弥彦駅からすぐの弥彦公園は約4万坪に及ぶ公園で今の紅葉の時期には中でも有名なもみじ谷で朱塗りの観月橋とモミジを撮りに多くの方々が見えます。期間中、夜間はライトアップされているので夜も沢山の方が見えられます。また、近くには弥彦温泉郷があり温泉も楽しめます。
【新潟の紅葉2020】雄大な自然と楽しむ絶景の紅葉スポット6選!
新潟県には紅葉の絶景が楽しめる人気スポットが盛りだくさん!都内からのアクセスも良く、秋には多くの観光客が訪れる人気の観光スポットなんです。そこで今回は、新潟で紅葉を満喫するならおすすめの場所をご紹介!秋に旅行をするなら必見ですよ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
ふるさとチョイスで憧れの宿へ泊まろう PR
更新:2024年12月12日 13:00
「ふるさとチョイス」は全国を対象にしたふるさと納税サイトです。お礼品の選択肢が多く、とてもわかりやすいサイトなので、初めての方や毎年ふるさと納税をしている方にもおすすめ!ぜひふるさとチョイスを活用して、気になっている旅先へ出かけてみてください。
続きを読む
閉じる
最初にご紹介する新潟県のおすすめ紅葉スポットは「弥彦公園」です。
「弥彦公園」があるのは、新潟市からも比較的近いところにある弥彦温泉郷。弥彦駅から歩いてすぐの公園です。駅を降りてすぐに紅葉を楽しめるので手軽さも◎
「弥彦公園」があるのは、新潟市からも比較的近いところにある弥彦温泉郷。弥彦駅から歩いてすぐの公園です。駅を降りてすぐに紅葉を楽しめるので手軽さも◎
およそ4万坪にも及ぶ園内には、様々な見どころが用意されています。それぞれの見どころによって、色づく木々を異なった雰囲気の中で楽しめるのが魅力です。特に、昔の木橋を再現した朱色の観月橋と紅葉が織りなす景色は、風情があってとっても美しいのでぜひ訪れてみてはいかがでしょうか♪
「弥彦公園」の紅葉は、10月下旬から11月中旬にかけてが見頃ですよ。
「弥彦公園」の紅葉は、10月下旬から11月中旬にかけてが見頃ですよ。
続いてご紹介する新潟のおすすめ紅葉スポットは「奥只見湖」。
「奥只見湖」は只見川をせき止めることによって生まれた、日本有数の貯水量を誇る人造湖です。静寂に包まれる湖畔はどこか趣があって、秋空のもと、爽やかな風景を楽しむことができます。
「奥只見湖」は只見川をせき止めることによって生まれた、日本有数の貯水量を誇る人造湖です。静寂に包まれる湖畔はどこか趣があって、秋空のもと、爽やかな風景を楽しむことができます。
「奥只見湖」では、ブナやカエデ、ナナカマドなど豊富な木々が色づきます。湖畔を覆う原生林の木々が赤く色づき、静かな湖畔とコントラストを織りなす様子は見応え十分◎新潟屈指の紅葉スポットです。
「奥只見湖」では、奥只見シルバーラインをドライブしながら紅葉を眺めたり、遊覧船から景色を眺めたりすることが可能。湖ならではの楽しみ方で、ぜひ紅葉を満喫してくださいね♪
「奥只見湖」では、奥只見シルバーラインをドライブしながら紅葉を眺めたり、遊覧船から景色を眺めたりすることが可能。湖ならではの楽しみ方で、ぜひ紅葉を満喫してくださいね♪
そんな「妙高高原」の中でも特に魅力的な場所として有名なのが「いもり池」。実際にいもりが数多く生息していたことからこの名前がつけられたのだとか。池越しに望む妙高山と、景色を彩る紅葉した木々のコントラストが鮮明です。池の周囲にはおよそ500メートルほどの遊歩道が整備されているので、気軽に楽しむことができますよ。
続いてご紹介する新潟県の人気紅葉スポットは「加茂山公園」。およそ1,300年の歴史を誇るとも言われる青海神社を中心とした、緑豊かな公園です。「加茂山公園」へはJR信越本線「加茂駅」から徒歩で約4分、お車の場合は北陸自動車道「三条燕IC」より車で約20分で到着できます。
園内にはリス園や雪椿園、彫刻の森、大型スライダーなど施設が充実しているので、紅葉だけでなく観光もまったり楽しめます◎ 色づく木々が美しい彫刻の森やもみじ谷をのんびり散策しましょう♪特に、噴水のある池はおすすめのスポット!噴きあげる水しぶきと、艶やかな紅葉の組み合わせは意外にも相性抜群です。
園内にはリス園や雪椿園、彫刻の森、大型スライダーなど施設が充実しているので、紅葉だけでなく観光もまったり楽しめます◎ 色づく木々が美しい彫刻の森やもみじ谷をのんびり散策しましょう♪特に、噴水のある池はおすすめのスポット!噴きあげる水しぶきと、艶やかな紅葉の組み合わせは意外にも相性抜群です。
続いてご紹介する新潟の紅葉スポットは「もみじ園」です。明治時代の大地主、高橋家の別荘の庭園として造られたことに起源を持つというこちらの「もみじ園」。およそ4,000平方メートルという広い敷地内にモミジやカエデをはじめ、多くの植物が植えられています。特に樹齢150年から200年とされるモミジやカエデは見応え十分です◎
明るい時間帯に園内を散策しても楽しめますが、夜のライトアップされた幻想的な景色もおすすめ!例年、10月下旬からライトアップが行われるので、今年も要チェックです♪
明るい時間帯に園内を散策しても楽しめますが、夜のライトアップされた幻想的な景色もおすすめ!例年、10月下旬からライトアップが行われるので、今年も要チェックです♪
2020年「越路もみじまつり」
開催期間:2020年10月31日(土)~11月23日(月・祝日)
ライトアップ時間:16:30~21:00まで
※茶屋は10:00~17:00まで営業(営業時間変更の場合あり)
(※"長岡市 もみじ園 公式HP"参照)
ライトアップ時間:16:30~21:00まで
※茶屋は10:00~17:00まで営業(営業時間変更の場合あり)
(※"長岡市 もみじ園 公式HP"参照)
最後にご紹介する新潟のおすすめ紅葉スポットは「清津峡」。
日本有数の峡谷として名高い「清津峡」は、清津川の流れに沿って両岸数kmにわたり柱状節理の岩壁がそびえたっており、迫力満天です。絶壁の岩壁と華やかな紅葉のコントラストが印象的で、自然の力強さを感じることができますよ。
日本有数の峡谷として名高い「清津峡」は、清津川の流れに沿って両岸数kmにわたり柱状節理の岩壁がそびえたっており、迫力満天です。絶壁の岩壁と華やかな紅葉のコントラストが印象的で、自然の力強さを感じることができますよ。
「清津峡」の紅葉は「清津峡渓谷トンネル」から楽しむことができます。全長およそ750メートルのトンネルになっています。3箇所の見晴所とパノラマステーションから、峡谷と紅葉のコラボレーションを満喫しましょう♡
例年、「清津峡」の紅葉の見頃は10月下旬~11月上旬です。清津峡渓谷トンネルは入坑料として、大人600円、小人300円(いずれも税込)がかかるので注意しましょう◎
なお、「清津峡」では混雑回避のため、事前予約制が始まります。
2020年12月から2021年3月までは土・日曜日と祝日のみ、2021年4月からは本格的に事前予約制が実施される予定です。詳しくは公式HPをご覧ください。
例年、「清津峡」の紅葉の見頃は10月下旬~11月上旬です。清津峡渓谷トンネルは入坑料として、大人600円、小人300円(いずれも税込)がかかるので注意しましょう◎
なお、「清津峡」では混雑回避のため、事前予約制が始まります。
2020年12月から2021年3月までは土・日曜日と祝日のみ、2021年4月からは本格的に事前予約制が実施される予定です。詳しくは公式HPをご覧ください。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。