• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 近畿
  • 滋賀県
  • 湖東

【2023最新】湖東のおすすめ人気スポットTOP30

湖東
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「湖東」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「湖東」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
3,962件のスポット
2件の記事
更新日:2023年09月18日

探す

エリアから探す

湖東

エリアから探す

トップ>全国>近畿>滋賀県>湖東
湖東
  • 近江八幡・安土・能登川
  • 東近江市周辺
  • 彦根市周辺

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

湖東の飲食店で人気のジャンル

  • カフェ
  • 居酒屋
  • そば・うどん・麺類
  • スイーツ(その他)
  • 焼肉・ホルモン

湖東の観光スポットで人気のジャンル

  • 郷土景観
  • いちご狩り
  • さくらんぼ狩り
  • その他神社・神宮・寺院
  • 山岳
エリア
近江八幡・安土・能登川東近江市周辺彦根市周辺
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピングカフェラーメン西洋各国料理(その他)しゃぶしゃぶ和食(その他)ハンバーグ
すべて
記事

湖東の人気順のスポット一覧

1 - 30件/3,962件
1
人気
カフェ
バームクーヘン
和菓子

ラ コリーナ近江八幡(La Collina)

滋賀 > 湖東
ラ コリーナ近江八幡(La Collina) 1枚目ラ コリーナ近江八幡(La Collina) 2枚目ラ コリーナ近江八幡(La Collina) 3枚目ラ コリーナ近江八幡(La Collina) 4枚目ラ コリーナ近江八幡(La Collina) 5枚目ラ コリーナ近江八幡(La Collina) 6枚目ラ コリーナ近江八幡(La Collina) 7枚目ラ コリーナ近江八幡(La Collina) 8枚目
人気
4.24

評価の詳細

4.24

口コミ

176件

投稿写真

319件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.67

176件
319件
1月1日のみ休み。 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

大自然の中で食べる焼きたてのバームクーヘンが大人気のスイーツカフェ

滋賀県近江八幡市にあり、多種多様なスイーツを取り扱う有名スイーツファクトリー。美しい大自然に囲まれ、まるで異世界に来たかのようなおしゃれな建築のお店の中では、名物の「焼きたてバームクーヘン」を代表としたさまざまなスイーツが販売されています。店内のメインショップ(メインエリア)はバームクーヘンのみを取り扱うバームファクトリー。2階のカフェエリアでは焼きたてすぐのものを食べられるほか、テイクアウトして外の大自然の中で散歩しながら食べるのも人気です。夕方ごろの時間帯にはバームクーヘンが売り切れることもあるので、早めの時間帯を狙って訪れるのがおすすめです。アクセスはJR近江八幡駅からバスで10分ほどで、店舗併設の駐車場もあるため公共交通機関でも車でも来訪できます。
利用シーン
住所
滋賀県近江八幡市北之庄町615-1
アクセス
JR近江八幡駅から近江鉄道バス乗換、北之庄バス停下車より徒歩3分。長命寺行き、または長命寺経由休暇村行きで10分。名神高速道路八日市IC・竜王ICより車で約40分。JR近江八幡駅(北口)の、駅リンくんにレンタサイクルあり。 近江八幡駅から3,050m
営業時間
9:00~18:00(カフェ L.O.17:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ゆーみん
とても静かでいいところ。少し歩けば八幡掘にもいけます。
投稿日:2018年10月16日
ako
今日は、リコリーナ近江八幡へ行って来ました。大自然の中で、満喫出来て癒されました。テレビの影響で3連休は、混んでると聞いてたので今日にしました。焼き立てのバウムクーヘンを食べられるカフェに入りドリンクとセットを頼みました。焼き立てなので、触ってみたら温かかったです。とても、美味しかった。あんまり、時間も無くまた、次回ゆっくり来たいと思います。
投稿日:2019年9月17日
滋賀県10投稿
佳
屋根一面が芝におおわれた、ラコリーナ近江八幡のメインショップ。広々とした吹き抜け空間の1階に和・洋菓子の売場が並びます。和菓子売場では、たねやの全商品を取り揃えるほか、職人が目の前でお菓子を仕上げる「できたて工房」を併設。バームクーヘンを使った新商品が登場する洋菓子売場は、クラブハリエ最大のバームクーヘン専門店に。また、2階のカフェでは自然を感じる開放的な空間で、焼きたてバームクーヘンをお楽しみいただけます。ユニークなデザインと栗の木が印象的な建物は、建築家・建築史家の藤森照信氏によるものです。この場所にマッチした建物で素晴らしいの一言に尽きます。そんな素晴らしいラコリーナでバームソフトンを食べました。濃厚でとても美味しかったです。後お土産でバームクーヘンととバームサンドを買いました。😀👍
投稿日:2020年8月17日
紹介記事
滋賀といえばここだけは絶対チェック!おすすめスポット10選
滋賀県といえば。そう聞いて真っ先に琵琶湖を思い浮かべたあなた。他にはどんなスポットがあるかご存知ですか?実は、魅力がたっぷり詰まった場所がたくさんあるんですよ!自然の絶景はもちろん、歴史スポットやアートまで充実しているんです! 今回は、長年この地に住んでいた方が「滋賀といえばここ!」とイチオシしているスポットをご紹介しちゃいます!

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子バームクーヘン

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

2
人気
その他

彦根城

滋賀 > 湖東
彦根城 1枚目彦根城 2枚目彦根城 3枚目彦根城 4枚目彦根城 5枚目彦根城 6枚目彦根城 7枚目彦根城 8枚目
人気
4.21

評価の詳細

4.21

口コミ

141件

投稿写真

448件

記事

14件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

141件
448件
国宝に指定された天守のうちの一つ。別名「金亀城」。白亜三層の天守は今もなお気高い雄姿を誇り、城内には国宝の天守のほか、天秤櫓や太鼓門櫓など重要文化財が現存し、桜、新緑、紅葉、雪景色など四季折々の情緒を感じさせる。井伊直政の子直継・直孝が慶長9年(1604)築城に着手、7ケ国12大名の手伝い普請で20年の歳月をかけて完成。以後、井伊氏歴代の居城となった。幸い取り壊しを免れたため、三層三重の天守をはじめ多くの遺構を今に残している。堀には琵琶湖の水を巧みに利用し、井伊家で舟遊びなどに使われていた。平山城。
利用シーン
住所
滋賀県彦根市金亀町1-1
アクセス
(1)JR彦根駅から徒歩で約15分 (2)名神高速彦根ICから車で約15分
営業時間
休業:無休 公開:8:30~17:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
リリー
滋賀県彦根市金亀町にある、彦根城です。彦根城は、姫路城などとともに天下の名城の一つに数えられ、井伊直継(なおつぐ)・直孝(なおたか)によって約20年の歳月をかけて建設され、元和8年(1622)に完成しました😊会いたかったひこにゃんさんとついにご対面😼😊ひこにゃんさんは、彦根藩井伊家二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招きして雷雨から救ったと伝えられる"招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編成のこと)の兜を合体させて生まれたキャラクターだそうです🎶じっとしてくれないので、なかなか撮影出来ませんでしたが、視線に気付いてくれたのか、カメラ目線でガン見されました🤗未だにファンが多かったですね🎶
投稿日:2022年3月28日
滋賀県10投稿
fumi
前回寄れなかった彦根城。彦根城は平山城で券売所より天守まで約140段の階段が続きます。彦根藩35万石井伊家の居城で別名金亀城とも呼ばれる直政、直勝の手によって築城された。現在天守の一つで天守が国宝指定された5城のうちの一つである(他は犬山城、松本城、姫路城、松江城)。天守閣まで行ってリア攻め。城中も急な階段で久々、城を満喫しました。
投稿日:2023年9月16日
滋賀県5投稿
ウツボさやか
住所:滋賀県彦根市金亀町1-1アクセス:JR彦根駅から徒歩約15分営業時間:8:30〜16:30ひこにゃんに会うために彦根城に行きました!可動域が大きくてアクティブ可愛かったです!いい天気でよかったです!
投稿日:2023年9月5日
紹介記事
関西のおでかけスポット25選!日帰りでも楽しめるおすすめの場所を総まとめ
関西のおでかけスポットに遊びに行こう!大人から子どもまで、どんな世代の方でも楽しんで遊べるところがたくさんあります。日帰りでも楽しめる関西のおでかけスポットを中心に、最新の遊び場をピックアップ。雨の日も遊べる体験型施設やアクティビティ、大自然を味わうおすすめレジャーもあるので、夏も冬も一年中満喫できます。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

3
カフェ
パン
ケーキ

クラブハリエ 近江八幡日牟禮ヴィレッジ(CLUB HARIE)

滋賀 > 湖東
クラブハリエ 近江八幡日牟禮ヴィレッジ(CLUB HARIE) 1枚目クラブハリエ 近江八幡日牟禮ヴィレッジ(CLUB HARIE) 2枚目クラブハリエ 近江八幡日牟禮ヴィレッジ(CLUB HARIE) 3枚目クラブハリエ 近江八幡日牟禮ヴィレッジ(CLUB HARIE) 4枚目クラブハリエ 近江八幡日牟禮ヴィレッジ(CLUB HARIE) 5枚目クラブハリエ 近江八幡日牟禮ヴィレッジ(CLUB HARIE) 6枚目クラブハリエ 近江八幡日牟禮ヴィレッジ(CLUB HARIE) 7枚目クラブハリエ 近江八幡日牟禮ヴィレッジ(CLUB HARIE) 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

8件

投稿写真

25件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.7

8件
25件
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

色とりどりのスイーツを楽しめる有名スイーツカフェ

滋賀県近江八幡市の住宅街に佇むおしゃれなスイーツカフェ。焼き菓子やケーキ、プリンやかき氷などジャンルを問わず多くの種類のデザートが並べられており、何度訪れても飽きないほどのメニューの豊富さが魅力です。また、カフェのドリンクではラテアートが描かれたものもあり、スイーツのみならずこちらも高い人気を誇っています。店内には個室が用意されており、予約も可能なので子連れのファミリーやデートで使いたい方にもおすすめです。アクセスはJR近江八幡駅からバスで5〜6分ほどで、店舗には駐車場もあるため公共交通機関でも車でも来訪できます。
利用シーン
住所
滋賀県近江八幡市宮内町246 近江八幡日牟禮ヴィレッジ
アクセス
JR琵琶湖線「近江八幡」駅から近江鉄道バス長命寺行き「大杉町」停留所下車すぐJR近江八幡駅(北口)の「駅リンくん」にレンタサイクルあり 近江八幡駅から2,268m
営業時間
9:00~18:00(L.O.17:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県5投稿
active34
新緑に囲まれた赤煉瓦の建物へ一歩入ると、甘い香りが広がるシアワセ空間が〜♪店内は開放感があって庭園も素敵〜♬近江八幡で採れる近江米粉やゆめおうみ等を使用したレアチーズケーキは、果物の酸味とまろやかなレアチーズがマリアージュされて疲れを癒してくれる美味しさがたくさん詰まっていました‼︎
投稿日:2022年5月7日
いちきゅー
いつもは人に差し上げるために買ってばかりですが、今回はお使いものの他に、自分のためにも買いました。こんなにフンワリだったっけ?と驚きながら一気に二人で半分以上食べてしまいました。
投稿日:2020年1月3日
滋賀県5投稿
serena
滋賀県クラブハリエ素敵なお庭を眺めながら、美味しいティータイムを過ごしました。お土産にバームクーヘンやパイなども購入してお店を後にしました。
投稿日:2019年10月25日

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

4
ラーメン
つけ麺

ラーメンにっこう(la-men NIKKOU)

滋賀 > 湖東
ラーメンにっこう(la-men NIKKOU) 1枚目ラーメンにっこう(la-men NIKKOU) 2枚目ラーメンにっこう(la-men NIKKOU) 3枚目ラーメンにっこう(la-men NIKKOU) 4枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

4件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

4件
4件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
月曜日(祝日営業、翌日火曜日休業) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

鶏白湯の真骨頂!鶏の旨味がクセになる至福の一杯

鶏白湯や日香麺といった定番ラーメンから、柚子白湯つけ麺や月替わりの創作ラーメンまで幅広く提供。鶏白湯は、フレッシュな鶏の旨味に奥行きがありながらも重たさを感じず、非常に飲みやすいまろやかな口当たりです。日香麺は、丸鶏、豚、野菜、魚介の旨味が濃縮されながらもあっさりとして透き通った一杯。毎月10日は豚骨を使った創作ラーメンを限定で提供しています。広々とした店内はカウンター席やテーブル席、座敷席が完備され子連れのファミリーやひとりでも入りやすい空間です。最寄りのJR河瀬駅からは少し距離があるため車での来店がおすすめ。駐車場も完備されています。
利用シーン
住所
滋賀県彦根市宇尾町1366-2
アクセス
JR河瀬駅西口から徒歩25分、名神高速道路 彦根ICから国道8号線経由で20分。 河瀬駅から1,715m
営業時間
[火~金] 11:30~14:30 17:30~21:00 [土・日・祝] 11:30~21:00 日曜営業

外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

5
西洋各国料理(その他)
カフェ
パン

クラブハリエ ジュブリルタン(CLUB HARIE J'oublie le temps)

滋賀 > 湖東
クラブハリエ ジュブリルタン(CLUB HARIE J'oublie le temps) 1枚目クラブハリエ ジュブリルタン(CLUB HARIE J'oublie le temps) 2枚目クラブハリエ ジュブリルタン(CLUB HARIE J'oublie le temps) 3枚目クラブハリエ ジュブリルタン(CLUB HARIE J'oublie le temps) 4枚目クラブハリエ ジュブリルタン(CLUB HARIE J'oublie le temps) 5枚目クラブハリエ ジュブリルタン(CLUB HARIE J'oublie le temps) 6枚目クラブハリエ ジュブリルタン(CLUB HARIE J'oublie le temps) 7枚目クラブハリエ ジュブリルタン(CLUB HARIE J'oublie le temps) 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

11件

投稿写真

44件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.59

11件
44件
¥ 1,000~
火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

優雅でおしゃれなブランチを過ごそう!琵琶湖のほとりにあるパン工房

琵琶湖のほとりに佇む一軒家で、カフェを併設したパン工房です。選りすぐりの素材、生地の熟成、焼き加減にこだわった究極の手作りパンが並びます。カフェではパンと一緒にコーヒーや紅茶、デザートなどが楽しめるほか、土日祝日限定のハンバーグ定食など多彩なメニューがそろいます。建物1階2階それぞれにテラス席が設けられ、涼風を感じながら心地よい優雅なひと時を過ごせます。子連れのファミリーやデートの利用にぴったりなカフェスポットです。
利用シーン
住所
滋賀県彦根市松原町1435-83
アクセス
お車でお越しの場合:彦根ICより5km (約10分)米原ICより9km (約15分)電車でお越しの場合:JR彦根駅より3.5km (タクシーで約7分)県道2号線(湖周道路) かんぽの宿彦根よりも北の「松原町北」交差点を北上。橋を渡ってすぐ左側の敷地JR米原駅より5.0km (タクシーで約10分) フジテック前駅から2,602m
営業時間
[月・水~日] パン販売 9:00~17:00 カフェ 9:00~16:00(L.O.15:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
kei_ko
滋賀にあるクラブハリエジュブリルタン琵琶湖の景色が綺麗に眺めれる場所にあるカフェクラブハリエパンの専門店🍞🥐🥖ゆっくりできるカフェでした☕️🍰
投稿日:2023年1月25日
滋賀県10投稿
miwa
バームクーヘンでお馴染みのクラブハリエのパン屋さんへ行ってみました😃👍店内カフェもあるのですが今回はパンを何点か購入し自宅へ持ち帰り~シナモンロールとクーゲルバームをご紹介しますシナモンロールは甘ったるくなくてりんごとシナモンが丁度よいバランスでとても美味しい😋そしてクーゲルバーム、一見普通のパンですが中にバームクーヘンが入ってる❗️ええーっ😱って感じですが食べたら甘さが丁度良くて柔らかくてめっちゃ美味しい❗️😋1人2個までなので次は必ず2個買うぞ!と思いましたよ😃👍
投稿日:2022年10月29日
滋賀県100投稿
ぬっくぬく
滋賀県彦根市CLUBHARIEパン屋さんまん丸パンを切ってみるとぱっかーん中からバームクーヘン😍甘過ぎず、外側のパンは穂のかにチーズ味がして美味しかったです💕他にスコーン、マカダミアナッツパン食パンを購入しました。全部美味しかったです😋帰り道、車を運転していたら目の前に道路でなんか動いているような小さいものを発見👀カルガモ親子が横断中🦆🦆🦆🦆🦆可愛い~😍HARIE
投稿日:2022年8月4日
紹介記事
【2023】滋賀県のおすすめ観光地13選!人気スポットから穴場まで
滋賀で外せないおすすめ観光地を13か所ご紹介。滋賀県には、琵琶湖以外にも魅力的な観光地がたくさんあります!定番人気やおしゃれなインスタ映えスポット、穴場、グルメや便利なホテル情報などを厳選。家族旅行やデートの参考にしてみてください!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理西洋各国料理西洋各国料理(その他)

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン

6
その他

多賀大社

滋賀 > 湖東
多賀大社 1枚目多賀大社 2枚目多賀大社 3枚目多賀大社 4枚目多賀大社 5枚目多賀大社 6枚目多賀大社 7枚目多賀大社 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

27件

投稿写真

78件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

27件
78件
利用シーン
住所
滋賀県犬上郡多賀町多賀604
アクセス
(1)多賀大社前駅から徒歩で(近江鉄道)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
シルバー
あけましておめでとうございます!🎍多賀大社に行って来ました⛩この辺りでは一番大きな神社で、以前大晦日の深夜に行った時は長蛇の列でビックリしましたあんなのはもう懲り懲りなので、空いてる時に行きたいなという事で三が日を避けて行って来ましたそれでもなかなかの人だかりちゃんと出店も有りました忘れず去年の御守りも納めてお参りをパンパン🙌👏🙌👏おみくじも引いて(なんとPayPay払い出来ました時代も変わるものですね)帰りに多賀大社名物糸切り餅の天ぷらを食べましたΩ~餡子入ってて甘みがあって揚げたて熱々で美味しかったです糸切り餅のお店は2店あり、地元の人が言うには美味しい方があるんだとか辺りの建物にも歴史を感じ、それらを見ながら歩くのも楽しかったです良い一年になりますように🙏
投稿日:2023年1月9日
マツダ アテント
つかの間の晴れ間に初詣に行きました、平日なので空いていて良かった。唐揚げとコロッケ、名物の糸切餅を買いました。
投稿日:2023年1月5日
滋賀県5投稿
HANA
去年行けなかった多賀大社⛩(通称:お多賀さん)へ初詣に行ってきました!!延命長寿、縁結び、厄除けの神様です。前厄なので厄から守ってもらうのと、はなちゃん🐶も見守ってくださいとお参りしました。お参り前の手水舎が花🌸で埋められてる!可愛い♡2年前はなかったんやけどいつのまに?おみくじは末吉〜いい事なくても、はな🐶と健康で平和に過ごしたい✨お多賀さんといえば糸切り餅が有名です!毎年買ってますね!天ぷら糸切り餅とかも売ってましたよ!近江牛まん、近江牛コロッケとかも!彦根インターから結構近いので是非どうぞ😊☘️
投稿日:2022年1月16日
紹介記事
【2023】関西の初詣スポットおすすめ10選!穴場やデートにも人気なスポットを紹介
関西で初詣に行きたい方必見!関西には初詣にぴったりの場所がたくさん。いつも参拝しているところもいいですが、2023年はちょっと違うところへ足を延ばしてみましょう。人気の定番スポットやゆったりと初詣ができる穴場をはじめ、デートにもぴったりな場所をエリア別にご紹介します!

レジャー・観光その他

7
カフェ
喫茶店

シャーレ水ヶ浜(シャーレ・ミズガハマ)

滋賀 > 湖東
シャーレ水ヶ浜(シャーレ・ミズガハマ) 1枚目シャーレ水ヶ浜(シャーレ・ミズガハマ) 2枚目シャーレ水ヶ浜(シャーレ・ミズガハマ) 3枚目シャーレ水ヶ浜(シャーレ・ミズガハマ) 4枚目シャーレ水ヶ浜(シャーレ・ミズガハマ) 5枚目シャーレ水ヶ浜(シャーレ・ミズガハマ) 6枚目シャーレ水ヶ浜(シャーレ・ミズガハマ) 7枚目シャーレ水ヶ浜(シャーレ・ミズガハマ) 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

12件

投稿写真

26件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.56

12件
26件
月曜日(祝日の場合は翌日) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
滋賀県近江八幡市長命寺町水ヶ浜182‐8
アクセス
JR近江八幡駅から 近江鉄道バス長命寺線 長命寺駅下車後徒歩約15分
営業時間
10:00~日没まで 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県5投稿
鈴木さとり
滋賀長命寺から少しはいった先にある昔からある眺めのいいカフェアヒルがいて100円で餌やりもできますきょうはお昼寝中みたいで知らん顔みたい休日は混むので平日がおすすめです
投稿日:2021年9月25日
滋賀県10投稿
花*花
景色の最高なcafe水が浜ここは来たからには店内ではなく絶対テラス推し😆景色が最高にいい✨テレビにも出てきそうなぐらいのお洒落なcafeでした❗️目の前には綺麗な琵琶湖、真下にはアヒルが飼われている?ようで餌をあげられるようになっているようですグループで来てる方たちが楽しそうに餌を与えてるのをみながらのひととき✨まだ暑かったので冷たいカフェ・オ・レとホットサンドのセットを頼みました🤗場所は最高ですがこのセットだけで1000円越えで内容もかなり物足りない😆飲み物少量だしホットサンドも小さい😆😆映える景色で一度は行ってみてください(笑)そんな場所だからかその日だけかカップルが目立ちました😆
投稿日:2020年9月29日
紹介記事
琵琶湖をぐるっと一周!滋賀ドライブを楽しみつくすスポット7選
みなさんは、滋賀といえばどんなイメージをお持ちですか?おそらく琵琶湖!という声がすぐにあがりそうですが、実はこの琵琶湖、日帰りドライブでぐるっと一周できちゃうんです◎そんな滋賀ドライブにおすすめのスポットを、王道から穴場まで一挙にご紹介いたします!

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン喫茶店

8
ポイント貯まる
ホテル

クレフィール湖東

滋賀 > 湖東
クレフィール湖東 1枚目

楽天トラベル

クレフィール湖東 2枚目クレフィール湖東 3枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.5

じゃらん

4.4

Yahoo!トラベル

4

2件
2件
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

湖東三山から至近♪ホテルから湖東平野を一望!大浴場でゆったり

八日市まで15分、彦根は25分、竜王アウトレットも名神高速で20分と至近☆【2017年度じゃらん OF THE YEAR】泊まってよかった宿大賞夕食部門1位獲得全客室WIFIと最新空気清浄機(ナノイー)完備
利用シーン
住所
滋賀県東近江市平柳町22-3
アクセス
名古屋より 車/名神高速~湖東三山SIC(ETC専用)~国道307号、約5分 車以外/新幹線米原駅、乗り換え能登川駅下車、車で約30分 大阪より 車/名神高速~湖東三山SIC(ETC専用) ~国道307号、約5分  車以外/JR能登川駅下車、車で約30分 最寄り駅1 能登川 補足 車/国道307号線の電柱に案内板の表示しております。祇園の信号から山の方向へ進むと7階建ての白いビルが見えます。(駐車場無料/身障者用あり)。最寄の湖東三山スマートICはETC専用インターです。ETC以外の場合は八日市ICまたは彦根ICからとなります。 車以外/JR能登川駅より送迎バスあり(ご予約日3日前までの要予約)
宿泊時間
チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる
  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【滋賀】湖東平野の絶景を1人占めできるホテル「クレフィール湖東」
滋賀県の湖東平野に位置するホテル「クレフィール湖東」を徹底解剖!湖東平野の絶景や大自然の中に佇むログハウス、滋賀を代表する黒毛和牛「近江牛」のディナーなど、魅力だらけです。周辺の観光スポットもご紹介していくので、是非参考にしてみて下さいね◎

宿泊施設ホテル

9
その他

ラ コリーナ近江八幡

滋賀 > 湖東
ラ コリーナ近江八幡 1枚目ラ コリーナ近江八幡 2枚目ラ コリーナ近江八幡 3枚目ラ コリーナ近江八幡 4枚目ラ コリーナ近江八幡 5枚目ラ コリーナ近江八幡 6枚目ラ コリーナ近江八幡 7枚目ラ コリーナ近江八幡 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

27件

投稿写真

95件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

27件
95件
利用シーン
住所
滋賀県近江八幡市北之庄町615-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
リリー
滋賀県近江八幡市北之庄町にある、ラコリーナ近江八幡さんです。ラコリーナ近江八幡とは、滋賀県の近江八幡市にある和・洋菓子を販売するスイーツショップです😊2015年にたねやグループが人と自然をつなげることをコンセプトにオープンし、スイーツ販売を行いながら、自然と触れ合うさまざまな取り組みを行なっている施設です🎶緑豊かな広大な敷地が特徴で、屋根一面が芝におおわれたメインショップをはじめ、カフェやコンテナショップも併設されています✨そんなラコリーナ近江八幡さんは、ホカホカふわふわの出来立てバウムクーヘンが有名ですが、その敷地内を散策していると、とても可愛らしい車がオブジェとして置かれています🚗実際にこんな車が走っていたら、ほっこりとした気分になり、まずあおり運転されることはないでしょうね🤗こちらは、かなりの人気スポットなので、土日祝や繁忙期は駐車場が混雑することも予想されます。混雑を避けたい方は営業開始時間の9〜10時に行くことをオススメします✨🤗✨❇︎冬季は、積雪も予想されるため、天気予報を確認してからお出掛けください😊
投稿日:2022年1月13日
滋賀県10投稿
九尾の狐
ようやく、気になっていた当地に参りました。驚くような素晴らしい施設です。バウムクーヘンを作っている工場が併設されていて、これも公開されています。日曜日は大変な人出で、商品を買うにも、しばらく並びます。一度は訪れるべき場所だと思います。
投稿日:2023年9月9日
滋賀県5投稿
鉄道王
滋賀県近江八幡市にある焼き立てのバウムクーヘンが有名なお店です、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子は栗饅頭と斗升最中の2点、栗饅頭は創業時から愛されてきたというコチラのお店のロングセラー商品、今でも創業からの味を守り伝えてきた変わらぬ味ということで、ほっこりした生地の中の白餡には刻んだ栗が入っていて、ほどよい栗の粒感としっかりした風味が楽しめる素朴な味わいですね。一方の斗升最中は枡のカタチをした四角い最中、香ばしい皮の中には甘さ控えめのつぶあんとさわやかな柚子あんの2種類の餡が入っていてなかなか美味しかったです。
投稿日:2023年3月19日
紹介記事
【滋賀】ここははずせない!おすすめデートスポット13選♡
滋賀といえば、琵琶湖ですよね!琵琶湖周辺のおすすめのデートスポットや、おしゃれでおいしい食事をランチやディナーで楽しめるお店など、恋人と素敵な時間を過ごせる場所がたくさん♪滋賀デートにおすすめのスポットを13選ご紹介いたします♡

レジャー・観光その他

10
その他

滋賀農業公園ブルーメの丘

滋賀 > 湖東
滋賀農業公園ブルーメの丘 1枚目滋賀農業公園ブルーメの丘 2枚目滋賀農業公園ブルーメの丘 3枚目滋賀農業公園ブルーメの丘 4枚目滋賀農業公園ブルーメの丘 5枚目滋賀農業公園ブルーメの丘 6枚目滋賀農業公園ブルーメの丘 7枚目滋賀農業公園ブルーメの丘 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

14件

投稿写真

23件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

14件
23件
酪農をテーマとした体験型農業公園。 四季を通じて自然のすばらしさを体感したりや動物たちとふれあうことができます。
利用シーン
住所
滋賀県蒲生郡日野町西大路843
アクセス
(1)近江鉄道日野駅から近江バスで15分 幅野町から徒歩で10分 (2)名神高速八日市I.Cから車で20分 (3)JR近江八幡駅南口からバスで50分
営業時間
営業:月火水木金 3月1日~11月30日 10:00~17:00 営業:日土祝 3月1日~11月30日 09:30~17:00 営業:冬 12月1日~2月28日 10:00~16:00 休園:水 3月1日~11月30日 祝日は営業 春休み、4月、GW、夏休みは営業 休園:水木 12月1日~2月28日 冬休みは営業 降雪等により臨時休園あり
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
chiakiii
農業公園なこともあり酪農をテーマとした体験型の公園。四季を通じて自然の素晴らしさを体感したり動物と触れ合うことが出来ます。昆虫にアルプスジム、じゃぶじゃぶ池での水遊び、季節の花などなど、地元のクラフトビールもあるのでお父さんも楽しめます♪フランクやソフトクリームバニラはブルーメで作られているとか?!毎日ではありませんが石窯のパン屋さんもありますよーあたしは季節によって違う花が楽しめるのでよく行きます♪園芸の方の手入れがいきとどいてていつも綺麗な花が見られますよ🌷
投稿日:2022年9月21日
滋賀県10投稿
Yuka
バギーにも乗ってきた〜😆✨2周で3000円ではじめは高いかな?って思ったけど楽しそうやからやってみよう!!って事でチャレンジ🤩友達と1周づつ交代して運転しました🎶運転するのも楽しいけど、後ろに乗るのもなかなか迫力があって楽しかったです😉✨〠529-1628滋賀県蒲生郡日野町大字西大路843入場料は大人→1,000円(中学生以上)こども→600円(4歳〜小学生)幼児→無料3歳以下ワンチャン→300円
投稿日:2020年9月26日
紹介記事
【絶景】関西観光のおすすめ穴場スポット12選!日帰りでもゆったり満喫
関西には観光におすすめな絶景スポットがたくさん!定番人気の有名スポットももちろんよいですが、人が少なくてゆったり過ごせる穴場スポットはとくにおすすめです。この記事では、関西で観光できる絶景穴場スポットをまとめてご紹介!地元の方に親しまれる、自然豊かな観光地もピックアップしました。関西を観光する際には、穴場スポットで美しい景色を見て気分転換してみてください。

レジャー・観光その他

11
その他

玄宮園

滋賀 > 湖東
玄宮園 1枚目玄宮園 2枚目玄宮園 3枚目玄宮園 4枚目玄宮園 5枚目玄宮園 6枚目玄宮園 7枚目玄宮園 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

24件

投稿写真

84件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

24件
84件
玄宮園は、江戸時代には「槻之御庭」と呼は?れていました。隣接する楽々園は槻御殿と呼ばれ、延宝5年(1677年)、4代藩主井伊直興により造営か?始まり、同7年に完成したと伝えられ、昭和26年には国の名勝に指定されています。現在は、庭園部分を玄宮園、御殿部分を楽々園と称しています。玄宮園は、広大な池水を中心に、池中の島や入江に架かる9つの橋なと?により、変化に富んた?回遊式庭園となっています。毎年9月には「観月の夕べ」、11月には「錦秋の玄宮園ライトアップ」が催され、大名庭園ならではの趣が味わえます。
利用シーン
住所
滋賀県彦根市金亀町3
アクセス
(1)彦根駅から徒歩で15分 (2)名神高速道路彦根ICから車で約15分
営業時間
公開:8:30~17:00 休業:無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
fumi
玄宮園。江戸時代初期に造られた池泉回遊式庭園で、池仙を魚躍沼と称し、臨池閣の正面にある島を鶴鳴渚という。その中央に鋭く立つ石が本庭の中心で、蓬莱山を象徴する石組みである。立体の庭園は素晴らしいけど陽を遮る物が無くてめっちゃ暑かったです。築山に建てられた鳳翔台にはお抹茶が飲めるようでしたがパスしてしまいました。玄宮園の入り口前ではお堀の中を屋形船が遊覧しているようですがこちらも時間が合わず…(泣)。#.江戸時代初期に造られた
投稿日:2023年9月18日
滋賀県5投稿
らぐびあ🏉🍺
2022.8.16彦根城ドライブその3彦根城の庭園の玄宮園です。池の周りに木々が施され天守閣も望め、景観も素晴らしく散策するのにちょうど良い庭園でした。映えスポットも多く散策はのんびり写真を撮りながらて30分くらいでできました。欅御殿は改修中では入れませんでしたが外から見ても素敵な建物でした。彦根城は天守閣だけでなく玄宮園でも満足し見応えがあり素敵なところでした。
投稿日:2022年8月16日
滋賀県100投稿
DJゴン太
お城から玄宮園にむかう途中に白鳥が2羽居ました。人に慣れているようで近づいても離れることなく毛繕いをしていました。癒されます。玄宮園はとてもすてきな日本庭園で紅葉の時期に伺いましたがとても美しく心が洗われるようでした。ここからのぞむ彦根城も素敵です。広大なみどりに囲まれた庭園当時の文化でも最高級の贅を尽くした素晴らしい大名庭園一歩入れば不思議な自然エネルギーパワーがいっぱい時代映画のセットにも出てきそうな美しく手入れ行き届いた木々四季折々の草花美しくかわいい元気な小鳥達の鳴き声がリズミカルにオルゴールのように日頃のストレス解消カラダ全体にパワーを与えてくれるのは素晴らしい喜びです。お庭の真ん中に琵琶湖を模した池があり橋や中の島が配置されておりとても美しいデザインのお庭でした。
投稿日:2021年6月1日
紹介記事
関西の癒しスポットへ日帰り旅!この冬おでかけしませんか?
大阪から日帰りできる関西のおでかけスポットをさがしているんだけど、魅力的なスポットが多すぎて選べない!なんてことはないですか?友達と日帰り旅行をしても良し、デートでおでかけしても良し、女子旅で訪れても良しの関西の人気スポットをご紹介します♪
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

12
その他

八幡堀

滋賀 > 湖東
八幡堀 1枚目八幡堀 2枚目八幡堀 3枚目八幡堀 4枚目八幡堀 5枚目八幡堀 6枚目八幡堀 7枚目八幡堀 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

18件

投稿写真

62件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

18件
62件
利用シーン
住所
滋賀県近江八幡市宮内町周辺
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
eijisss
周辺にレストランや飲食店がたくさんありますが、営業時間はそこまで長くないので早めに訪れるのがオススメです。近江八幡駅からやや近いので自転車やバスの移動もオススメです。
投稿日:2022年8月20日
滋賀県5投稿
active34
1585年に豊臣秀次が八幡山に城を築き開町したことから八幡堀の歴史が始まり全長約4,750mの水運航路は近江商人と町の発展に大きな役割を担っていました。白壁の蔵や旧家が立ち並ぶ町並みは大変美しく風情があって時代劇のロケで頻繁に使われているそうです♬
投稿日:2022年5月7日
滋賀県10投稿
Danjou
八幡堀めぐり、優雅にしてみようかと乗り場に行ったのに誰もいない。勝手に乗って写真撮るわけにもいかずしばらく待ってみたが誰も来ない。残念😭豊臣秀次の八幡山城居城の元、城下町が栄える原点となった一大動脈。江戸末期には大津と並ぶ賑わいを見せたとか。その頃に想いを寄せて見たかった…残念😢八幡堀と周辺めぐり。商人通り。
投稿日:2021年7月2日
紹介記事
滋賀といえばここだけは絶対チェック!おすすめスポット10選
滋賀県といえば。そう聞いて真っ先に琵琶湖を思い浮かべたあなた。他にはどんなスポットがあるかご存知ですか?実は、魅力がたっぷり詰まった場所がたくさんあるんですよ!自然の絶景はもちろん、歴史スポットやアートまで充実しているんです! 今回は、長年この地に住んでいた方が「滋賀といえばここ!」とイチオシしているスポットをご紹介しちゃいます!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

13
しゃぶしゃぶ
ステーキ
牛料理

レストランティファニー

滋賀 > 湖東
レストランティファニー 1枚目レストランティファニー 2枚目レストランティファニー 3枚目レストランティファニー 4枚目レストランティファニー 5枚目レストランティファニー 6枚目レストランティファニー 7枚目レストランティファニー 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

1件

投稿写真

8件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.71

1件
8件
¥ 3,000~
¥ 8,000~
火曜(※祝日の場合は営業)
利用シーン
住所
滋賀県近江八幡市鷹飼町558 カネ吉山本
アクセス
JR東海道本線「近江八幡」駅(北口)から徒歩3分名神高速竜王ICより 車で20分 近江八幡駅から226m
営業時間
<ランチ> 11:30~15:00(L.O.) <ディナー> 17:00~20:30(L.O.) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
ぺたこෆ
2021.12.11今日は姪っ子達が企画した「ばあちゃん労いの旅行」滋賀県へ…近江牛ステーキ🥩ティファニーさんへ名前から素敵✨ステーキだけに🤣ギャグ感染止まらず(笑)近江牛、めちゃくちゃ美味い‼️このポタージュも濃厚!サラダドレッシングも最高😄おいしさギュッ(牛)と詰まってます🤣(爆)‼️↑takaさん言う前に先に言ってやりました😎
投稿日:2021年12月11日
紹介記事
近江牛がおすすめの焼肉店7選!人気の店舗を厳選して紹介!
近江牛が食べられるおすすめ焼肉店について紹介!近江牛は滋賀県のブランド牛の1つであり、甘い舌触りと独特の食感が特徴です。そんな近江牛を「焼肉店でお腹いっぱい堪能したい!」という方に向けて、おいしい近江牛を取り扱っている店舗から食べ放題のお店まで厳選。近江牛を食べてみたいという方やブランド牛を手頃な価格で味わいたいという方は、本記事を参考にして焼肉店選びをしてみてください。

グルメ・レストラン和食すき焼き・しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ステーキ・ハンバーグステーキ

グルメ・レストランレストラン(その他)

14
和食(その他)
カフェ・喫茶(その他)
甘味処

たねや日牟禮茶屋(ひむれちゃや)

滋賀 > 湖東
たねや日牟禮茶屋(ひむれちゃや) 1枚目たねや日牟禮茶屋(ひむれちゃや) 2枚目たねや日牟禮茶屋(ひむれちゃや) 3枚目たねや日牟禮茶屋(ひむれちゃや) 4枚目たねや日牟禮茶屋(ひむれちゃや) 5枚目たねや日牟禮茶屋(ひむれちゃや) 6枚目たねや日牟禮茶屋(ひむれちゃや) 7枚目たねや日牟禮茶屋(ひむれちゃや) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

10件

投稿写真

17件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.66

10件
17件
¥ 1,000~
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
滋賀県近江八幡市宮内町3 近江八幡日牟禮ヴィレッジ内
アクセス
JR琵琶湖線「近江八幡」駅から近江鉄道バス長命寺行き「大杉町」停留所下車すぐJR近江八幡駅(北口)の「駅リンくん」にレンタサイクルあり 近江八幡駅から2,260m
営業時間
<甘味> 9:00~18:00(L.O.17:00) <食事> 11:00~16:00(L.O.15:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Aya♡
近江八幡にある「たねや」というお茶屋さんでいただける「つぶら餅」。見た目はたこ焼きのような愛嬌のある姿♡・食べてみるとカリッと焼きあがった皮の中に、お餅と甘さ控えめのあんが入った和菓子!・ひとつひとつ店内で職人さんが作っていて、その様子を見学することもできます。・店内はまさに「茶屋」の内装でまるでタイムスリップしたかのような空間。ゆっくりとお茶をいただきながら、旅行の足を休めてくださいね♡・
投稿日:2019年10月28日
滋賀県5投稿
serena
滋賀県たねや日牟禮茶屋さんで、和菓子を頂きました。囲炉裏や几帳など落ち着いた雰囲気の中、ホッと一息できました。大好きなふくみ天秤もお土産に購入して満足(๑>◡<๑)
投稿日:2019年10月25日
滋賀県200投稿
鉄道こまち
日牟禮八幡宮の鳥居を入り、まっすぐ歩くと、右手に、近江八幡日牟禮ヴィレッジたねや日牟禮乃舎(日牟礼茶屋)があります!つぶら餅とか、ぜんざいとか、近江もち米を使った、おこわのおばんざいが食べれるお店です!
投稿日:2019年10月8日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食和食(その他)

グルメ・レストランカフェ・喫茶(その他)

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

15
その他

夢京橋キャッスルロード

滋賀 > 湖東
夢京橋キャッスルロード 1枚目夢京橋キャッスルロード 2枚目夢京橋キャッスルロード 3枚目夢京橋キャッスルロード 4枚目夢京橋キャッスルロード 5枚目夢京橋キャッスルロード 6枚目夢京橋キャッスルロード 7枚目夢京橋キャッスルロード 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

11件

投稿写真

83件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

11件
83件
彦根城のお堀にかかる京橋からすぐ。白壁と黒格子の町屋風に統一された街並みは江戸時代の城下町をイメージしています。和菓子屋、洋菓子屋、地元ならではの商品を扱うお店が軒を並べ、古き時代と新しい時代の薫り漂う「OLD NEW TOWN」 です。
利用シーン
住所
滋賀県彦根市本町
アクセス
(1)彦根駅から徒歩で20分
営業時間
定休日:不定期 各店舗によって異なる。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県100投稿
DJゴン太
古い町並みがあり色んなお土産やさんがあります。彦根城のすぐ近くなので、一緒に訪れました昔の城下町の雰囲気でお土産屋や食べ物屋が並んでいます。観光としては、彦根城の帰りに寄ってお土産を買って帰ると良いと思います。自由気ままにこころ引かれるがままに、路地に入っていきました食べ物屋さんやら、雑貨やさんやら面白そうなお店があちこちにあり楽しいです。彦根城の外堀の橋を渡ってすぐにキャッスルロードがあります左右に店舗が並んでます黒色でレトロな造り食べ物屋理髪店銀行酒屋いろいろと楽しめます。彦根城下のお土産屋や食べ物屋の並ぶ通り。ここに来ればお土産ものは一通り揃う。レストランも近江牛の店をはじめ何軒もある。脇の路地にも店があるので、そちらも忘れずにチェックしよう。
投稿日:2021年6月8日
滋賀県10投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【彦根城の城下町を再現】彦根城から西にある小江戸情緒のある場所です😊飲食店やお土産屋さんにモノづくり体験できるアトリエなどが軒を連ねています🤗彦根城を訪れた観光客らがたくさん来るので、彦根駅前よりも華やかで賑わっています♪土地柄飲食店はもっぱら"近江牛"を推していて、訪れた人は喜々としてお店に入っていく姿を多数見かけました☺️
投稿日:2020年8月11日
紹介記事
【滋賀】ここははずせない!おすすめデートスポット13選♡
滋賀といえば、琵琶湖ですよね!琵琶湖周辺のおすすめのデートスポットや、おしゃれでおいしい食事をランチやディナーで楽しめるお店など、恋人と素敵な時間を過ごせる場所がたくさん♪滋賀デートにおすすめのスポットを13選ご紹介いたします♡

レジャー・観光その他

16
その他

百済寺

滋賀 > 湖東
百済寺 1枚目百済寺 2枚目百済寺 3枚目百済寺 4枚目百済寺 5枚目百済寺 6枚目百済寺 7枚目百済寺 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

17件

投稿写真

55件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

17件
55件
聖徳太子の願いで,高麗僧恵慈,百済僧道欽のために建立。深い老杉の境内に僧坊跡多く湖東三山の一つ。寺宝拝観要予約。
利用シーン
住所
滋賀県東近江市百済寺町323
アクセス
(1)JR能登川駅から車で30分 (2)近江鉄道八日市からバスで30分(近江鉄道バス、ちょこっとバス) 百済寺本坊前から徒歩で (3)名神八日市ICから車で12分
営業時間
拝観:8:00~17:00 寺宝拝観要予約
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
So-kun
釈迦山百済寺は、飛鳥時代、推古14年(606)に聖徳太子の勅願によって開かれた近江最古の仏教寺院です。新緑と苔が綺麗なお寺でした🎶紅葉🍁の時期また行きたいです♪
投稿日:2023年6月2日
kouetu
今年初めて京都に雪が降りました。残念ながら午前中は仕事で、午後になると雪は溶けてしまいました。悔しいので、滋賀県まで出かけました。山の麓に差し掛かるとすごい雪。40cmはあったでしょうか。石段を雪をかき分けかみしめながら写真を撮りました。
投稿日:2022年1月15日
滋賀県10投稿
cocoa815
みなさん、ご存じだと思いますが♪湖東三山のうちのひとつ、百済寺にクルマを飛ばしてシャッターチャンス探してまいりました。行きは宵宵帰りは怖いーー♫高速道路に乗れば♫直ぐに雨☔️☔️☔️引き換えそうかなぁ。と、思い悩みながらアクセル全開して帰宅しようと思うと、あれれ?東側からお天道様がニンマリ!真っ黒な空が青空です♪いらっしゃいませー百済寺へ!滋賀県近江といえば実家13代目の近江商人の歴史を背負う、ザッ!商人でおます。聖徳太子の百済仏教伝来をした事からの名前の由来だそう。大きな石段の上に本堂が再建、天下遠望の名園の散策は圧感で絶景どす!これから、紅葉狩り🍁本番になります。紅葉の絨毯🍁これがまた素晴らしいアングルになります。名神高速道路、八日市I.Cからタクシー🚕10分東海道新幹線米原駅🚅下車から近江鉄道八日市駅下車からタクシー🚕12分ーーブンブン!
投稿日:2021年11月10日
紹介記事
【1分で巡る絶景】秋色に染まる「百済寺」。“地上の天国”と称された地の魅力に迫る
聖徳太子によって創建された「百済寺」。日本の紅葉百選にも選ばれるほどの紅葉の名所であるこのお寺は、宣教師ルイス・フロイスが“地上の天国”と称したほど。今回は、百済寺の色鮮やかな木々と歴史が織りなす魅力に迫る。

レジャー・観光その他

17
ハンバーグ
オムライス
喫茶店

スイス

滋賀 > 湖東
スイス 1枚目スイス 2枚目スイス 3枚目スイス 4枚目スイス 5枚目スイス 6枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

3件

投稿写真

6件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.63

3件
6件
月曜日
利用シーン
住所
滋賀県彦根市中藪町598-2
アクセス
車湖国バス三津屋線・中地区公民館経由彦根駅市民病院線で5分、「池洲橋」下車すぐ ひこね芹川駅から1,537m
営業時間
11:00~15:00 17:30~21:00 土日祝(11〜20時)はできません とメニューに書いてあります。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
ちゃ〜ちゃん
彦根で仕事。スイスとゆー洋食屋にて。全部が激安店。美味しすぎ!
投稿日:2022年4月13日
滋賀県5投稿
チロル
彦根城からちょっと外れたところにあるツタで覆われた喫茶店スイスでハンバーグエビのランチ(*^^*)ハンバーグは肉って感じでソースとかかかってないのにホントに美味しくてエビフライも身がphon詰まっててホントに美味しかったです(≧∀≦)ノ彦根観光にきたときは是非お立ち寄りください(≧∀≦)ノ場所彦根市中藪町598-2
投稿日:2020年11月13日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ステーキ・ハンバーグハンバーグ

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理オムライス

グルメ・レストラン喫茶店

18
すき焼き
しゃぶしゃぶ
ステーキ

近江牛 毛利志満 近江八幡本店(おうみうしもりしま)

滋賀 > 湖東
近江牛 毛利志満 近江八幡本店(おうみうしもりしま) 1枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.77

1件
1件
¥ 5,000~
¥ 10,000~
水曜日
利用シーン
住所
滋賀県近江八幡市東川町866-1
アクセス
【バス】JR琵琶湖線・近江鉄道 近江八幡駅より近江鉄道バスで東川バス停下車徒歩2分【タクシー】JR琵琶湖線・近江鉄道 近江八幡駅より約15分【車】名神高速 竜王ICより車で約10分※送迎バス有り(10名様以上) 篠原駅から2,716m
営業時間
[平日] ランチ  11:00~15:00(LO 14:30) ディナー 17:00~20:30(LO 20:00) ※最終入店19:30 [土日祝] ランチ  11:00~15:00(LO 14:30) ディナー 16:30~20:30(LO 20:00) ※最終入店19:30 日曜営業

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食すき焼き・しゃぶしゃぶすき焼き

グルメ・レストラン和食すき焼き・しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ステーキ・ハンバーグステーキ

19
ちゃんぽん
牛丼
ラーメン

ちゃんぽん亭総本家 彦根駅前本店

滋賀 > 湖東
ちゃんぽん亭総本家 彦根駅前本店 1枚目ちゃんぽん亭総本家 彦根駅前本店 2枚目ちゃんぽん亭総本家 彦根駅前本店 3枚目ちゃんぽん亭総本家 彦根駅前本店 4枚目ちゃんぽん亭総本家 彦根駅前本店 5枚目ちゃんぽん亭総本家 彦根駅前本店 6枚目ちゃんぽん亭総本家 彦根駅前本店 7枚目ちゃんぽん亭総本家 彦根駅前本店 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.4

2件
10件
年中無休
利用シーン
住所
滋賀県彦根市旭町9-6
アクセス
JR東海道本線(琵琶湖線) 彦根駅西口から徒歩1分 彦根駅から110m
営業時間
11:00-22:30(L.O 22:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ポッキン アンブレラ
4/11晴れ彦根市内と駅近くの近江ちゃんぽん本店にて食す。今日はこれから京都に移動します。
投稿日:2023年4月11日
滋賀県10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
滋賀県彦根市にある、近江ちゃんぽん麺のお店、🍜❤️彦根駅前にあり、駅から徒歩で行けるアクセスの良いお店😊👍彦根名物、そして、近江ちゃんぽん発祥店と書いてあれば絶対に行くしかないと思って行ってきました😂オーダーしたちゃんぽんは、野菜たっぷり、あっさりしたお味なのにしっかり旨味が出てておいしーーい❣️野菜もシャキシャキでおいしくて箸が進みます🥢スープが本当においしくて、あっという間に完食しちゃいました!サイドメニューも何か頼めば良かったかも〜‼️というか、麺大盛りでも全然食べれたかも〜❤️それくらいモリモリおいしくいただきました😍❤️ご当地ラーメン近江ちゃんぽん、すっごくおいしかったです❣️
投稿日:2023年3月14日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類ちゃんぽん

グルメ・レストラン和食丼もの牛丼

グルメ・レストランラーメン

20
その他

多賀神社

滋賀 > 湖東
多賀神社 1枚目多賀神社 2枚目多賀神社 3枚目多賀神社 4枚目多賀神社 5枚目多賀神社 6枚目多賀神社 7枚目多賀神社 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

5件

投稿写真

25件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

5件
25件
利用シーン
住所
滋賀県犬上郡多賀町多賀604番地
アクセス
(1)多賀大社前駅から徒歩で(近江鉄道)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
cocoa815
皆さんこんばんは🌇🌇🌆日本🇯🇵4年ぶりの花火爆発💥と夏祭りに湧いてますね♪孫守り弾丸ツアーの多賀神社⛩と河内渓谷登山⛰🥾ヒーハーヒーヒー😮‍💨の蒸し暑さにへこたれそう…でした。滋賀県多賀町恐るべし!170万人の参拝者だそうです♪凄いことです♪提灯の奉納金だけでも、凄いのがわかりました♪今回、リロバケーションホテル滋賀近江🏨を利用して、栗東から河内、多賀神社⛩参拝…スゴイ迫力お人に酔いました♪河原町界隈では外人さんばかりで静かです♪笑い空気と水が美味い😋人間元気になりますね♪
投稿日:2023年8月9日
ダイン🎶
滋賀県多賀大社に行ってきました🤗ここの御祭神は国生みのイザナギとイザナミ夫婦の神社です☺️前から行ってみたかったのでお参りできて良かったです😍2年の2月2日の御朱印😄とっても素敵な神社でした🤗
投稿日:2020年2月2日
紹介記事
【2022年】滋賀の初詣におすすめの神社やお寺5選ご紹介!
2022年の年始には滋賀の神社やお寺へ初詣に行きましょう!開運や厄払いなど、新しい1年の無事を祈願する1年に1度の大事なイベントです。今回の記事では、滋賀県の初詣におすすめの神社やお寺を5選ご紹介します!予定のある方はぜひ参考にしてみてください。

レジャー・観光その他

21
洋菓子(その他)
和菓子

たねや 近江八幡店

滋賀 > 湖東
たねや 近江八幡店 1枚目たねや 近江八幡店 2枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.54

2件
2件
年中無休(1月1日を除く)  営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
滋賀県近江八幡市中村町22-13
アクセス
近江八幡駅から徒歩10分 近江八幡駅から784m
営業時間
[月~土] 9:00~19:00 [日・祝] 8:30~18:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
nanami
滋賀県のおしゃれな和菓子屋さんたこ焼きみたいに焼いてるのは餡子たっぷりのおまんじゅう焼きたてをくださるのでとてもあったかく美味しいです🤤
投稿日:2019年12月25日
紹介記事
【近江八幡】滋賀の大自然あふれる!懐かしくてモダンな町♪
「近江八幡」は琵琶湖の南東にある、古い町並みが残る水郷の町。時代劇のロケ地としてもお馴染みです。また、関西が誇る菓子屋「たねや」「クラブハリエ」のふるさとでもあるんですよ。

外部サイトで見る

グルメ・レストランスイーツ洋菓子洋菓子(その他)

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

22
ポイント貯まる
しゃぶしゃぶ
ステーキ
牛料理

近江牛 岡喜本店(おかきほんてん)

滋賀 > 湖東
近江牛 岡喜本店(おかきほんてん) 1枚目近江牛 岡喜本店(おかきほんてん) 2枚目近江牛 岡喜本店(おかきほんてん) 3枚目近江牛 岡喜本店(おかきほんてん) 4枚目近江牛 岡喜本店(おかきほんてん) 5枚目近江牛 岡喜本店(おかきほんてん) 6枚目近江牛 岡喜本店(おかきほんてん) 7枚目近江牛 岡喜本店(おかきほんてん) 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

4件

投稿写真

9件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.74

4件
9件
¥ 3,000~
¥ 5,000~
祝日を除く水曜日・年末年始
利用シーン
住所
滋賀県蒲生郡竜王町大字山之上5294
アクセス
近江八幡駅よりバス「竜王ダイハツ」行きで「山之上」下車。高速道路ご利用のお客様は★竜王インターよりお車で15分★竜王インター料金所より道順・料金所出た信号を左折。・「竜王IC南」の信号を左折。・「岡屋」の信号を左折。・「岡屋口」の信号を右折。・「山之上南」の信号を左折。(ローソン目印)・道なりに走って頂けますと左手に店舗がございます。 ☆蒲生スマートインターチェンジよりお車で10分☆蒲生スマートインターチェンジよりの道順・ETC出口を出て頂いた後竜王方面へ