更新日:2020年11月16日おでかけフォトジェニック滋賀【滋賀】虹のカーテンがきれい♪琵琶湖の新フォトジェニスポット滋賀県が誇る琵琶湖の周辺には、素敵なおでかけスポットがいっぱい。今回は琵琶湖の北西部にある箱館山山頂に誕生した、フォトジェニックスポットを紹介します。この記事の目次滋賀県高島市にある【ゆり園】琵琶湖を一望できる【びわ湖の見える丘】こんなの見たことない!パフェ専門店LAMP期間限定の営業ですよ♪滋賀県高島市にある【ゆり園】naananaanyo滋賀県高島市にある箱館山スキー場は、夏期は「びわこ箱館山ゆり園」として人気のスポット。一面に咲き誇る色とりどりのゆりは圧巻!そんな箱館山山頂に、新スポットが誕生しました。琵琶湖を一望できる【びわ湖の見える丘】naananaanyo新しく誕生したのが、こちらの【びわ湖の見える丘】。琵琶湖が一望できるこの丘は街中よりも気温が低く、涼しい風が吹き抜けます。丘の上に架かる虹naananaanyoこの地域は気候の特色により虹がよく架かるのだそう。そんな美しい虹を、特産品である「高島ちぢみ」という生地で表現しています。ソファシートで絶景を独り占めnaananaanyo虹のカーテンを通り抜けると、絶景を独り占めできるソファシートが6席あります。こちらは1シート¥1,000(税込)で25分間貸し切ることができます。ドリンクスタンドで先着順に当日受付しています。naananaanyo空に手が届きそうな丘の上で絶景に乾杯♪ソファに寝転んでジュースを飲みながら、ぼーっと過ごす25分間。たまらなく至福です。こんなの見たことない!パフェ専門店LAMPnaananaanyoこちらも同じく箱館山山頂にopenした新スポット。夜の森をイメージしたリゾートカフェで、店内は優しいランプの光に包まれています。naananaanyoランタンに入ったパフェが斬新!ランプの光でフルーツがキラキラと輝き、暗い店内によく映えます。可愛いだけでなく、とっても美味しいんですよ♪期間限定の営業ですよ♪naananaanyoいかがでしたか?大パノラマを満喫できるこのスポット、2019年は6月29日(土)〜8月25日(日)と9月14日(土)〜10月14日(月・祝)までの限定営業ですので、ぜひ期間中に訪れてみてください♪びわこ箱館山ゆり園滋賀県高島市★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ5件投稿写真5件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています5件5件ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています滋賀県10投稿chou chou tabiよんチャンTVで放送高島ちりめん✨の虹🌈鮮やか〜✨とても綺麗ですね🌟高島市は、虹🌈がよくみれる事で有名らしく企画されたそうです。期間限定みたいです♪緊急事態宣言解除されたら行ってみたいものです。琵琶湖はとても魅力的ですね😊投稿日:2021年4月30日滋賀県10投稿ぺたこෆ2019.8滋賀県の琵琶湖箱館山へ行った時の思い出めちゃくちゃ暑くてゴンドラの中は蒸し蒸し💦ハンディ扇風機必須(笑)頂上には期間限定のランプのカフェ名前忘れました(笑)ランプの中にパフェが入ってます。虹のカーテンやコキアパーク、ゆり園などもありました。のんびりできるのと琵琶湖一望できます。投稿日:2021年2月24日滋賀県10投稿ちゅらりんこ♡コキアモフモフの質感が可愛すぎる。でも、触ると結構痛い(笑)山の上やし、琵琶湖や滋賀県の町並みを一望できますよ。秋はコキアが赤くなるんやけどまだ、赤いコキアを見たことなくて。一度見てみたいなぁ。ゴンドラにロープウェイ、私が好きな乗り物もあって空気も良いし混み合ってないしまさに夢の国…(*^ー^*)〒520-1655滋賀県高島市今津町日置前TEL:0740-22-2486※カーナビは「滋賀県高島市今津町日置前4201-5」で検索を。駐車場1日500円入園料大人2000円ゴンドラ上り9時~16時30分ゴンドラ下り9時~17時投稿日:2020年12月12日大阪への宿泊旅行が最大10000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。