新緑の阿蘇に行って来ました🐄どこまでも続くような丘や火山の雰囲気を感じさせるダイナミックな山々、若草色に包まれた雄大な景色が360度広がって最高の眺めでした✨🌱遠くに見える田んぼにはそろそろ水が入り、素敵なパッチワークのようでした🪡
【超厳選】阿蘇でドライブするならここ!おすすめスポットをご紹介
阿蘇山を中心に山々が連なり、広大な自然が広がる阿蘇。大自然の中をドライブするのは、とても気持ちがよいですよね♪今回はそんな阿蘇を満喫できるように、筆者が厳選したドライブスポットを紹介していきます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 【阿蘇×ドライブ×絶景】1. 阿蘇の絶景を一望できる「大観峰展望所」
- 【阿蘇×ドライブ×絶景】2. まるで異国の地のような景観!「草千里展望所」
- 【阿蘇×ドライブ×絶景】3. マイナスイオンを感じよう!「数鹿流ヶ滝」
- 【阿蘇×ドライブ×絶景】4. 阿蘇の自然と田園風景を一望できる「かぶと岩展望台」
- 【阿蘇×ドライブ×絶景】5. 大自然を満喫しよう!「城山展望所」
- 【阿蘇×ドライブ×絶景】6. のんびりと絶景を見て癒されよう「阿蘇山ロープウェー」
- 【阿蘇×ドライブ×絶景】7. 活火山の美しさに酔いしれよう!「阿蘇中岳火口」
- 【阿蘇×ドライブ×体験】8. 自然の中にあるアクティビティを堪能しよう「阿蘇ネイチャーランド」
- 【阿蘇×ドライブ×体験】9. 動物と触れ合える「阿蘇カドリー・ドミニオン」
- 【阿蘇×ドライブ×体感】10. 絶え間なく水が湧き出るスポット「白川水源」
- 【阿蘇×ドライブ×体感】11. 歴史を感じることのできるスポット「阿蘇神社」
- 【阿蘇×ドライブ×体感】12. 少し不思議な感覚を味わえる「阿蘇望橋」
- 【阿蘇×ドライブ×体感】13. 自然と人工物の美しさを感じよう「通潤橋」
- 【阿蘇×ドライブ×宿泊】14. 温泉に入って体を癒そう!「湯の宿 入船」
- 【阿蘇×ドライブ×宿泊】15. 可愛らしい建物が特徴的♡「阿蘇ファームヴィレッジ」
- 阿蘇で大自然を存分に味わうドライブを楽しもう!
トリバゴ(trivago)で日本や世界中のホテル料金を比較してお得に宿泊しよう!
更新:2024年10月18日 11:08
トリバゴ(trivago)なら、行きたい旅先を入力するだけで各ホテルの料金を簡単に比較可能!
日本はもちろん、世界中の約180万軒以上の高級ホテルや温泉旅館からお気に入りの宿を選べるだけでなく、お得な価格で予約ができるのも特徴。ぜいたくなホテルや旅行を楽しみにしている方は、ぜひ「トリバゴでホテル料金を比較する」→「料金を見る」を押してチェックしてみましょう。
日本はもちろん、世界中の約180万軒以上の高級ホテルや温泉旅館からお気に入りの宿を選べるだけでなく、お得な価格で予約ができるのも特徴。ぜいたくなホテルや旅行を楽しみにしている方は、ぜひ「トリバゴでホテル料金を比較する」→「料金を見る」を押してチェックしてみましょう。
続きを読む
閉じる
大自然に囲まれた阿蘇。最初に紹介するドライブスポットは、「大観峰(だいかんぼう)展望所」です。ここからは阿蘇のカルデラ地形や、阿蘇を代表する山々である、阿蘇五岳(あそごがく)を一望することができる絶景ポイント☆
「ミルクロード」と呼ばれるメイン道路、熊本県道45号沿いなのでアクセスしやすくなっています。
「ミルクロード」と呼ばれるメイン道路、熊本県道45号沿いなのでアクセスしやすくなっています。
続いて紹介するドライブスポットは、阿蘇は代表する観光スポット「草千里(くさせんり)展望所」です。こちらの展望所からは「草千里ヶ浜」と呼ばれる、広大な土地が眺められます。
「草千里ヶ浜」の周辺には牛や馬などが放牧されていて、その景色は異国の地にいるかの様で心が躍ります♪
「草千里ヶ浜」の周辺には牛や馬などが放牧されていて、その景色は異国の地にいるかの様で心が躍ります♪
続いて紹介するドライブスポットは、「数鹿流ヶ滝(すがるがたき)」です。滝の落差は約60mあり、ダイナミック!(※"熊本県 公式HP"参照)
滝の近くに行けばマイナスイオンを感じることができると思います♪
国道57号線沿いに見学ポイントがあるので、そこから見ることができます。
滝の近くに行けばマイナスイオンを感じることができると思います♪
国道57号線沿いに見学ポイントがあるので、そこから見ることができます。
続いて紹介するドライブスポットは、県道339号、通称"ミルクロード"沿いにある「かぶと岩展望所」です。展望所からは阿蘇五岳や阿蘇一帯の田園風景を一望することができます☆
ドライブで疲れた時にも気軽に立ち寄れるので、ドライブの休憩にぴったりのポイントですね!
ドライブで疲れた時にも気軽に立ち寄れるので、ドライブの休憩にぴったりのポイントですね!
続いて紹介するドライブスポットは、県道11号、通称"やまなみハイウェイ"沿いにある「城山展望所」です。阿蘇五岳の雄大な景色や、阿蘇谷の田畑を眺めることができます。秋の早朝には雲海が見られることがあるそうです♪
続いて紹介するドライブスポットは、阿蘇山中岳の西側から火口付近を結ぶ「阿蘇山ロープウェー」です。ロープウェーの中からは、雄大な阿蘇山や周りの風景を見渡すことができます♪絶景をじっくり堪能できること間違いなし◎
「阿蘇山ロープウェー」の終点にあるのは「阿蘇中岳火口」です。阿蘇山は現在でも火山活動を行っている活火山で、煙を上げています。火口に見える溜まり水は、エメラルドグリーン色をしていてとても綺麗でインスタ映え☆
続いて紹介するドライブスポットは、アウトドアスポーツ施設「ネイチャーランド」です。パラグライダーや熱気球、トレッキング、乗馬など幅広いアクティビティーを楽しむことができます☆特におすすめなのは熱気球で、上空からの景色は圧巻ですよ!
続いて紹介するドライブスポットは、動物園「阿蘇カドリー・ドミニオン」です。動物たちとの距離が近く、触れ合うことができるのが特徴で、子供はもちろんのこと、大人も楽しめるはず♪またショーもあり、動物たちのかわいい姿を見ることができますよ◎
続いて紹介するドライブスポットは、「白川水源」です。阿蘇地域を流れる「白川」という川の水源。絶え間なく湧き出る水の様子をみていると、思わず時を忘れてしまいます。涼し気な雰囲気に癒されること間違いなしです♪
続いて紹介するドライブスポットは、約2300年の長い歴史を持つ「阿蘇神社」です。(※"阿蘇神社 公式HP"参照)境内(けいだい)は歴史を感じさせるとても厳かな雰囲気で、まさにパワースポットという感じです。「阿蘇神社」でお祈りをすれば、願いが叶うかもしれません♪
続いて紹介するドライブスポットは、道中にポツンとある「阿蘇望橋(あそぼうばし)」です。この辺りは橋以外に特に何もありません。何故こんなに立派な橋があるのか不思議に思うはず…。とても立派な橋で訪れる価値ありですよ♪
続いて紹介するドライブスポットは、アーチ状の橋「通潤橋(つうじゅんきょう)」です。こちらの橋は石でつくられており、歴史を感じさせます☆生い茂る緑と石造りの橋の景色はとても綺麗で、物語の中にいるかのようです。
以前は橋から放水が行われていましたが、2016年4月14日に発生した熊本地震 (2016年)で亀裂が入り、現在は放水が行われていません。
以前は橋から放水が行われていましたが、2016年4月14日に発生した熊本地震 (2016年)で亀裂が入り、現在は放水が行われていません。
阿蘇にはいくつかの温泉地があります。その1つの内牧温泉にある厳選かけ流しの温泉宿「湯の宿 入船」をご紹介☆
こちらのお宿はデザイナーによるお洒落な露店風呂が特徴です。貸切風呂があり、カップルや家族で利用するのが特におすすめ。自家農園の野菜を使った創作料理も絶品と評判◎
ドライブで疲れた身体を癒せること間違いなしですよ!
こちらのお宿はデザイナーによるお洒落な露店風呂が特徴です。貸切風呂があり、カップルや家族で利用するのが特におすすめ。自家農園の野菜を使った創作料理も絶品と評判◎
ドライブで疲れた身体を癒せること間違いなしですよ!
湯の宿 入船
阿蘇市/旅館
写真提供:楽天トラベル
1件
4件
住所
熊本県阿蘇市小里834-2
アクセス
福岡より 車/九州道熊本IC~熊本IC~国道57号線を阿蘇方面へ約50分 車以外/JR鹿児島本線熊本駅~豊肥線乗換阿蘇駅下車、タクシー約10分 東京より 車以外/阿蘇くまもと空港より車で約60分 補足 車/阿蘇へのアクセスの最新情報を確認の上、ご来館ください。・菊池阿蘇スカイライン復旧(7時~19時の昼間のみ通行可能)・国道57号線で来られる際は、大津からミルクロード(迂回路)となります。 状況はライブカメラも確認できます。
宿泊時間
15:30(IN) ~ 10:30(OUT)
平成27年4月18日熊本県阿蘇市内牧温泉♨️入船へ(家族湯)
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
最後に紹介するドライブスポットは、「阿蘇ファームヴィレッジ」です。特徴は何と言ってもかわいらしいドーム状の建物で、まるで物語の中にいるかのような雰囲気☆ドーム内はホテルになっていて泊まることができます。
また、「元気の森」、「健康チャレンジ館」、「ファミリーチャレンジ館」という身体を動かせる施設があり、子供から大人まで家族みんなで楽しめます☆「健康チャレンジ館」と「ファミリーチャレンジ館」は全天候型なので、雨の日でも安心!
その他にも動物と触れ合える施設や釣りぼり、温泉など様々なレジャー施設があり1日中楽しめます♪
また、「元気の森」、「健康チャレンジ館」、「ファミリーチャレンジ館」という身体を動かせる施設があり、子供から大人まで家族みんなで楽しめます☆「健康チャレンジ館」と「ファミリーチャレンジ館」は全天候型なので、雨の日でも安心!
その他にも動物と触れ合える施設や釣りぼり、温泉など様々なレジャー施設があり1日中楽しめます♪
大自然阿蘇健康の森/阿蘇ファームランド
南阿蘇・高森/ホテル
写真提供:楽天トラベル
0件
0件
住所
熊本県阿蘇郡長陽村河陽5579-3
アクセス
福岡より 車/九州自動車道太宰府ICより、熊本ICまで約60分~熊本IC~国道57号線を阿蘇方面へ約45分 車以外/JR『赤水駅』よりタクシー乗車(所要時間約7分) 東京・大阪より 車/九州自動車道太宰府ICより、熊本ICまで約60分~熊本IC~国道57号線を阿蘇方面へ約45分 車以外/JR『赤水駅』よりタクシー乗車(所要時間約7分) 最寄り駅1 赤水 補足 車/■駐車場…3000台収容可能(バス150台)、無料■ご宿泊のお客様は「大自然阿蘇健康の森」宿泊者専用駐車場をご利用ください。■冬季は、場合によりチェーン規制あり
宿泊時間
16:00(IN) ~ 10:00(OUT)
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
いかがでしたか?阿蘇には展望所や水源、温泉など大自然を満喫できるドライブスポットが数多くあります☆今すぐにでもドライブに行きたくなったのではないでしょうか。是非一度訪れみてください!
阿蘇は2016年4月14日に起こった地震の被害を受けていて、通行止めの箇所があるので十分に気を付けてくださいね。
阿蘇は2016年4月14日に起こった地震の被害を受けていて、通行止めの箇所があるので十分に気を付けてくださいね。
この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。