更新日:2023年01月09日インスタ映えパワースポット自然【宮崎】九州が誇るパワースポット☆高千穂で開運旅♪日本屈指のパワースポット。九州・宮崎県に位置する高千穂をご存知でしょうか。神が住む街と言われる高千穂にはたくさんのパワースポットがあります♪今回は高千穂の代表観光スポット「高千穂神社」と「高千穂峡」をご紹介します。この記事の目次ご利益いっぱいの高千穂神社へ♪高千穂のシンボル!「高千穂峡」ご利益とパワーを吸収!高千穂へご利益いっぱいの高千穂神社へ♪yan約1900年前に創建された、高千穂郷八十八社の総社である高千穂神社。神社本殿と所蔵品の一部は国の重要文化財に指定されています!縁結び・夫婦円満・諸願成就・農産業・厄祓の御利益があると言われ各地からたくさんの人が訪れる神社です♪yanそして神社内にあるこちらの夫婦杉。2本の杉の幹がつながった大きな杉です。この杉の周りを夫婦、恋人、友達と手をつないで3回まわると縁結び、家内安全、子孫繁栄の3つの願いがかなうと言い伝えがあるとか♪是非、大切な方とまわってみてください♡人気その他高千穂神社(十社大明神)宮崎県高千穂・五ヶ瀬・日之影★★★★★★★★★★4.04評価の詳細4.04口コミ5件投稿写真10件記事4件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.35件10件別称十社大明神。垂仁天皇時代の創建と伝えられる。安永6年(1778年)に延岡藩主内藤政脩(まさのぶ)により造営されたものです。毎年旧暦12月3日に、神楽の始まりとされる「猪掛祭り」がある。春の例祭は毎年4月16日で高千穂峡への浜下り神事がある。利用シーンドライブ住所宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1037アクセス(1)高千穂バスセンターから徒歩で15分(【タクシー・車で5分程度】)ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますkiki2021.8.9念願の高千穂神社⛩去年やっと行けました🙏✨凄い夫婦杉!立派でしたぁ〜👀✨(笑)⛩投稿日:2022年9月4日宮崎県300投稿しょう宮崎県高千穂町高千穂神社2020年11月21日撮影高千穂峡と合わせて訪れてみました。鉄造狛犬と本殿は国の重要文化財となっております。境内には2本の立派な夫婦杉があるなど、とてもパワー感じる場所となります。高千穂峡からすぐ近い場所にあります。高千穂峡を訪れたら、ぜひこちらも参拝してください。駐車場無料ですが、人気で待つことも多いです。頑張れば、高千穂峡から徒歩で移動も可能でそのまま高千穂市街地をぶらぶらなんてこともできますよ。投稿日:2020年11月23日warm_showtime_d114宮崎県の高千穂神社に行ってきました。とても心地よい雰囲気の素敵な神社でした。早くコロナが落ち着きますようにお願いしてきました🙏投稿日:2020年4月7日高千穂のシンボル!「高千穂峡」yan高千穂のシンボル的存在の「高千穂峡」1934年11月10日に国の名勝・天然記念物に指定されています。全長7kmにおよぶ峡谷でその内約1kmにわたり峡谷沿いに遊歩道が整備されており、自由に歩くことができます。切り立った崖やエメラルド色の川をご覧いただきながら「真名井の滝」へ♪yan高千穂峡の象徴とも言えるスポット!「真名井の滝」。日本の滝百選に指定されている名瀑で、約17mの高さ(※"高千穂町協会HP"より)から水面に落ちる様は素敵です。ボートにのれば滝のすぐそばまで行くことができるので自然のパワーを近くで感じることができます♡人気運河・河川景観高千穂峡宮崎県高千穂・五ヶ瀬・日之影★★★★★★★★★★4.19評価の詳細4.19口コミ17件投稿写真84件記事16件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.417件84件阿蘇の熔岩が浸蝕されてできた峡谷で、高いところで100m、平均80mの断崖が7kmも続いている。峡谷には、日本の滝百選に選ばれている真名井の滝などがあり、新緑と紅葉の頃は特に美しい。貸ボートもあり、ボートから見上げる景観も素晴らしいものです。利用シーンデートドライブ女子旅穴場雨の日映え紅葉子連れ家族ひとり夏秋冬住所宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井アクセス(1)高千穂バスセンターから車で10分 高千穂バスセンターから徒歩で30分営業時間その他:貸しボート営業時間 8:30~17:00(最終受付16:30) 休業日:河川増水、ダムの放流、安全点検の時。ボートに関するお問い合わせは、高千穂町観光協会:0982‐73‐1213ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています宮崎県10投稿かめ_メグミ高千穂峡、太陽が眩しいですが寒かったです。気温は一桁😅朝の熊本城からの高千穂なので、東北の真冬スタイルでバッチリ決めて防寒対策はバッチリ👍(しかし、この後気温16度の宮崎へ🥵アチー)池にはチョウザメ!キャビアが出来るのかしら😋チョウザメって淡水魚だったのね😅知らんかった💦.1.1投稿日:2023年1月8日宮崎県5投稿tulip1年3ヶ月ぶりに再び高千穂へ❣️パワースポットでマイナスイオンをたくさん感じられるところが多く、沢山歩きましたが心地よい疲れです😆👟👟今回,バスツアーでしたがここのところのコロナ感染拡大の影響でキャンセルが相次いだためか?大型バスに13人というゆったりしたツアーでした〜☺️ご飯も美味しくてお腹いっぱいになりました〜2022.7.24投稿日:2022年7月24日mt0130・宮崎県西臼杵郡【高千穂峡】・10年以上ぶりの高千穂峡へ。以前は雨が降っており増水してボートには乗れず、今回はお天気にも恵まれ、待ち時間もなく念願のボートに乗ることが出来ました。ボート乗り場から遠い方の駐車場しか空きがなく、ボートの受付、乗り場までかなり歩き、行き帰りでかなり疲れました・・・。が、綺麗な空気と水、そして新緑。自然豊かで、神秘的な場所。マイナスイオンをたっぷり浴びゆったりとした時間の中、パワーを感じ、浄化され、癒され、優雅なひと時を過ごす事が出来ました。久しぶりの高千穂峡、最高でした!・・投稿日:2022年4月30日ご利益とパワーを吸収!高千穂へyanいかがでしたか?他にも高千穂にはたくさんのパワースポットがあります♪高千穂をまわってご利益とパワーで運気アップ♡大阪への宿泊旅行が最大10000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2023年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。