【高知】カップルにおすすめ!高知のドライブデートスポット15選♡

高知県は、絶景スポットから1度は食べたいご当地グルメまで豊富にあり、観光やデートにおすすめです!また、高知のおすすめスポットは、電車では行きにくい場所も多いので、ドライブがぴったり♡今回はドライブデートにおすすめな絶景スポットをご紹介します!
この記事の目次

1. 【高知のドライブデートスポット】透き通る"青"が綺麗♡「仁淀川」

最初にご紹介する、高知のおすすめドライブデートスポットは、息をのむほど美しい「仁淀川(によどがわ)」。
川の水の透明度が高く、この川の青さは「仁淀ブルー」といわれ、一言では言い表すことが出来ないほど美しいんです♪
「奇跡の清流」とまで呼ばれる、「仁淀川」。1度ご覧になってみてはいかがでしょうか?

【アクセス】高知市から車で約50分
人気
その他
仁淀川
高知県仁淀川流域・佐川
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
6件
仁淀川 1枚目仁淀川 2枚目仁淀川 3枚目
国交省の全国1級河川平均水質ランキングで、平成22年から10年間で8回堂々の第1位に選ばれた「仁淀川」。その輝きは「仁淀ブルー」と評され、宝石のように輝きます。カヌーやラフティング、釣り、BBQなど気軽に楽しめるエリアです。
利用シーン
デートドライブ穴場映え家族ひとり
住所
高知県高岡郡佐川町乙2060-2
アクセス
(1)高知市から車で50分
ユーザーのレビュー
みぃ
仁淀川アウトドアセンターにて日曜日にリバーsupして来ました😊家族連れの方と同じグループでしたが、皆さん初めての経験〜✨インストラクターさんのレクチャーを終え仁淀ブルーで透明度抜群の仁淀川に〜💖海とは違ってsupボードに立てり易かったです。多少の風有りましたが全然行けました😊仁淀ブルーなので落ちてもいいと思う気持ちとパーフェクトでこなしたいたい思う気持ち〜😅結果パーフェクトで😆ドローン撮影もあり、お手手振り振り❣️楽しかったです😊
投稿日:2022年8月9日
阿波の娯茶ぶろう
ふらっと高知迄お出掛けして仁淀川へ!上流に行くにつれて水面の色はまさに仁淀ブルー市内の西村商店で頂いた塩たたきは絶品栗を使ったケーキも美味しく頂き帰って来ました。
投稿日:2019年10月3日

2. 【高知のドライブデートスポット】海岸デートなら「桂浜」

次にご紹介する、高知のおすすめドライブデートスポットは「桂浜(かつらはま)」。
海岸は静かでどっしりとした印象があり、広大な太平洋を眺めることができます。
近くには坂本龍馬の大きい銅像や、桂浜水族館もあるので、ぜひ高知に来たら桂浜までドライブに出かけてみて下さいね♡

日の入りの時間はとてもきれいなので、デートにおすすめですよ♪

【アクセス】高知駅から車で約40分
人気
その他
桂浜
高知県高知
★★★★★
★★★★★
4.14
15件
78件
桂浜 1枚目桂浜 2枚目桂浜 3枚目
高知市浦戸半島の先端に位置し、竜王岬と竜頭岬の間に広がる砂浜。高知県を代表する景勝地で「月の名所は桂浜」と、よさこい節で唄われる。五色の砂浜、浜辺を囲む青松が美しい。桂浜水族館、坂本龍馬記念館、坂本龍馬像などがある。
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日映え家族
住所
高知県高知市浦戸6
アクセス
(1)高知駅からバスで40分
ユーザーのレビュー
高知県10投稿
みーな
高知観光と言えば桂浜。坂本龍馬像はいつ見ても大きい。桂浜を散歩して海津見神社に参拝。無人でしたが300円置いて御朱印を頂きました。神社下の海では波と岩場の間で海人さんが漁の最中。余りの暑さにアイスクリン200円を食べ涼をとりました。以前は近くに土佐犬の施設があったのですが工事中。臨時に土佐犬を見る事ができるプレハブの施設?が有り1歳の雄の土佐犬を見る事が出来ます。入場料500円。今では大型犬を飼う人は少なくなってるので土佐犬も減ってきてるようでした。お土産にぬいぐるみを購入。しかめっ面の顔が可愛い。
投稿日:2022年8月10日
高知県10投稿
glandcafe
高知県の1番の観光スポット。坂本龍馬の銅像で有名な場所です。龍馬のドラマなどや高知のイメージ写真にもよく使用されています。高知駅からはバスで40分ほどかかります。車だと一回400円の駐車場がありますが、車で5分ほどの坂道を歩ける方は高知県立坂本龍馬記念館の駐車場が無料なので、そちらのがお得です。
投稿日:2022年3月6日
高知県10投稿
桂浜にきたならやっぱり、龍馬の銅像で写真撮りたいですよね。ただの銅像ですがやっぱりいいです。龍馬は太平洋を見てます。私も龍馬になったような気分になり同じポーズ撮って見たぜよ😆😅桂浜の石の岩盤では決めて見たぜよ!はははどうぜよ!🤗
投稿日:2022年1月17日

3. 【高知のドライブデートスポット】歴史を知るデートに「高知城」

次にご紹介する、高知のおすすめドライブデートスポットは「高知城」。
約400年以上の歴史がある高知城は途中で再建をしたものの、自然災害や戦争が起きる中で、今の状態を保ってきました。高知に訪れた際には、高知の歴史を見てきた高知城にまずは訪れてみてはいかがでしょうか?

夜には、ライトアップされた高知城も綺麗ですよ♡

【アクセス】高知ICから車で約15分
人気
その他
高知城
高知県高知
★★★★★
★★★★★
4.09
11件
71件
高知城 1枚目高知城 2枚目高知城 3枚目
土佐の国主となった山内一豊が完成させた。城跡全域が国の史跡に指定され、県立歴史公園となっている。公園内には、山内一豊・一豊夫人・板垣退助の銅像がある。
利用シーン
デートイルミネーションドライブ穴場映えクリスマス
住所
高知県高知市丸ノ内1-2-1
アクセス
(1)高知駅から徒歩で25分 (2)高知駅から路面電車で10分
営業時間
見学時間:9:00~17:00 最終入館時間 16:30、時間延長期間あり 休業日:年末年始 (12月26日~翌1月1日休)
ユーザーのレビュー
たま
高知城の最大の魅力は、天守と御殿のどちらも現在まできれいに残っていること。日本の城のうち「現存12天守」と呼ばれている江戸時代に建てられた天守が現存している城の中で、天守と本丸御殿(懐徳館)の両方を完存しているのは高知城だけだそうです。高知城前の歴史博物館あるカフェでは、お城を見ながら龍馬のウィンナーコーヒーが飲めます。
投稿日:2023年5月7日
mi-to
【高知】高知のシンボル高知城初夏の高知青々とした緑と青空立派な門と石垣が印象的な高知城とにかく登ります。坂を登り階段を登り…たどり着く時には達成感が感じられます。高台にあるお城からは高知の街が一望できます。清々しい朝散歩朝から体力使いましたが、高知の美味しいもので満たされました。
投稿日:2022年8月5日
高知県10投稿
glandcafe
国内の12城ある現存天守の中でも、有数の保存状態の良いお城です。高知駅からは、徒歩10分強の場所にあり、横には歴史博物館もありますので、まずは、歴史を知ってからお城に行くことをオススメします。天守閣内部には、様々な模型や展示物がありますが、一番上部の階からは高知市内の展望が楽しめます。
投稿日:2022年5月14日

4. 【高知のドライブデートスポット】自然をいっぱい感じよう!「足摺岬」

次にご紹介する、高知のおすすめドライブデートスポットは「足摺岬展望台(あしずりみさきてんぼうだい)」。
荒々しくそびえたつ断崖と、広々とした雄大な海が自然の豊かさを感じさせてくれます!

近くにはハート型のパワースポットも♡

また荒波に削れられてできた白山洞門(はくさんどうもん)は、フォトジェニックなスポットとして女性から人気なんだとか♡
足摺岬は、高知駅からはかなり離れていて電車ではアクセスがしづらい場所にあるので、ドライブの時にはぜひ足を運んでいただきたいおすすめ観光スポットです♪

【アクセス】土佐清水市役所より車で約20分
人気
その他
足摺岬展望台
高知県土佐清水・足摺岬
★★★★★
★★★★★
4.03
5件
21件
足摺岬展望台 1枚目足摺岬展望台 2枚目足摺岬展望台 3枚目
利用シーン
デートドライブ穴場映え
ユーザーのレビュー
高知県10投稿
みーな
四国最南端足摺岬に行ってきました。足摺岬展望台からの景色②③④海がとても綺麗。展望台から椿のトンネルをくぐり徒歩7分くらいで足摺岬灯台があります。椿並木の途中、地獄の穴があります。お金を投下すると石に何度も当たる軽やかなカランカランと音をたてます。灯台近くには石にかすかに南無阿弥陀と掘られてる弘法大師の爪書き石や亀呼び場などあり。足摺岬灯台には入る事ができません。気温31℃でしたが風が強く日陰は涼しく感じました。駐車場横の足摺荘のカレーライスは手作りカレーでとても美味しかった。カツカレーも👍
投稿日:2022年8月10日
高知県10投稿
Danjou
四国最南端、足摺岬灯台😊銅像はジョン万次郎。万次郎さんの記念館があったり、大河ドラマの主人公に!の看板があったりとあちらこちらにジョン万次郎さん😊高知には本当に幕末から明治にかけて活躍された方が沢山いるな〜と実感。で、足摺岬は海が綺麗でいい感じ。いつまでも見ていたかったけど、今日で旅は終わり😢
投稿日:2021年12月13日
wonderful_gift_3213
灯台近くのホテルだった窓からイルカ🐬の群れやクジラ🐳が見える時があるなんて夢のあるホテルだか高知最南端!とおいで〜
投稿日:2021年6月30日
人気
その他
白山洞門
高知県土佐清水・足摺岬
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
8件
白山洞門 1枚目白山洞門 2枚目白山洞門 3枚目
利用シーン
デートドライブ穴場映え
ユーザーのレビュー
高知県10投稿
みーな
高知県足摺岬近く白山洞門は見る角度によってハートに見えます。白山神社に参拝後階段を降りる事5分くらい白山洞門の上に白山本宮があります。少し階段を下りると海岸に白山洞門があります。ハート♥️型の洞門も良いですが、太平洋がしっかり見える角度も良いです。行きは良いのですが、帰りは階段を登るのにヒーヒーいながら汗だくで15分くらいかかります。⑩あまりの暑さと登り辛さに娘が階段でうなだれてます。
投稿日:2022年8月10日
高知県10投稿
Danjou
白山洞門。本当は下まで降りて間近で見たかったけど…階段が多く膝負傷中のため断念😢で、たまたま通りかかった警察官に教えて貰ったのが「万次郎足湯」上からよく見えますよ〜と、聞いたのでラッキー🤞よく見えました。自然の力ってやっぱりすごい‼️岩にあんなに大きな穴が🕳ついでに足湯にも浸かって(無料なんです‼️)得した気分で足摺岬後にしました😊
投稿日:2021年12月13日
delicious_mall_9dcf
高知、最南端の足摺岬の白山洞門👍今回で3回目ですが冬は初めて行きましたが雪もなく、景色も良かったです😊近くの旅行に泊まりましたが露天風呂からの朝日も最高に良かったです!絶対一回は行ってみて欲しいです😊
投稿日:2020年1月1日

5. 【高知のドライブデートスポット】四国最長の川を堪能!「四万十川」

次にご紹介する、高知のおすすめドライブデートスポットは「四万十川(しまんとがわ)」。
四国最長の川である、四万十川。その流れはゆったりとしていて、時間を忘れてまったりとしてしまいます。(※"高知県の観光情報ガイド「よさこいネット」 公式HP"参照)

デートで盛り上がるアクティビティもあり♡

aumo編集部
四万十川には沈下橋がかけられていて、都会ではあまりみることが出来ない、柵のない橋を渡ることが出来るんです♪
カヌーなどのアクティビティも用意されているので、自然の中でゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

【アクセス】中村駅から車で約10分
人気
その他
四万十川
高知県四万十
★★★★★
★★★★★
4.06
3件
15件
四万十川 1枚目四万十川 2枚目四万十川 3枚目
全長196kmで四国第一位の大河です。四万十川観光遊覧船もあります。鮎、ボラ、チヌ、スズキ等がよく釣れます。
利用シーン
デートドライブ穴場映えひとり
住所
高知県四万十市中村
アクセス
(1)土佐くろしお鉄道 中村駅から車で10分 (2)JR予土線 土佐昭和駅から徒歩で7分 (3)JR予土線 土佐大正駅から徒歩で5分 (4)JR予土線 江川崎駅から徒歩で20分
ユーザーのレビュー
yokoman
お疲れ様です写真は以前四国に旅した時の物ですが(´O`)初めてのサワチ料理初めてのスイートルーム初めての四万十川と初めて尽くしの旅でなかなか心にしみた旅でしたよ(^O^)!驚きの連続でしたよホテル側の都合で最上階へ特別なエレベーターで案内されたのですが降りるやいなや眼についたのがあの方々の写真でした最上階には3室しかないのですがスタッフさんに此処が紀子さまが泊まった部屋で此処がだれだれがとか会話しながらの案内で写真の部屋に導かれましたよ:-O夕食も特別な料理でびっくりでしたよう〜ん!!埼玉育ちの私はほとんど残してしまいました私物で散らかってますがスイートはなんとなく豪華にみえましたよ笑笑ビシッとしたベッドメイキングまったく落ち着けませんでしたね笑笑
投稿日:2021年6月2日
siyysd
四万十川沈下橋(高瀬橋)出張の休日で行ってきました!沈下橋が沈没橋になってるところもありました🤔トラックも通れるくらいのところです!
投稿日:2019年9月5日
夢人/yumeto
西日本ぶらり旅①⑤学生の卒業旅行で行った思い出たち☝️-------------------------------------------------
投稿日:2019年2月10日

6. 【高知のドライブデートスポット】インスタ映えしそうなほど綺麗♡「柏島」

次にご紹介する、高知のおすすめドライブデートスポットは、「柏島」。
信じられないほどの透明度で、エメラルドグリーンに輝く柏島の海!こちらでは海水浴を楽しむことが出来るんです♪

絶景が広がる、柏島のビーチでは、南国気分が味わえますよ♡ぜひ、自分の目でこの海の美しさを確かめてみて下さい!

【アクセス】宿毛駅から車で約60分
人気
その他
柏島
高知県宿毛・三原
★★★★★
★★★★★
4.06
3件
48件
柏島 1枚目柏島 2枚目柏島 3枚目
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日映え家族ひとり
ユーザーのレビュー
高知県10投稿
Danjou
何故か?マグロ丼を車の中で食べることに😆柏島で育ったマグロ丼が最近話題になってるそうで…テレビの取材もたまにくるらしい。マグロ丼が出来るまで近くの喫茶店「みっちゃん」でコーヒーを飲み、今日はいいとこ入れといたよ!とマグロ丼を頂いた。どこで食べたら良いか聞いたら、なんと‼️野生の親子イルカがいるとの情報をいただく。車の中で食べながら海面を見ていると、ラッキー🤞背鰭を発見‼️2枚目写真、わかりにくいけど背鰭が写ってる😆夏にまた来たいな♬
投稿日:2021年12月12日
高知県200投稿
メリー
高知県幡多郡大月町の柏島の海私が、四国で一番綺麗な海と紹介出来る海です!日の当たり具合で、海の色も変わりますよ!この日は、雨が降り始めたのですが、こんな綺麗な色が撮れるとは、予想外でした!😳
投稿日:2020年9月14日
えこ
高知県柏島です。海がエメラルドグリーンに輝くとても素敵な場所です。魚釣りや🎣ダイビングなどが趣味な人もちょっとふらっと寄りたい人もみなさまが楽しめる場所です。近くに美味しいお店もあるのでランチをしたりお散歩したりするのもおススメです。
投稿日:2018年7月20日

7. 【高知のドライブデートスポット】自然の造形美を楽しもう!「竜串海岸」

次にご紹介する、高知のおすすめドライブデートスポットは「竜串海岸(たつくしかいがん)」。
激しい風や波の浸食作用によって、奇妙な形となった岩々。その岩々が連なる光景は、まさに非日常的です…!自然の造形美を堪能しましょう!

足場が不安定なので、彼女をエスコートしてあげましょう♡

【アクセス】土佐清水市役所より車で約15分
人気
その他
竜串海岸
高知県土佐清水・足摺岬
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
竜串海岸 1枚目竜串海岸 2枚目竜串海岸 3枚目
地質の博物館といわれるほどの珍しい岩礁風景。2000万年~1500万年前に堆積した砂が岩石となり、波や風によって浸食されて作られた「大竹小竹」「蛙の千匹連」などの奇岩が連なる。
利用シーン
デートドライブ
住所
高知県土佐清水市三崎
アクセス
(1)中村駅からバスで80分
ユーザーのレビュー
高知県5投稿
スギモ
竜串海岸変わった地形の海岸ですね。魚の上に魚がのっているようにも見えます。
投稿日:2020年1月10日

8. 【高知のドライブデートスポット】綺麗な自然に癒されよう「北川村 モネの庭 マルモッタン」

次にご紹介する、高知のおすすめドライブデートスポットは「北川村 モネの庭 マルモッタン」。
色とりどりの睡蓮やバラのアーチなど、見てるだけで心洗われるような自然で溢れています。2人で話しながらゆっくり歩くデートにぴったり♡

ぜひ天気のいい日に行きたいですね!

【アクセス】高知自動車道・南国ICから車で約70分
人気
その他レジャー・体験
北川村「モネの庭」マルモッタン
高知県奈半利川流域・馬路
★★★★★
★★★★★
4.02
5件
6件
北川村「モネの庭」マルモッタン 1枚目北川村「モネの庭」マルモッタン 2枚目北川村「モネの庭」マルモッタン 3枚目
フランス・ジヴェルニーの本家「モネの庭」は印象派画家クロード・モネが造った庭として有名です。モネは自らの作品を描くためのモチーフとして「モネの庭」を造りました。モネは光と色彩を強く意識した作品を数々キャンパスに表現しています。そうしたモネの想いを高知の自然の中で再現したのが北川村「モネの庭」マルモッタンです。またフランスより正式に名称をいただいた世界で唯一の「モネの庭」です。睡蓮を始め季節には池の水面にバラのアーチが映り太鼓橋の藤棚が見事な水の庭。画家のパレットのようにさまざまな色彩で彩られる花の庭。ヤシ・ソテツなどの植栽による地中海イメージで造り上げたボルディゲラの庭。3つの庭でモネの見ていた風景に出会ってください。
利用シーン
デートイルミネーションドライブ女子旅穴場雨の日
住所
高知県安芸郡北川村野友甲1100
アクセス
(1)JR高知駅から車で約90分 (2)高知自動車道・南国ICから車で約70分 (3)高知龍馬空港から車で約60分 (4)土佐くろしお鉄道・奈半利駅からバスで約10分
営業時間
開館時間:9:00~17:00(最終入場16:30) 休園日:6月~10月の第1水曜日/ 冬期メンテナンス休園(12月~2月末) ※詳細はHP開園日カレンダーでご確認ください
ユーザーのレビュー
powerful_walking_41b6
旅行支援で、全国47都道府県で唯一宿泊してなかった高知県に行きました。(これで全国制覇!)メインは北川村の「モネの庭」マルモッタンで、モネの睡蓮に描かれたような水庭がとても素敵でした。睡蓮が終わりがけで少し残念でしたが、他の草花が夏と秋が同居していてよかったです。施設内のレストランのランチもリーズナブルでとても美味しかったです。
投稿日:2022年11月20日
花ちゃん
日本一雨の多い高知県☔☔数日、何度予報見ても絶体絶命の荒天予報☔🍃流石の晴れ女もダメか😢·・・・と思ったらなんとか曇天☁なら、予定してた所へとりあえず行ってみた北川村「モネの庭」着いたら嘘のように晴れ間が出てきてみるみる青空🌞ほんとびっくり!今や岐阜の名もなき池が「モネの池」で有名になりましたが、こちらは「モネの庭」として有名✨施設内至る所に、モネの絵が再現されてて、日本でモネを存分に体感できます✨この時期は睡蓮の花も見頃で紫やピンクが可憐に咲いてましたそんなこんなのお天気なので、人もほとんど居なくて貸切状態✌️曇りでも・・・と行きましたが、お天気の急変で凄く綺麗な風景が撮れました📸✨
投稿日:2022年7月16日
それなは
晴れますようにの願いが届き、滞在している時間だけ晴れてくれました。青い睡蓮、待っていてくれました。モネの願いを実現したモネの池、ジヴェルニーからも一目おかれているだけありました。
投稿日:2021年7月16日

9. 【高知のドライブデートスポット】動物園デートなら「わんぱーくこうち」

次にご紹介する、高知のおすすめドライブデートスポットは「わんぱーくこうち」。
こちらでは、動物たちを間近で見られることが魅力!約90種類の動物との触れ合いを通して、2人の距離も縮まるかも…♡

動物好きの気になる人とぜひ!

【アクセス】高知ICから車で約15分
人気
その他
わんぱーくこうち
高知県高知
★★★★★
★★★★★
4.02
0件
1件
わんぱーくこうち 1枚目
2ヘクタールの池を中心に、ライオンや珍しいアルビノのマントヒヒなど動物が身近に見られるアニマルランド、遊具で遊べるプレイランドなど園内は7つのゾーンに分かれている。子どもがのびのび遊べる公園となっている。
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日
住所
高知県高知市桟橋通6-9-1
営業時間
公開:9:00~17:00 休業:水曜日・12月28日~1月1日

10. 【高知のドライブデートスポット】絶品の"カツオのたたき"を♡「ひろめ市場」

次にご紹介するのは、高知ドライブデートで食べに行きたいおすすめグルメ!
高知に来たら、カツオのたたきは食べておきましょう!くちどけの良いかかつおの脂と塩がよく合う♪
中でもおすすすめなのは、「明神丸 ひろめ市場店」の「藁焼きたたき」!

お腹が空いたら立ち寄りたい場所!

「明神丸 ひろめ市場店」は、高知の観光スポットの1つでもある「ひろめ市場」の中にあります♡
ひろめ市場の、昔懐かしいにぎやかな雰囲気を楽しみながら、美味しいカツオのたたきをいただいてみて下さいね!

【アクセス】高知駅から車で約5分
人気
魚介料理・海鮮料理郷土料理(その他)定食・食堂
明神丸 ひろめ市場店(みょうじんまる)
高知県高知
★★★★★
★★★★★
4.03
6件
11件
¥2,000~
¥2,000~
無休
明神丸 ひろめ市場店(みょうじんまる) 1枚目明神丸 ひろめ市場店(みょうじんまる) 2枚目明神丸 ひろめ市場店(みょうじんまる) 3枚目
利用シーン
ランチディナーデートドライブ昼飲み穴場リーズナブルランチデート穴場ランチディナーデート
住所
高知県高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場
アクセス
土佐電鉄、大橋通り電停から大橋通りアーケード街を北へ約120m、2つ目の通りの北西角、ひろめ市場内 大橋通駅から167m
営業時間
11:00~21:00 ※日曜日は11時~20時までの営業となります 日曜営業
ユーザーのレビュー
カリフラワー
『明神丸ひろめ市場店』さんに行ってきました🐟四国一周旅行3泊4日中、2回も「ひろめ市場」に行ってしまいました〜今回は、「鰹のはらんぼ」の藁焼きをいただきました!腹身ということもあり、いつも食べている鰹のたたきよりは脂身がありましたが、さっぱりとした油でくどくなく、藁の香りがしっかりと付いていて美味しかったです🤤また、「青のりの天ぷら」もいただきました!磯の香りが強くて最高でした!高知に行かれた際は、ぜひ行ってみてください!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年10月16日
Kokoro no Mamani
昼飲みとかつおの塩たたきが食べたくてひろめ市場へ!やっぱり高知県のかつおはくさみ無くて美味しい。タレより塩派!
投稿日:2022年1月7日
Rabi
四国弾丸旅行続き〜👍桂浜観光の次はグルメ‼️観光客はモチロン、地元民も通うひろめ市場で鰹の藁焼きやウツボの天ぷらを堪能😋ワタクシ呑まない為サクッと食べ急遽高知城🏯まで腹ごなし🐾金の鳥居⛩は行く途中にありました😃何かイイ事アリそぅ🎶時間に余裕を持たせると予定以上の事が出来るので満足度アップですネ(☝︎՞ਊ՞)☝︎
投稿日:2021年11月21日
外部サイトで見る

11. 【高知のドライブデートスポット】ランチにぴったり♪「料亭 花月」

次にご紹介する、高知ドライブデートで食べたいおすすめグルメは「料亭 花月」の海鮮丼!
高知では旨味たっぷりの新鮮な海の幸が豊富♡高級な金目鯛がのった海鮮丼を、お安いお値段で頂けちゃうんです♪

コスパの高い海鮮丼を、ドライブ時のランチにしてはいかがですか?

【アクセス】芸西西ICから車で約70分
割烹・小料理魚介料理・海鮮料理
料亭 花月
高知県室戸・甲浦
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥2,000~
¥5,000~
不定休(日曜の夜・祝日の夜は休み)※事前にお問い合わせください。
利用シーン
ランチディナーデートドライブランチデートディナーデート
住所
高知県室戸市室津2586
アクセス
国道55号線を室戸岬の方向に行き、「二十五番札所津照寺」の案内標識の30メートル先で右折して室津港に入り、高知信用金庫室戸支店さんの手前にある道を右折すると見えます。
営業時間
昼11時~13時30分(LO) 14時閉店 土曜、日曜、祝日10時30分開店、予約不可 現在、夜の営業は お休みを頂く場合が多くございます 、営業の場合は、 夜17時00分~19時30分(LO) 20時00分閉店 (日曜日、祝日は、昼のみ営業。夜休業) 日曜営業
外部サイトで見る

12. 【高知のドライブデートスポット】高知ならではの"うなぎ"を!「とおわ食堂」

次にご紹介する、高知ドライブデートで食べたいグルメは「とおわ食堂」のうな重。
こちらのお店では、四万十川で獲れた天然のうなぎを頂くことが出来るので、おすすめです◎(※"とおわ食堂 食べログ公式情報"参照)

また、店内からはゆったりと流れる四万十川を眺めながら食事を楽しめます♪高知のドライブで四万十川に訪れる際には、ぜひ足を運んでみて下さいね♡

【アクセス】三間ICより車で約50分
人気
うどんうなぎ郷土料理(その他)
とおわ食堂
高知県窪川・大方
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
2件
¥1,000~
-
水曜日・毎月最終日曜日(ただし、おかみさん市バイキング実施11:00~14:00)
とおわ食堂 1枚目とおわ食堂 2枚目
利用シーン
ランチデートドライブリーズナブルランチデート
住所
高知県高岡郡四万十町十和川口62-9 道の駅とおわ内
アクセス
<土讃線・予土線>JR高知駅 ⇔ JR窪川駅 70分JR窪川駅 ⇔ JR十川駅 45分JR宇和島駅 ⇔ JR十川駅 100分JR十川駅より 2km<車>高知方面から 南国IC→高知IC → 四万十町中央IC 60分 四万十町中央IC → 国道56号線 → 国道381号線 50分松山方面から 松山IC → 三間IC → 県道31号線(鬼北方面) → 県道57号線(松野方面) 国道320号線(松野方面) → 国道381号線(須崎方面) 120分 十川駅から2,276m
営業時間
9:00~10:30 モーニングタイム 11:00~16:00 ランチタイム(15:30ラストオーダー) ※夜は宴会のみの予約制となります。 日曜営業
外部サイトで見る

13. 【高知のドライブデートスポット】ドライブで疲れたらここでひと息♡「Cafe Niil Mare」

次にご紹介する、高知ドライブデートで行きたいおすすめカフェは「Cafe Niil Mare (カフェ ニールマーレ)」。こちらのお店からは、蒼く輝く高知の海を眺めながらランチやカフェタイムを楽しむことが出来ます♡

おしゃれで、インスタ映えも狙えるこちらのお店で写真を撮って、高知ドライブ旅行の思い出を増やしませんか?

【アクセス】高知市桂浜より黒潮ラインを宇佐方面へ車で約15分
ポイント貯まる
創作料理カフェスイーツ(その他)
カフェ ニールマーレ(Cafe Niil Mare)
高知県いの・春野
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥2,000~
¥4,000~
第2第4月曜日※祝日の場合は営業
利用シーン
ランチディナーデートドライブランチデートディナーデート
住所
高知県土佐市新居38-33 新居地区観光交流施設「南風」2F
アクセス
高知市桂浜より黒潮ラインを宇佐方面へ15分
営業時間
【月~金】 11:00~17:00 (ランチLO15:30、ドリンク・スイーツLO16:00) 【土日祝】 8:00~18:00 (モーニングLO10:30、ランチLO16:00、ドリンク・スイーツLO17:00) ※ディナー(17:00~21:00)は前々日までの予約(6名様以上)に限り営業 ※ディナータイムは1ドリンクオーダー制となります。 日曜営業
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

14. 【高知のドライブデートスポット】夜景がロマンチック♡「五台山公園」

次にご紹介する、高知のおすすめドライブデートスポットは「五台山公園(ごだいやまこうえん)」。
実は高知は夜のドライブもおすすめ♪こちらは夜景がおすすめなスポットです!

公園内には、高知市街を一望できる展望台があります!ぜひ、夜に行って高知の夜景を素敵な思い出にしてください♡

【アクセス】高知駅から車で約15分
人気
その他
五台山公園
高知県高知
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
2件
五台山公園 1枚目五台山公園 2枚目
高知市街を一望できる展望台があり、隣接して竹林寺や牧野植物園がある。中国の五台山に似ていることに由来するといい,山頂からは市街地や浦戸湾の眺めがよい。
利用シーン
デートドライブ穴場
住所
高知県高知市五台山
アクセス
(1)高知駅から車で15分
ユーザーのレビュー
こん
2019/5/28屋上までの階段めっちゃエモい
投稿日:2019年6月18日

15. 【高知のドライブデートスポット】泊まるならこちらへ「足摺テルメ」

最後は、高知にあるおすすめリゾートホテルを紹介します!
「足摺(あしずり)テルメ」は、四国最南端の絶景リゾートホテル!ホテルの屋上から見渡す高知の海は絶景そのもの。ホテル内には天然温泉もあるので、ドライブの疲れを癒すにはぴったりです♪

高知のドライブデートを満喫したら、ぜひこちらのホテルへ!

【アクセス】四万十町中央ICより車で約2時間
ポイント貯まる
ホテル
四国最南端絶景リゾートホテル 足摺テルメ
高知県土佐清水・足摺岬
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
四国最南端絶景リゾートホテル 足摺テルメ 1枚目
写真提供:一休.com

足摺一の高台に佇む大自然に囲まれた絶景リゾートホテル

丘に沿って階段状に配置された純白のホテル。船のデッキのような屋上テラスからは水平線を一望。夜は満点の星空が降り注ぐ。地元水揚げの鮮魚に舌鼓。そして天然ラドン温泉でリゾート時間を満喫。
利用シーン
デートドライブ
住所
高知県土佐清水市足摺岬1433-3
アクセス
大阪より 車/淡路鳴門を経由し、徳島、高知自動車道にて四万十町中央ICまで~四万十町中央IC~国道56号線、四万十市経由、国道321号線にて足摺岬へ 車以外/新幹線 岡山で乗換、土佐くろしお鉄道 中村駅下車、バスで足摺へ 最寄り駅1 中村 補足 車/足摺半島では、県道27号線、西周り道路(松尾・中浜経由)がおすすめです(2016年3月新しい道が開通)。県道348号線、スカイラインは、起伏が激しく蛇行になっている為おすすめできません。 車以外/土佐くろしお鉄道 中村駅より、「足摺岬」方面バスで100分
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

ポイント貯まる
-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

ポイント貯まる
-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

ポイント貯まる

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

高知のドライブデートを満喫しよう!

aumo編集部
いかがでしたか?今回は高知のおすすめドライブスポットをご紹介しました♪
高知には、ぜひドライブで訪れてほしい絶景ポイントがたくさん!さらに高知は新鮮な海鮮も豊富なので、友人や恋人との旅行が楽しいものになること間違いなしです◎
休日には、ドライブで高知旅行を楽しんでくださいね♡
あわせて読む
高知の観光スポット27選!定番観光地から穴場まで厳選してご紹介
更新日:2023年5月24日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年6月3日

  1. 1【2023年6月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【2023年6月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  3. 3【2023年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  4. 4【6月1日~6月12日まで】Qoo10最大のショッピン…
  5. 5【2023】次のユニクロ感謝祭はいつ?目玉商品やお得な…
  • aumo
  • 四国
  • 高知
  • 【高知】カップルにおすすめ!高知のドライブデー…