【2024】中野区のトランクルームおすすめ8選!選び方のポイントも解説

中野区にあるおすすめのトランクルームと、トランクルームの選び方のポイントについて詳しく紹介します。中野区で荷物を保管できる場所、施設を探している方は、本記事で紹介するトランクルームをぜひ参考にしてみてください。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

中野区のトランクルーム事情

中野区は新宿区、杉並区、練馬区、渋谷区と隣接している街。都心に直結する鉄道駅は区内に14駅あり、交通の利便性がよいといわれています。新宿や渋谷などの都心に近いものの、商店街や住宅街が多いです。

中野区の住宅は、23区平均と比べると住宅の規模が小さいのが特徴。マンションやアパートなどの共同住宅の階数の内訳は、23区平均では6F以上が全体の26.3%であるのに対し、中野区では13.5%と少なくなっています(※)。

また、住宅の平均床面積も年々狭くなっており、平成12年には分譲住宅で84.7平米だったものが平成15年には64平米、貸家で40平米だったものが30平米へと狭くなっています(※)。

そのため、荷物が多く困っている方はトランクルームを利用するのがおすすめです。

“中野区 公式HP”参照

中野区のトランクルームおすすめ8選!

ここからは、中野区のおすすめトランクルームをピックアップして紹介します!一口にトランクルームと言っても、その特徴はさまざま。これからトランクルームの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

1. ストレージ王【PR】

「ストレージ王」は、断熱性能や雨水の浸入の対策がされているトランクルームがリーズナブルな価格で利用できるのが魅力。

また、ストレージ王のトランクルームは、365日24時間使えるので、時間にとらわれず荷物の出し入れができます。さらに、トランクルームには照明設備や防犯カメラが完備(※)されているので、夜間に利用したい方にもおすすめです。

"ストレージ王 公式HP"参照

気軽な価格で申し込みできる

トランクルームを利用してみたいけれど、利用料金が高いイメージをもっている方もいるかと思います。

ストレージ王のトランクルームは、月額3,300円(税込)から利用が可能!気軽に申し込めるのもうれしいポイントです。利用店舗やトランクルームのタイプによっても料金が変わるので、詳しくは公式HPを確認してみてください。

キレイな店舗で充実した設備がある

ストレージ王のトランクルームは、内装や設備にもこだわっているのが魅力のひとつです。定期巡回や清掃はもちろん、防犯カメラやエアコン、システムキーなどの設備が充実(※)しているのでセキュリティ面や衛生面が気になる方の不安を軽減してくれます。

“ストレージ王 公式HP”参照

トランクルームの検索や空室状況がチェックできる

ストレージ王のトランクルームの検索や空室状況は、Webから簡単にチェック可能。現在地やエリアなどから最寄りのトランクルームが簡単に探せるほか、空室状況や広さ、料金なども確認できます。ホームページを閲覧しながら、条件に合うトランクルームを見つけてみてください。

あわせて読む
トランクルームに欠かせない設備は?かかる費用の詳細や安くするコツ5つも紹介
更新日:2024年4月12日
ストレージ王
市川/その他
ストレージ王 1枚目
ストレージ王 2枚目
ストレージ王 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
月、火、水、木、金、土、日、祝

大切な荷物や思い出を保管できる建築確認取得済みのトランクルーム

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

2. トランクルーム・キュラーズ

※画像はイメージです。

  • 月額料金:4,070円(税込)〜
  • 24時間利用:〇
『トランクルーム・キュラーズ 』のおすすめポイントは、屋内型のトランクルームであること!トランクルームのために設計された専門のビルで、温度の管理も行われています。

0.2畳のロッカーサイズから、6.5畳の1部屋分のサイズまで豊富なサイズタイプが展開されているのも魅力的なポイント!ロッカーサイズであれば、4,070円(税込)(※)とリーズナブルな価格で荷物を保管できます。

※別途初期費用がかかります。詳しくは公式HPをご確認ください。

3. 収納ピット

※画像はイメージです。

  • 月額料金:5,225円(税込)〜
    ※別途基本的に初期費用や契約費用がかかります。
  • 24時間利用:〇
『収納ピット』のおすすめポイントは、0.2畳の小型サイズのトランクルームがあること!小型サイズのトランクルームは、高さを活かせば多く荷物を入れられます。駅近な店舗もあるため、自宅のクローゼット代わりにするのもおすすめ。

近くにコインパーキングがある店舗や1Fに屋内トランクルームがある店舗、エレベーターがある店舗もあります。駐車場から歩いたり、階段を上り下りしたりする必要がないため、荷物の持ち運びが楽なところが魅力的なポイントです!

4. SenkaQのトランクルームピエロ

※画像はイメージです。

  • 月額料金:5,100円(税込)〜
  • 24時間利用:〇
『SenkaQ(センカク)のトランクルームピエロ』のおすすめポイントは、トランクルームがすべて建物の屋内に設けられていること!屋外型のトランクルームと比較して、屋内型のトランクルームは荷物が汚れにくいのが特徴です。

5. トランクルーム東京

※画像はイメージです。

  • 月額料金:25,960円 (税込)〜
  • 24時間利用:〇
『トランクルーム東京』のおすすめポイントは、新築で室内も清潔なこと!明るい室内は、24時間エアコン完備でサキュレーターも稼働しています。

敷地内に無料の駐車スペースがあることも便利なポイント!エレベーターや台車も完備されているので、重い荷物も楽に出し入れできます。

6. ハローストレージ

※画像はイメージです。

  • 月額料金:2,200円(税込)〜
    ※別途初期費用や管理費がかかります。
  • 24時間利用:〇
『ハローストレージ』は、公式HPで空き状況が確認できるおすすめのトランクルームです。公式HPでは希望の店舗を選択すると空き状況に加え、間取りや広さ、利用料、月額管理費なども確認できます。

中野区のハローストレージは屋内タイプが多く、駅近の店舗が多数あるのもうれしいポイント。見積もりや申し込みも簡単にインターネットから行えるので、トランクルームを慎重に決めたい方におすすめです。

7. 加瀬のレンタルボックス

  • 月額料金:7,150円(税込)〜
  • 24時間利用:〇
『加瀬のレンタルボックス』は全国に多数展開する屋外型と屋内型のトランクルーム。中野区にも5件(※)あるので、自宅や職場や近くでも見つけやすておすすめです。

お部屋の広さは0.5帖〜8帖までと幅広く用意。月額7,150円(税込)〜利用できます。ネットを使って申し込めば、約10分とすぐに契約可能。トランクルームを手軽に利用したい方におすすめです。

※2024年2月時点
"加瀬のレンタルボックス 公式HP"参照

8. ユアトランク

  • 月額料金:8,580円(税込)〜
  • 24時間利用:〇
『ユアトランク』は、ビルインタイプのトランクルーム。中野区には、中野新井と中野新橋の二ヶ所にあります。

25時間365日利用可能で、入口の鍵とお部屋の鍵がそれぞれあるので、セキュリティーもばっちり。3種類以上の種類からサイズを選べるので、予算に合わせて選びたい方にもおすすめです。Web内覧もできるので、ぜひチェックしてみてください。

トランクルームを利用するメリット

トランクルームを借りるメリットは、以下の4つです。以下それぞれの項目について詳しく紹介します。

  1. スペースが空いてスッキリ&有効活用できる
  2. 非常時の保管庫として活用できる
  3. 出張や旅行のような短期間の利用も便利
  4. シーズンオフの衣類やレジャー用品などを預けられる

スペースが空いてスッキリ&有効活用できる

自宅の収納スペースが不足している方には、トランクルームの利用がおすすめ。不要な家具、季節の衣類やホビー用具などを保管することで、自宅のスペースを有効活用できます。

家具の配置を変えて部屋の模様替えしたり、新しく買ったものを置いたりと、空いたスペースを自由に使えるのがメリットです。

非常時の保管庫として活用できる

日本は地震や豪雨といった災害の多い国。非常時に備えて数日分の水や食料を確保して家に置くのは大事ですが、家に非常時の荷物を置いていたらどうしても場所を取ってしまうのは悩みどころです。

トランクルームを非常時の保管庫として利用すれば、家の場所を取らずに済みます。

出張や旅行のような短期間の利用も便利

留学や転勤など、一時的な生活変動がある場合、トランクルームに荷物を一時保管すると便利です。必要な荷物を保管して、戻ってきた際に再利用できます。

物置の代わりにしたり、引っ越しする間の家具の置き場にしたりと、利用したい期間に保管できるのがメリットです。

シーズンオフの衣類やレジャー用品などを預けられる

シーズンオフの衣類や、遊びにいくとき以外使わないテントやスキー板などのレジャーグッズは家に置かず、トランクルームに移した方が自宅のスペースを有効活用できます。

衣類やレジャーグッズなどを預けておいて、使いたいタイミングで取り出せるのがメリットです。
あわせて読む
トランクルームのメリットとは?注意点や上手な使い方も解説
更新日:2024年10月23日

中野区でトランクルームを選ぶポイント

中野区でトランクルームを選ぶ際のポイントは下記の3点です。ここからは、それぞれのポイントをひとつずつ解説していきます。

  • トランクルームの種類
  • アクセスのしやすさ
  • 料金

トランクルームの種類

トランクルームには、大型の荷物を収納できる屋外型と空調の整備された屋内型の2種類があります。屋外型は、レジャー用品や車の備品など大きな荷物を収納するのに向いているのが特徴。中には車をトランクルームに横付けできるタイプもあります。

屋内型は湿気や砂埃の影響を受けにくく、セキュリティ充実しているのが特徴。そのため洋服や本、ショップの商品などの保管に向いています。

立地

トランクルームを選ぶ際は、アクセスのしやすさもチェックしたいポイントです。利用頻度が高い方は、自宅や最寄り駅からのアクセスがよい場所にあるトランクルームを選ぶのがおすすめ。通いやすいので、必要なものをすぐに出し入れできます。

また、車で通う場合は駐車場が完備されているかどうかや、周辺にコインパーキングがあるかどうかもチェックしておくとよいでしょう。

料金や広さ

トランクルームの利用料金や広さも、重視したいポイントの1つです。

一般的には、屋外型の方が屋内型よりも安く利用できます。これは、屋内型はセキュリティ対策や空調調節などを行っているからです。

また、トランクルームは保管したい荷物に対応する広さを選ぶのが基本。重いものや大きいものを保管する場合は、車を横付けできる屋外型トランクルームまたはエレベーターのあるトランクルームがおすすめです。
あわせて読む
トランクルームの屋内型と屋外型とは?相場やそれぞれの違いを解説
更新日:2024年4月12日

中野区でトランクルームを利用しよう!

中野区のおすすめなトランクルームを紹介しました。中野区でトランクルームを利用する際は、自宅や最寄り駅からのアクセスがよい場所を選ぶのがおすすめ。空調がついているところもあるので、保管するものによってトランクルームを選んでみてください!
あわせて読む
トランクルームおすすめ9選を比較!料金相場や安く借りるコツも解説
更新日:2024年4月12日
あわせて読む
トランクルームのメリットとは?注意点や上手な使い方も解説
更新日:2024年10月23日
あわせて読む
東京のトランクルームのおすすめを8選を紹介!安く利用する方法と選び方も
更新日:2024年2月2日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年11月21日

  1. 【11月15日開催】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポ…

  2. 1

    【2024年11月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  3. 2

    【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  4. 3

    【11月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  5. 4

    【11月15日開催】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポ…

  6. 5

    【2024】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  • aumo
  • くらし
  • 【2024】中野区のトランクルームおすすめ8選…