栃木県足利市迫間町にある、あしかがフラワーパークです。あしかがフラワーパークでは、10月〜2月14日まで「光の花の庭~フラワーファンタジー~」が開催されます✨冬の木々に約500万球を電飾し、夜に美しい光の花が咲き誇り、電球が園内を彩ります😊あしかがフラワーパークのイルミネーションは2011年に日本夜景遺産、2012年に「関東三大イルミネーション」にも認定されています🤗それもそのはず、規模が大きいだけではなく、演出が素晴らしく、見る人の心を釘付けにします🥰結構長期間開催されているので、何かのついでにでもお立ち寄りください✨必ず感動しますよ💕🤗💕
鬼滅の刃の聖地巡礼!神社や山など雰囲気満載のスポット12選紹介
鬼滅の刃の聖地としてファンの間で話題のスポットを12選ご紹介します。公式に認められている聖地から、作中に登場するシーンのモデルになったのでは?と推測されている神社や山まで盛りだくさん。聖地巡礼で鬼滅の刃の雰囲気を楽しみましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 【奈良県】鬼滅の刃の聖地1. 作中の雰囲気そのまま!『天之石立神社』
- 【栃木県】鬼滅の刃の聖地2. 鬼殺隊の最終選別の場所にそっくり!『あしかがフラワーパーク』
- 【東京都】鬼滅の刃の聖地3. 宿敵鬼舞辻無慘にはここで出会った!『浅草』
- 【福島県】鬼滅の刃の聖地4. あの「無限城」に宿泊が出来る?『大川壮』
- 【京都府】鬼滅の刃の聖地5. 無限列車のモデルとなったSLが見られる『京都鉄道博物館』
- 【福岡県】鬼滅の刃の聖地6. 炭治郎の名前の由来はここ?『宝満宮竈門神社』
- 【大分県】鬼滅の刃の聖地7. 鬼の伝説が残る神社『八幡竈門神社』
- 【福岡県】鬼滅の刃の聖地8. 煉獄さんが「溝口少年!」と呼んだ理由?『溝口竈門神社』
- 【東京都】鬼滅の刃の聖地9. 炭治郎と禰豆子の出身地『雲取山』
- 【東京都】鬼滅の刃の聖地10. 伊之助はここで育てられた?『大岳山』
- 【東京都】鬼滅の刃の聖地11. 柱の力はここで培われた?『日の出山』
- 【東京都・神奈川県】鬼滅の刃の聖地12. 人気キャラクターが育ったと噂の山『景信山』
- 鬼滅の刃とタッグを組んだキャンペーンも実施!
- マナーを守って鬼滅の刃の聖地を楽しもう!
トリバゴ(trivago)で日本や世界中のホテル料金を比較してお得に宿泊しよう!
更新:2024年10月18日 11:08
トリバゴ(trivago)なら、行きたい旅先を入力するだけで各ホテルの料金を簡単に比較可能!
日本はもちろん、世界中の約180万軒以上の高級ホテルや温泉旅館からお気に入りの宿を選べるだけでなく、お得な価格で予約ができるのも特徴。ぜいたくなホテルや旅行を楽しみにしている方は、ぜひ「トリバゴでホテル料金を比較する」→「料金を見る」を押してチェックしてみましょう。
日本はもちろん、世界中の約180万軒以上の高級ホテルや温泉旅館からお気に入りの宿を選べるだけでなく、お得な価格で予約ができるのも特徴。ぜいたくなホテルや旅行を楽しみにしている方は、ぜひ「トリバゴでホテル料金を比較する」→「料金を見る」を押してチェックしてみましょう。
続きを読む
閉じる
最初にご紹介する鬼滅の刃の聖地として話題のスポットは『天之石立神社』。こちらにある「一刀石」が最終選別に向かう前に炭治郎が真二つに斬った石にそっくりなことから、聖地として話題を集めています。
こちらの「一刀石」には剣豪の柳生石舟斎宗厳が天狗と戦った時に、天狗ではなく石が真二つに斬れたという逸話があります。(※"奈良市観光協会 公式HP"参照)
炭治郎の師匠である鱗滝左近次(うろこだきさこんじ)も天狗のお面をつけていることから、関係があるのではないかと考えられているのです。
こちらの「一刀石」には剣豪の柳生石舟斎宗厳が天狗と戦った時に、天狗ではなく石が真二つに斬れたという逸話があります。(※"奈良市観光協会 公式HP"参照)
炭治郎の師匠である鱗滝左近次(うろこだきさこんじ)も天狗のお面をつけていることから、関係があるのではないかと考えられているのです。
『天之石立神社』は奈良県の柳生町にある神社。アクセスは奈良駅からバスに乗り柳生駅を下車、そこから徒歩で約30分の場所にあります。近くに駐車場はないので、公共交通機関を使用することをおすすめします。
「一刀石」の他にも巨大な石がゴロゴロと転がっていたり、2枚の立石が寄り添うように立っていたりと神秘的な空間が広がっています。ぜひ神社全体の雰囲気を楽しんでください。
「一刀石」の他にも巨大な石がゴロゴロと転がっていたり、2枚の立石が寄り添うように立っていたりと神秘的な空間が広がっています。ぜひ神社全体の雰囲気を楽しんでください。
続いてご紹介する鬼滅の刃の聖地として話題のスポットは『あしかがフラワーパーク』。鬼殺隊の最終選別の場として登場した「藤襲山」に似ていることからファンの間で聖地と呼ばれています。
作中では1年中藤の花が咲き誇るとされていますが『あしかがフラワーパーク』の見頃は4月~5月。その他のシーズンにも季節によって様々な花が咲き誇り、表情を変えた景色を楽しむことができます。
さらに10月中旬から2月にかけては、約500万球のライトで彩られる関東最大級のイルミネーションが開催されます。名物の大藤を模したイルミネーションも行われ、作中で登場する藤襲山の雰囲気を存分に味わえます!
イルミネーションの開催情報
(※最新情報は公式HPをご覧ください)
作中では1年中藤の花が咲き誇るとされていますが『あしかがフラワーパーク』の見頃は4月~5月。その他のシーズンにも季節によって様々な花が咲き誇り、表情を変えた景色を楽しむことができます。
さらに10月中旬から2月にかけては、約500万球のライトで彩られる関東最大級のイルミネーションが開催されます。名物の大藤を模したイルミネーションも行われ、作中で登場する藤襲山の雰囲気を存分に味わえます!
イルミネーションの開催情報
開催時期 | 2021年10月16日(土)~2022年2月14日(月) |
---|---|
点灯時間 | 16:30~20:30(土日祝は21:00まで) ※11月13日(土)~1月初旬は平日21:00、土日祝21:30まで営業予定 |
入園料 | 大人1,000円 子供600円 |
(※最新情報は公式HPをご覧ください)
『あしかがフラワーパーク』へのアクセスは、2018年に開業したあしかがフラワーパーク駅から徒歩約3分。6,000台の無料大型駐車場も完備しているので、車での来園もおすすめです。
2021年の入場料
※入園料は花の咲き具合によって変動します。
開園時間
2021年の入場料
大人 | 子ども | |
---|---|---|
1月1日~3月31日 | ¥400~¥700 | ¥200~¥400 |
4月1日~5月31日 | ¥700~¥1,900 | ¥400~¥900 |
6月1日~6月30日 | ¥800~¥1,300 | ¥300~¥700 |
7月1日~12月30日(昼の部) | ¥400~¥800 | ¥200~¥400 |
10月16日~2月14日(夜の部予定) | ¥1,100 | ¥600 |
※入園料は花の咲き具合によって変動します。
開園時間
通常時 | 10:00~17:00 |
---|---|
ふじのはな物語(4/17〜5/23) | 営業時間詳細はこちら |
光の花の庭(10/16〜2/14) | 【平日】15:30〜20:30【土日祝】15:30〜21:00 |
続いてご紹介する鬼滅の刃の聖地として話題のスポットは『浅草』。炭治郎が任務のため東京に向かい、鬼舞辻無慘(きぶつじむざん)と初めて遭遇した場所です。
鬼滅の刃の時代設定は大正時代のため作中に映る凌雲閣やひょうたん池は現存していませんが、昔の雰囲気が色濃く残る街並みを堪能できます。より聖地巡礼感を高めるのであれば、夜に観光するのがおすすめです!
鬼滅の刃の時代設定は大正時代のため作中に映る凌雲閣やひょうたん池は現存していませんが、昔の雰囲気が色濃く残る街並みを堪能できます。より聖地巡礼感を高めるのであれば、夜に観光するのがおすすめです!
アクセスは各線浅草駅を下車してすぐのところに、浅草の名物である雷門が目に入ります。雷門を入った通路には、左右にお土産屋や食べ物屋が並んでおり観光地としても人気。連日多くの観光客でにぎわっています。浅草寺や花やしきなど観光スポットが多くあるため、一日中飽きずに楽しめます。
昔ながらのお食事処も多くあるので、観光に訪れた際にはお食事に山かけうどんを頂くのもおすすめです!
昔ながらのお食事処も多くあるので、観光に訪れた際にはお食事に山かけうどんを頂くのもおすすめです!
続いてご紹介する鬼滅の刃の聖地として話題のスポットは『大川壮』。鬼舞辻無慘(きぶつじむざん)の総本山とされる無限城に似ていることから、モデルになったのではないかと注目されています。
16:00~18:00の間、旅館のロビーでは三味線の生演奏でお出迎えをしてくれます。三味線を弾く様子が作中に登場するキャラクターの鳴女を連想させることでも話題を集めています。
16:00~18:00の間、旅館のロビーでは三味線の生演奏でお出迎えをしてくれます。三味線を弾く様子が作中に登場するキャラクターの鳴女を連想させることでも話題を集めています。
『大川壮』は福島県会津若松市にある人気の旅館。車では会津若松インターから約40分、電車での最寄りは芦ノ牧温泉駅。予約をすれば送迎の車を手配してくれます。
大自然を感じられる渓流沿いに旅館はあり、部屋から見える景色は壮大。絶景を眺めながら入れる露天風呂も魅力的です。客室はタイプの異なる7つの部屋が用意されています。
鬼滅の刃の世界感だけでなく、旅館のおもてなしも存分に楽しんでください!
大自然を感じられる渓流沿いに旅館はあり、部屋から見える景色は壮大。絶景を眺めながら入れる露天風呂も魅力的です。客室はタイプの異なる7つの部屋が用意されています。
鬼滅の刃の世界感だけでなく、旅館のおもてなしも存分に楽しんでください!
会津芦ノ牧温泉 大川荘 絶景露天風呂と美食懐石が自慢の老舗旅館
会津美里・会津本郷/旅館
写真提供:一休.com
写真提供:一休.com
写真提供:一休.com
2件
11件
住所
福島県会津若松市大戸町大字芦ノ牧字下平984
アクセス
東京より 車/東北自動車道白河IC~白河IC~R289号線(甲子道路)下郷方面、R118号線を会津若松方面へ 車以外/東武浅草駅【特急リバティ会津】-【会津鉄道】-芦ノ牧温泉駅下車 最寄り駅1 芦ノ牧温泉 補足 車/P100台(宿泊者無料)1月~3月迄はスタットレスタイヤ又はタイヤチェーン持参のこと 車以外/会津若松駅より会津鉄道芦ノ牧温泉駅下車送迎有(要予約)
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
福島県会津若松市、芦ノ牧温泉にある「大川荘」♨️日帰り入浴を致しました☀️日帰りでの入浴が可能な時間は、11時〜15時(最終受付14時)入浴料金は大人1500円(子供680円)💰※タオル(無地)付きです☆1〜6枚目は「四季舞台たな田」と名の付いた露天風呂の様子です。棚田に似た階段みたいな形状をしていて、3段…3つのお風呂から成っていました☆目の前に広がる景色、紅葉した木々の眺めが素晴らしかった✨️🍁⠜7〜9枚目は大浴場の様子です。広々として、大きなガラス窓からの眺めも良かったです⟡.·🖼※大川荘にはもう1つ「空中露天風呂」という露天風呂もあったのですが、日帰り入浴では入れないみたいでしたσ(´ヮ`;)2023年11月中旬📷
会津の食材を使用した種類豊富な朝食ブュッフェが美味しかったです!和・洋・中揃っていて食べ物の好みが違う女子3人で行きましたが、みんな楽しめました!朝から開放的な露天風呂に入り、美味しいご飯を食べて会津を満喫できました♪
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
続いてご紹介する鬼滅の刃の聖地として話題のスポットは『京都鉄道博物館』。映画化された第1期のアニメに続く舞台「無限列車編」では、蒸気機関車が登場します。ファンの間でこの蒸気機関車は国産SL・8620形がモデルになったのではないかと推測されており、同じ形の蒸気機関車があることから『京都鉄道博物館』に多くの鬼滅ファンが足を運んでいます。
アクセスは梅小路京都西駅から徒歩約2分、京都駅からも徒歩約20分で到着します。列車によっては見るだけでなく、触ったり体験することもできるので、子供連れの方にもおすすめのスポットです。
京都鉄道博物館の入場料
アクセスは梅小路京都西駅から徒歩約2分、京都駅からも徒歩約20分で到着します。列車によっては見るだけでなく、触ったり体験することもできるので、子供連れの方にもおすすめのスポットです。
京都鉄道博物館の入場料
一般 | ¥1,200 |
---|---|
大学生・高校生 | ¥1,000 |
中学生・高校生 | ¥500 |
幼児(3歳以上) | ¥200 |
続いてご紹介する鬼滅の刃の聖地として話題のスポットは『宝満宮竈門神社(ほうまんぐうかまどじんじゃ)』。こちらは作中に登場はしませんが、主人公の竈門炭治郎と同じ「竈門」の文字が入っていることから、名前の由来になったのではとファンの間で話題のスポットです。作者が福岡県出身のことからも、何かしらのゆかりがあるのではないかと考えられています。
こちらは古くから縁結び、方除け、厄徐の神様として信仰されている神社。男女の縁をはじめとして家族や友人、仕事など様々な関係と良い縁を運んでくれる神社として親しまれています。
こちらは古くから縁結び、方除け、厄徐の神様として信仰されている神社。男女の縁をはじめとして家族や友人、仕事など様々な関係と良い縁を運んでくれる神社として親しまれています。
『宝満宮竈門神社』は福岡県太宰府市にある神社。電車でのアクセスは太宰府駅からコミュニティバス乗り、約10分で到着します。太宰府駅から徒歩で向かう場合は約40分、約100台分の駐車場も完備されているので、車でのアクセスもおすすめです。
連日多くの鬼滅ファンが参拝に訪れており、神社には鬼滅の刃のイラストが描かれた絵馬がずらりと並んでいます。
絵馬の他にも常に心が晴れやかに過ごせることを祈った「てるてる晴れ守り」や合いたい人との再会を願った「恋守り むすびの糸」など可愛らしいお守りもあるので、参拝と合わせてご覧ください。
連日多くの鬼滅ファンが参拝に訪れており、神社には鬼滅の刃のイラストが描かれた絵馬がずらりと並んでいます。
絵馬の他にも常に心が晴れやかに過ごせることを祈った「てるてる晴れ守り」や合いたい人との再会を願った「恋守り むすびの糸」など可愛らしいお守りもあるので、参拝と合わせてご覧ください。
次にご紹介する鬼滅の刃の聖地として話題のスポットは『八幡竈門神社(はちまんかまどじんじゃ)』。こちらの神社も「竈門」という名前が入っていることから、主人公竈門炭治郎の名字の由来になったのではとファンの間で話題になっているスポットです。
『八幡竈門神社』は大分県別府市にある神社。電車で行く場合は亀川駅から徒歩約23分。70台の無料駐車場も完備しているので、車でのアクセスもおすすめです。
『八幡竈門神社』は大分県別府市にある神社。電車で行く場合は亀川駅から徒歩約23分。70台の無料駐車場も完備しているので、車でのアクセスもおすすめです。
またこちらの神社には鬼が作ったとされる石段の伝説が残っています。言い伝えられている話では昔人々を喰い、里を荒らしていた鬼がいました。その鬼を退治しようと神社の八幡様は、一晩のうちに百の石段を鬼が作れたら毎年人間を生贄に捧げる、できなければ今後村に出てはならないと約束させました。結局九十九段を作ったところで夜が明け、鬼が逃げ出したという逸話です。("※八幡竈門神社 公式HP"参照)
鬼滅の刃に登場する鬼も日光に弱いなど共通点があることから、何かしらの関係があるのではとファンの間で推測されています。
鬼滅の刃に登場する鬼も日光に弱いなど共通点があることから、何かしらの関係があるのではとファンの間で推測されています。
続いてご紹介する鬼滅の刃の聖地として話題のスポットは『溝口竈門神社』。柱の1人である煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅうろう)が炭治郎のことを「溝口少年」と呼び間違えたシーンがあることから、何かしらの関係があるのではとファンの間で話題になっています。
こちらの神社はご祭神に良縁の神様である玉依姫命をお祀りしており、縁結びにご利益があるとされています。
こちらの神社はご祭神に良縁の神様である玉依姫命をお祀りしており、縁結びにご利益があるとされています。
『溝口竈門神社』は福岡県の筑後市にある神社。電車で行く方は筑後船小屋駅からタクシーで約10分。公共交通機関はなく、タクシーもつかまりにくいので電車でお越しの場合は、時間に余裕をもって訪れることをおすすめします。車では九州自動車道に乗って八女インターで降り、約8分の場所にあります。
普段は無人の神社ですが、鬼滅の刃の影響もあり参拝客が増えたことから絵馬の発売も開始されました。絵馬は筑後市観光協会や恋ぼたる物産館などで購入が可能。また遠方の方に向けて観光協会のHPで絵馬のネット販売も行っています。記入して返送すると、代わりに奉納をしてくれる仕組みです。
普段は無人の神社ですが、鬼滅の刃の影響もあり参拝客が増えたことから絵馬の発売も開始されました。絵馬は筑後市観光協会や恋ぼたる物産館などで購入が可能。また遠方の方に向けて観光協会のHPで絵馬のネット販売も行っています。記入して返送すると、代わりに奉納をしてくれる仕組みです。
続いてご紹介する鬼滅の刃の聖地として話題のスポットは『雲取山』です。こちらは主人公の竈門炭治郎と禰津子の出身地としてモデルになった場所。アニメ第1話の冒頭では『雲取山』を中心に話が進みました。
公式ファンブックに記載されている正真正銘の聖地で、実際に制作チームが訪れたこともあるため、鬼滅ファンの間では人気の聖地として知られています。
公式ファンブックに記載されている正真正銘の聖地で、実際に制作チームが訪れたこともあるため、鬼滅ファンの間では人気の聖地として知られています。
『雲取山』は日本百名山の1つにも数えられている都内最高峰の山。複数の場所から登山が楽しめますが、鴨沢登山口からの入山がアクセスが良く人気です。奥多摩駅から鴨沢西または丹波行きのバスに乗り、鴨沢が最寄りのバス停となります。
『雲取山』の標高は約2,017m。道中や山頂からの景色は壮大ですが、登山中級者から上級者向けの山になるので、訪れる際にはしっかりとした準備が必要です。山頂へは登山上級者でも6時間~7時間、初心者では10時間かかることもあります。日帰りでの登山は難しく、1泊することを想定して訪れましょう。
また作中の雪が積もる『雲取山』は最低気温が氷点下を下回ることもあり、さらに道が険しくなります。訪れる際には、防寒具、登山グッズなど事前の準備を万全にしていきましょう。
『雲取山』の標高は約2,017m。道中や山頂からの景色は壮大ですが、登山中級者から上級者向けの山になるので、訪れる際にはしっかりとした準備が必要です。山頂へは登山上級者でも6時間~7時間、初心者では10時間かかることもあります。日帰りでの登山は難しく、1泊することを想定して訪れましょう。
また作中の雪が積もる『雲取山』は最低気温が氷点下を下回ることもあり、さらに道が険しくなります。訪れる際には、防寒具、登山グッズなど事前の準備を万全にしていきましょう。
続いてご紹介する鬼滅の刃の聖地として話題のスポットは『大岳山』です。こちらは「鬼殺隊で炭治郎と同期、伊之助の出身地なのでは?」とファンの間で話題のスポット。
『大岳山』は標高約1,266mの奥多摩に位置する山。初心者から上級者まで楽しめる何種類もの多彩な登山コースがあるのが魅力です。伊之助が育った場所と言われるだけあって、コースによってはとこどころに崖や急傾斜の荒々しい山道があります。
『大岳山』は標高約1,266mの奥多摩に位置する山。初心者から上級者まで楽しめる何種類もの多彩な登山コースがあるのが魅力です。伊之助が育った場所と言われるだけあって、コースによってはとこどころに崖や急傾斜の荒々しい山道があります。
初心者向けのコースはケーブルカーで御岳山まで登り、そこから大岳山の山頂を目指すルート。大岳山の隣に位置する御岳山には、麓からケーブルカーで一気に山頂まで行けるので、大岳山と合わせて訪れる人も多いです。ケーブルカーまでは、御嶽駅からバスに乗り滝本駅に行きます。道がしっかりと舗装されており、険しい道も少ないので初心者の方でも安心して登ることができます。
登山中級者の方は奥多摩駅から愛宕神社の石段を登るコースがおすすめ。途中急な鎖場もあるため、事前の準備をしっかりとしてから訪れましょう。
登山中級者の方は奥多摩駅から愛宕神社の石段を登るコースがおすすめ。途中急な鎖場もあるため、事前の準備をしっかりとしてから訪れましょう。
続いてご紹介する鬼滅の刃の聖地として話題のスポットは『日の出山』。鬼殺隊の中で最高位である柱の1人悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)の出身地ではないかと、ファンの間で推測されているスポットです。
こちらは東京都青梅市と日の出町の堺にある、標高約902mの山。様々な登山コースが存在するため、初心者の方でも気軽に楽しめます。
こちらは東京都青梅市と日の出町の堺にある、標高約902mの山。様々な登山コースが存在するため、初心者の方でも気軽に楽しめます。
最後にご紹介する鬼滅の刃の聖地として話題のスポットは『景信山』。鬼殺隊の柱の1人、時透無一郎(ときとうむいちろう)の出身地としてファンの間で人気の聖地です。
東京都と神奈川県の県境にあるこちらの山の標高は約727m。登山道が整っており、険しい道も少ないため気軽に登山を楽しめます。また秋には綺麗に色付いた紅葉、春には咲き誇る桜を楽しめるのも魅力。季節ごとに色合いを変える山の景色が望めます。
東京都と神奈川県の県境にあるこちらの山の標高は約727m。登山道が整っており、険しい道も少ないため気軽に登山を楽しめます。また秋には綺麗に色付いた紅葉、春には咲き誇る桜を楽しめるのも魅力。季節ごとに色合いを変える山の景色が望めます。
おすすめの登山コースは、高尾山を経由して『景信山』の山頂を目指すルート。高尾山口駅からケーブルカーで清滝駅へと向かい、高尾山山頂の大見晴台を経由して進みます。こちらは片道約3時間の登山コース。途中舗装されていない山道を進むこともありますが、山頂に行く途中でも山の景色を楽しみたい方にはおすすめコースです。
また最短で山頂を目指したい方は小仏バス停から歩き、小仏トンネル入り口付近から入山するコースがおすすめ。山頂へは約1時間で到達でき、急坂はあるものの舗装された道が多いので、比較的簡単に登ることができます。
山頂からは相模湖を挟み、富士山のはじめとした山々を望める壮大な景色が広がっています!
また最短で山頂を目指したい方は小仏バス停から歩き、小仏トンネル入り口付近から入山するコースがおすすめ。山頂へは約1時間で到達でき、急坂はあるものの舗装された道が多いので、比較的簡単に登ることができます。
山頂からは相模湖を挟み、富士山のはじめとした山々を望める壮大な景色が広がっています!
様々な企業が鬼滅の刃とタッグを組んだコラボイベントも話題となりました。
JR九州は鉄道系のキャンペーンを2020年に実施。キャンペーンの1つである「SL鬼滅の刃」では、作中と同じように「無限」のナンバープレートを装着した臨時列車が走るという内容です。
運行日は2020年11月1日、3日、15日、21日、23日の5日間。走行区間は熊本から博多間で、途中久留米駅と鳥栖駅に停車し、大きな話題を呼びました。
「SL鬼滅の刃」の運行情報
JR九州は鉄道系のキャンペーンを2020年に実施。キャンペーンの1つである「SL鬼滅の刃」では、作中と同じように「無限」のナンバープレートを装着した臨時列車が走るという内容です。
運行日は2020年11月1日、3日、15日、21日、23日の5日間。走行区間は熊本から博多間で、途中久留米駅と鳥栖駅に停車し、大きな話題を呼びました。
「SL鬼滅の刃」の運行情報
- 熊本(8:45分発)
- 久留米(11:23分着 11:58分発)
- 鳥栖(12:09着 12:13発)
- 博多(13:04着)
「SL鬼滅の刃」のきっぷは1秒で売切れてしまいましたが、記念切符の販売やARのフォトスポットなど様々なキャンペーンをJR九州では行っています。
今後JR九州の他にも、鬼滅の刃とコラボをしたキャンペーンが登場することが予想されています。今後もコラボイベントが開催されることを期待しましょう!
今後JR九州の他にも、鬼滅の刃とコラボをしたキャンペーンが登場することが予想されています。今後もコラボイベントが開催されることを期待しましょう!
鬼滅の刃の聖地として話題のスポットを12選ご紹介しました。
今回紹介したスポットは公式に認められている聖地だけでなく、ファンの間で「聖地ではないか?」と推測されて話題となったスポットがほとんどです。
また観光地には鬼滅の刃のファンだけでなく、一般の観光客も多く訪れます。聖地巡礼をする際は、周りに十分な配慮をしながら作品の世界感を楽しみましょう!
今回紹介したスポットは公式に認められている聖地だけでなく、ファンの間で「聖地ではないか?」と推測されて話題となったスポットがほとんどです。
また観光地には鬼滅の刃のファンだけでなく、一般の観光客も多く訪れます。聖地巡礼をする際は、周りに十分な配慮をしながら作品の世界感を楽しみましょう!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。