広島のお好み焼き屋20選!地元で人気のみっちゃんやひらのをご紹介

地元で人気!広島風お好み焼き店、みっちゃんやひらのをご紹介します。広島のお好み焼きは麺が入っているのが特徴ですが、お店ごとに生地やソースが違い、お好み村の伝統の味からお店のオリジナルメニューまで幅広く楽しめます。ぜひ旅の参考にしてみてください!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 元祖広島風の味を守り続ける「お好み焼 みっちゃん総本店 八丁堀本店」

初めに紹介する広島でおすすめのお好み焼きのお店は、広島電鉄「八丁堀」電停から徒歩約4分の場所にある「お好み焼 みっちゃん総本店 八丁堀本店」です。

初代から伝承された「毎日でも食べられる、あっさりとした飽きのこないお好み焼」の味を守り続け、地元でも大人気!県内に6店舗展開しており、創業からの伝統の味を県内各地で楽しめます。

特製ソースからキャベツの切り方まで!こだわりが詰まっています

こちらのお好み焼の美味しさの秘訣は、細部にまでこだわった熟練の技にあります。季節ごとにキャベツの切り方を変えたり、生麺は一度ゆでてから焼くなど、一つひとつの工程にこだわりがあります!

味の決め手は、お店オリジナルのフルーティな風味が感じられる特製ソースです。生地をあえてシンプルにすることで、何度もリピートしたくなるお好み焼になっています。

こだわりの元祖広島風お好み焼を、ぜひ味わってみてください!

「お好み焼 みっちゃん総本店八丁堀総本店」の店舗情報

営業時間[昼]11:30~14:30
[夜]17:30~21:00
定休日無休
アクセス「八丁堀電停」から徒歩約5分
人気
焼きそばお好み焼き鉄板焼き
お好み焼 みっちゃん総本店 八丁堀本店
広島県八丁堀・幟町
★★★★★
★★★★★
4.09
3件
5件
-
-
お好み焼 みっちゃん総本店 八丁堀本店 1枚目お好み焼 みっちゃん総本店 八丁堀本店 2枚目お好み焼 みっちゃん総本店 八丁堀本店 3枚目

伝統を受け継ぐ広島風お好み焼きは一線を画す旨さ

八丁堀駅から徒歩約5分程、広島風お好み焼きで絶大の支持を得る名店。具材を丁寧に重ねて麺を加えて焼き、仕上げに濃厚な特製ソースをかけて仕上げる逸品は格別。看板メニューの「お好み焼きスペシャル」や「お好み焼きネギかけそば入り」など、多彩なラインナップを楽しめます。なお、昭和レトロな店内にはカウンター席とテーブル席を完備。駅からのアクセスもよいので、ぜひ足を運んでみてください。
利用シーン
ランチディナー夜景ドライブおしゃれリーズナブル記念日テイクアウトデリバリーひとりひとりランチ3月5月11月日曜営業ありカウンター席がある日本酒がある焼酎がある禁煙
ユーザーのレビュー
広島県10投稿
fumi
オリエンタルホテル東京ベイで部屋呑み。ローソンとコラボでお好み焼きみっちゃん総本店の広島流お好み焼そば肉玉子を購入。センターグリルとのコラボのナポリタンとどちらを買おうか迷ったけどこちらの方が遠いからこちらに。でもやっぱり本店で食べたいなぁ。からあげクンも1個増量でした。          
投稿日:2022年3月26日
広島県10投稿
mi
広島旅行に行ったので、広島焼きを食べたいと訪問。思ってた以上に店内は賑わっていました。一時ウエイティングになるくらいでした。コロナのため、アクリル板で予防はされていました。見えるところで焼いてくださり、出来たら運んできてくれます。関東出身だからか、味は薄く感じました。広島焼きってこんな感じなのでしょうか?でもとっても美味しかったですが量が多くて、食べきれないかと思いました。しかし満足しました。また食べたいと思いました。
投稿日:2020年11月23日
non
5時開店で、15分すぎくらいに行ったのですが、店内に入れたのは7時半ごろ😱超美味しかったです😆😆😆
投稿日:2019年5月7日
外部サイトで見る

2. パリパリ麺が絶品!広島で大人気のお好み焼き店「薬研堀 八昌」

2つ目に紹介する広島でおすすめのお好み焼きのお店は、「薬研堀 八昌(やげんぼり はっしょう)」。広島電鉄宮島本線「銀山町」電停から徒歩約7分の場所にあります。

こちらは広島で有名な老舗お好み焼き店で、地元の方はもちろん全国各地からグルメ好きが訪れます。「薬研堀 八昌」のお好み焼きはパリパリに焼かれた麺と、じっくりと蒸した旨みたっぷりのキャベツが絶妙。1度食べたらやみつきになります!

これぞ老舗の味!おすすめは1番人気の「そば肉玉」

人気のメニューは定番の「そば肉玉」864円(税込)。そばや野菜、豚肉、玉子が入ったシンプルなお好み焼きです。店主がこだわるパリパリ麺の美味しさが存分に堪能できます。

お好み焼きはじっくりと焼き上げるため、注文してからできあがるまでは20~30分かかります。おつまみ片手に職人技を眺め、完成をじっくり待ちましょう!鉄板焼きはシーフードや牛タンなどの通常メニューから、季節限定のホタテやカキまで、種類豊富な点も魅力です。

ぜひ広島で愛される、本格お好み焼きを楽しんでみてください!

「薬研堀 八昌」の店舗情報

営業時間16:00~22:30(日曜日のみ21:00まで)
定休日月曜日、第1・3火曜日
アクセス広島電鉄宮島本線「銀山町」から徒歩約7分
人気
焼きそばお好み焼き鉄板焼き
薬研堀 八昌(やげんぼり はっしょう)
広島県薬研堀
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
4件
-
¥2,000~
薬研堀 八昌(やげんぼり はっしょう) 1枚目薬研堀 八昌(やげんぼり はっしょう) 2枚目薬研堀 八昌(やげんぼり はっしょう) 3枚目

週末は2時間待ちの列ができるほどの超人気店。広島で本格的なお好み焼きを食べるならここ

ミシュランにも掲載されたことがある、広島を代表すると言っても過言ではない名店のお好み焼き屋さん。その人気度は、なんと週末は待ち時間が2時間に達することがあるほどです。4人以上で来店される場合には事前の席予約が可能であるため、来店人数が多い場合は予約で来訪されるのをおすすめします。営業時間は16時からと夜にしては早めの時間なので、15時〜15時半頃から並び始めることで1周目の来客としてスムーズにお店に入れそうです。お店の駐車場はありませんので、路面電車に乗って最寄駅の銀山町まで行くのがおすすめです。
利用シーン
ランチディナーリーズナブルひとりひとりランチ6月10月11月日曜営業あり座敷があるカウンター席がある日本酒がある焼酎がある喫煙可貸切可
ユーザーのレビュー
mic
広島人なのに、初めて入ったよww観光にとても人気のお店美味しい八昌と美味しくない八昌があるらしーから気をつけてね♡みっちゃんより八昌派
投稿日:2018年11月7日
外部サイトで見る

3. 油不使用!お好み焼き一筋の広島の老舗「お好み焼 ひらの」

3つ目にご紹介するのは、1989年創業の地元で愛される「お好み焼 ひらの」です!路面電車の「皆実町六丁目駅」から徒歩約10分の場所にあります。

シンプルなお好み焼きを提供するため、素材選びにこだわっているのがお店の特徴。野菜は質のいいものだけを選び、油は使わず厚めで大ぶりの豚肉を使っています。

ボリュームたっぷりの「そばライス」がおすすめ!

名物メニューは肉玉そばの中にご飯をたっぷり入れた、ボリューム満点の「そばライス」770円(税込)。創業当初、男子高校生から「普通のお好み焼きではおなかいっぱいにならない」と言われたことがきっかけではじめたそうです。

山かけ・エリンギ・キムチなどトッピングも豊富!オリジナルのお好み焼きを作ってみるのもおすすめです!

「お好み焼 ひらの」の店舗情報

営業時間[昼]11:00~13:30
[夜]17:00~20:00
定休日火曜日
アクセス広島電鉄5号線「皆実町6丁目駅」から徒歩約10分
人気
お好み焼き
お好み焼 ひらの
広島県南区その他
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
-
-
お好み焼 ひらの 1枚目
利用シーン
リーズナブルバラ8月日曜営業ありカウンター席がある禁煙一軒家
ユーザーのレビュー
広島県100投稿
おでかけ探検部
広島の絶品お好み焼き😋広島にはどこに行っても「またお好み焼きか!」ってくらいお好み焼き屋さんがある。その中でも衝撃の美味しさなのが、広島市南区にある「お好み焼きひらの」。https://www.instagram.com/okonomi.hirano4492/ 😋看板メニューはお好み焼きの下にご飯と焼きそばを重ねた「ソバライス」。このソバライス、いまはどこにでもあるメニューだけど、商標登録をしたのはこのお店の平野さんなの。食べ盛りの子たちにお腹いっぱい食べさせてあげたいという想いから、お好み焼きだけじゃなくてボリューム満点のご飯と焼きそばをドッキングしたんだとか。しかもお財布にも優しい価格で✨店主の平野さんがとっても人当たりのいい方なのもあって、このお店は毎日行列ができるほどの人気店なのです。(ももちゃんも可愛がってもらってるよ🐶💕)お好み焼き屋を始めて40年以上。いまはAmazonでも販売していて、それもめちゃくちゃ売れてて毎日忙しいみたい。このボリュームですから、体力勝負の男性客も多く、サッカーやバスケ、バレーなどのプロリーグの選手も御用達だそうです。平野さん大人気だね🥰そんなわけで、ここを訪れたら「お好み焼きソバライス」一択!!というかお好み焼きしか売ってないwでも大人気wすごいお店でしょ😆🙌ご飯と焼きそばがカリカリ!焼き加減が絶妙でひと口食べたら止まらないのです😆トッピングに山かけ納豆とかエリンギとかアレンジもあるよ。ちなみにボリュームすごいので、一般的な胃の私が昼に食べると夕飯要らないですw南区は繁華街じゃないけど、わざわざここ食べに来る人もいるくらい大繁盛店なのです。広島市に来た時は行ってみてねー。※注意大人気だから早い時間に行かないと入れないよ笑笑---@izuizuneさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年8月30日
外部サイトで見る

4. いわずと知れた広島風お好み焼きの名店「お好み焼き 八昌」

4つ目にご紹介するのは、「銀山町電停」から徒歩約1分の場所にある「お好み焼き 八昌」!こちらは言わずと知れた名店で、過去に食べログの百名店に2年連続で選ばれています。※"お好み焼 八昌 食べログ公式HP"参照

こちらのお好み焼きは20~30分かけてじっくりと焼き上げるのが特徴。パリッとした食感の麺と、口に入れた瞬間に広がるキャベツの甘みがたまりません!

定番「そば肉玉」にイカ天がおすすめ

おすすめは定番の「そば肉玉」864円(税込)。職人のこだわりが詰まった1品で、外側の麺はカリっと内側の麺ははもちもちで絶品です!

人気はイカ天のトッピング。じっくり焼き上げるため、キャベツにイカ天の風味がよく染み込んでいます。広島を訪れた際は、ぜひ名店の味を確かめに行ってみて下さい!

「お好み焼 八昌」の店舗情報

営業時間10:00~15:00
定休日月曜日、第2・4日曜日
アクセス広島電鉄「銀山町電停」から徒歩約1分
人気
お好み焼き
お好み焼き 八昌
広島県八丁堀・幟町
★★★★★
★★★★★
4.05
3件
4件
¥2,000~
-
お好み焼き 八昌 1枚目お好み焼き 八昌 2枚目お好み焼き 八昌 3枚目

素朴でおいしい広島風お好み焼き♪

知る人ぞ知る人気店。こちらでは、食材にこだわった基本の広島風お好み焼きを味わえるのが特徴。その他、とん平焼き・イカ焼き・牛すじ煮込みなども好評です。なお、アットホームな店内は誰でも気軽に立ち寄りやすい雰囲気。熱々でおいしい逸品をぜひ、ご賞味ください。
利用シーン
ランチモーニング食べ歩き3月6月9月10月日曜営業ありカウンター席がある禁煙
ユーザーのレビュー
広島県10投稿
Kazushige1215
(^^)/老舗のお好み焼き屋さん旅の最終日におすすめ。10:00からやっているのでブランチで美味しい広島焼きを食べて!オーダーしてから20-30分かけてじっくり焼き上げるお好み焼きはキャベツが甘味があって美味しい😋オープンと同時に入店する価値あり、お昼頃は並ぶので要注意です。📜Menuお好み焼き そば肉玉【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777【aumo】https://aumo.jp/users/529fd2b806【RETRIP】https://rtrp.jp/users/Kazushige1215/?s=oi【Lemon8】https://www.lemon8-app.com/kazushige1215/【SynchroLife】https://www.synchrolife.io/user/37013【LINEPLACE】https://place.line.me/users/603d3f1e66df0fccfd6e45ee📍 
投稿日:2022年3月12日
広島県100投稿
おでかけ探検部
やっぱり八昌の肉玉は最強❣️エアリーで、何にも付けなくても美味しいお好み焼き❤️相変わらずの行列店。もう、甘いキャベツの旨味と、おたふくソースが美味しすぎ💕---@misa_110_さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年9月20日
sammy
【銀山町】広島で、食べたお好み焼き。ホテルのフロントで聞いたら、有名店だけど八昌と聞いて行ってきました。美味しい!アツアツをペロッとたいらげました。
投稿日:2020年6月11日
外部サイトで見る

5. オリジナルメニューが魅力「鉄板・お好み焼き 電光石火 東千田店」

5つ目に紹介する広島でおすすめのお好み焼きのお店は、「鉄板・お好み焼き 電光石火 東千田店」。広島電鉄「日赤病院前電停」から徒歩約1分の場所にあります。

こちらのお好み焼きは「鉄板・お好み焼き 電光石火」ならではのふわふわ食感が特徴!野菜は鉄板に押さえつけずオムレツのように玉子でくるみ、空気を入れながら蒸し焼きにします。こうすることで独特のふわふわな食感に仕上がります。

イチオシは大葉入りの人気メニュー「電光石火」

人気メニューは、お店自慢の「電光石火」です!ふわふわの生地に、アクセントの大葉が入っているのが特徴です!大葉は細かく刻んであり、お好み焼き全体に風味が広がります。

他にも激辛ソースとホルモンが入った「キングオブルーキー」や、広島名物のカキが入った「人にやさしく」など、広島風お好み焼きには珍しいメニューを楽しめます!

「電光石化」でしか食べられないお好み焼きを、ぜひ召し上がってみてください!

「鉄板・お好み焼き 電光石火 東千田店」の店舗情報

営業時間10:00~22:00
定休日無休
アクセスJR「広島駅」から徒歩約2分
人気
ポイント貯まる
お好み焼き鉄板焼き
鉄板・お好み焼き 電光石火 東千田店
広島県大手町・広島市役所前
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
2件
¥1,000~
¥2,000~
鉄板・お好み焼き 電光石火 東千田店 1枚目鉄板・お好み焼き 電光石火 東千田店 2枚目鉄板・お好み焼き 電光石火 東千田店 3枚目
利用シーン
ランチディナーリーズナブル7月日曜営業ありカウンター席がある掘りごたつがある日本酒がある焼酎があるカクテルがある禁煙貸切可
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
広島県500投稿
みーな
広島県広島市東千田町の電光石火で晩御飯。広島で鉄板焼といえばお好み焼きです。今回はカウンター席なので鉄板で作るところをじっくり見ることができました。電光石光のお好み焼きは小ぶりなので、肉玉そばと焼飯も食べれます。こうね焼はポン酢か塩選べ今日はポン酢でサッパリいただきました。
投稿日:2023年7月23日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

6. 広島の地元の人が普段使いで訪れる「お好み焼 もり」

6つ目にご紹介するのは、「市役所前電停」から徒歩約6分の場所にある「お好み焼 もり」。地元の人に愛される昔ながらで素朴な雰囲気のお好み焼き屋さんです。

こちらのお好み焼きは、完成までほとんど触らず鉄板の上でじっくりと焼くのが特徴。キャベツも押し付けないため甘みが際立ちます。また玉子が半熟なのも人気のポイント!とろとろの玉子と旨みの詰まったキャベツがよく絡まって絶妙な触感を生み出します。

もちもち食感が絶品!お好み焼きの麺はうどんがおすすめ

こちらのイチオシはうどん、肉玉、イカ天、ネギかけのお好み焼き!うどんがもちもちで美味しい1品です。またキャベツにしっとりなじんだイカ天と、シャキシャキのネギの食感のコントラストが絶妙です!

広島に訪れた際は、ぜひ昔ながらのお好み焼きを食べてみてください!

「お好み焼 もり」の店舗情報

営業時間11:00~17:00
定休日不定休
アクセス「市役所前電停」から徒歩約6分
お好み焼 もり
広島県小町・じぞう通り
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

他のサイトを見る

7. 〆の一枚に!あっさりお好み焼き「ふみちゃん 流川店」

7つ目に紹介する広島のおすすめのお好み焼き店は「ふみちゃん 流川店」です!こちらは「広電胡町電停」から徒歩約3分の場所にあります。店内はアットホームな雰囲気で、厚さ2cmの大きな鉄板が目を引きます!

「ふみちゃん」のお好み焼きは、べたつかずさっぱりとしているのが特徴。ソースも甘みが抑えてあり、飲んだ後でもさらりと食べられるためシメの一枚にも人気です!

おすすめは「お好み焼そば肉玉子入り」

こちらのおすすめは定番の「お好み焼そば肉玉子入り」!薄めの生地とさらっと焼き上げた麺で、重くなくバランスが絶妙な逸品です。カウンターの席では、アツアツのできたてを鉄板から直接いただけます!

またトッピングも9種類あるため、様々な味を楽しめます。ぜひ味のある店内で「ふみちゃん」流の広島風お好み焼きを召し上がってみてください!

「ふみちゃん 流川店」の店舗情報

営業時間11:30~翌3:00(日・祝 11:30~24:00)
定休日火曜日
アクセス「広電胡町電停」から徒歩約3分
人気
焼きそばお好み焼き鉄板焼き
ふみちゃん 流川店
広島県薬研堀
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
2件
¥1,000~
¥2,000~
ふみちゃん 流川店 1枚目ふみちゃん 流川店 2枚目ふみちゃん 流川店 3枚目
利用シーン
ランチディナーリーズナブル映えデリバリー5月11月日曜営業あり座敷があるカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある喫煙可
ユーザーのレビュー
rachann251
..広島といったらコレ!!食べログ🌟3.58めっちゃ美味しかった〜..
投稿日:2019年11月26日
外部サイトで見る

8. 広島平和公園から徒歩約1分!「お好み焼 長田屋」

8つ目にご紹介するのは、レトロでおしゃれな店内のお好み焼き屋さん「長田屋(ながたや)」!平和公園から徒歩約1分なので、観光のコースに組み込むのにもぴったりです。

こちらのお好み焼きのこだわりは、「長田屋」秘伝の豚骨スープで炒めた麺と、トマトのうまみが詰まった特注ソースにあります!これらのひと手間とこだわりが、お好み焼きの旨みを引き立ててくれます。

看板メニューの「長田屋焼き」がイチオシ!

おすすめは看板商品の「長田屋焼」1,380円(税込)!肉・玉子・生イカ・生エビなどが入ったお好み焼きの上に、土耕栽培にこだわって作られた宝島ねぎや香川県産のねぎがたっぷりのっています。

トッピングメニューにはカキやエビなどの定番から、ガーリックやハラペーニョなどの変わり種まで幅広くあり、さまざまな味を楽しめるのも嬉しいポイントですね!

素材にこだわった長田屋のお好み焼きを、ぜひ味わってみてください!

「お好み焼 長田屋」の店舗情報

営業時間11:00~19:00
定休日火曜日、第2・第4水曜日
アクセス「広電本線原爆ドーム前駅」から徒歩約2分
人気
お好み焼き鉄板焼き
お好み焼 長田屋(ながたや)
広島県紙屋町・基町
★★★★★
★★★★★
4.04
2件
3件
¥2,000~
¥2,000~
お好み焼 長田屋(ながたや) 1枚目お好み焼 長田屋(ながたや) 2枚目お好み焼 長田屋(ながたや) 3枚目
利用シーン
ランチディナーリーズナブル4月8月11月日曜営業ありカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがあるベジタリアンメニューがある禁煙
ユーザーのレビュー
広島県5投稿
おたぴ
『お好み焼長田屋(ながたや)』原爆ドームと平和公園から程近い場所にある。1枚1枚丁寧に焼き上げられた広島焼きはもはや職人技。ふっくらした生地、しんなりした野菜、たっぷりかかったソースがたまらなかったです。土日は混むみたいなので、時間帯選んで行くのがいいかも。
投稿日:2023年4月19日
広島県100投稿
おでかけ探検部
︎︎いつも行列ができる、お好み焼長田屋長田屋焼、肉玉、肉玉イカ天大葉🌿をいただきました。ボリュームがたっぷりのネギに熱々の鉄板で食べられるお好み焼屋さんです🥢@nagata_ya🧸@papipi84様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月3日
外部サイトで見る

9. 元中華料理の店主が作る!広島風お好み焼き「大丸堂」

9つ目に紹介する広島でおすすめのお好み焼きのお店は、「八丁堀電停」から徒歩約3分の場所にある「大丸堂」です。

こちらは「お好み村」というお好み焼き専門店が集まっているビルの一角にあるお店!中華のコック出身という経歴の店主が、中華の経験を生かした豊富なメニューを提供してくれます。

ネギたっぷりの「広島スペシャル」がおすすめ

おすすめのお好み焼きは、「広島スペシャル」1,080円(税込)。そば(うどん)、肉、卵、イカ天、ねぎが入った贅沢なお好み焼きです。お好み焼きの匂いとたっぷりかかっているねぎが食欲をそそります。

また、タコととろろが入った「タコとろろスペシャル」やウィンナーが入った「アメリカン」など、お店オリジナルのメニューもたくさん!お酒のつまみもたくさんあるので、居酒屋としても利用できます。ぜひ訪れてみてください!

「大丸堂」の店舗情報

営業時間11:30~26:00(日・祝 11:30~24:00)
定休日年中無休
アクセス「八丁堀電停」から徒歩約3分
お好み焼き鉄板焼き居酒屋
大丸堂
広島県並木・袋町
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ディナーリーズナブル日曜営業ありカウンター席がある日本酒がある焼酎があるカクテルがある喫煙可
外部サイトで見る

10. シックな店内でこだわりの広島風お好み焼きを「ぼう。」

10つ目に紹介するおすすめ広島風お好み焼き店は「五日市駅」から徒歩約5分の場所にある「ぼう。」。お好み焼き店には珍しい少しシックな雰囲気の店内で、落ち着いた雰囲気の中で食べられます。

こちらのお好み焼きは、揚げたようなパリパリの太麺が特徴。また甘みのある「ぼう。」オリジナルソースが、キャベツの甘みと半熟玉子をバランスよくまとめています。

お店のおすすめはトッピングも豊富な「肉玉そば」

こちらのおすすめは定番の「肉玉そば」。高温で焼き上げるこのお好み焼きの生麺は、揚げ焼きにしたような食感が絶品です。お好みでエビやイカ、しそなどのトッピングを注文できるので、自分好みにアレンジできるのも魅力です!

他にもホルモンやゲソ焼きなどの1品メニューも多数あるので、居酒屋としての利用にもうってつけです。広島で飲み屋をお探しの際は訪れてみてください!

「ぼう。」の店舗情報

お好み焼き
ぼう。
広島県五日市
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ディナーリーズナブルテイクアウトデリバリー日曜営業ありワインがある焼酎がある禁煙
外部サイトで見る
営業時間[昼]11:00~14:00
[夜]17:00~21:00
定休日火曜日(火曜日が祝日の場合は水曜日)
アクセス「五日市駅」から徒歩約5分

11. 油を使わずにじっくり焼き上げるお好み村の「あとむ」

11つ目にご紹介するのは「八丁堀電停」から徒歩約3分の「お好み村」4Fにある、お好み焼き店「あとむ」。この「お好み村」は平和公園から徒歩約5分の場所にあるので、観光のルートとしてもおすすめです!

こちらのお好み焼きは、油を使わずにじっくりと焼き上げるのがポイント!麺は外側がカリっと、内側はモチっとしていて食感を楽しめます。

おすすめメニューはキムチがポイントの「あとむ」

こちらのおすすめメニューは「あとむ」1,200円(税込)。定番の肉、玉子、そば(うどん)の他にニンニクとキムチが入っているのが特徴です!ボリュームも満点で、満足感のある逸品です。

またお好み焼きはもちろん、鉄板焼きも大人気!約20種類と品ぞろえが豊富で、冬には季節限定のカキ焼きを楽しめます。

「お好み村」を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてください!

「あとむ」の店舗情報

営業時間11:00~25:00
定休日年中無休
アクセス「八丁堀電停」から徒歩約3分
人気
お好み焼き鉄板焼き
お好み村 あとむ
広島県並木・袋町
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
3件
-
-
お好み村 あとむ 1枚目お好み村 あとむ 2枚目お好み村 あとむ 3枚目
利用シーン
ディナー5月6月11月喫煙可貸切可
ユーザーのレビュー
広島県500投稿
みーな
広島に住んでいながらお好み村でお好み焼きを食べるのは初めて!お好み村4階にあるあとむに行ってきました。有名店だけあって壁には沢山の芸能人のサイン色紙が貼られてました。肉玉そばイカ天入りを注文。ここはもやしは無くトロロ昆布が入って蒸し麺にソースを絡めて炒めてた。最後に玉子を鉄板に広げるんですが、ヘラで丸く広げる手捌きはお見事でした。私達は3時過ぎに行ったのですが、休憩中のお店も多いので昼時か夕方5時以降に行ったら全店営業してると思います。
投稿日:2022年5月24日
広島県5投稿
Danjou
夕食は、お好み村へ。これは蜜ではないかと、少々心配しつつ…自分には厳しく対策したつもりで。あとむさん、ものすごい混んでました。30分は並んだかな。でも、正解‼️めっちゃ美味しかった😊お好み村、4階までぎっしりお好み焼き屋さんが。それぞれがそれぞれ好きなお店で食べられる。流石広島❗️
投稿日:2020年11月24日
外部サイトで見る

12. 広島駅から直結!老舗お好み焼き屋さん「麗ちゃん」

12つ目に紹介するおすすめの広島風お好み焼き店は、「麗ちゃん(れいちゃん)」です。JR線「広島駅」から徒歩約2分の「ekieダイニング」1Fにありアクセスが抜群!

こちらのお好み焼きの美味しさの秘訣は、そのこだわり抜いた素材。キャベツは全国から選び抜いたものしか使いません!またもちもちの食感にするため、熟練技で練り上げた生地を4時間寝かせるのも当店のこだわりの一つです。

おすすめは生エビが入った「スぺシャル」

おすすめのメニューは「スペシャル」1,290円(税込)です!生エビや宮城県産のイカが入ったこちらのお好み焼きは、テイクアウトも人気で注文数1位です。※"ekie 公式HP"参照

他にもモッツアレラチーズ入りのお好み焼きや、地御前産を使ったちょっとリッチな季節限定メニューなど、お好み焼きの種類が様々あります!

広島駅を利用した際は、駅直結の「麗ちゃん」にぜひ立ち寄ってみてください!

「麗ちゃん」の店舗情報

営業時間11:00~22:00
定休日不定休
アクセス「広島駅」から徒歩約1分半
人気
お好み焼き鉄板焼き
麗ちゃん(れいちゃん)
広島県広島駅周辺
★★★★★
★★★★★
4.04
4件
7件
¥2,000~
¥2,000~
麗ちゃん(れいちゃん) 1枚目麗ちゃん(れいちゃん) 2枚目麗ちゃん(れいちゃん) 3枚目

駅構内の好立地!広島名物お好み焼きの老舗の味を堪能

1957年創業(※)、広島駅『ekie DINING』1階に位置する老舗お好み焼き店。おいしさの秘訣は、こだわりの食材と4時間寝かせる(※)ことによってもちもち感を追求した生地。多彩なメニューにはモッツァレラチーズや牡蠣をいれた変わり種も多く、味の違いを楽しめます。テーブル席、カウンター席が並ぶ店内はひとりでも入りやすく、駅構内にあるため新幹線の待ち時間にもおすすめです。 ※"麗ちゃん 公式HP"参照(https://www.o-reichan.jp/)
利用シーン
ランチディナーリーズナブル映えテイクアウト1月4月5月10月11月日曜営業ありカウンター席がある日本酒がある焼酎があるカクテルがあるベジタリアンメニューがある野菜料理にこだわる禁煙
ユーザーのレビュー
広島県100投稿
鉄道こまち
広島県広島市南区松原町にある、広島駅ekie1階にある、お好み焼き 麗ちゃんです!昔、広島出身のスタッフに勧められて食べてから、広島に行く時は、必ずといってもいいくらい、食べに来ます!っていうか、これから岩国に行くのですが、これを食べたいがために、広島駅に寄りました笑笑写真8枚目10時50分くらいに並んだのですが、ekie入口から、広島駅北口まで、行列でした!しかし、お店に入ると、迷いなく、直行できたので、待つことなく注文できました笑12番のスペシャル食べました😋エビ、イカザクザク入ってる!自分で、好きなソース選んでお好みでかけて食べるので、ソースは、最初あまりかかってないのです!カープソース黄色が甘口!最初は、これがかかってます!赤が、辛口 白が麗ちゃんだけの無添加ソース!どれもかけて食べました笑笑どれも美味しいです!いいぞ、カープソース‼️食べ終えて、でたら、麗ちゃんのお店の外も行列でした😵ゴールデンウィークやばし😌!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年5月1日
広島県10投稿
ポン
クマ散歩:麗ちゃんで品行方正なクマは、お好み焼きイカ天、焼きそば、レモンサワー、広島生レモンスライスサワー&西條鶴の広島の夕べTheBearhadadrinkwithOkonomiyakiwithFriedSquid,Yakisoba,LemonSour,HiroshimaLemonSourwithFreshSlicedLemon&SaijotsuruSakeatReichan,ekie,Hiroshima!♪☆(*^o^*)
投稿日:2023年1月6日
広島県100投稿
おでかけ探検部
広島へ転勤して来てお好み焼き1000枚食べることを目標にしています👨‍🦲このチャレンジを始めて悩んでいること。。。投稿が追いつかないことです😭当初の心配は「お好み焼きに飽きるだろう」ということでした🤔が‼️飽きるどころではなく、むしろお好み焼きという沼にハマっていくいっぽうで驚いております😳本日時点で40枚ほど食べているのですが、投稿15枚目は"麗ちゃん"🍽✨これで広島駅にある"廣島ぶちうま通り"にあるお好み焼き屋さんは全クリです🎊ぶちうま通り全クリのお祝いに、広島名物のひとつである"ヤオキモ"をパクリ😋牛の肺ですね🐃✨美味しくいただき、気分も"ハイ"になったところで、16枚目に続きます👨‍🦲@hagemashinokai様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月25日
外部サイトで見る

13. 広島の地元の人に人気の穴場「おこのみ魂 悟空」

13つ目にご紹介する広島でおすすめのお好み焼きのお店は、広島電鉄市内線「立町」電停から徒歩約3分の場所にある「おこのみ魂 悟空」です。

こちらのお店の特徴は、細麺にこだわった「肉玉そば」の専門店であるということ!ビジネス街の一角にあるので、サラリーマンをはじめとした地元の方に人気のお店です。

「肉玉そば」一筋!こだわりが詰まっています

肉玉そば専門店のため、お好み焼きのメニューはもちろん「肉玉そば」のみ!極細麺が特徴ですが、すばやく焼き上げるためそばの弾力が残った1品となっています。

他には鉄板焼きも人気で、広島県産の牡蠣や広島牛のホルモンなどが人気です。地元民が愛する、細麺にこだわった伝統のお好み焼きを食べてみたい方は、ぜひ訪れてみてください!

「おこのみ魂 悟空」の店舗情報

営業時間11:00~22:00(日・祝 11:00~15:00)
定休日年末年始
アクセス広島電鉄市内線「立町」から徒歩約3分
ポイント貯まる
お好み焼き居酒屋
おこのみ魂 悟空
広島県八丁堀・幟町
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ディナーリーズナブルテイクアウト日曜営業ありカップルシートがある座敷があるカウンター席がある掘りごたつがある日本酒があるワインがある焼酎がある禁煙
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

14. あっさり派におすすめの広島風お好み焼き「貴家。地蔵通り本店」

14つ目に紹介する広島でおすすめのお好み焼きのお店は、広島電鉄「中電前」電停から徒歩約5分の場所にある「貴家。地蔵通り本店(たかや じぞうどおりほんてん)」です。

こちらは、あっさりとしていてヘルシーなお好み焼きが特徴のお店!長年お好み焼き一筋の店主が作るこだわりのお好み焼きは絶品です。

こだわりがたっぷり!あっさりめの広島風お好み焼き

こちらのお店のお好み焼きは、とにかく生地や食材にこだわっているのが特徴。生地は12種類の食材を使ってもちもちに仕上げ、ふわふわとした食感になるように焼き上げます。

食材にもこだわりが詰まっていて、豚肉は国産のものを選び、キャベツも季節によって産地を変えています。そばも専門店のものを使い、ソースも伝統のオリジナルソースを使っています。

店主がこだわった自慢のお好み焼きをぜひ、お楽しみください!

「貴家。地蔵通り本店」の店舗情報

営業時間[昼]11:30~15:00
[夜]17:00~23:30
定休日火曜日、第1月曜日
アクセス「中電前駅」徒歩約5分
お好み焼き鉄板焼き
貴家。 地蔵通り本店(たかや)
広島県小町・じぞう通り
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ディナーリーズナブルデリバリー日曜営業あり日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある喫煙可
外部サイトで見る

15. 酒粕入りのお好み焼きが珍しい「御幸」

15つ目に紹介する広島のお好み焼き店は「御幸(みゆき)」!JR呉線「竹原駅」から徒歩約8分、または広島空港から車で約20分のところにあります。

こちらは昭和47年に創業以来、伝統を守りつつも常に新しい味を追求している老舗です。そんな「御幸」の名物は、地酒の純米吟醸の酒粕を生地に練りこんだ「純米吟醸竹原焼」!生地は厚めでふわふわとしていて、口に入れるとほんのりと酒粕の香りを感じます。

酒粕の甘味がチーズとの相性抜群!

こちらのおすすめはもちろん酒粕が入った「純米吟醸竹原焼・御幸」1,100円(税込)!なかでもおすすめはうどんと、チーズのトッピングです。酒粕の甘味、チーズの濃厚さ、うどんの食感の相性が抜群なんです!

また、一品料理のおでんも大人気!特に大根は分厚く、中までよく味が染みていてジューシーで絶品です!ぜひ広島に行った際には、酒粕入りの珍しいお好み焼きと人気のおでんを食べてみてください!

「御幸」の店舗情報

営業時間11:00~20:30(土 11:00~20:00)
定休日火曜日
アクセス「竹原駅」から徒歩約8分
人気
焼きそばお好み焼き鉄板焼き
御幸
広島県竹原
★★★★★
★★★★★
4.01
2件
2件
-
-
御幸 1枚目御幸 2枚目御幸 3枚目
利用シーン
ランチ友達6月8月日曜営業あり座敷があるカウンター席がある日本酒がある焼酎がある禁煙
ユーザーのレビュー
広島県5投稿
yuyu
広島県竹原市美しい町並みが今もなお残っている《安芸の子京都》と呼ばれるこの地で、オススメの広島のソウルフード店は?そう聞かれると、地元民の私はここ「御幸」さんか「堀川」さんをオススメする今回ご紹介するのは「御幸」さんコチラは観光地エリアから少し離れた県立高校の前に位置するお店なので、だいたい地元民で賑わっています🚶地元民だけで賑わってるってことは美味しいんですよ、間違いなく、ここはオススメですよ実際この地に住んでいる友人や親族もここがオススメ普通にどのお好み焼きを選んでも美味しいのですが、せっかくなので1人は「たけはら焼き」を注文して欲しいこの土地の純米吟醸の酒粕が使われており、食べている時にほのかに抜ける酒の香りが心地よい🍶また、時期によってメニューに並ぶ「地元牡蠣の鉄板焼き」を注文してみんなでシェアもいいですね牡蠣に関しては間違いなく広島が最高峰ですから、全国行ってみたけど、どこ行っても「んーちょっと生臭い…?」と牡蠣生産数トップの町出身の私は思いましたからね広島の美味いもんをセットでどーぞ召し上がれ🙌
投稿日:2023年6月1日
広島県100投稿
おでかけ探検部
竹原『御幸』☆3.45営業時間:【水~日】11:00~20:30(焼物ラストオーダーは19:30まで)【月のみ】11:00~14:00頃※麺がなくなり次第終了日曜営業休み:火曜日駐車場:あり予算:〜999円住所:広島県竹原市中央5丁目9-1竹原民に教えていただいたおすすめのお好み焼き屋!いかにも歴史を感じる佇まいは熟練と匠を醸し出してる。長年竹原で愛され続けてる理由がわからるほど、温かい接客は地元に帰ってきたような温もり👵パリパリ麺に濃厚で甘いソースが最高にマッチしてて、大きいお好み焼きでもペロリ🤤美味すぎて無心で食べてました😂次はたけはら焼を食べなければ!!ごちそうさまでした😋@okonomiyaki.miyuki@hiroshima_lunchsan様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年8月2日
外部サイトで見る

16. 一風変わったお好み焼きが魅力「お好み焼 SETO」

※画像はイメージです。

16つ目に紹介するのは東広島市西条の住宅街にある、アットホームな雰囲気の広島風お好み焼き店「お好み焼 SETO」。落ち着いた店内で、お子様連れや女性にも人気のお好み焼き店です。

こちらのお好み焼きは、胡椒風味がおいしいパリパリの麺と、生地の上に生卵がのっているのが特徴!卵が麺や生地と絡まって絶品です。

人気メニューはイタリアン風のお好み焼き「トマチー」

こちらのおすすめは一見珍しい、バジルソースとトマト、チーズが入ったイタリアン風のお好み焼き「トマチー」1,000円(税込)!とろとろのチーズと、カリカリに焼かれたチーズのアクセントもたまりません。

「トマチー」が有名なメニューですが、定番ながらこだわりが詰まっている「肉玉そば」600円(税込)も、人気の一品です。東広島に行った際は、ぜひ訪れてみてください!

「お好み焼 SETO」の店舗情報

営業時間[昼]11:00~14:00
[夜]17:30~20:00
定休日月曜日
アクセス西条市街地循環バス「松賀中学校入り口」から徒歩約1分
人気
お好み焼き
お好み焼 SETO(せと)
広島県東広島駅周辺
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
-
-
お好み焼 SETO(せと) 1枚目お好み焼 SETO(せと) 2枚目
利用シーン
12月日曜営業あり座敷があるカウンター席がある禁煙貸切可
ユーザーのレビュー
広島県100投稿
おでかけ探検部
イタリアン風お好み焼きが人気「お好み焼きSETO」細めに切られたふんわりキャベツ程よく焼かれて硬すぎないソバ「肉玉そば」は生卵がだんだん火が通って食べ進めるにつれて変化して嬉しい☺️トマト&チーズ「トマチー」も大好き!トロトロチーズの上に、焼かれたトマトにバジルの香り!横にはカリカリチーズ✨(カリカリのまま食べれる店内飲食がおすすめ!)甘めのオタフクソース、トマトの酸味、チーズの旨みが合う〜!しっかりめの味付けだけど、しつこくなくてたまに無性に食べたくなる!個人的に、広島のお好み焼きでトップ5に入るお店💕@mameko_foodie様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月7日
外部サイトで見る

17. おしゃれな雰囲気の中で広島風お好み焼きを!「ロペズ」

17つ目に紹介するのは、山陽本線「横川駅」から徒歩約5分のところにある広島お好み焼き店「ロペズ」。異国の雰囲気が漂うおしゃれな店内は、女性やカップルにも人気です。

グアテマラ出身の店長ならではの、お好み焼き屋さんでグアテマラ料理を楽しめるのもこちらのお店の魅力です!

お好み焼きにハラペーニョのトッピングが大人気!

こちらでは、定番の「肉玉」650円(税込)に、ハラペーニョのトッピングをつけるのが大人気!じっくりと時間をかけて焼くことで閉じ込めたキャベツの甘みと、ハラペーニョの酸味が絶妙にマッチします。

ほかにも、とん平焼きからチキンファフィターなど幅広い種類のおつまみを楽しめます。ぜひここでしか食べられない広島風お好み焼きを食べてみてください!

「ロペズ」の店舗情報

営業時間16:00~23:00(火・水 [昼]11:30~14:00 [夜]16:30~23:00)
定休日土曜日、日曜日
アクセスJR山陽本線「横川」駅から徒歩約5分
人気
お好み焼き鉄板焼き中南米料理(その他)
ロペズ(LOPEZ)
広島県横川
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
-
-
ロペズ(LOPEZ) 1枚目ロペズ(LOPEZ) 2枚目
利用シーン
12月カウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎がある禁煙
ユーザーのレビュー
広島県100投稿
おでかけ探検部
+αが新感覚のお好み焼き「ロペズ」名店八昌で修行されたというだけあってパリパリの麺としっかり蒸されたキャベツが甘くて美味しい✨中から出てくる半熟卵も幸せ♡ハラペーニョトッピングがおすすめ!おたふくソースにピリっとハラペーニョが絶妙に合う!ピクルスにしてるらしく、辛すぎなくて上手くマッチ👏🏻(写真はハラペーニョなしのそば肉玉)フレンドリーな温かい雰囲気の店主さんもお店の看板☺️@mameko_foodie様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月7日
外部サイトで見る

18. ボリューム満点!知る人ぞ知る「お好み焼き ひろ」

※画像はイメージです。

18つ目に紹介する広島のお好み焼き店は、広島電鉄「楽々園駅」から徒歩約12分の「お好み焼き ひろ」!閑静な住宅街にあり、知る人ぞ知るお好み焼き店です。

こちらのお好み焼きは、国産にこだわったボリューミーなキャベツが特徴。キャベツの旨みをしっかりと感じられ、満足感のあるお好み焼きとなっています!

定番の「豚肉・玉子・そば入り」が絶品!

おすすめは、広島風お好み焼きの定番「豚肉・玉子・そば入り」800円(税込)!たっぷりのキャベツで厚みのあるお好み焼きに、お好みで甘口から激辛まで4種類のソースを選べます!

またホルモンやすじ肉煮込みなど、おつまみメニューが豊富なのでお酒を飲みに訪れるのにもぴったりです!ぜひ一度訪れてみてください!

「お好み焼き ひろ」の店舗情報

営業時間[昼]11:00~14:00
[夜]17:00~20:00
定休日月曜日、木曜日
アクセス広島電鉄「楽々園駅」から徒歩約12分
人気
お好み焼き
お好み焼き ひろ
広島県五日市
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
-
-
お好み焼き ひろ 1枚目お好み焼き ひろ 2枚目お好み焼き ひろ 3枚目
利用シーン
7月
ユーザーのレビュー
広島県10投稿
Kana
.お好み焼きひろ(広島).❁豚玉うどん❀スペシャル.温泉の帰りに今日はテイクアウトして家でゆっくりしよってなって急遽調べて評価がよかったお好み焼きひろさんへ✨️営業時間外に電話してしまったけど対応して下さって美味しいお好み焼き食べれた😋お酒にもめちゃくちゃ合うし少し冷めても美味しかった💕次はお店で食べたいね!って言うてた☺️✨️.📍〒731-5136広島県広島市佐伯区楽々園6丁目6−8.☎0829-24-5900.Lunch➤➤➤➤11:00~14:00Dinner➤➤➤➤17:00~19:30定休日:月曜日、木曜日.🚗専用駐車場あり.🍚イートイン、テイクアウト可.
投稿日:2023年7月27日
外部サイトで見る

19. 深夜まで営業!広島風お好み焼き店「がんちゃん」

19つ目に紹介する広島のお好み焼き店は「がんちゃん」!「銀山町電停」から徒歩約6分で、真っ赤なドアがトレードマークです!店内は隠れ家的は雰囲気で、落ち着いた空間でお好み焼きを食べたいという方にぴったり!

こちらはお酒も豊富においていて、国内外のクラフトビールも楽しめます!お好み焼きのみならずおつまみのメニューも充実しているので、ゆっくりと飲みたいという方にもおすすめです。

クラフトビールを飲みながらお好み焼きを!

お酒のおともにぴったりなのが「お好みそば肉玉」800円(税込)!定番メニューですが、こちらのお好み焼きはふわっとしていてソースもしつこくなく、〆にちょうどいいあっさりとした逸品です。

またチーズ春巻きや、イカのしょうゆ焼き、合鴨スモークなどおつまみが幅広くあり、深夜まで営業しているので広島でしっぽり飲みたいという方におすすめです!

「がんちゃん」の店舗情報

営業時間18:00~翌1:30
定休日火曜日
アクセス広島電鉄「銀山町電停」から徒歩約6分
お好み焼き鉄板焼き
がんちゃん
広島県薬研堀
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
日曜営業ありカウンター席がある喫煙可貸切可
外部サイトで見る

20. 広島風お好み焼きをお店オリジナルのソース「大人のお好み焼き kate-kate」

最後に紹介する広島でおすすめのお好み焼きのお店は、JR可部線「七軒茶屋駅」から徒歩約8分の場所にある「大人のお好み焼き kate-kate(カテカテ)」です。

こちらは、南国バリ島のような雰囲気の中で広島風お好み焼きや鉄板料理などが食べられるお店!広島のお好み焼き屋としては、少し異質な雰囲気の中でお店オリジナルのソースを使ったお好み焼きが食べられます!

オリジナリティ溢れる広島風お好み焼きは絶品!

こちらのお店のお好み焼きは、お店オリジナルの特性ソースが自慢!2種類の地ソースと自家製赤ワインソースをブレンドした少し大人なソースが絶品です。

お店の名物メニューは、「名物!カテカテ焼き~極み~」1480円(税込)!生イカ、生エビ、広島産カキが入っており、半熟卵とねぎをトッピングしたこちらのお好み焼きはボリューム満点!

他にも「肉づくし焼き」などオリジナルお好み焼きが豊富なので、ぜひ訪れてみてください!

「大人のお好み焼き kate-kate」の店舗情報

営業時間[昼]11:00~14:00
[夜]17:00~21:00
定休日不定休
アクセス「七軒茶屋駅」から徒歩約8分
ポイント貯まる
お好み焼き鉄板焼き居酒屋
大人のお好み焼き kate-kate(カテカテ【旧店名】お好み焼きBali-A 緑井店)
広島県東区
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥2,000~
¥2,000~
利用シーン
ランチディナーリーズナブルテイクアウト日曜営業ありカウンター席がある日本酒がある焼酎があるカクテルがある野菜料理にこだわる喫煙可
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

広島でお好み焼きを思いっ切り堪能しよう!

広島には、美味しいお好み焼きのお店がたくさんあります!観光客に人気のお店も多いですが、今回は地元の方にも人気のお店を紹介しました。広島のお好み焼きはお店によっていろんな種類があるのでいろんなお店を食べ比べてみてください!
あわせて読む
広島で絶品の牡蠣が食べられるおすすめ10選!地元民が教える人気店や食べ放題も紹介
更新日:2023年9月15日
あわせて読む
【最新】広島県の観光スポット20選!穴場も巡る1泊2日コース
更新日:2023年9月19日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月29日

  1. 1

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  2. 2

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  3. 3

    【2023年9月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説