まず最初にご紹介する自由が丘にあるオープンテラス付きのレストランは「GULF’s transit table(ガルフス トランジット テーブル)」。
こちらのお店は自由が丘駅から徒歩3分と駅近◎
お肉料理を中心とした南フランスの郷土料理を楽しめるビストロなんです♪
ウッド調のテラスで女子会はいかが?
テラス席はディナー帯になるとライトアップされ、雰囲気が◎
デートや女子会、ママ会にぴったりですね♡
また、テラス席にはペットも入店可能なんです。愛犬と一緒に食事を楽しめるのはうれしいですね♪お散歩友達と訪れるのもいいですよ!
彩り綺麗なサラダを召し上がれ!
「GULF’s transit table」で美食グルメ女子に大人気なのは「いろいろ野菜の温かいローストサラダ」¥1,300(税抜)。
旬の野菜をふんだんに使い、綺麗に盛り付けられたプレートはまさにインスタ映え♡
ワインとの相性も抜群ですよ♪
大切な日に食べたいメニューがこちら
筆者のオススメは「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み トリュフ風味」¥1,980(税抜)。
口の中でとろけるお肉は赤ワインでしっかりと煮込まれており、もうたまりません♡
価格は少しお高めですが、大切な記念日のディナーの時ならば◎
テラス席には数の限りがございますので、大切な日にご利用の際は予約をすることをオススメします。
次にご紹介する、自由が丘にあるオープンテラス付きのレストランは「Angel's Stairs(エンジェルス ステアーズ)」。
こちらも自由が丘駅北口から徒歩1分以内という好立地◎
お店こだわりの熟成チーズとソムリエが厳選したワインが楽しめるお店なんです♪
テラスから自由が丘を眺めよう
こちらのお店では多くの種類のワインを取り揃えられており、自分の気に入った一杯に巡りあえます♪
ディナーの時間帯はワインと共に食事を楽しめます。
また、遅めの時間になるとワインを静かに嗜めるバーの風情になるのもまたこのお店ならではの魅力。
自由が丘の洗練された空気をオープンテラスで楽しみながら、ワインを嗜めるのはとても贅沢ですよね…♡
牡蠣をふんだんに使用したパスタがおすすめ!
筆者のオススメは広島県尾道市産の牡蠣を使用した「牡蠣のペペロンチーノ」¥1,700(税込)。
こちらのパスタにはたくさんのこだわりが◎
パスタのソースの出汁を岩手県産昆布でとることによって、広島県尾道市産の濃厚な牡蠣の旨みが引き立てられているんです♡
ワインと一緒に頂いて欲しいチーズ盛り合わせ♪
お好みのワインとぜひ一緒にいただいてほしいのはフランスの工房「EURO ART」から仕入れた「チーズ5種盛」¥1,800(税込)。
通常、高級レストランのみに提供している「EURO ART」のチーズを手がとどく価格で楽しめるんですよ♪
ワインとチーズをオープンテラスで存分に楽しむことができる「Angel's Stairs」に足を運んでみては?
次にご紹介する自由が丘にあるオープンテラス付きのレストランは「こなな 自由が丘店」。
こちらのお店は自由が丘駅から徒歩4分のところにあります。
テラス席は緑に囲まれたお店の入り口に◎
日本の四季を大切に、素材本来の味を活かした「和ぱすた」がとっても人気なんです♡
”こなな”名物の和パスタを召し上がれ♪
筆者がオススメする「和ぱすた」は「おくら、なめ茸、とろろのねばとろ」¥880(税抜)。
女性に人気のおくら・なめ茸・とろろ、3つのねばとろがパスタの上に乗せられてるんです…♡
「こなな」の「和ぱすた」は日本料理には欠かせない「おだし」を基本に味付けされていて、優しい味が口の中で広がりますよ♪
チョコフォンデュならぬあんこフォンデュ
「和ぱすた」を食べた後にお腹に余裕がある方にはぜひ「あんこフォンデュ」¥1,200(税抜)も食べていただきたい!
蜂蜜と黒糖が使われたこだわりの自家製あんこソースを、おだんごやワッフル、フルーツなどにたっぷりとつけて楽しんでください♡
営業時間は11:00〜22:00なので、もちろんカフェでの利用も◎
夜の静かな時間帯に訪れ、テラスで風を感じながら甘味を楽しむのも◎
次にご紹介する自由が丘にあるオープンテラス付きのレストランは「Cafe La Boheme(カフェ・ラ・ボエム) 自由が丘店」。
こちらのお店は自由が丘駅より徒歩3分のところにあります。
素敵な雰囲気が漂うテラス席でカジュアル・イタリアンを楽しめるお店なんです♪
夜は青いライトが幻想的♡
夜になると青いライトで照らされるテラス席は風が程よく流れ、自由が丘ならではのおしゃれな気分が味わえるんです♪
これからの季節ですと女子会のテラスパーティーや、ちょっとしたデートの時もカジュアルにおしゃれディナーができちゃいます♡
トッピングで楽しめるピッツァを召し上がれ!
テラスパーティーをする時にぜひいただきたいのは大人数で楽しむことができる「ゴルゴンゾーラ 蜂蜜添え ピッツァ」¥1,480(税抜)。
こちらには「バニラアイス」+¥250(税抜)や「トリュフ」+¥800(税抜)もトッピングすることができるんです!
「バニラアイス」をトッピングすることで、簡単にデザートピザに変身◎
ピッツァにバニラアイスなんて…と思わずにぜひ一回試してみてください♪
女子が喜ぶキヌアを使用した彩サラダがおすすめ♪
女子会で訪れるときにぜひいただいてほしいのは「ファーマーズサラダ」¥1,100(税抜)。
ケールやアボカド、キヌアなど女子には嬉しい体に良い野菜と一緒に、リコッタチーズとラボエムオリジナルドレッシングが混ぜられており、ボリューム満点なんです♪
ぜひランチにもディナーにもぴったりなオープンテラス付きの「Cafe La Boheme」に足を運んでみては?
次にご紹介する自由が丘にあるオープンテラス付きのレストランは「SHUTTERS(シャッターズ) 自由が丘」。
こちらのお店は自由が丘駅から徒歩1分のところにあります。
「SHUTTERS」では「スペアリブ」と「アップルパイアラモード」の2大看板メニューを楽しめちゃうんです…♡
お店の入り口付近にあるテラス席でお食事を楽しむのが◎
大きなスペアリブは食べ応え抜群!
「SHUTTERS」で大人気のスペアリブはまさにインスタ映えするボリュームの大きさ!
スペアリブを骨つきのままいただけるんです♡
骨離れがよく、ナイフを使わずとも食べれてしまうほどお肉は溶けてしまいそうなくらい柔らかいのが人気の秘密。女性の方にもお子様にも◎
食後はあま~いスイーツで決まり!
「スペアリブ」¥2,000(税抜)をいただいた後にぜひいただいてほしいのは「アップルパイアラモード」¥895(税抜)。
国産のりんごを使用した、焼きたてのアップルパイの上に冷たいバニラのアイスクリームをのせ、さらにその上にはお好みのソースをかけるともうたまりません…♡
温かいのと冷たいのが口の中で混ざり合うハーモニーがたまらないデザートですよ♪
デートにも女子会にもぴったりな「SHUTTERS」のテラス席で特別な時間を過ごしてみては?
次にご紹介する自由が丘にあるオープンテラス付きのレストランは「CASTANETS(カスタネット)」。
こちらのお店は自由が丘駅から徒歩3分のところにあります。
実はこちらの隠れ家的レストラン、40年間近くの歴史があるんです。
昼間は開放感が溢れるテラスでくつろぐことができるのが人気の秘密の1つ…♡
夜は大人な雰囲気に変身
筆者がオススメするのはディナー帯に訪れること◎
昼間の開放的な雰囲気とは変わって、ムーディーな大人の雰囲気が漂っているんです♪
落ち着いたデートを味わいたいときは「CASTANETS」がぴったりですよ!
筆者おすすめの看板メニューをいただこう!
「CASTANETS」の看板商品はパスタですが、特に筆者がオススメするのは「ナスとトマトの赤唐辛子入りスパゲッティ」¥970(税込)。
たっぷりのナスとトマトソースに絡められたパスタは絶品なんです♡
辛みは控えめなのでお子様にも◎
お腹がいっぱいでも食べたいパンケーキがこちら♪
カップルや友達同士でシェアして食べることができる「マカデミアナッツソースパンケーキ」¥1,000(税込)もぜひ「CASTANETS」でいただきたいメニューの1つ!
マカデミアナッツソースがふわふわのパンケーキとマッチするんです♡
見た目がインスタ映えするのも◎
実はこちらのお店「CASTANETS」ではペットもテラス席はもちろん店内も入店可能なんです!
ぜひお散歩友達とも訪れてみてくださいね♡
いかがでしたか?今回はデートや女子会、まま会にぴったりな自由が丘のテラス席があるレストランを6個紹介しました♪
どのレストランもおしゃれで大人な雰囲気が漂うお店ばかりです♡
これからの季節はオープンテラス付きのレストランが人気になっていくので訪れる際にはぜひ予約してみてくださいね♪