【静岡×名所】静岡の名所ってどこ?筆者おすすめ静岡名所10選!

東海の人気観光地・静岡!1度は訪れたいとお思いの方もいると思います。 そこで今回は意外と知らない、静岡の名所を厳選して10選ご紹介♪ 綺麗で楽しい名所を訪れてみてはいかがでしょうか?素敵なひと時になりますよ! この記事をぜひ読んで参考にしてみてくださいね◎

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

【静岡×名所】意外と知らない?筆者おすすめ静岡の名所1

富士山

まず初めにご紹介する静岡の名所は「富士山」です。静岡をご紹介する上で「富士山」は外せません!
登山をお考えの方はあらかじめ調べておくことがおすすめ。ルートも様々です。

「富士山」は季節によって見え方が変わってきます!そのため静岡を訪れる度に写真に収めちゃいましょう◎

ぜひ静岡の名所「富士山」に足を運んでみてはいかが?
人気
その他
富士山
山梨県富士五湖・忍野・富士吉田
★★★★★
★★★★★
4.13
16件
65件
年中無休
富士山 1枚目富士山 2枚目富士山 3枚目

日本を代表する富士山、季節ごとの表情

富士山は、3,776メートルの日本一の高さを誇り、歴史と文化の象徴として親しまれています。絵画や観光の対象となるこの山は、特に夏場の登山道開放により多くの人々が訪れます。5合目までは気軽にアクセスが可能で、季節によってさまざまな顔を見せる富士山は、静岡訪問の際には必見の名所です。著名な絵師も描いたその雄大さは、日本人の心を今なお捉えて離しません。
利用シーン
ドライブ穴場雨の日映え紅葉ひとり絶景1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
営業時間
営業:開山期間・山梨県側(吉田口)7月上旬~9月中旬 ・静岡県側(富士宮口・須走口・御殿場口)7月中旬~9月上旬 定休日:年中無休
ユーザーのレビュー
山梨県10投稿
ぱっつん
ふと、見上げたら 富士山には雪が降っていたようで10月も半ばですが、寒暖差が激しいので皆様、体調にはお気をつけください電線、特別出演です💦
投稿日:2023年10月15日
いろは
のどか〜新幹線の車窓です。JR東海さんの「ずらし旅」というパック旅行を初めて利用したんですが、お得過ぎてビックリしました。新幹線のぞみ往復、ホテル、クーポンまでついて新幹線の往復代にちょっとプラスするだけの価格設定でした。中には新幹線の往復より安いプランも。どうなっているんだぁ!コロナ禍を経て、お得に旅行したり、お得にお買い物したりに慣れてきて、「お得」が当たり前に感じるようになってきている今日この頃ですが、企業努力の賜物ですよね。感謝です。
投稿日:2022年7月25日
Catherine.y
💝HappyValentine'sday💝バレンタインデーだけど、お家に篭ってるので。。。過去pic投稿(´∀`)✨で旅行気分✨✨MyfavoritemountainMt.FUJI🗻✨✨
投稿日:2022年2月18日

【静岡×名所】意外と知らない?筆者おすすめ静岡の名所2

富士サファリパーク

続いてご紹介する静岡の名所は「富士サファリパーク」です。御殿場駅からバスで約35分のところにあります。お車でのアクセスも良いので、ドライブコースに入れてみてもいいかも◎

「富士サファリパーク」では、可愛い動物を見ることができます!特に筆者のおすすめはミーアキャットです。クリっとした目が可愛く見ていると癒されます♡

名所は「富士サファリパーク」で癒されてみてはいかがでしょうか?

【静岡×名所】意外と知らない?筆者おすすめ静岡の名所3

三嶋大社

続いてご紹介する静岡の名所は「三嶋大社」です。
「三嶋大社」は見どころ満載で、「大鳥居」から「本殿」までの道のりをゆっくりと歩いてみてください◎
四季折々変化する自然を楽しむことができますよ!

ぜひ静岡の名所の「三嶋大社」に足を運んでみてはいかがでしょうか?
人気
その他
三嶋大社
静岡県三島
★★★★★
★★★★★
4.07
15件
28件
三嶋大社 1枚目三嶋大社 2枚目三嶋大社 3枚目

伊豆国随一のパワースポット!格式ある「三嶋大社」で参拝を

静岡県三島市大宮町にある「三嶋大社」は、大山祇命と事代主命を祀る伊豆の一宮。源頼朝が平家打倒の挙兵に際して祈願した神社としても知られており、必勝祈願や合格祈願などに御利益があるとされています。なお、本殿は国の重要文化財に指定されており、日本有数の規模を誇るのが特徴。春には参道脇のミシマザクラやソメイヨシノ、神池のシダレザクラが咲き、秋には天然記念物の金木犀が花をつけます。また、三嶋名物「福太郎餅」も縁起物の食べ物として人気。訪れた際は味わっておきたい逸品です。
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日映え紅葉家族紫陽花(あじさい)2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
静岡県三島市大宮町2-1-5
アクセス
(1)三島駅からバスで5分
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
リトアニアの貴公子
三島市にある、神社⛩三島大社大きめな神社で、三島の代表のような存在。シーサーの銅像も、石柱などもたくさんあり、守られてるイメージがすごかった。神社あまり行きませんが、広くて良い神社なので、近くの方は多分、結構行ってますし、少し離れたところに住んでる方でも、良い神社だなと思います。
投稿日:2023年9月16日
静岡県200投稿
ウツボさやか
住所:静岡県三島市大宮町2丁目1番5号アクセス:JR東海道新幹線、東海道線「三島駅」から徒歩約15分三島大社に御祈祷してもらいに行きました!10人くらいまとめて御祈祷してもらいました。なんか厄が落ちた感じです!
投稿日:2023年6月10日
静岡県10投稿
かつ
伊豆国一之宮、三嶋大社へ。朝早く到着したのですが、皆が笑顔で朝の挨拶をして頂けるなど気持ちも爽やかに。帰りには駐車場の警備の方から「またゆっくり来てくださいね」と。朝から心が洗われる場所となりました。
投稿日:2023年5月28日

【静岡×名所】意外と知らない?筆者おすすめ静岡の名所4

夢の吊橋

続いてご紹介する静岡の名所は「夢の吊橋」です。大井川鉄道千頭駅からバスで約40分、寸又峡温泉バス停留所から徒歩で約20分のところにあります。

「夢の吊橋」からはエメラルドグリーンの湖面を見ることができちゃいます◎インスタ映えをする写真を撮りたい人におすすめの名所!

ぜひ「夢の吊橋」で絶景を楽しんでみては?
人気
その他
夢のつり橋
静岡県葵区・駿河区
★★★★★
★★★★★
4.13
11件
55件
夢のつり橋 1枚目夢のつり橋 2枚目夢のつり橋 3枚目
長さ90m・高さ約8mの吊橋で寸又峡の象徴的存在。大間ダムでせき止められたエメラルドグリーンの湖面を眼下にし、歩く部分には簡単な板を渡しただけで、進むにつれ少し揺れるのでスリル満点である。遊歩道の途中にはこの吊橋を見下ろす地点があり、絶好のカメラアングルとなっている。旅行口コミサイトで、『死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊橋』第10位に選ばれました。
利用シーン
デートイルミネーションドライブ女子旅穴場雨の日映え紅葉ひとり絶景1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
静岡県榛原郡川根本町千頭(寸又峡)地先
アクセス
(1)大井川鉄道千頭駅からバスで40分 寸又峡温泉バス停留所から徒歩で20分
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
take.a
11月15日(水曜日)今日は有休取得して会社を休み妻と小旅行👍奥大井湖上駅から次のスポットへ移動😊着いたのは有名なスポット「夢のつり橋」と紅葉🍁南アルプスの麓にある大間ダム湖にかかるつり橋高さ8メートル、長さ90メートルあり歩く度にゆれてスリル満点😱橋は人が1人通るのがやっとの幅で一度に10人しか渡れません渡っている人数えてlet'sgo😰(写真4枚目)眼下には美しいエメラルドグリーンと紅葉🍁も素晴らしく綺麗😍でした👍☆スポット名夢のつり橋♡所在地静岡県榛原郡川根本町寸又峡千頭国有地内♢アクセス大井川鐵道本線「千頭駅」から大井川鐵道バス寸又峡温泉行きで40分終点下車、徒歩30分♧駐車場300台(無料)GW、秋季は有料(500円/日)♤営業時間見学自由(危険なため夜明け~日没まで)
投稿日:2023年11月21日
静岡県300投稿
hirokororin
南アルプスの入り口寸又峡にある夢の吊り橋ミルキーグリーンに魅了されますっ非常にきれいな水微粒子の影響で波長の短い青い光だけが反射され、波長の長い赤い光が吸収されるという現象が起こります。この「チンダル現象」で なんとも不思議な色が…300段の階段 急な登り下りもなんのその!意外と近いのに、なかなか行けなかった寸又峡やっと、堪能しました〜✌️ 
投稿日:2023年9月19日
marina
5月終わりに寸又峡へ!大間ダムにある夢の吊橋はすごく綺麗でした✨前日から晴れが続いており、下の水の色もエメラルドグリーンで幻想的🥰行く日の前日など、雨続きだと、水が濁るため、エメラルドグリーンには見えないそう、、行く時は天気にも注意です!今回は、平日の12:00頃行き、ちらほら観光客がいるだけで、決して混んでいる様子はありませんでした。しかし、土日祝日は混むみたいなので、注意です!寸又峡には民営の駐車場もあり、1番安いところだと300えん、多くは500円でした!300円のところは、寸又峡への入口に1番近いお蕎麦屋さんの目の前です!この先通行止めという看板よりも少し先なので行ってみてください!ただし、駐車できる車は少ないので、朝早くから行くことをおすすめします🙌
投稿日:2022年6月13日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【静岡×名所】意外と知らない?筆者おすすめ静岡の名所5

韮山反射炉

続いてご紹介する静岡の名所は「韮山反射炉(にらやまはんしゃろ)」です。
そびえたつ「韮山反射炉」の迫力は満点◎ぜひ写真に収めてくださいね!「韮山反射炉」は世界的にも有名なので、静岡に来た際は外せないです♪

ぜひ静岡の名所「韮山反射炉」を訪れて歴史を感じちゃいましょう!
人気
その他
韮山反射炉
静岡県伊豆長岡
★★★★★
★★★★★
4.04
5件
13件
韮山反射炉 1枚目韮山反射炉 2枚目韮山反射炉 3枚目

静岡の歴史と自然、その融合の絶景

静岡に佇む「韮山反射炉」は、歴史的な重要性を持つ19世紀の施設です。桜との共演も話題で、静岡を訪れた際には見逃せない歴史の1ページ。幕末の技術が息づく迫力ある建造物、その世界遺産となった価値を、春の花々とともに感じることができる場所。心を癒す、幻想的な光景をお楽しみいただければ幸いです。
利用シーン
ドライブ穴場雨の日子連れひとり1月2月3月5月6月8月9月11月
住所
静岡県伊豆の国市中字鳴滝入268
アクセス
(1)伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から:乗り放題シャトルバス「歴バスのる~ら」(土日祝日+平日の指定する日に運行)¥300  http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/seisaku/machizukuri/koutsukekaku/hansyaro_bus/documents/30unkoubi_rekibus_karenda-.pdf タクシー 片道850円~ 徒歩 約25分
営業時間
見学時間:4月~9月 9:00~17:00  10月~翌年3月 9:00~16:30 ※年末年始も観覧可 平成30年2月、3月及び8月の第3水曜日は観覧可  休館:毎月第3水曜日(国民の祝日の場合はその翌日)
ユーザーのレビュー
静岡県5投稿
chiiii
静岡県の韮山反射炉です!韮山反射炉は大砲を製造するための溶解炉。幕末に作られ、今では日本で唯一の現存する反射炉です。世界遺産にも認定れています。反射炉を見るのはもちろんですが、その周りをのんびりと散策するのも楽しいです。
投稿日:2023年8月22日
静岡県10投稿
asomog
20220321今回は世界遺産でもあり近代化産業遺産でもある【韮山反射炉】に行ってきました。子供たちも歴史で習う場所でもあり。せっかく近くに来ているのだから実際に見せたかったので行ってきました。子供たちは反射炉といえば。。。鉄腕DASHでの島の反射炉が思いつくらしく「DASH島で作っていたのと似てるね?」だって。規模は違うが同じ反射炉だから。。。幕末期に親子2代で完成させた反射炉。t反射炉とは、金属を溶かし大砲などを鋳造するための溶解炉。韮山反射炉がなぜ有名なのか?それは実際に稼働した反射炉として国内で唯一現存するから。滞在時間は約30ー45分ぐらいでした。ものすごく迫力あって見応えありました。伊豆名物?鹿まんを食べました。美味しかったよ。閉店間際なので1個しか残ってなくてみんなで分けて食べました。
投稿日:2022年3月31日
静岡県10投稿
やぎんちょ☆
  伊豆に来たら行ってみようと決めていた場所!券売機で購入後入場。大人1人500円説明文にはイラストや写真が添えられている上にシアターもあり映像でも解説してくれるから非常に分かりやすかった。館内には説明、外では実物←散歩しながら見学できた。晴れた日の展望台からは富士山が!!茶摘み体験もできるみたいね。小腹が空いたら、徒歩圏内の店でランチ。お肉を食べた( ˙-˙ )
投稿日:2021年5月7日

【静岡×名所】意外と知らない?筆者おすすめ静岡の名所6

白糸の滝

続いてご紹介する静岡の名所は「白糸の滝」です。電車でお越しの際は富士宮駅からバスで約30分、車でお越しの際は新富士ICから車で約40分のところにあります。

「白糸の滝」はすさまじい水量で、水の神秘を感じることができます!絶景を見て癒されたいという方におすすめ◎

ぜひ静岡の名所「白糸の滝」を訪れちゃいましょう!
足場が悪いので靴で行くのがおすすめです。
人気
運河・河川景観
白糸の滝
静岡県富士
★★★★★
★★★★★
4.13
18件
67件
白糸の滝 1枚目白糸の滝 2枚目白糸の滝 3枚目

絹糸のように流れ落ちる滝景色は圧巻!四季よって表情が変わる絶景スポット

世界遺産・富士山の構成資産で、富士山の湧水が作り出す美しい滝です。湾曲した絶壁の全面に大小数百の滝が絹糸のように落ちる幻想的な風景が楽しめます。春の藤や秋の紅葉は滝に色どりをそえます。国の名勝及び天然記念物に指定され、日本の滝百選にも選ばれています(※)。※静岡県富士宮市の観光情報 公式HP参照(https://fujinomiya.gr.jp/)
利用シーン
デートイルミネーションドライブおしゃれ穴場雨の日映え紅葉友達ひまわり蓮(ハス)バラ絶景1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
静岡県富士宮市上井出・原
アクセス
(1)JR富士宮駅からバスで30分(路線バス白糸の滝行き「白糸の滝」下車徒歩5分) (2)新富士IC(新東名)から車で40分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
静岡県5投稿
リリー
静岡県富士宮市上井手にある、白糸の滝です。日本には、白糸の滝はいくつかありますが、静岡県にもありました💦滝に辿り着くまでに展望台を通過するのですが、その辺りからヒンヤリとした空気に変わります✨既にマイナスイオンが届いている感覚があります。高さは20メートル、幅は約150メートルあり、かなり広い範囲に見えます🤗近づくにつれ、思ったより高さを感じ、軽井沢の白糸の滝とは少し趣が違うなって感じです。でも、どちらもいい意味での特徴があり、こちらの白糸の滝も好きになってしまいました🥰
投稿日:2022年3月19日
静岡県10投稿
rit_07
白糸の滝💧💭フォトスポットもあるので観光にもおすすめーー基本情報ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー📍〒418-0103静岡県富士宮市上井出273−1☎️0544-22-1155🕐24時間ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年8月10日
静岡県10投稿
Mr.デニムブルー
【白糸の滝】前々回は工事中、前回は大雨で久しぶりの白糸の滝は、スッカリ観光地化されていてビックリ😲【音止の滝】高さ25mの絶壁から、瀑音を響かせて落下する音止の滝は、その昔、曾我兄弟の父の仇を討つ相談をしていたが滝の音で声がさえぎられたため、神に念じたら一瞬滝の音が止んだという伝説から、この名がついたとか・・・⁉️
投稿日:2022年12月24日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

他のサイトを見る

【静岡×名所】意外と知らない?筆者おすすめ静岡の名所7

御殿場プレミアム・アウトレット

続いてご紹介する静岡の名所は「御殿場プレミアム・アウトレット」です。静岡でショッピングをしたいという方におすすめのスポット!

「御殿場プレミアム・アウトレット」の魅力はそのお店の数!とても広々とした空間に様々なお店があります。
メンズ・レディースどちらのお店もあるのでデートにもぴったりですよ!

ぜひ「御殿場プレミアム・アウトレット」で楽しいショッピングを楽しんじゃいましょう◎
人気
アウトレットモール
御殿場プレミアム・アウトレット
静岡県御殿場・裾野
★★★★★
★★★★★
4.12
12件
28件
休業日 年1回(2月第3木曜日)
御殿場プレミアム・アウトレット 1枚目御殿場プレミアム・アウトレット 2枚目御殿場プレミアム・アウトレット 3枚目
世界文化遺産の富士山が見える広大な敷地に、国内最大級の店舗面積を誇ります。 ステキな日帰り温泉&ホテルも併設! ご来場・お帰りには足柄スマートICが近くて便利です♪ 2020年4月16日(木)には、約88店舗の新エリア「HILL SIDE」がオープン。 ラグジュアリーブランドを中心にカジュアルファッションやファミリーで楽しめるブランドがオープン。エリアを代表する名店や人気店を集めたフードホール・フードエリアも登場。 ますます注目のスポットに。
利用シーン
デートイルミネーションドライブおしゃれ女子旅穴場誕生日雨の日映え子連れ家族友達外国人1月2月3月4月7月8月10月11月12月
感染症対策済み
住所
〒412-0023 御殿場市深沢1312
営業時間
【3月~11月】10:00~20:00 【12月~2月】10:00~19:00 ※季節により変動
ユーザーのレビュー
静岡県5投稿
みみみ
めっちゃでかい!という口コミをよく聞いていた御殿場プレミアムアウトレット。近くを通ることはあったのですが実際に行くのは初めてで、駐車場に停める時から想像以上の広さに驚きました。子猫がいたり、クレープを食べたり、短い時間でしたが楽しむことができました!次回はもっとゆっくりいろんなお店を見たいと思いました。
投稿日:2023年9月29日
静岡県10投稿
mi
何回か行ってますが、広すぎて迷子です(笑)駐車場の場所がホントにわかりづらい。皆さん迷わず行けるのでしょうか(笑)とっても広くて、お店の数も多いのでお金が飛んでいってしまいます。またアウトレットから富士山がきれいに見られて、すごく良かったです。
投稿日:2023年9月25日
静岡県10投稿
🤎アイヒンまま🤎
久しぶりに御殿場へプレミアムアウトレットに小さな遊園地が出来ていました‼️富士山を眺められてなんで素敵な場所なんでしょう❣️買い物するにも、店舗が増えていてびっくりです。広過ぎて💦回りきれませんでした。車止めた場所さえわからなくなるほど🤣笑もちろん駐車料金は無料です。犬🐶を連れた方も多くいらっしゃいました。天気にも恵まれ、最高🌟ショッピング日和になりました。
投稿日:2023年3月11日

公式情報

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

他のサイトを見る

【静岡×名所】意外と知らない?筆者おすすめ静岡の名所8

熱海サンビーチ

続いてご紹介する静岡の名所は「熱海サンビーチ」です。熱海駅から徒歩で訪れることができます。
「熱海サンビーチ」は広くて、とても過ごしやすいです!ゆっくりと海辺を散歩しても良さそう!

ぜひ静岡の名所「熱海サンビーチ」に訪れてみてはいかがでしょうか?
人気
その他
熱海サンビーチ
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.15
16件
62件
7月16日~8月28日以外
熱海サンビーチ 1枚目熱海サンビーチ 2枚目熱海サンビーチ 3枚目
夜には砂浜がライトアップされ、幻想的なムーンライトビーチに変身。※感染症対策にご協力をいただきますようお願いいたします。
利用シーン
デート女子旅穴場映えひとり夫婦1月2月3月4月5月6月7月8月10月11月12月
住所
静岡県熱海市東海岸町
アクセス
(1)熱海駅からバスで (2)熱海駅から徒歩で
営業時間
2023年海水浴場開き:7月8日~8月27日 9:00~16:00 海水浴期間
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
take.a
10月21日(土曜日)仲間と月一度のスポット巡り今回は県外へlet'sgo🚘向かったのは静岡県熱海市サンビーチ青い海と白い砂浜、立ち並ぶホテル郡ヤシの並木通り・・・外国の高級リゾートに似た 雰囲気のビーチ⛱️ですこの日は天気☀️も良く最高の海水浴日和🤣ではなく、スポット巡り日和ですね👍海岸の国道沿いに「貫一・お宮の像」そして「お宮の松」が観光写真スポットとして設置されていました👍(写真6〜7枚目)熱海バージョンのどこでもドア🚪もありました🤣(写真8枚目)熱海はやっはり気分がハイ👍になる最高のロケーションスポットですね👏👏👏♡スポット名熱海サンビーチ☆住所静岡県熱海市東海岸町♤駐車場隣接市営東駐車場250台市営P駐車料金:30分100円★アクセスJR熱海駅より熱海港・紅葉ガ丘方面行きバスにて約5分→サンビーチ下車→徒歩約3分
投稿日:2023年10月22日
静岡県10投稿
taku39
熱海サンビーチに行ってきました!砂浜海岸で、海も綺麗なのでちょっと海遊びをしながら楽しむことができます!熱海駅からは徒歩で15-20分ほどかかると思います!帰りは急な坂になるので注意です。夜景がとても綺麗なのでおすすめです🐳
投稿日:2023年6月29日
静岡県10投稿
delicious_museum_7212
6月5日  熱海サンビーチ花火🎆 パート2この写真は、昨日4日、日曜日の熱海サンビーチにての花火大会の写真です熱海は時々,この様な花火を行います。毎年,一度は見に来てるかな!?夏が来たな〜と感じます^^5枚目、サンビーチの横にあるジョナサンにて簡単に腹ごしらえをして、暫く時間を潰してました🤣店を出たらなんと空が…花火撮る前に空をパチリ、ピンク紫系の空に…^^ジョナサンから食事しながら見えるけど。あえてビーチの方に向かっていきました、三脚を立ててる人の近くにて場所を決めました!笑笑ジョナサンの裏?横側は、お祭りらしく屋台も出てしたよ。子供は喜ぶね😃今年は全国、花火大会が盛んになりそうですね‼️たまや〜‼️
投稿日:2023年6月5日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

他のサイトを見る

【静岡×名所】意外と知らない?筆者おすすめ静岡の名所9

熱海トリックアート迷宮館

aumo編集部
続いてご紹介する静岡の名所は「熱海トリックアート迷宮館」です。熱海駅から車で約10分 のところにあります。

「熱海トリックアート迷宮館」ではなんとも不思議なアートを楽しむことができます!面白い写真を撮ることが可能です◎

ぜひ静岡の名所「熱海トリックアート迷宮館」を満喫してみてはいかがでしょうか?
人気
その他
熱海トリックアート迷宮館
静岡県熱海
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
1件
熱海トリックアート迷宮館 1枚目熱海トリックアート迷宮館 2枚目熱海トリックアート迷宮館 3枚目

見て、触って、撮って楽しめる人気スポット!

静岡県熱海市曽我山の熱海城敷地内に開館した娯楽施設。海の生き物や恐竜をはじめとするトリックアートを約50点展示しており、巨人や小人になる錯覚体験や写真撮影が可能。見て、触って、撮って大ハシャギ! 家族・友人・カップルで、誰と訪れても時間を忘れて夢中になれます。なお、入場料は大人1100円・小・中学生600円・3~6歳450円。(熱海城との共通券なら、大人1800円・小・中学生950円・3~6歳700円)思い出作りに最適なおすすめスポットです。
利用シーン
デートドライブ女子旅雨の日子連れ家族友達1月
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
Mr.デニムブルー
熱海城の隣に位置する【熱海トリックアート迷宮館】では平面画が立体的に感じる、とっても不思議なトリックアートが約50点も楽しめます。見るだけではなく触ったり写真を撮ったりして、盛り上がれます。家族、友人、カップルでワクワク体験ができる楽しい場所です。(熱海で、1番面白いかも⁉︎)展示を見終えて売店へ‥‥⁉️1000円が落ちてるって思ったら、トリック(絵)でしたァー 😂ヤラレタァー※熱海城(大人1,000円)とトリックアート迷宮館(大人1,000円)のセット券を購入すると1,700円で、300円お得です。宿泊先のホテル等で更に割引きされる券(セットで1,600円)もあるので、チェックしてみてくださいネ。
投稿日:2022年1月13日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【静岡×名所】意外と知らない?筆者おすすめ静岡の名所10

伊豆ぐらんぱる公園

続いてご紹介する静岡の名所は「伊豆ぐらんぱる公園」です。伊豆高原駅から東海バスで約20分のところにあります。

「伊豆ぐらんぱる公園」では、様々なアトラクションで遊ぶことができます!「ウォーターバルーン」や「バトルキング」などとても楽しいですよ♪

ぜひ静岡の名所「伊豆ぐらんぱる公園」で遊んでみてはいかがでしょうか?

人気
その他
伊豆ぐらんぱる公園フィールドアスレチックコース
静岡県城ケ崎
★★★★★
★★★★★
4.19
18件
86件
伊豆ぐらんぱる公園フィールドアスレチックコース 1枚目伊豆ぐらんぱる公園フィールドアスレチックコース 2枚目伊豆ぐらんぱる公園フィールドアスレチックコース 3枚目

体験型イルミネーション!約22万㎡の絶景を一望

 1965年に開園した伊豆ぐらんぱる公園は、約22万㎡の園内で大人も子供も様々なアトラクションで遊べるレジャー施設です。園内へは1m以内のリード着用でワンちゃんも入園OK!ドッグランはもちろん、ワンちゃんと一緒に(小型・中型犬)遊べるアトラクションもあります。 「ジップライン~風KAZE~」は、空中に張られた往復400mのワイヤーロープを滑走する人気アトラクション。ほかにも国内初、船の形をした巨大迷路「船型立体迷路~KAiZOKU~」、幼児も楽しめる無料遊具エリアなど世代を超えて思い切り遊ぶことができます。さらに、実物大の動く恐竜たちが棲むエリアをゴーカートで駆け抜ける「ディノエイジカート」、恐竜エリアを散策する「ディノエイジウォーク」は、どちらも迫力満点です。 そしてランチタイムは「海賊レストランGRANTEI」へ。海賊船をイメージした店内には海賊気分で撮影ができるフォトスポットもあります。注目はユニークなメニュー。青いカレー「ブルーオーシャンカレー」、花火に点火する「ダイナマイトハンバーグ」、1.2kgの骨付きステーキ「海の覇者トマホーク」など、重量も演出も楽しいの一品が揃っています。
利用シーン
デートイルミネーションドライブ女子旅穴場誕生日雨の日映えクリスマス子連れ家族絶景1月2月3月4月5月6月8月10月11月12月
住所
静岡県伊東市富戸1090
アクセス
(1)伊豆高原駅からバスで(ぐらんぱる公園経由シャボテン公園行き) ぐらんぱる公園バス停下車すぐ (2)東名高速道路、厚木ICより約85km(小田原厚木道路・国道135号線経由)
営業時間
開園時間:※時期により変動あり、公式ホームページを要確認
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
taku39
伊豆ぐらんぱる公園で行われていた「伊豆高原グランイルミ」に行ってきました!これは1月ごろの写真です。広大なエリア一体に装飾されているイルミネーションはどこを見ればいいのかわからないくらい圧巻でした!音楽と合わせたショーも素敵だったのでおすすめです!
投稿日:2023年6月28日
静岡県10投稿
izu&tokyo
伊豆ぐらんぱる公演のグランイルミを今年も拝見しました!とにかく圧巻の光量と迫力!大人が十二分に圧倒されるイルミネーションです。ご家族はもちろん、若い方のデートとかにもおすすめです。車は必須になりますので、足の確保をお忘れなく!
投稿日:2023年4月30日
静岡県10投稿
🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀
静岡県伊東市にあるで行われているに行ってきました🌟広い園内では見渡す限り壮大なスケールのイルミネーションが広がって、キラキラした光景に圧倒されました‼️プロジェクションマッピングで大画面に映像を映してイルミネーションを盛り上げていたり、音楽に合わせてイルミネーションが光るイベントをしていたり、散策しながら色々な種類のイルミネーションの演出に驚かされる!感動しっぱなしでした🥺✨こんな大きな規模のイルミネーションを見にくることはなかなかないので、本当に感動しました❣️
投稿日:2022年11月12日

静岡でどこに行くか迷ったら今回紹介した名所へ!

いかがでしたか?
今回は静岡でおすすめの名所を10選ご紹介しました。東海の人気の観光地・静岡には魅力的な名所がたくさん!
家族・恋人・友達、どの方と訪れても楽しいですよ◎
ぜひ静岡の名所で楽しい思い出を作ってみてはいかがでしょうか?
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年12月4日

  1. 1

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  2. 2

    【12月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大15%割引…

  3. 3

    【2023年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  4. 4

    【マック福袋2024】抽選予約開始日はいつ?過去の中身…

  5. 5

    【2023年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  • aumo
  • 東海
  • 静岡
  • 【静岡×名所】静岡の名所ってどこ?筆者おすすめ…