子供が生き生きと楽しめる♪九州のおすすめ遊びスポット8選!

子供が楽しめるスポットを探すのって大変ですよね…。そこで今回は、九州で子供が思いっきり楽しめるおすすめの遊びスポットを8つご紹介していきたいと思います♪九州旅行などで訪れた際、外せないスポットばかりですよ◎施設の利用料金と併せて紹介するので、ぜひチェックしてください!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 【熊本】九州で子供が楽しめるおすすめスポット「グリーンランド」

まず最初にご紹介する、子供が楽しめる九州のおすすめスポットは「グリーンランド」!
熊本県北西部、荒尾市に位置している遊園地です。

「グリーンランド」のアトラクションは、子供から大人まで楽しめるものが多いのが魅力☆絶叫マシーンもちゃんとありますよ◎
子供は身長によって乗れるものと乗れないものがあるで注意してくださいね!
【詳細情報】
入園料+フリーパス料金:
・大人(高校生以上) ¥5,400(税込)
・子供(身長120cm以上) ¥4,400(税込)
・子供(身長120cm以下) ¥3,300(税込)
人気
その他
グリーンランド
熊本県玉名・荒尾
★★★★★
★★★★★
4.05
1件
5件
グリーンランド 1枚目グリーンランド 2枚目グリーンランド 3枚目
「遊びのすべてがここにある!」をコンセプトにしたグリーンランドリゾートの遊園地。グリーンランドのシンボルである大観覧車「レインボー」をはじめ、81種のアトラクションを有するところが最大の魅力!絶叫マシンやファミリー向けのアトラクション、ゲームまで、子供から大人まで1日中飽きることなく遊び倒せます。また、イルミネーションやスタンプラリーなど、時期に応じたイベントも豊富で、いつ行っても楽しむことができます。軽食からしっかりご飯までバラエティーに富んだレストランラインナップ、キャラクターグッズやおしゃれ雑貨の店等豊富なショップラインナップで、幅広い年齢層が大満足できる施設です。
利用シーン
デートイルミネーション穴場雨の日子連れ9月10月12月
住所
熊本県荒尾市緑ヶ丘
アクセス
(1)九州道南関ICおよび菊水ICより25分 (2)西日本鉄道天神大牟田線およびJR鹿児島線大牟田駅よりグリーンランド行きバス約20分
営業時間
営業時間:9時30分~17時30分 (GW、夏休み、大晦日、夜間営業あり。冬季変更あり) 定休日:年中無休
ユーザーのレビュー
熊本県100投稿
Rhapsody
1996年5月18日のフォトです😆今はありませんが三井グリーンランドに隣接していたウルトラマンランドです。当時長男は4歳、次男は1歳長男は楽しそうでしたが、次男はウルトラマンが怖かったようで楽しくない感じでした😄半年に一回くらい遊びに行っていました☺️
投稿日:2021年9月4日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

他のサイトを見る

あわせて読む
【エリア別】九州の遊園地を大特集!おでかけの思い出を彩ろう
更新日:2023年8月15日

2. 【熊本】九州で子供が楽しめるおすすめスポット「阿蘇ネイチャーランド」

2つ目にご紹介する、子供が楽しめる九州のおすすめスポットは「阿蘇ネイチャーランド」です。
阿蘇山で有名な、熊本県阿蘇市に位置しています。
「阿蘇ネイチャーランド」で筆者がおすすめするアクティビティは”熱気球体験”です。早朝にのみ乗ることができ、巨大な熱気球から見る景色はまさに絶景☆
子供と一緒に綺麗な朝日を見ませんか!?
【詳細情報】
熱気球体験値段:
・大人(中学生以上) ¥2,160(税込)
・子供(小学生) ¥1,080(税込)
・幼児 ¥540(税込)
※3歳以下は無料。ただし保護者同伴。

その他
阿蘇ネイチャーランド
熊本県阿蘇市
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
阿蘇ネイチャーランドは、アウトドア全般が阿蘇の大自然で体験できるアウトドアプロショップです。創立17周年を迎えた今では、大空・大地・川、阿蘇の自然を生かしたパラグライダ・熱気球・マウンテンバイク・ウォーキングなど、ハードな体験からソフトな体験まで、幅広いアクティビティーがそろっています。気さくなスタッフが迎えてくれるのも魅力。是非一度参加してみて。
利用シーン
デートドライブ子連れ家族
住所
熊本県阿蘇市内牧1092-1
アクセス
(1)(車でお越しの方) ※駐車場あり 国道212号線沿い、ファミリーマート内牧店の隣にあります。(内牧交番の道路を挟んで向かい側) ■九州自動車道「熊本IC」から国道57号で約50分 ■熊本空港から国道57号で約50分 ■熊本港から国道57号で約90分 ■大分県別府港から国道212号 ■阿蘇やまなみハイウェイで約150分 (2)(電車・バスでお越しの方)  ■・JR「熊本駅」から「阿蘇駅」までは、JRが運行しておりません。 バスをご利用ください。  ・JR「阿蘇駅」より バス・タクシー・車で 約10分。 ※バスは、運行本数が少ないのでご注意ください。 ※わからない場合は、ご相談ください。
営業時間
クローズ:【年末年始の営業について】 12月26日(水)通常通り営業 12月27日(木)~1月4日(金)午前まで 店休日 1月4日(金)午後13時より営業 ※12月26日17時以降のお申込みにつきましては1月4日の確認及び回答になりますので予めご了承くださいませ 営業時間:3月~10月 9:00~18:00 / 11月~2月 9:00~17:00 定休日:木曜日 ※祝日の場合は営業いたします。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
あわせて読む
【超厳選】阿蘇でドライブするならここ!おすすめスポットをご紹介
更新日:2023年5月13日

【福岡】九州で子供が楽しめるエンタメスポット「BOSS E・ZO FUKUOKA」PR

BOSS EZO FUKUOKA
BOSS EZO FUKUOKA
続いてご紹介するのは、最寄り駅である福岡市営地下鉄 唐人町駅まで天神駅から約5分、博多駅から約10分のところにある「BOSS E・ZO FUKUOKA(ボス イーゾフクオカ)」。「遊ぶ、観る、食べる」のほか、時期によるイベントが楽しめるエンタメ施設です。

館内にはアトラクションやミュージアム、劇場、九州初上陸のグルメがいただける飲食店など、幅広いコンテンツが勢揃い。ここだけで丸1日、福岡観光を楽しめるほどです。

体を動かしてアクティブに楽しむもよし、美味しいごはんを堪能するもよし。「BOSS E・ZO FUKUOKA」には様々な楽しみ方があるので、誰と訪れても充実した時間を過ごせます!

今冬は、冬限定イベント「2023 WINTER LIGHT FANTASY“ウィンターライトファンタジー”」を11月23日(木・祝)~2024年1月8日(月・祝)の期間で開催します!
クリスマスや冬休みに、ご家族や恋人、ご友人とのお出かけにぴったりなイベントやグルメが盛りだくさん。
この冬はE・ZOでここでしか体験できない特別なひとときをお過ごしください!

【11/23~1/8】ドーム一周が光り輝くイルミネーションに!

BOSS EZO FUKUOKA
この冬の季節を華やかに彩る光り輝くイルミネーションを開催。
今年はカラフルなライトのイルミネーションで、PayPayドーム・BOSS E・ZO FUKUOKAを色鮮やかに彩ります。
ギフトボックスをモチーフにしたイルミネーションオブジェはフォトスポットとしても楽しめます!

期間:2023年11月23日(木・祝)~2024年1月8日(月・祝)

何度行っても楽しめる「チームラボフォレスト 福岡 –SBI証券」の2023年冬バージョン!

BOSS EZO FUKUOKA
映えスポットとして名を馳せる「チームラボ」も、「BOSS E・ZO FUKUOKA」の見どころの1つ。アート集団チームラボが福岡市にオープンした常設ミュージアム「チームラボフォレスト 福岡-SBI証券」では、11月23日(木)より期間限定で冬の景色が登場します。

一度行ったことがある方も、初めての方も楽しむことができる「チームラボフォレスト 福岡 – SBI証券」。ぜひ友人、ご家族や恋人と一緒に楽しんでみてください!

【12/1~25】豪華景品が当たる!クリスマス大抽選会を開催!

BOSS EZO FUKUOKA
E・ZOアトラクションチケットや館内飲食店レシートをご提示で抽選会へご参加いただけます。MARK IS 福岡ももちのレシートも合算可能です。
さらに、福岡タワーの入場券のご提示で抽選回数が1回プラスに!
クリスマスシーズンの百道エリアをたっぷりと満喫し、冬ならではの素敵な景品を手に入れてください。

【12/21オープン】福岡初!サンリオのキャラクター施設が7階に誕生!

BOSS EZO FUKUOKA
サンリオのキャラクターの世界に触れることができるだけでなく、キャラクターたちと友だちになり、一緒にゲームを遊び、思い出を写真やグッズにして持って帰ることができる、福岡初の新しいサンリオのキャラクター施設が12月21日(木)にオープン!

「Sanrio characters Dream!ng Park」にぜひ一度お越しください!

人気
イルミネーションその他名所
BOSS E・ZO FUKUOKA
福岡県大濠公園・ヤフードーム周辺
★★★★★
★★★★★
4.05
0件
0件
BOSS E・ZO FUKUOKA 1枚目BOSS E・ZO FUKUOKA 2枚目BOSS E・ZO FUKUOKA 3枚目
2020年7月に開業した福岡の最新エンターテインメント施設「BOSS E・ZO FUKUOKA」。 日本初登場の絶景アトラクション、有名店の新ブランドなどが楽しめるフードホールなど、大注目の福岡の新名所です♪
利用シーン
デート女子旅穴場映え子連れ家族
感染症対策済み
住所
〒810-0065 福岡市中央区地行浜2-2-6
営業時間
各種によって営業時間は異なります。 HPをご確認ください。

公式情報

最新エンターテインメント施設って⁈

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

他のサイトを見る

3. 【宮崎】九州で子供が楽しめるおすすめスポット「サンメッセ日南」

3つ目にご紹介する、子供が楽しめる九州のおすすめスポットは「サンメッセ日南」です。
宮崎県南部、日南市に位置しています。

「サンメッセ日南」では、なんとモアイ像を見ることができるんです!
世界で初めてイースター島の長老会から許可を得て造ったそう。(※”サンメッセ日南公式HP”より抜粋)
日本でモアイ像を見られるのは嬉しいですよね!あまりの大きさに子供たちは興奮すること間違いなし♪
【詳細情報】
入園料:
・大人 ¥700(税込)
・子供(中学生) ¥500(税込)
・子供(4歳以上) ¥350(税込)
人気
その他
サンメッセ日南
宮崎県日南・北郷
★★★★★
★★★★★
4.08
10件
60件
サンメッセ日南 1枚目サンメッセ日南 2枚目サンメッセ日南 3枚目
利用シーン
デートドライブ女子旅雨の日映え子連れ家族絶景1月2月3月4月5月6月7月8月9月11月12月
ユーザーのレビュー
宮崎県100投稿
兎きち
November.2足腰の弱い方にはカートをオススメします🤚🏻でも坂道をテクテク海を振り返りながら登って行くともの凄くリフレッシュできますモアイ像にそう興味が無くてもこの位置から望む海の眺めが👍🏻👍🏻なのです
投稿日:2023年11月2日
宮崎県10投稿
みーな
モアイに会いたくて、宮崎県日南市のサンメッセ日南に行きました。入園料800円着く前まで雨模様。着いたらいい天気でした。青い空と水平線もモアイ像、日本じゃないみたい。園内蝶の地上絵やカラフルな(ヴォワイアン像)蝶の標本がある建物、恋人の鐘、ブランコなど映えスポット満載。ゾウガメも居ました。ただし斜面にあるので、坂道や階段を上ります。ちょっとしんどい。運転免許があるとカートを借りる事もできますので、安心してください。並んでるモアイ7体には意味があり、向かって左から仕事運、健康運、恋愛運、全体運、結婚運、金運、学力運だそうです。私は仕事運に抱きついて写真を撮りました。非日常の世界を味わえる場所です。
投稿日:2022年3月27日
ひろちゃま
イースター島に出張?7体のモアイ像が並んでいる、一体選んで下さい♪選んだモアイ像によって、何運がUP!
投稿日:2022年3月5日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

他のサイトを見る

あわせて読む
【宮崎】1泊2日で大満足!宮崎観光モデルプランはコレ♡
更新日:2023年11月2日

4. 【福岡】九州で子供が楽しめるおすすめスポット「だざいふ遊園地」

4つ目にご紹介する、子供が楽しめる九州のおすすめスポットは「だざいふ遊園地」です。
福岡県太宰府市にあり、天満宮境内に位置しています。

「だざいふ遊園地」のアトラクションは、乗車可能な年齢制限が低めに設定されているので、子供に嬉しい◎
小さい子供がわいわい楽しむことができる施設なので、とってもおすすめですよ!
【詳細情報】
入園料+フリーパス:
・大人(中学生以上) ¥3,000(税込)
・子供(3歳~小学生) ¥2,900(税込)
保護者(18歳以上)&子供が一緒に購入した場合:
・大人(中学生以上) ¥2,500(税込)
・子供(3歳~小学生) ¥2,400(税込)
人気
その他
だざいふ遊園地
福岡県太宰府・大野城周辺
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
1件
だざいふ遊園地 1枚目だざいふ遊園地 2枚目だざいふ遊園地 3枚目
利用シーン
子連れ2月
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
あわせて読む
古都の雰囲気たっぷり!福岡の太宰府とその周辺を廻ろう♪
更新日:2023年11月8日

【長崎】九州で子供が楽しめるおすすめスポット「i+Land nagasaki」PR

i+Land nagasaki
長崎市から伊王島大橋を渡った先にある『i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)』は、雄大な自然と感動を味わえる人気の宿泊スポット。長崎市街から車で約30分で行けます。JR長崎駅から無料送迎バスを運行しているので、電車旅の方でも気軽に足を運べるのがうれしいポイントです。

i+Land nagasakiがある長崎市は、日本三大夜景の1つ(※)とされ、美しい夜景が見られる山として人気の「稲佐山」や水辺に写る姿が眼鏡のように見えるため、その名がつけられた「眼鏡橋」、2015年に世界遺産に登録(※)された「軍艦島」など魅力的なスポットが目白押しの場所です。

九州を旅するならi+Land nagasakiにすてきな思い出を作りに行ってください!

"i+Land nagasaki 公式HP"参照

伊王島の自然が作り出す映えスポットで思い出を作ろう!

i+Land nagasaki
i+Land nagasaki
i+Land nagasakiがある伊王島は、自然が作り出す絶景の写真映えするスポットがたくさんあります。伊王島は自転車で約2時間で島を1周できるので、レンタサイクル(※)のサービスを利用して、自転車で自分だけのォトスポットを探しに出かけましょう。

おすすめの写真スポットは、島内にあるコンセプトの異なる5つのカフェ。それぞれのカフェで、豆を挽いて自分で淹れるコーヒや手煎りのお茶、オリジナルのハーブティを楽しめます(※)。『岬カフェ』は、水平線と客船まで見渡せる絶景と、歴史ある「伊王島灯台」を眺めながら好きな日本茶を楽しめる魅力的な場所です。

※i+Land nagasakiに宿泊する場合は無料で利用できます。

i+Land nagasakiでリゾート気分を味わおう!

i+Land nagasaki
i+Land nagasaki
i+Land nagasakiの客室はライフスタイルや利用の用途に合わせて選べます。オーシャンビューで開放感のある絶景と、波の音と潮風を感じながら、ゆったりとくつろぎましょう

家族やグループ利用のときは、大人も子供も楽しめるグランピングがおすすめです。可愛いらしい客室はそのままに、テラスを増床してグランピングテントやBBQコンロ、テーブルが設置されています。

i+Land nagasakiの温泉は地下1,180メートルから湧き出す(※)天然温泉。i+Land nagasaki内で楽しめる温泉は、コンセプトがそれぞれ異なるので、さまざまな温泉を巡ってみるのもおすすめです。温泉だけでなく、岩盤浴やサウナもあるので、カップルや家族で楽しめるのもうれしいポイント。

長崎に訪れた際には、i+Land nagasakiでくつろぎのひと時を過ごしてください。

"i+Land nagasaki 公式HP"参照

あわせて読む
【長崎の家族旅行は2泊3日がおすすめ】子連れに人気のリゾートス…
人気
ポイント貯まる
ホテル
i+Land nagasaki
長崎県長崎市
★★★★★
★★★★★
4.12
3件
16件
i+Land nagasaki 1枚目i+Land nagasaki 2枚目i+Land nagasaki 3枚目
長崎・伊王島に、エンターテインメントリゾート施設「i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)」が誕生!ライフスタイルに合わせて選べる客室やレストラン・天然温泉♪ ワンちゃんと一緒に泊まれる施設や、シーカヤック、SUP、全天候型BBQガーデンなどのさまざまなアクティビティも充実!非日常の旅を「i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)」でお楽しみ下さい。
利用シーン
ランチディナーデート夜景ドライブモーニングおしゃれ女子旅穴場誕生日映え記念日子連れ家族ひとりランチデート子連れランチ穴場ランチランチ女子会ひとりランチディナーデート1月2月7月9月
感染症対策済み
住所
〒851-1201 長崎市伊王島町1丁目甲3277-7
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
Kiii39
長崎の伊王島にあるアイランド長崎部屋は、清潔感があって、バルコニーにでるとハンモックに揺られながらたそがれるの最高◎部屋からもご飯食べるところからも海が眺められる⛵️朝食は早起きして朝日を見ながら食べるのがオススメ夜は、1番楽しみだったアイランドルミナ 音と光の演出によって作り出される世界観がすごかった⠀アイランド長崎をメインにまた泊まりに来たい
投稿日:2020年2月11日
あやあやあやや
長崎伊王島のアイランドナガサキ✨ホテルもお部屋色々選べて今回はテラスロッジにしました☺️他のとこも泊まってみたい!夜ご飯はテラスダイナーてところでBBQ🥩と言いつつアクアパッツァとか出てきました!オシャレ!夜ご飯の後にアイランドルミナへ✨ホテルから直行バスが出てるのでそれで行きました!プロジェクションマッピングで森の中に映像が✨結構歩く感じだったのでここに行きたいなら夜のお酒は控えめに飲んだ方がいいと思います🤔朝もオシャレ✨
投稿日:2019年7月12日
結う
ランチの後に伊王島まで足伸ばしていって来ました。長崎の冬の風物詩のランタンの飾りが長崎市内だけでなく伊王島でも見れました(^^)
投稿日:2019年1月30日

公式情報

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

23,540円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

22,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
22,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
22,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
16,572円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

16,572円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

5. 【福岡】九州で子供が楽しめるおすすめスポット「マリンワールド海の中道」

5つ目にご紹介する、子供が楽しめる九州のおすすめスポットは「マリンワールド海の中道」です。
福岡県福岡市の海の中道海浜公園の中に位置しています。

「マリンワールド海の中道」は、子供連れのお客さんが多く、子供から大人まで楽しめる観光スポットです。
中でもおすすめは”イルカショー”。
イルカのジャンプは大迫力で見る価値アリ◎海を背景に見ることができるので、とっても贅沢なショーですよ!
【詳細情報】
入館料金:
・大人 ¥2,300(税込)
・高校生 ¥2,300(税込)
・中学生 ¥1,200(税込)
・小学生 ¥1,000(税込)
・幼児(4歳以上) ¥600(税込)

人気
水族館
マリンワールド海の中道
福岡県福岡市東区
★★★★★
★★★★★
4.15
14件
38件
マリンワールド海の中道 1枚目マリンワールド海の中道 2枚目マリンワールド海の中道 3枚目

九州ならではの生き物を間近で堪能!リニューアルしたイベント充実の水族館

2017年4月に全館リニューアルを行い、九州の海を再現して約350種類・3万匹の生き物が展示されている水族館(※)。博多湾をバックに繰り広げられる迫力満点のイルカショーや、水族館のアイドル・ラッコの食事姿は必見です。館内にはサメを使ったフィッシュバーガーが楽しめるレストランもあり、水中の様子を眺めながら食事ができるのも魅力の1つ。海ノ中道駅から徒歩5分とアクセスも良好です。 ※"マリンワールド海の中道 公式HP"参照(https://marine-world.jp/)
利用シーン
デートドライブおしゃれ女子旅穴場雨の日映え子連れ家族ひとり友達夫婦ハロウィン1月2月3月4月5月6月8月9月10月11月12月
住所
福岡県福岡市東区西戸崎18-28
アクセス
(1)電車:JR博多駅からJR香椎駅乗換、JR海ノ中道駅下車(乗車約30分)、徒歩5分 (2)船:博多駅前乗り場からベイサイドプレイス博多ふ頭下車(約15分)、博多ふ頭から海ノ中道行きUMINAKAライン乗船(約20分) (3)車:都市高速内回り環状線、呉服町ランプor博多駅東ランプから香椎線へ、香椎浜ランプから一般道、アイランドシティの海ノ中道大橋を抜けてマリンワールドへ(約40分)
営業時間
公開:9:30~17:30(ゴールデンウィークは9:30~21:00、夏休みは9:30~21:00、クリスマスは10:00~21:00、12~2月は10:00~17:00) 休業:2月第1月曜日とその翌日
ユーザーのレビュー
福岡県100投稿
tulip
何年振りかに水族館へメインのイルカのショーは、やはり人がすごく集まって来て立ち見の人も多くいました!早めに行ったのでゆっくりと座って観られました🐬大きな体をくねらせたり、尾でみんなに水をかけたり飛んだりすごいですね〜❣️調教するお姉さん、お兄さんも体幹スゴっ‼️という目で見ていました😆日本に3頭しかいないというラッコの一頭がここにいるとかでとても人気がありました♪昔はたくさんいたのにな・・イルカショーの時、隣に座っていた赤ちゃんがとても人懐こくて何度も何度も私の方に来てニコニコしてくれたのでそれも含めて楽しかったです☺️🥰2023.9.24
投稿日:2023年9月24日
福岡県300投稿
ヤベっち
もう少しラッコのリロちやん載せて見ました今年の3月30日で16才になったそうです生まれは2007年和歌山のアドベンチャーワールドだそうです日本の水族館には3頭しかいません長生きしてもらいたいですねまた会いに行きたいと思っていますが鳥羽水族館は以前行きましたけど夕方遅くに着いて見学で来ませんでしたきかいがあれば行きたいと思っています🦦🦦🦦楽しみです😊😊😊
投稿日:2023年5月4日
福岡県5投稿
あみ〘 映え旅✈️ カフェ巡り☕️〙
記念すべき初投稿は大好きな水族館🐬先日、初めて夜の水族館に行ってきました🚗³₃昼間とは違った雰囲気で素敵でした🌙イルカショーとイワシショーで迷った結果19:30〜のイワシショーを鑑賞👀光と音の演出があり、なんと音楽がディズニーメドレー!!ショーの時間によって音楽が変わるのかもしれませんが、ディズニー好きな私はテンション上がって楽しかった😂光を追って泳ぐイワシもとても綺麗でした✨夜ご飯食べてなくてお腹ぺこぺこだったので可愛いローストビーフ丼を食べました🍖ドリンクも可愛くて写真いっぱい撮っちゃった🤭笑夜の水族館の開催期間は9月25日までの土日祝日。今週末がラストチャンスです‼️‼️--------------------------マリンワールド海の中道〒811-0321福岡県東区西戸崎18-28--------------------------
投稿日:2022年9月20日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

他のサイトを見る

あわせて読む
【福岡】九州の海を覗いてみよう!「マリンワールド海の中道」
更新日:2023年11月4日

6. 【長崎】九州で子供が楽しめるおすすめスポット「長崎ペンギン水族館」

6つ目にご紹介する、子供が楽しめる九州のおすすめスポットは「長崎ペンギン水族館」です。
長崎県南部の長崎市に位置しています。

「長崎ペンギン水族館」は世界一ペンギンの種類が多いところで、種類ごとに個性が強いので違いをぜひ確認してみください!
(※”長崎ペンギン水族館公式HP”参照)
どれもとっても可愛いので、子供も喜ぶこと間違いなし♪
【詳細情報】
水族館観覧料:
・一般(高校生以上) ¥510(税込)
・子供(3歳~中学生) ¥300(税込)
人気
その他
長崎ペンギン水族館
長崎県長崎市
★★★★★
★★★★★
4.04
2件
4件
-
-
長崎ペンギン水族館 1枚目長崎ペンギン水族館 2枚目長崎ペンギン水族館 3枚目

ペンギンと出会う、感動の水族館体験

長崎ペンギン水族館は、ペンギンパレードの発祥地として親しまれています。多種多様なペンギンと出会える魅力あふれるスポット。触れ合い体験やイベント、目の前を歩くペンギンに子供から大人まで心奪われます。また、希少な淡水魚「プラー・ブック」も見逃せない存在。長崎駅から県営バスで約30分の距離にあり、アクセスも良好です。ペンギン愛好家はもちろん、魚類への好奇心を満たす場所として訪れてみてください。
利用シーン
デート穴場雨の日映え子連れ家族1月3月8月10月
ユーザーのレビュー
nakakok
さまざまなペンギンに出会える水族館で抜群の癒しをもらえるスポットです!深さ4mのペンギンプールをジェット機のように泳ぐペンギンや、テクテク歩く可愛い姿が見られます。とにかくペンギンをとことん楽しむここだけしか楽しめないおすすめスポットです!料金も手頃で子供は必ず喜ぶのでぜひ行ってみてください!
投稿日:2023年3月31日
長崎ペンギン水族館旅行に行って最終日に寄りました🐧人は少なかったですがその分ゆっくりとみれました。こんなに近くで!という距離で見れてとても満足できました😊ふれあいできる時もあるようです。自ら寄ってきてくれるペンギンさんとても可愛かった…♡九州に訪れたらまた行きたいです✨
投稿日:2020年1月19日
あわせて読む
【2023最新】長崎で1度は行きたい観光地19選!離島や子供と楽しめるスポットも紹介
更新日:2023年8月15日

【ドーミーイン×共立リゾート】無料招待券ゲットのチャンス!「夏旅キャンペーン」PR

共立メンテナンス
共立メンテナンスが運営する『ドーミーイン』『共立リゾート』では、2023年7月1日(土)~2023年9月30日(土)の期間で、無料招待券が当たる「夏旅キャンペーン」を開催します。

夏旅キャンペーンは、期間中に夏旅プランにて宿泊した方の中から抽選で、50組100名様に『ラビスタ観音崎テラス』『ラビスタ東京ベイ』いずれかの無料招待券をプレゼントするというもの。また、共立リゾートに宿泊した場合は、館内利用券2,000円分がもらえます。

【夏旅キャンペーンの概要】
期間2023年7月1日(土)~2023年9月30日(土)宿泊分まで
概要期間中、ホテル公式予約サイト経由で対象プランを利用し
宿泊した方の中から抽選で、50組100名様に無料招待券をプレゼント
『ラビスタ観音崎テラス』『ラビスタ東京ベイ』のいずれかで使用可能
対象プランプラン名に【共立リゾート★夏旅】もしくは【夏旅CP】が入ったプラン
エントリー方法対象プランにて宿泊で自動エントリー
特典共立リゾートに宿泊で館内利用券2,000円分プレゼント
※滞在1回につき、1室毎にプレゼント。(連泊でも1回となります)
※【共立リゾート★夏旅】プランから予約した方が対象。
※ドーミーインへ宿泊の場合、館内利用券のプレゼントは対象外。

・本キャンペーンは予告なく変更または中止する場合があります。
・本キャンペーン対象となる条件を変更または期間を延長する場合があります。

夏休みのお出かけにぴったり!この夏はドーミーイン・共立リゾートに泊まろう

共立メンテナンス
共立メンテナンス

ラビスタ東京ベイ

ここからは、夏休みの家族旅行、カップル旅、一人旅におすすめの施設を紹介します。ドーミーイン、共立リゾートは、日本各地に展開しているので、避暑地でのんびり過ごしたり、駅近に泊まってアクティブに観光したりするのにぴったりな施設が勢ぞろい。

夏旅キャンペーン期間中にドーミーイン、共立リゾートを利用して、無料招待券を当てちゃいましょう!

【おすすめの施設】
  • 【北海道】ラビスタ函館ベイANNEX
  • 【群馬】ラビスタ草津ヒルズ
  • 【栃木】塩の湯温泉 蓮月
  • 【東京】ラビスタ東京ベイ
  • 【静岡】ウェルネスの森 伊東
  • 【石川】御宿 野乃金沢
  • 【京都】京都 梅小路 花伝抄
  • 【長崎】ドーミーインPREMIUM 長崎駅前

人気
ポイント貯まる
ホテル
ラビスタ東京ベイ
東京都豊洲
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
1件
ラビスタ東京ベイ 1枚目ラビスタ東京ベイ 2枚目ラビスタ東京ベイ 3枚目

新交通ゆりかもめ 市場前駅から徒歩約1分と好立地な場所にあるホテル

豊洲市場前にある『豊洲ウォーターフロント』に建つホテル。「ラビスタ」はスペイン語で"眺望"を意味し、その名の通り、ホテル内各所から眺められる絶景が自慢のホテルです。
利用シーン
ディナーデート夜景ドライブモーニング穴場映え記念日子連れひとりディナーデート8月
感染症対策済み
住所
〒135-0061 江東区豊洲6-4-40
アクセス
ゆりかもめ 市場前駅から77m ゆりかもめ 新豊洲駅から532m ゆりかもめ 有明テニスの森駅から772m
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都100投稿
R.i.n
新開発が目まぐるしい豊洲に、2022年7月にグランドオープンしたホテル🏨「ラビスタ東京ベイ」へ🎶・東京湾に浮かぶウォーターフロントリゾートだけあって、スカイツリーやレインボーブリッジを眺められる最高の眺望❣️・・また、コロナ禍以降にできたホテルらしく、できる限り非接触でありながら快適に過ごせるサービスやSDGSに配慮したアイデアが盛り沢山でした❣️・まず、セルフチェックインして部屋番号を確認。カードキーを発行して、そのまま部屋へ・途中にアメニティコーナーがあるので、自分たちが必要なものだけとります。・お茶やコーヒーなどもここから持っていきます・部屋にはセンスの良い部屋着によい香りのする消臭除菌スプレーも👏・部屋の備品も出来る限りプラスティックを使わない、木製を基調とした落ち着いた雰囲気でした。・そしてこのホテルの目玉と言えば、最上階の天然温泉と、豪華な朝ごはん❣️・温泉は、夜はキラッキラの夜景、朝は東京湾と高層ビル群と、贅沢な眺めを見ながらゆっくりリラックスできました☺️・朝ごはんは、ホテルのお隣りが豊洲市場ということで、新鮮な食材をふんだんに使用したメニューが一堂に並ぶバイキング🍽・ 特に、好きなだけよそれる贅沢なイクラ丼は最高でした😆・チェックアウトも11時までだったので、ホテルステイ満喫できました!・新しいホテルなので、お値打ちな宿泊プランも色々出ている模様!コスパも良くて、今穴場のオススメホテルです🙌・豊洲自体もまだまだ開発中で、これからもニュースポットが続々と登場するようなので、まだまだ目が離せません😊・アクセス モノレールゆりかもめ「市場前駅」直結・
投稿日:2022年8月27日

公式情報

公式サイトがベストレート

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

22,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

25,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

25,000円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

7. 【大分】九州で子供が楽しめるおすすめスポット「九州自然動物公園アフリカンサファリ」

7つ目にご紹介する、子供が楽しめる九州のおすすめスポットは「九州自然動物公園アフリカンサファリ」です。
大分県中部、別府市から車ですぐの宇佐市に位置しています。

「九州自然動物公園アフリカンサファリ」を訪れたら、ぜひ”ジャングルバス”に乗って頂きたい!
バスの目の前にまで接近してくる動物たちは迫力満点◎
直接餌やりもできちゃいます♡

約50分間のジャングルバスツアーを楽しんでみてください!
【詳細情報】
入園料+ジャングルバス代:
・大人(高校生以上) ¥3,600(税込)
・小人(4歳~中学生) ¥2,300(税込)
人気
その他
九州自然動物公園アフリカンサファリ
大分県湯布院
★★★★★
★★★★★
4.09
5件
15件
九州自然動物公園アフリカンサファリ 1枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 2枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 3枚目
広大な草原に広がる日本最大級のサファリパーク園内には、70種、約1400頭羽の野生動物が生息しています。ジャングルバス(有料)にて野生動物に直接餌付けもできる。
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場映え子連れ家族1月2月3月4月5月8月9月10月11月
住所
大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1
アクセス
(1)JR別府駅からバスで50分 (2)宇佐別府道路速見ICから車で10分
営業時間
営業:入園料:大人(高校生以上)2,600円、子ども(4才~中学生)1,500円 営業時間:9:30~16:00
ユーザーのレビュー
nakakok
大自然の中を車で周りながら動物達を観察できる自然動物園に行ってきました!ここはマイカーや、ジャングルバスで園内を、周りたくさんの動物を間近で観察することができます!バスに乗った際に体験できる餌やりは、臨場感もあり大興奮の体験でした!大型の動物から可愛い動物達まで沢山の動物と触れ合えるのは、デートや家族での利用にピッタリです!大分は沢山の観光スポットがあり、1日じゃ回りきれないかと思いますが、こちらも普段なかなか体験できない貴重な体験ができるスポットだと思うので、大分に行かれる方には是非おすすめしたいです。
投稿日:2023年8月2日
大分県10投稿
カイマナヒラ
アフリカンサファリ近くで見かけた自衛隊の車ですが、我が家の近くにも自衛隊基地がありよく見かけますがこういう車は初めてです😅💦物々しい感じでしたが、ついミーハー心で😅💦
投稿日:2021年11月30日
大分県10投稿
happy_studio_2e81
人生初のアフリカンサファリ❤️動物が🚗の横を通ってる姿に感動しました。自家用車で中に入園したので餌やりはできませんでしたが、柵がない風景をしっかり写真におさめることができました❤️写真を撮る人は自家用車がオススメです。
投稿日:2020年10月7日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

他のサイトを見る

あわせて読む
「九州自然動物公園アフリカンサファリ」の魅力を徹底解剖!
更新日:2022年6月22日

8. 【大分】九州で子供が楽しめるおすすめスポット「城島高原パーク」

最後にご紹介する、子供が楽しめる九州のおすすめスポットは「城島高原(きじまこうげん)パーク」です。
大分県別府市に位置しています。

「城島高原パーク」の魅力は、アトラクション数の多さと種類豊富な絶叫マシーンです。
絶叫度高めのアトラクションがあるので、子供から大人まで楽しむことができます。
中でも木製ローラーコースターが特におすすめ。木製ならではの振動やきしみを楽しんでください♪
【詳細情報】
入園券+のりものパス券:
・大人(中学生以上) ¥4,200(税込)
・子供(3歳~小学生) ¥3,300(税込)

人気
その他
城島高原パーク
大分県別府
★★★★★
★★★★★
4.05
1件
9件
城島高原パーク 1枚目城島高原パーク 2枚目城島高原パーク 3枚目
絶叫系アトラクションもほのぼの系アトラクションな乗り物も、子供から大人まで夢中になれる遊びがいっぱい。隣接する施設に「城島高原ホテル」「城島高原ゴルフクラブ」がある。
利用シーン
子連れ家族ハロウィン4月5月9月10月11月
住所
大分県別府市城島高原123
アクセス
(1)別府駅からバスで35分 (2)別府ICより車で15分 (3)湯布院ICより車で15分
営業時間
営業時間:10:00~16:00 (季節により変動あり) 定休日:不定 (事前に要問い合わせ)
ユーザーのレビュー
shinji
大分県別府市のヤマナミハイウェイの途中ある城島高原パークに行きました。木のジェットコースターに乗りました。回転はしないけど、半端なく怖いです。並んでいる時に、イチョウの木が切られてました。でも切株の横からイチョウの葉がまだ生きているよって葉が出ているのを見て感動しました。
投稿日:2020年9月22日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

他のサイトを見る

九州には子供が楽しめるスポットがたくさん♪

子供がわいわい楽しめる九州のおすすめスポットを8つご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?子供だけでなく、大人も一緒に楽しむことができるのは嬉しいですよね!

たまの休日に子供を旅行に連れて行ってみては?きっと充実した1日を過ごすことができますよ!
あわせて読む
【九州】大人からこどもまで年齢を問わず楽しめる公園10選♪
更新日:2023年11月4日

この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設

1
グリーンランド
★★★★★
★★★★★
4.05
宿泊料金
---
で予約
熊本県玉名・荒尾
2
阿蘇ネイチャーランド
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
熊本県阿蘇市
3
BOSS E・ZO FUKUOKA
★★★★★
★★★★★
4.05
宿泊料金
---
で予約
福岡県大濠公園・ヤフードーム周辺
4
サンメッセ日南
★★★★★
★★★★★
4.08
宿泊料金
---
で予約
宮崎県日南・北郷
5
だざいふ遊園地
★★★★★
★★★★★
4.01
宿泊料金
---
で予約
福岡県太宰府・大野城周辺
6
i+Land nagasaki
★★★★★
★★★★★
4.12
宿泊料金
1泊 16,572円〜/室
で予約
長崎県長崎市
7
マリンワールド海の中道
★★★★★
★★★★★
4.15
宿泊料金
---
で予約
福岡県福岡市東区
8
長崎ペンギン水族館
★★★★★
★★★★★
4.04
宿泊料金
---
で予約
長崎県長崎市
9
ラビスタ東京ベイ
★★★★★
★★★★★
4.04
宿泊料金
1泊 22,000円〜/室
で予約
東京都豊洲
10
九州自然動物公園アフリカンサファリ
★★★★★
★★★★★
4.09
宿泊料金
---
で予約
大分県湯布院
11
城島高原パーク
★★★★★
★★★★★
4.05
宿泊料金
---
で予約
大分県別府
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年12月5日

  1. 1

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  2. 2

    【マック福袋2024】抽選予約開始日はいつ?過去の中身…

  3. 3

    【2023年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  4. 4

    【2023】大阪のクリスマスマーケット開催情報!梅田ス…

    fufu_02
  5. 5

    【12月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大15%割引…