【3分で攻略】京都にある「鉄道博物館」の展示車両を厳選して紹介♪

京都にある「鉄道博物館」に行きたいと思いませんか?展示車両はなんと53種類!珍しい体験ができます。今回は、電車オタクの筆者が「鉄道博物館」の見どころとともに、おすすめ展示車両を厳選してご紹介します☆京都旅行の際に足を運んでみてはいかがでしょうか?

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

京都にある「鉄道博物館」って?53種類もの展示車両が!

今回ご紹介するスポットは「京都鉄道博物館」。"地域と歩む鉄道文化拠点"というコンセプトのもと、53種類の車両を展示しています。(※"京都鉄道博物館 公式HP"参照)
博物館の職員によるガイドツアーやJR西日本社員によるワークショップなども開催しています!

◆アクセス
嵯峨野線 梅小路京都西駅:徒歩約2分
JR線 京都駅:中央口から徒歩約20分
京都線 西大路駅:徒歩約15分
阪急京都線 西院駅:市バスで約15分
阪急京都線 桂駅:京阪京都交通バスで約15分

展示車両がたくさん!京都にある「鉄道博物館」の料金や営業時間は?

「京都鉄道博物館」の営業時間や入館料金は以下の通りです!

◆営業時間
10:00~17:00
水曜定休

◆入館料金
【個人】
一般:¥1,200(税込)
大学生・高校生:¥1,000(税込)
中学生・小学生:¥500(税込)
幼児(3歳以上):¥200(税込)

【団体(20名様以上)】
一般:¥960(税込)
大学生・高校生:¥800(税込)
中学生・小学生:¥400(税込)
幼児(3歳以上):¥100(税込)

【障がい者手帳をお持ちの方】
一般:¥600(税込)
大学生・高校生:¥500(税込)
中学生・小学生:¥250(税込)
幼児(3歳以上):¥100(税込)

◆SLスチーム号 乗車料金
高校生以上:¥300(税込)
幼児~中学生:¥100(税込)

京都にある「鉄道博物館」!おすすめ展示車両を厳選してご紹介♪

53種類もの車両が展示されている「京都鉄道博物館」。
「たくさんあってどの車両を見ればいいのか分からない…」っていう方に向けて、厳選したおすすめ車両を5つご紹介します!

おすすめ展示車両1. 「トワイライトエクスプレス EF58形150機」(トワイライトプラザ)

※画像はイメージです

最初にご紹介するおすすめ展示車両は「トワイライトエクスプレス EF58形150機」。
昭和33年に製造された「トワイライトエクスプレス EF58形150機」は戦後を代表する寝台特急です!(※"京都鉄道博物館 公式HP"参照)
「トワイライトエクスプレス」を見るために「京都鉄道博物館」に来る人もいるそう!人気の車両ですよ♪

トワイライトプラザに展示されているので、ぜひ見に行ってみてください☆

おすすめ展示車両2. 「蒸気機関車 C61系2号機」(扇形車庫)

2つ目にご紹介するおすすめ展示車両は「蒸気機関車 C61系2号機」。
昭和22年に製造された「蒸気機関車 C61系2号機」は大型の旅客用蒸気機関車の中で初めて自動給炭装置採用された車両なんです。
扇形車庫に展示されているので、ぜひ見に行ってみてください♪

おすすめ展示車両3. 「クハ86形1号車」(プロムナード)

3つ目にご紹介するおすすめ展示車両は「クハ86形1号車」。昭和25年に製造された「クハ86形1号車」は戦後初の長距離電車として製造された車両なんです!まさに時代を象徴する電車!(※"京都鉄道博物館 公式HP"参照)
山陽本線や東海道本線で活躍しました◎プロムナードで展示されているので、ぜひ見に行ってみてください♪

おすすめ展示車両4. 「特急用交直流電車 クハネ581形/35」(本館)

4つ目にご紹介するおすすめ展示車両は「特急用交直流電車 クハネ581形/35」。昭和43年に製造された「特急用交直流電車 クハネ581形/35」は座席と寝台で両用可能な車両なんです!この設備はなんと世界初!(※"京都鉄道博物館 公式HP"参照)
本館に展示されているので、ぜひ見に行ってみてください☆

おすすめ展示車両5. 「新幹線 500系521形1号車」(本館)

5つ目にご紹介するおすすめ展示車両は「新幹線 500系521形1号車」。平成8年に製造された「新幹線 500系521形1号車」は300km/hでの営業運転を実現した車両!当時の世界最速!(※"京都鉄道博物館 公式HP"参照)
本館に展示されているので、ぜひ見に行ってみてください★

車両展示を見るならここ!京都の「鉄道博物館」はどれくらい混む?

「京都鉄道博物館」は人気のスポットとあって、休日はとても混雑します。特にお昼の時間帯が混雑のピーク。待ち時間が長くなることも…。
なので、ゆったりと展示を楽しみたい方は平日の午前中や夕方にお越しください!

京都鉄道博物館
東寺/博物館
京都鉄道博物館 1枚目
写真提供:アソビュー!
京都鉄道博物館 2枚目
写真提供:アソビュー!
京都鉄道博物館 3枚目
写真提供:アソビュー!
★★★★★
★★★★★
4.09
15件
49件
毎週水曜日
住所
京都府京都市下京区観喜寺町
アクセス
(1)「京都駅」中央口より徒歩約20分。または嵯峨野線「丹波口駅」より徒歩15分。 (2)京都駅前バス乗り場より「梅小路公園・京都鉄道博物館前」または「梅小路公園前」下車。 (3)JR京都駅から自転車で9分(PiPPAシェアサイクル)
営業時間
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで) 休館日:毎週水曜日・年末年始(12/30-1/1)ほか※祝日、春休み、夏休みなどは開館
京都市下京区観喜寺町にある、京都鉄道博物館です。私は、鉄道マニアではありませんが、久しぶりにSLが見たくなり伺ってみました😊京都鉄道博物館とは、前身である梅小路蒸気機関車館の拡張・リニューアルを行い、2016年にグランドオープンした、日本最大級の鉄道博物館です🚂「トップナンバー」と呼ばれる第1号車が多く展示されているのが特徴で、貴重な53両が展示・保存されています🎶本館の2階には、幅広い年齢層に人気の「運転シミュレータ」があり、在来線と新幹線の2種類が設置されているコーナーとなっており、子供たちに大人気でした🤗圧巻なのは、前身である「梅小路蒸気機関車館」の頃から人気を誇っていた「扇形車庫」で、20両の蒸気機関車が、保存・展示されており、整然と並ぶ姿には、度肝を抜かれます😳天皇陛下専用の蒸気機関車もありましたよ🚂短い距離ではありますが、黒煙を吐きながら走る機関車にも実際に乗車することもでき、たくさんの方が列を成して並んでおられました🎶さほど興味がなかった私も、ついつい時間をかけて見て廻ってしまいました✨いつか、草原の中を実際に走る蒸気機関車を見れたら感動するだろうなと思いつつ、たくさんの方で賑わう博物館を後にしました🎶🤗🎶
電車好きのお子さんがいる方は絶対行ってほしい!たくさんの電車があったり外には公園もあって1日遊べます!レストランは大きな窓になっていて、京都駅から出発する新幹線やたくさんの電車を見ることができます!
星評価の詳細

京都の「鉄道博物館」で珍しい車両展示を見よう◎

いかがでしたか?
今回は、電車オタクの筆者が「鉄道博物館」の見どころとともにおすすめ展示車両をご紹介しました!
53種類もの展示車両がある「鉄道博物館」♪
京都旅行の際は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
あわせて読む
【エリア別】定番・穴場・インスタ映えも!京都観光おすすめ18選
更新日:2024年4月7日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年5月8日

  1. 1

    【5月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  2. 2

    【2024年】5月のルミネカード10%オフはいつからい…

  3. 3

    【2024年5月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2024年5月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora
  5. 5

    【5月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大15%割引で…