお花を見に淡路島を訪れてみませんか♡
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年2月13日

  1. 1

    【2025】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  2. 2

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  3. 3

    【2025年2月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  5. 5

    【2025年2月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama