• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 近畿
  • 滋賀県
  • 湖西

【2023最新】湖西のおすすめ人気スポットTOP30

湖西
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「湖西」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「湖西」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
898件のスポット
6件の記事
更新日:2023年09月16日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

湖西

エリアから探す

トップ>全国>近畿>滋賀県>湖西
湖西
  • 高島市

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

湖西の飲食店で人気のジャンル

  • そば・うどん・麺類
  • 日本料理
  • 寿司
  • 魚介料理・海鮮料理
  • 郷土料理

湖西の観光スポットで人気のジャンル

  • その他神社・神宮・寺院
  • 展望台・展望施設
エリア
高島市
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピングその他神社・神宮・寺院懐石・会席料理カフェパフェ寿司ビーチ・海水浴場
すべて
記事

湖西の人気順のスポット一覧

1 - 30件/898件
1
人気
その他

メタセコイア並木

滋賀 > 湖西
メタセコイア並木 1枚目メタセコイア並木 2枚目メタセコイア並木 3枚目メタセコイア並木 4枚目メタセコイア並木 5枚目メタセコイア並木 6枚目メタセコイア並木 7枚目メタセコイア並木 8枚目
人気
4.20

評価の詳細

4.20

口コミ

122件

投稿写真

340件

記事

16件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

122件
340件
マキノ高原へのアプローチ道として全長約2・4km、ただひたすらまっすぐと続く並木道。約500本のメタセコイアの木は樹高25mにも及び、天に向かって幹を伸ばすそのたくましさに、誰もが絶賛するはず。また季節によって趣も異なり、新緑がまぶしい初夏やムード溢れる紅葉時、雪化粧した冬の姿も格別。
利用シーン
住所
滋賀県高島市マキノ町寺久保
アクセス
(1)湖西道路比良ランプよりR161、県道287経由50分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
リリー
滋賀県高島市マキノ町寺久保にある、メタセコイヤ並木です。まだ青々と葉っぱが繁っている頃の画像です☘️ここには一度行ってみたいと思っていたのですが、ついに行ってきました✨想像以上に素敵で、微かな風にたなびく枝葉が爽やかさを演出してくれます🎶観光客や車両の往来が多いので、シャッターチャンスが限られてしまいますが、かなり素敵な並木路でした😊四季に応じて、全く異なる風景になるので、紅葉の季節や、まさにこの季節の雪のシーズンも見てみたいです🎶🤗🎶
投稿日:2022年1月26日
滋賀県10投稿
佳
⛩滋賀の写真投稿します。(*^^*)メタセコイア並木の写真です。やっと編集出来ました✌️(*^^*)写ってた人みんな消しました😆😆こんな事までできるんですね!消した場所は少し変になりましたが、スマホで見るくらいなら、ほぼ分かりません(˘•ω•˘).。oஇ2枚目は白髭神社の鳥居です。朝の写真です。📸
投稿日:2023年5月21日
滋賀県5投稿
Tettsu
久しぶりの投稿となります。昨年見に行ったこの時期のメタセコイア並木があまりにもキレイだったので今年、再び訪れました。メタセコイア並木と星空を撮ろうと思いましたが、雲が多く北斗七星しか確認できず😢それでも夜明け前の風景も格別でした。太陽が出てからの風景にも癒されましたよ。朝7:30頃現地を離れましたが、滋賀県に向かう道はどこも大渋滞💦名神高速道路は京都東から大山崎まで車が続いておりました。明日も滋賀県むかわれる方は早めに家を出てください!
投稿日:2023年5月3日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!

レジャー・観光その他

2
人気
その他神社・神宮・寺院

白鬚神社

滋賀 > 湖西
白鬚神社 1枚目白鬚神社 2枚目白鬚神社 3枚目白鬚神社 4枚目白鬚神社 5枚目白鬚神社 6枚目白鬚神社 7枚目白鬚神社 8枚目
人気
4.20

評価の詳細

4.20

口コミ

100件

投稿写真

277件

記事

19件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

100件
277件
琵琶湖畔に浮かぶ湖中の大鳥居が目印。
利用シーン
住所
滋賀県高島市鵜川215
アクセス
(1)[車]名神高速道路「京都東IC」から湖西道路・国道161号線経由約50分 [電車]JR湖西線「近江高島駅」から徒歩約40分・タクシー約5分
営業時間
拝観時間:社務所9:00~17:00 定休日:なし
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
花*花
滋賀県高島市にあるパワースポット白鬚神社に行ってきました🎶横断してはいけない場所を横断し事故が増えてると言うニュースを見ましたが私が行った日無理やり横断してる人は見かけませんでした👍🏻せっかくのいい場所なのでそんなことで有名になりたくないでしょう💦とても心地の良い場所で良かったです‼️しっかり御朱印もいただいて帰ってきました❤️
投稿日:2023年5月3日
sumo007
⛩近江最古の大社『白鬚神社』⛩御祭神猿田彦命(さるたひこのみこと)別社名白鬚明神・比良明神御神紋左三つ巴延命長寿の神様縁結び・子授け・福徳(ふくとく)開運・攘災(じょうさい)招福・商売繁盛・交通安全など…人の世の総ての道開の神息をのむ…美しさでした…⛩⛩
投稿日:2022年11月28日
kiki
R2.3.20滋賀県白鬚神社⛩①お天気にも恵まれて、湖に浮かぶ鳥居⛩は、何とも美しく幻想的でした✨⛩
投稿日:2020年3月20日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【aumoおでかけインスタ】6月のいいね♡TOP10はこれだ!
みなさん、aumoがインスタグラムをやっていることはご存知ですか?「@aumo.jp」というアカウントでは、aumo内記事や「#aumo」に掲載されている、今話題のおでかけスポットや絶景スポットが毎日投稿されているんです♡今回はそんなaumoのインスタグラムでいいね♡が沢山ついた投稿をTOP10の形式でご紹介!

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

3
ポイント貯まる
懐石・会席料理
オーベルジュ

比良山荘(ひらさんそう)

滋賀 > 湖西
比良山荘(ひらさんそう) 1枚目比良山荘(ひらさんそう) 2枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

4.41

1件
2件
¥ 50,000~
¥ 50,000~
利用シーン
住所
滋賀県大津市葛川坊村町94 比良山荘
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
気ままなトラベラー
ジビエ料理が美味しい滋賀のお店😊冬に行けば熊鍋が食べられます🐻脂が多そうに見えてあっさりと美味しい熊肉はもちろん大満足ですが、栃餅などの他のお料理もとっても美味しかったです🥰いろいろな季節に行って、その季節ごとの料理を食べたいなぁ❣️
投稿日:2020年10月12日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食日本料理懐石・会席料理

グルメ・レストランオーベルジュ

4
その他

びわ湖のみえる丘

滋賀 > 湖西
びわ湖のみえる丘 1枚目びわ湖のみえる丘 2枚目びわ湖のみえる丘 3枚目びわ湖のみえる丘 4枚目びわ湖のみえる丘 5枚目びわ湖のみえる丘 6枚目びわ湖のみえる丘 7枚目びわ湖のみえる丘 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

16件

投稿写真

43件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

16件
43件
利用シーン
住所
滋賀県高島市今津町日置前4201-4
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
✿_23yunn
娘が産まれて家族3人で初めての旅行🚗💭お天気に恵まれて最高の景色を見ることができました・:*٩(๑❛ᴗ❛๑)۶⁺˳✧༚これからもたくさんの思い出作りたいです🌈✨
投稿日:2022年11月25日
formal_culture_98ed
空から琵琶湖を覗いている気分になる【びわ湖の見える丘】家族、友達、恋人、誰ときても楽しめるのが特徴!!特におすすめは子供か恋人と来るのが🙆🏻‍♂️カフェ、大きな滑り台が特徴的な場所が沢山あります。是非滋賀県に立ち寄った際は行きべき場所✌️
投稿日:2021年11月29日
滋賀県10投稿
Yuka
びわ湖のみえる丘にある風鈴🎐すごくカラフルで綺麗でした😍❤️そこを抜けると…虹のカーテン🌈太陽に照らされてキラキラ光る風鈴の写真はお気に入り🤩笑ここは毎年行きたい場所です♪私が行った時はまだヒマワリが咲いてなかったですがそろそろヒマワリも咲くかな??
投稿日:2021年7月31日
紹介記事
【滋賀】圧巻の風景☆絶好のビュースポットへ行こう!
今回は、今滋賀で話題のスポットをご紹介します。壮大で圧巻な景色と、特に女性の方は心踊る雑貨屋さんを見つけました!

レジャー・観光その他

5
その他

マキノ高原(キャンプ場)

滋賀 > 湖西
マキノ高原(キャンプ場) 1枚目マキノ高原(キャンプ場) 2枚目マキノ高原(キャンプ場) 3枚目マキノ高原(キャンプ場) 4枚目マキノ高原(キャンプ場) 5枚目マキノ高原(キャンプ場) 6枚目マキノ高原(キャンプ場) 7枚目マキノ高原(キャンプ場) 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

7件

投稿写真

16件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

7件
16件
滋賀と福井の県境をなす赤坂山の麓に位置する。冬はスキーで賑わうマキノスキー場が夏には快適なキャンプサイトに早変わり。よきとぎ川の清流に面し、年輪を経たクヌギ林に囲まれている。
利用シーン
住所
滋賀県高島市マキノ町牧野931番地
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
たかジィー
此処にある、ラドン温泉でひとぷろ♨️
投稿日:2022年6月16日
紹介記事
GWにオススメの新緑を感じる滋賀のおすすめスポット3選
今年は10連休という例年以上の長期休みであるGW。みなさまおでかけの計画はたてましたでしょうか?まだ計画を立てていないという方に本気で勧めたい、滋賀県のおすすめ3スポットを今回はご紹介いたします。

レジャー・観光その他

6
カフェ

並木カフェ メタセコイア

滋賀 > 湖北
並木カフェ メタセコイア 1枚目並木カフェ メタセコイア 2枚目並木カフェ メタセコイア 3枚目並木カフェ メタセコイア 4枚目並木カフェ メタセコイア 5枚目並木カフェ メタセコイア 6枚目並木カフェ メタセコイア 7枚目並木カフェ メタセコイア 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

13件

投稿写真

37件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.36

13件
37件
利用シーン
住所
滋賀県高島市マキノ町寺久保835-1 マキノピックランド内
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
cocoa815
夏も冬も大好きな場所❣️メタセコイヤカフェ☕️辺りからこんにちわ!大寒波の影響が少し落ち着いた頃にお邪魔しました☃️京都から1時間30分ブッ飛ばし!箱館山スキー場🎿の雪を横目で走る💨💨💨あーもうスキー🎿行きたし🎿並木カフェ☕️でひと息つきましたら。。。店内もキャンプ🏕村みたいに飾り付けされてました。寒さなんか、ヘッチャラだね❄️❄️❄️〒520-1834滋賀県高島市マキノ町寺久保835−10740-27-1811メタセコイヤカフェ☕️
投稿日:2022年2月14日
滋賀県5投稿
ONOKORO
紅葉前のメタセコイヤ並木、コロナ禍でも自然は負けずに青々としている。このメタセコイヤの2.4kmのトンネルを抜けるとパワーがみなぎる。季節折々に変わる並木道、また行きたくなる。紅葉🍁のメタセコイヤ、真冬の雪景色も綺麗と聞いている。並木カフェで時間が止まりマッタリできる。次はオープンカーで全身に森林浴かんじたい。
投稿日:2020年11月2日
滋賀県10投稿
みっちょん
土日の小旅行は奥琵琶湖へ🚗初夏ちょっと手前の新緑エネルギーを補給してきました👍早朝の頃に訪れると空気が澄んでおり撮影していることを忘れて大きく深呼吸してしまいました。まっすぐに伸びて並んでいるメタセコイア並木の緑のトンネルはとても壮観です♪
投稿日:2020年6月28日

外部サイトで見る

紹介記事
【2020】関西の紅葉見頃まとめ!名所から穴場までおすすめ11選
関西の紅葉スポットを見頃順にまとめました!歴史的建造物の多い関西に行ったら、紅葉の時期に行くなら1番綺麗な見頃の時期に訪れたいですよね?今回は筆者おすすめの名所を、時期別にまとめてご紹介!人気のスポットから、あまり知られていない穴場の場所までご紹介します。

グルメ・レストランカフェ

7
その他

高島市マキノ農業公園マキノピックランド

滋賀 > 湖西
高島市マキノ農業公園マキノピックランド 1枚目高島市マキノ農業公園マキノピックランド 2枚目高島市マキノ農業公園マキノピックランド 3枚目高島市マキノ農業公園マキノピックランド 4枚目高島市マキノ農業公園マキノピックランド 5枚目高島市マキノ農業公園マキノピックランド 6枚目高島市マキノ農業公園マキノピックランド 7枚目高島市マキノ農業公園マキノピックランド 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

9件

投稿写真

24件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

9件
24件
さくらんぼ・ブルーベリー・ぶどう狩り・栗拾い・いも堀り・リンゴ狩りができる果樹園。レストラン、産直販売所も併設している。 ホームページはhttp://マキノピックランド.com/果樹園を一直線に抜けるメタセコイア並木は、読売新聞社が選定する「新・日本街路樹百景」にも選ばれ、春夏秋冬に訪れる人々を魅了します。
利用シーン
住所
滋賀県高島市マキノ町寺久保835-1
アクセス
(1)マキノ駅からバスで10分
営業時間
営業:春夏秋冬 日月火木金土祝 09:00~16:00 観光果樹園 休業:水 営業:日月火木金土祝 11:00~15:00 レストラン 営業:日月火木金土祝 10:00~16:00 カフェ
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
佳
こんにちは😊またまた滋賀の出張の時の写真です。メタセコイア並木にも行って来ました✌️初めてきましたが、メタセコイア並木は圧巻でした。とりあえずスマホで撮った写真を投稿。まだまだ写真の編集が出来てないので、ちょっとづつ投稿します。白髭神社の写真もあります。😆👌😶二枚目からの写真は綺麗な葉っぱがあつたのでパチリ📸しました😍📸
投稿日:2023年5月16日
satomi.iw
マキノ高原メタセイコア並木紅葉はまだだったけど、緑のトンネルの中を通って来たよ。マキノピックランドでのフルーツ狩りは全て終了してたけど、新鮮な野菜、フルーツ、栗を販売してた。栗は冷蔵保存させてて、めっちゃ甘い!こんな栗は初めて🌰
投稿日:2020年11月3日
ku__ru
マキノピックランドに行ってきた!栗拾いをして1kgの栗お持ち帰り🌰メタセコイヤ並木で念願の写メ📸からの、和栗のモンブラン✨🐷人も少なくて良かった(^^)
投稿日:2020年10月13日
紹介記事
【滋賀】大人の遠足♡メディアで話題の絶景も楽しめる栗拾い
食欲の秋。果物狩りが楽しめる季節がやってきました!りんご、梨、ぶどう…いろいろありますが、今回ご紹介するのは、「マキノピックランド」で体験できる“栗拾い”。そして、あの話題の景色も楽しめるんです♡

レジャー・観光その他

8
その他

海津大崎の桜

滋賀 > 湖西
海津大崎の桜 1枚目海津大崎の桜 2枚目海津大崎の桜 3枚目海津大崎の桜 4枚目海津大崎の桜 5枚目海津大崎の桜 6枚目海津大崎の桜 7枚目海津大崎の桜 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

12件

投稿写真

47件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

12件
47件
春、著名な画家が思わず描く筆をとめた、という逸話が残るほど美しく豪華な「ソメイヨシノ」は樹齢80年を越えており、4月中旬には約800本が咲き誇り、延々4kmにわたって爛々たる風情を造り出します。海津ならではの湖岸から望む景色も人気があります。近畿圏では桜の遅咲きの名所として毎年多くの花見客で賑わいます。
利用シーン
住所
滋賀県高島市マキノ町湖岸(海津大崎)
アクセス
(1)マキノ駅から5分 マキノ駅から5分(国境線バス停「海津1区」下車すぐ) マキノ駅から30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
So-kun
今年最後の花見に行ってきました!桜の散り際もきれいですね!
投稿日:2021年4月7日
special_sunshine_f2d7
たまご屋さんにいったついでに、少し先へ。滋賀県マキノ海津大崎桜のトンネルと、言われてるのですが、いくのが、遅かったたので、散りかけていました。ここまで来ると、琵琶湖も、澄んで綺麗です✨
投稿日:2020年4月15日
滋賀県10投稿
ちゅらりんこ♡
琵琶湖沿いに咲き乱れる桜会社の先輩にここ、きれいだよーって教えてもらったのがきっかけほんまにすごすぎて感激♡奥琵琶湖までのぼって長浜、彦根城経由して帰るのがお約束のコース。琵琶湖一周、最高!今年は駐車場の設置をしないそう。車の中から、通り過ぎながら楽しんで、と書いてありました。…事故るやん!!
投稿日:2020年4月2日
紹介記事
【2023年】関西の桜&お花見の名所15選!見頃やイベント情報も公開
関西にある桜の名所を一挙公開!2023年の開花情報や例年の見頃をはじめ、桜まつりやライトアップといったイベント情報も紹介します。桜のトンネルで有名な、大阪『万博記念公園』からドライブデートや混雑を避けられる穴場まで、関西の桜スポットを幅広くピックアップ。春の旅行にもおすすめの温泉情報や、グルメ情報もおさえていきましょう!

レジャー・観光その他

9
パフェ

パフェ専門店 Lamp

滋賀 > 湖北
パフェ専門店 Lamp 1枚目パフェ専門店 Lamp 2枚目パフェ専門店 Lamp 3枚目パフェ専門店 Lamp 4枚目パフェ専門店 Lamp 5枚目パフェ専門店 Lamp 6枚目パフェ専門店 Lamp 7枚目パフェ専門店 Lamp 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

5件

投稿写真

36件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.42

5件
36件
利用シーン
住所
滋賀県高島市今津町日置前4201-1 箱館山スキー場
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
ちゅらりんこ♡
ぜひスワイプ👉️おしゃれすぎるカフェ#ランタンにパフェやドリンク入ってるやつ。青い方はレモンスカッシュです。店内の雰囲気も最高!ラストオーダーギリギリで入店。誰もいないー(≧▽≦)ノシ遠慮なく、店内撮りまくり美味しいしパフェに大満足❤
投稿日:2020年2月18日

外部サイトで見る

紹介記事
【滋賀】圧巻の風景☆絶好のビュースポットへ行こう!
今回は、今滋賀で話題のスポットをご紹介します。壮大で圧巻な景色と、特に女性の方は心踊る雑貨屋さんを見つけました!

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

10
寿司
郷土料理(その他)

栃生梅竹(とちううめたけ)

滋賀 > 湖西
栃生梅竹(とちううめたけ) 1枚目栃生梅竹(とちううめたけ) 2枚目栃生梅竹(とちううめたけ) 3枚目栃生梅竹(とちううめたけ) 4枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.79

2件
4件
利用シーン
住所
滋賀県高島市朽木栃生275-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
madone_takeshi
京都と福井を結ぶ鯖街道を走ってみました。途中の鯖寿司名店の鯖寿司を購入して河原でのんびり😊福井県に突入し、熊川宿。当時の面影があり、少し歩いて帰路へ熊川宿も、鯖寿司もオススメです。
投稿日:2020年4月6日
貪欲ライダー
脂ののった口の中でとろけるような鯖寿司(≧∀≦)お値段もするけど、それ以上の感動!基本持ち帰りだけど、セルフサービスで隣の建物で座って食べて行くことも出来て良かったです(o^^o)
投稿日:2019年6月11日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食寿司

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

11
ビーチ・海水浴場

近江舞子水泳場

滋賀 > 湖西
近江舞子水泳場 1枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
1件
利用シーン
住所
滋賀県大津市南小松
営業時間
営業:7月1日~8月31日 8:00~17:00
紹介記事
大津市「びわ湖大花火大会」を徹底調査!その他おすすめも!
大津市の花火大会といえば、「びわ湖大花火大会」ですよね。夏の風物詩を見て、思い出を作りませんか?今回は、びわ湖大花火大会を始めとする、大津市の花火大会に迫ります。開催概要から穴場スポットまでご紹介するので、要チェックです!

レジャー・観光自然景観・絶景ビーチ・海水浴場

12
カフェ

ノーステラス カフェスタンド(びわ湖テラス THE MAIN ノーステラス)

滋賀 > 湖西
ノーステラス カフェスタンド(びわ湖テラス THE MAIN ノーステラス) 1枚目ノーステラス カフェスタンド(びわ湖テラス THE MAIN ノーステラス) 2枚目ノーステラス カフェスタンド(びわ湖テラス THE MAIN ノーステラス) 3枚目ノーステラス カフェスタンド(びわ湖テラス THE MAIN ノーステラス) 4枚目ノーステラス カフェスタンド(びわ湖テラス THE MAIN ノーステラス) 5枚目ノーステラス カフェスタンド(びわ湖テラス THE MAIN ノーステラス) 6枚目ノーステラス カフェスタンド(びわ湖テラス THE MAIN ノーステラス) 7枚目ノーステラス カフェスタンド(びわ湖テラス THE MAIN ノーステラス) 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

5件

投稿写真

30件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.11

5件
30件
¥ 2,000~
利用シーン
住所
滋賀県大津市木戸1547-1 びわ湖バレイ
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県5投稿
なおなお
びわ湖テラスからの、景色です❤️おしゃれーーーーーー⭐️すご〜く素敵でした😍この景色は、一度見てみる価値ありです👌なかなか、行けないので、しっかり、長居をして、満喫しましょう😄琵琶湖湖畔の、標高約1100mの、山の上にあります琵琶湖を、一望出来る、絶景ポイントです❤️琵琶湖の、思い出NO2077-592-1155滋賀県大津市木戸1547-1駐車場有料平日1000円その他と、お盆2000円ロープウェイ通常大人2700円往復子供1000円幼児600円7月18~11月3日3000円だそうです、、、、Web前売り2700円
投稿日:2020年8月14日
Kiyomi4126
琵琶湖テラスケーブルに乗って行くんやけど途中Gがかなりかかる場所が2ヶ所あり、通過する時なかなか楽しめます😆テラスに到着してからは写真スポットが沢山。平日の朝一に行っても人がまぁまぁいたので休日にもなると…写真もろくに撮れない気がする。アスレチックもあります❣️それがまた単純なんやけどムキになってしてしまうタイプが沢山あり時間があっという間に経っちゃいます🤗カフェもあるので軽く食事もできるのでデートには持ってこいですょ❤︎
投稿日:2020年7月10日
caffè e llatte
【びわ湖テラス】滋賀県大津市滋賀県の琵琶湖が一望できる素敵な場所です。ロープーウエイに乗って5分で到着!(ロープーウエイ有料往復3000円)写真映えするスポットやカフェもあって楽しめる場所です♪高所のため、夏は涼しいですが、冬はかなり寒いので注意!
投稿日:2020年1月25日

外部サイトで見る

紹介記事
関西のおでかけスポット25選!日帰りでも楽しめるおすすめの場所を総まとめ
関西のおでかけスポットに遊びに行こう!大人から子どもまで、どんな世代の方でも楽しんで遊べるところがたくさんあります。日帰りでも楽しめる関西のおでかけスポットを中心に、最新の遊び場をピックアップ。雨の日も遊べる体験型施設やアクティビティ、大自然を味わうおすすめレジャーもあるので、夏も冬も一年中満喫できます。

グルメ・レストランカフェ

13
その他

海津大崎

滋賀 > 湖西
海津大崎 1枚目海津大崎 2枚目海津大崎 3枚目海津大崎 4枚目海津大崎 5枚目海津大崎 6枚目海津大崎 7枚目海津大崎 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

6件

投稿写真

19件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

6件
19件
春、著名な画家が思わず描く筆をとめた、という逸話が残るほど美しく豪華な「ソメイヨシノ」は樹齢80年を越えており、4月中旬には約800本が咲き誇り、延々4kmにわたって爛々たる風情を造り出します。海津ならではの湖岸から望む景色も人気があります。近畿圏では桜の遅咲きの名所として毎年多くの花見客で賑わいます。
利用シーン
住所
滋賀県高島市マキノ町海津
アクセス
(1)マキノ駅から5分 マキノ駅から5分(マキノ高原線バス停「海津大崎口」下車徒歩約5分 国境線バス停「海津1区」下車すぐ) マキノ駅から30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
thanks.give0117
このトンネルお気に入りなんですよね^^何だかほっこりするです^^
投稿日:2020年3月7日
紹介記事
【2020春】関西へお花見に!人気から穴場まで地域別11選◎
関西でお花見に行きたいけどどこに行けばいいのか分からない。そんなお悩みを解決するために、今回は関西のおすすめお花見スポットを地域別に厳選してご紹介します♪是非今年の春は大切な人と素敵な場所で過ごして、忘れられない思い出にしてくださいね♡

レジャー・観光その他

14
ポイント貯まる
ホテル

Lakeside Resort & Cafe AFUMI KITAKOMATSU

滋賀 > 湖西
Lakeside Resort & Cafe AFUMI KITAKOMATSU 1枚目Lakeside Resort & Cafe AFUMI KITAKOMATSU 2枚目Lakeside Resort & Cafe AFUMI KITAKOMATSU 3枚目Lakeside Resort & Cafe AFUMI KITAKOMATSU 4枚目Lakeside Resort & Cafe AFUMI KITAKOMATSU 5枚目Lakeside Resort & Cafe AFUMI KITAKOMATSU 6枚目Lakeside Resort & Cafe AFUMI KITAKOMATSU 7枚目Lakeside Resort & Cafe AFUMI KITAKOMATSU 8枚目
4.01
8件
41件

砂浜まで約10歩!開放感あるシーサイドグランピングリゾート

琵琶湖の畔にあるグランピング施設。約8,500㎡の広大な敷地に12棟のみの宿泊棟は、のんびり過ごすのにぴったり。施設内にカフェやフリーで利用できるバーがあり、琵琶湖の景色と四季の自然を眺めながらぜいたくステイできるのが魅力です。
利用シーン
住所
滋賀県大津市北小松997−1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
滋賀県10投稿
おでかけ探検部
琵琶湖旅行🚤🏖️🌊ワンコも泊まれるグランピング施設🏡@afumi_kitakomatsu施設目の前には琵琶湖があって景色も最高✨オールインクルーシブでバーカウンターの飲み物は22時まで飲み放題😍🍻夜は焚き火もできて、ライトアップもされてて、雰囲気も素敵:face_holding_back_tears:✨2日目はすぐ近くの近江舞子で、ジェット🚤✨滋賀県出身だけど、何気に初めての観光地で楽しすぎた:face_holding_back_tears:来年もまた行きたい:face_holding_back_tears:❤️@cherie.gifu.303様、ご協力ありがとうございました☺️
投稿日:2023年9月4日

公式情報

公式サイト

紹介記事
【2023年最新】滋賀でおすすめのグランピング施設14選!ペットや子連れにぴったりの施設も紹介
自然豊かな滋賀県は、グランピング施設が充実!琵琶湖周辺はもちろん、さまざまなエリアで自然を満喫しながらグランピングが楽しめます。本記事では、滋賀でおすすめのグランピング施設を紹介!女子旅や子連れ、ペット連れにぴったりの施設を掲載しています。サウナやプール、バーベキューなどが楽しめる施設もピックアップ!日帰り利用できる施設もあるので、ぜひチェックしてみてください。

宿泊施設ホテル

15
寿司
郷土料理(その他)

朽木旭屋(クツキアサヒヤ)

滋賀 > 湖北
朽木旭屋(クツキアサヒヤ) 1枚目朽木旭屋(クツキアサヒヤ) 2枚目朽木旭屋(クツキアサヒヤ) 3枚目朽木旭屋(クツキアサヒヤ) 4枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.49

1件
4件
¥ 2,000~
利用シーン
住所
滋賀県高島市朽木岩瀬40-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
おでかけ探検部
《朽木旭屋》⁡石臼挽き十割蕎麦に始まり⁡蕎麦湯で〆て⁡冬風賑わす音色を聴きながら⁡蕎麦茶を啜って⁡揚げ蕎麦ポリポリ⁡ほっこりまったり蕎麦三昧。⁡これに鯖寿司⁡最後の晩餐ですか。⁡⁡⁡⁡—-@ag0g0g0gさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月29日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食寿司

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

16
その他

箱館山スキー場

滋賀 > 湖西
箱館山スキー場 1枚目箱館山スキー場 2枚目箱館山スキー場 3枚目箱館山スキー場 4枚目箱館山スキー場 5枚目箱館山スキー場 6枚目箱館山スキー場 7枚目箱館山スキー場 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

8件

投稿写真

25件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.3

8件
25件
琵琶湖が一望できるスキー場。夏にはゆり園が開園する。
利用シーン
住所
滋賀県高島市今津町日置前4201-4
アクセス
(1)【大阪・京都方面よりの道のり】 名神高速道路「京都東IC」から今津方面へ60km(湖西道路、国道161号線経由) 京都市左京区花園橋信号から国道367号線へ、今津保坂信号右折から9km(国道303号線経由) (2)【名古屋方面よりの道のり】 北陸自動車道「木之本IC」から29km(国道303号線経由)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県5投稿
HANA
念願のパフェ専門店LAMP♡映えー✨反対側に住んでるのに、なかなか行けなかった💦期間限定オープンなのでいつ開いてるか把握出来なかったです。たまたま今年は今の時期やってたそうです!ランタンに入ってて可愛い盛り付け!私のはイチゴパフェ!1番下はゼリーが入ってました!凄いボリューミー(^^;;ランチもやっててご飯食べた後パフェ食べましたよ〜後半キツかった(笑)でも美味しかった😋店内も入ってすぐ映え!!キラキラ☆°。⋆⸜(*॑꒳॑*)⸝スキー場なのでスキー客の人がほとんどですが私はパフェ目的だったので普通の格好して行きました。ゴンドラ降りたら別世界、アウェーでした(笑)雪降る前の日でしたがスキー場は雪が降っていて寒かったです。夏は風鈴飾ってたり、コキアやゆり園などもやってるらしいのでまた来たいです👍🏻
投稿日:2021年2月20日
滋賀県10投稿
ちゅらりんこ♡
先週の木曜日。天気良くない中、まで。コキアがめっちゃたくさん植わってて。たまに顔があるやつあってSUUMOみたい(笑)どの子にしようかなぁ、と物色して…「この子に決めた!」って盗っ人登場(笑)このコキア、秋になると真っ赤になるから、また来てみたいなぁ。〒520-1655滋賀県高島市今津町日置前TEL:0740-22-2486※カーナビは「滋賀県高島市今津町日置前4201-5」で検索を。駐車場1日500円入園料大人2000円ゴンドラ上り9時~16時30分ゴンドラ下り9時~17時
投稿日:2020年9月11日
滋賀県5投稿
ここりーぬ
お盆も過ぎたのに暑すぎる夏休み少しでも涼しく過ごしたくて滋賀県の箱館山に来ました。向こうには琵琶湖が見えて、サフィニアが咲き誇っていました。ピンクの話と、青い空、琵琶湖が一体になって思わず写真を撮りました。#
投稿日:2020年8月31日

レジャー・観光その他

17
そば

白ひげ蕎麦

滋賀 > 湖北
白ひげ蕎麦 1枚目白ひげ蕎麦 2枚目白ひげ蕎麦 3枚目白ひげ蕎麦 4枚目白ひげ蕎麦 5枚目白ひげ蕎麦 6枚目白ひげ蕎麦 7枚目白ひげ蕎麦 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

14件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.29

3件
14件
利用シーン
住所
滋賀県高島市鵜川293
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県5投稿
raika.n1808
通りがかりで白ひげ蕎麦へ。琵琶湖が一望でき、通りかかれば行きたくなる景観です。待合場所も完備されており、ソファ席やクールスチームも出て暑さも緩和。待ち時間も快適です。お蕎麦十割蕎麦が売りで、スピードも早く子連れにも助かる〜。子供用の椅子や器スプーンありおすすめです!
投稿日:2023年7月18日
滋賀県5投稿
ロコ
白髭神社⛩近くのお蕎麦屋さんへ十割そばは、初めて😆コシが凄く美味しかったです😋🎶温かいお蕎麦でもきっと美味しいだろうと👍テラス席から琵琶湖が眺める事もあり店内を断り外で😋素敵な空間💕のんびりとした時間でお蕎麦を頂き琵琶湖を眺め(*´꒳`*)最高です🎶皆さん‼️メニュー見ましたか?何にしときます?😋
投稿日:2020年7月9日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば

18
うどん
カレーうどん
アイスクリーム

マキノピックランド センターハウス

滋賀 > 湖北
マキノピックランド センターハウス 1枚目マキノピックランド センターハウス 2枚目マキノピックランド センターハウス 3枚目マキノピックランド センターハウス 4枚目マキノピックランド センターハウス 5枚目マキノピックランド センターハウス 6枚目マキノピックランド センターハウス 7枚目マキノピックランド センターハウス 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

5件

投稿写真

11件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.26

5件
11件
利用シーン
住所
滋賀県高島市マキノ町寺久保835-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
Yuka
ぶどう狩りに行ってきたよ🍇紅伊豆と言う種類のぶどうでした!とても甘くてすごく美味しかった❤️自分で食べ頃のぶどうを探すのもなかなか楽しくて夢中になっちゃいました🤩来年も絶対に行こうと思います😋今回はあまりお腹が空いてなくて少ししか食べれなかったから来年はお腹ペコペコにして行くぞ〜!!😂💦
投稿日:2020年9月13日
satomi24
『メタセコイア並木』が知られるようになったのは、韓流ドラマ「冬のソナタ」のオープニングシーンや各場面に登場したメタセコイアの並木道に、マキノ町の『メタセコイア並木』がとても似ている、と話題になったことがきっかけみたいです~♡・周りは白銀の世界だけど、朝の9時には雪の白い枝だったのに正午頃にはお天気で枝の雪は溶けてきました。枝が細いから晴れてたらすぐ溶けるのかなぁ…(⁎ᵕᴗᵕ⁎)❄・昼から来た方は枝の雪がないと嘆いていました…^^;・今日、明日と雪予報だからもっと綺麗な雪景色になることでしょうね~❄・
投稿日:2020年2月8日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類カレーうどん

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

19
うどん
定食・食堂

白ひげ食堂

滋賀 > 湖北
白ひげ食堂 1枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.59

1件
1件
利用シーン
住所
滋賀県高島市鵜川225-5

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

20
そば

くつきそば 永昌庵(えいしょうあん)

滋賀 > 湖北
くつきそば 永昌庵(えいしょうあん) 1枚目くつきそば 永昌庵(えいしょうあん) 2枚目くつきそば 永昌庵(えいしょうあん) 3枚目くつきそば 永昌庵(えいしょうあん) 4枚目くつきそば 永昌庵(えいしょうあん) 5枚目くつきそば 永昌庵(えいしょうあん) 6枚目くつきそば 永昌庵(えいしょうあん) 7枚目くつきそば 永昌庵(えいしょうあん) 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

8件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

1件
8件
利用シーン
住所
滋賀県高島市朽木大野178-5
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
stealth
くつきそば永昌庵イベント帰りにそば。遠出すると蕎麦屋を探してしまう癖。笑いざっ!!道中も川の音に自然が気持ちいい。到着。おっ!結構お客さんいるなー待ちかな?と思ったけどギリギリ入れた!店内には陶器などお土産が並べられています。ビールとおすすめざるそばを注文。ビールを飲みながら外に流れる川とハチが飛び出る箱を眺める。養蜂してるのかなぁ?なんかほのぼの。不揃いの麺は太めで程よいコシにもちっとしたは食感。見た目とは違って優しいそばの香りが口に広がります。厳選した蕎麦粉と朽木の伏流水を使ったお蕎麦なんだってこのタイプはつゆか…と思ったけどいや、塩も美味しそう。と塩を注文。おー蕎麦の甘みが増す!啜る…というか蕎麦を食べるって感じ。蕎麦つゆもしっかり濃いめ。まだ食べれるかなぁ?と栃木揚げ餅を注文。この辺りトチの木が多くあるらしい。サクサクの側に粘りが強い栃餅がふわっととろとろ。油気があるお出汁はちょっと甘辛。そして蕎麦湯が登場。どんぶり?ってくらいに大きな器で登場。とろっトロで好きなタイプ。たくさんあるからめっちゃ嬉しい。つゆでもお塩でもいい感じ。ってかビールとお蕎麦でお腹いっぱい。お蕎麦は食べても食べても減らないのよー。実はボリューミー!!来る時に鯖寿司の看板が多くあったので食べて帰るつもりがこりゃもう食べれないなー笑ご馳走様でした☆
投稿日:2023年8月24日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば

21
その他

道の駅 藤樹の里あどがわ

滋賀 > 湖西
道の駅 藤樹の里あどがわ 1枚目道の駅 藤樹の里あどがわ 2枚目道の駅 藤樹の里あどがわ 3枚目道の駅 藤樹の里あどがわ 4枚目道の駅 藤樹の里あどがわ 5枚目道の駅 藤樹の里あどがわ 6枚目道の駅 藤樹の里あどがわ 7枚目道の駅 藤樹の里あどがわ 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

5件

投稿写真

28件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

5件
28件
元日・第2水曜日(4・8・11月は無休)
県内最大面積・高島市の観光案内と特産品販売を中心に、地場産業の扇子づくりの体験づくりの体験工房なども備えて、多くの観光客の方にお楽しみいただける施設として営業しています。
利用シーン
住所
滋賀県高島市安曇川町青柳1162-1
アクセス
(1)京都東ICから車で60分(西大津バイパス・湖西道路・R161経由) (2)木ノ本ICから車で50分(R8・R303経由) (3)敦賀ICから車で60分(R8・R161経由) (4)JR湖西線安曇川駅から徒歩で10分(京都駅から新快速で約40分)
営業時間
開館時間:道の駅 9:00~18:00 休館日:毎月第2水曜日(12月は第1水曜日)、元日 ※4月、8月、11月は無休 営業期間:店舗により異なる
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Wachi
あいにくの雨でしたが、滋賀県にある道の駅、「藤樹の里あどがわ」に行ってきました。店内はきれいで、地元で取れた野菜や果物、お花やお酒、雑貨など…お土産選びにも便利ですし、ローソン併設でドライバーさんの休憩にもいいです(^^)
投稿日:2021年6月13日
滋賀県100投稿
DJゴン太
マキノ高原のメタセコイヤ並木の紅葉を見た後に立ち寄りました。中にある安曇川キッチンに「十割そば」「新そば」ののぼりを発見!食券で醤油麹の豚丼とざる蕎麦のセット(1100円)を注文。そばつゆは塩味強めでしたが、そのせいかそばの風味を強く感じられて量・質に大満足。久しぶりに旨いそばを食べさせて頂きました。豚丼はミニとは言うものの、2枚の大きな豚肉が載っており、山椒をかけて食べることを勧められました。かけすぎて舌が痺れましたが、旨かったです。お土産に、白菜の麹漬けを3個購入。ここは麹自体も売っており発酵がウリのようです。帰る前にマキノで買えなかったメタセコイヤチョコを購入できました。鰻の蒲焼きを売っていたり弁当の種類も多くてなかなか侮れないと思います。これまで素通りでしたが、今後食事はここでしようと思わせる良いところでした。
投稿日:2021年1月9日
special_sunshine_f2d7
ここの😁おっきないちご大福本当に、その名の通りなんです。そして、いちごが、大きくて、みずみずしくて、甘くて美味しいんです🍓そして、外側のお餅が柔らかくて💖最高です。
投稿日:2020年4月15日

レジャー・観光その他

22
寿司
魚介料理・海鮮料理
海鮮丼

ファミリーれすとらん ひろせ 寿し正

滋賀 > 大津市
ファミリーれすとらん ひろせ 寿し正 1枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.79

1件
1件
利用シーン
住所
滋賀県大津市北小松741-8

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食寿司

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン和食丼もの海鮮丼

23
その他

近江舞子

滋賀 > 湖西
近江舞子 1枚目近江舞子 2枚目近江舞子 3枚目近江舞子 4枚目近江舞子 5枚目近江舞子 6枚目近江舞子 7枚目近江舞子 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

12件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

3件
12件
利用シーン
住所
滋賀県大津市南小松
営業時間
営業:7月1日~8月31日 8:00~17:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
special_sunshine_f2d7
1年前に行った。近江舞子いちご園ここは、ハウスではなく、畑そのままうわっています。小粒だけど、凄く甘くて美味しい😁色んな幼稚園、保育園等々たくさんこられます。朝からいった方がおすすめ❗️すぐに、なくなります。5月初めくらいから始まります。
投稿日:2020年4月7日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
滋賀といえばここだけは絶対チェック!おすすめスポット10選
滋賀県といえば。そう聞いて真っ先に琵琶湖を思い浮かべたあなた。他にはどんなスポットがあるかご存知ですか?実は、魅力がたっぷり詰まった場所がたくさんあるんですよ!自然の絶景はもちろん、歴史スポットやアートまで充実しているんです! 今回は、長年この地に住んでいた方が「滋賀といえばここ!」とイチオシしているスポットをご紹介しちゃいます!

レジャー・観光その他

24
その他

滋賀県立びわ湖こどもの国

滋賀 > 湖西
滋賀県立びわ湖こどもの国 1枚目滋賀県立びわ湖こどもの国 2枚目滋賀県立びわ湖こどもの国 3枚目滋賀県立びわ湖こどもの国 4枚目滋賀県立びわ湖こどもの国 5枚目滋賀県立びわ湖こどもの国 6枚目滋賀県立びわ湖こどもの国 7枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

7件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

1件
7件
ドキドキわくわく!こどもの国で大人も子どももみんなで遊ぼう!園内には、たくさんの遊具や乗り物、キャンプ場に水泳場、楽しい体験教室などわくわくするあそびがいっぱい!
利用シーン
住所
滋賀県高島市安曇川町北船木2981
営業時間
休園:月曜日・祝日の翌日・12月28日~1月4日
紹介記事
【関西】親子で楽しめる!子連れにぴったりなおすすめスポット10選
大人気のテーマパークから、歴史溢れる建造物まで…多種多様な観光スポットにあふれている関西地方!子連れ旅行で関西に来た際、どこにいったらお子さんが楽しめるか迷ったことはありませんか…?本日は大人も子供楽しめる、子連れにぴったりのスポット10選を紹介したいと思います♡家族で素敵な思い出作っちゃいましょう!

レジャー・観光その他

25
その他

マキノサニービーチ高木浜オートキャンプ場

滋賀 > 湖西
マキノサニービーチ高木浜オートキャンプ場 1枚目マキノサニービーチ高木浜オートキャンプ場 2枚目マキノサニービーチ高木浜オートキャンプ場 3枚目マキノサニービーチ高木浜オートキャンプ場 4枚目マキノサニービーチ高木浜オートキャンプ場 5枚目
4.01

評価の詳細