熊本県津奈木町のおすすめ穴場スポット7選!美味しいご飯と絶景を満喫
熊本県津奈木町はグルメやアート、温泉などの魅力あふれる町。今回は知る人ぞ知る穴場スポット7選を、実際に訪れた女性2人組の体験談とあわせてご紹介します!SNSでも話題の絶景や思わずびっくりしてしまう場所にある温泉など、好奇心をくすぐられるスポットがたくさんです!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
提供:津奈木町
この記事の目次
今回ご紹介する津奈木町(つなぎまち)は、熊本県南部に位置する自然豊かな町。東南北の三方を山に囲まれた場所で、海岸線近くまで迫る山々には、温暖な気候を利用して甘夏みかんやデコポンの果樹園が広がっています。
一方、津奈木町の西は不知火海(しらぬいかい)に面しており、海岸線を利用した鯛やフグ、ヒラメの養殖が盛ん。山と海の豊かな自然が生み出す、美味しい恵みが自慢の町です。
アクセス面では、九州新幹線や南九州西回り自動車道津奈木インターにより、県内外からの利便性も高まってきています。実は福岡から新幹線では約1時間、車では約2時間で行けるので、福岡などの県外からも日帰り旅としても人気を集めている地域です。
一方、津奈木町の西は不知火海(しらぬいかい)に面しており、海岸線を利用した鯛やフグ、ヒラメの養殖が盛ん。山と海の豊かな自然が生み出す、美味しい恵みが自慢の町です。
アクセス面では、九州新幹線や南九州西回り自動車道津奈木インターにより、県内外からの利便性も高まってきています。実は福岡から新幹線では約1時間、車では約2時間で行けるので、福岡などの県外からも日帰り旅としても人気を集めている地域です。
この記事では、そんな津奈木町のおすすめスポット7選を、実際に訪れた女性2人の体験談とともにご紹介します!2人のリアルな感想やエピソードを聞いたら、思わず津奈木町に行きたくなってしまうはず。
家族やデートにも使える穴場ばかりなので、この機会にぜひチェックしてみてください!
家族やデートにも使える穴場ばかりなので、この機会にぜひチェックしてみてください!
2人がまず訪れたのは、洋風カキ小屋「つなぎオイスターバル」です。こちらでは、不知火海で育った栄養豊富なカキをたっぷり堪能できるのが大きな魅力!
実はこちらのカキ小屋の建物には、廃校になった小学校が使われています。当時の生徒が使用していた椅子に座って周りを眺めると、「なんだか懐かしい気分だね」と2人ともほっこり。
「つなぎオイスターバル」では、まずはマガキをたっぷり味わってみてください。濃厚でクリーミーな味わいに、どんどん手が伸びてしまいます。後半は欧風トッピングに挑戦!ガーリックバター、焦がし醤油、チリトマトの3種類の味で、心ゆくまでカキを楽しんでください。
実はこちらのカキ小屋の建物には、廃校になった小学校が使われています。当時の生徒が使用していた椅子に座って周りを眺めると、「なんだか懐かしい気分だね」と2人ともほっこり。
「つなぎオイスターバル」では、まずはマガキをたっぷり味わってみてください。濃厚でクリーミーな味わいに、どんどん手が伸びてしまいます。後半は欧風トッピングに挑戦!ガーリックバター、焦がし醤油、チリトマトの3種類の味で、心ゆくまでカキを楽しんでください。
「つなぎオイスターバル」では他にも、大型サイズのアシアカエビやヒオウギ貝、サザエなど、様々な海の幸が食べられます。特に「アシアカエビ」は、銀座の鮨職人も唸らす食材として有名なのだとか。
料理に合うアルコールも豊富に揃い、津奈木町の天然醸造蔵である「亀萬酒造」の地酒とも相性抜群です!思わず食事とお酒が進むのもうなずけます。
料理に合うアルコールも豊富に揃い、津奈木町の天然醸造蔵である「亀萬酒造」の地酒とも相性抜群です!思わず食事とお酒が進むのもうなずけます。
2人で絶賛!香り豊かでコクのあるまろやかな味わいのフレッシュバジルオイル
2人が絶賛したのは、「つなぎオイスターバル」で大人気のフレッシュバジルオイル。非常に人気なため、入荷してもすぐ欠品になるのだそう。こちらはニンニクの効いたオリーブオイルをベースにしており、香り豊かでコクのあるまろやかな味わいが特徴です。
そのままカキやパンにつけていただくのはもちろん、「サラダやパスタ料理にも合いそうだね!」と2人で盛り上がりながらじっくり味わいました。フレッシュバジルオイルは、「つなぎオイスターバル」とつなぎ百貨堂にて880円(税込)で購入できます。
そのままカキやパンにつけていただくのはもちろん、「サラダやパスタ料理にも合いそうだね!」と2人で盛り上がりながらじっくり味わいました。フレッシュバジルオイルは、「つなぎオイスターバル」とつなぎ百貨堂にて880円(税込)で購入できます。
次に訪れたのは、屋外アート作品が見られる津奈木町役場近くの森。
なんとこちらの森の中、生木には33体の黄金色の仏像が鎮座しています。これは、世界を舞台に活躍する現代アーティスト西野 達(Nishi Tatzu)さんの作品「達仏」です。「達仏」は立っている木に直接彫られているため、季節や太陽の光、木の成長によって見え方が変わるのが特徴。森の中を思い思いにめぐってお気に入りの仏像を探してみたり、一緒に訪れた人と協力して33体をすべて探してみたり、楽しみ方は様々です。
2人はそれぞれの仏像を眺めながら、「どうやって彫っているんだろう…」、「1つ1つ表情が違うね!」と興味津々の様子。仏像の姿は、指を立てていたり、猫背だったり、仰け反っていたりと、どれも個性豊かです。今回は33体すべては見つけられませんでしたが、「次は全部見つけたいね!」と盛り上がりました。
なんとこちらの森の中、生木には33体の黄金色の仏像が鎮座しています。これは、世界を舞台に活躍する現代アーティスト西野 達(Nishi Tatzu)さんの作品「達仏」です。「達仏」は立っている木に直接彫られているため、季節や太陽の光、木の成長によって見え方が変わるのが特徴。森の中を思い思いにめぐってお気に入りの仏像を探してみたり、一緒に訪れた人と協力して33体をすべて探してみたり、楽しみ方は様々です。
2人はそれぞれの仏像を眺めながら、「どうやって彫っているんだろう…」、「1つ1つ表情が違うね!」と興味津々の様子。仏像の姿は、指を立てていたり、猫背だったり、仰け反っていたりと、どれも個性豊かです。今回は33体すべては見つけられませんでしたが、「次は全部見つけたいね!」と盛り上がりました。
西野さんの作品は展覧会終了後には解体されてしまうため、「達仏」はパブリックコレクションによる常設展示としては日本唯一、世界でもフランスのナントに次いで2か所目とされています。 (※”津奈木町 公式HP”参照)
訪れる人々を不可思議な世界に導くような「達仏」の独特な雰囲気。ここでしか見られない神秘的な光景を見に、ぜひ足を運んでみてください!
訪れる人々を不可思議な世界に導くような「達仏」の独特な雰囲気。ここでしか見られない神秘的な光景を見に、ぜひ足を運んでみてください!
「達仏」の横にある森へと足を踏み入れると、そこには異様な雰囲気を放つ巨石群があります。石の割れ目からは老若男女の様々な声がかすかに聞こえてきます。
これは世界的に有名な現代美術家、柳 幸典さんの作品。
水俣出身の作家、石牟礼道子(いしむれみちこ)さんの詩の朗読をはじめ、地域に伝わる民謡などが1つ1つ違う声で聞こえてきます。まるで石の中から人が話しているように感じる不思議な作品に2人とも聞き入っていました。
これは世界的に有名な現代美術家、柳 幸典さんの作品。
水俣出身の作家、石牟礼道子(いしむれみちこ)さんの詩の朗読をはじめ、地域に伝わる民謡などが1つ1つ違う声で聞こえてきます。まるで石の中から人が話しているように感じる不思議な作品に2人とも聞き入っていました。
続いて2人が訪れたのは「つなぎ美術館」。こちらは、文化芸術活動の拠点として2001年4月に開館した津奈木町立の美術館です。(※”つなぎ美術館 公式HP”参照)熊本県ゆかりの作家による作品やタイ山岳民族の衣装など約450点が収蔵されています。
館内はもちろん、屋外でもアートを楽しめる美術館です。展覧会のほか、現代美術による住民参画型のアートプロジェクトにも力を入れていて、アートを通じた地域活性化も進められています。
【つなぎ美術館 詳細】
館内はもちろん、屋外でもアートを楽しめる美術館です。展覧会のほか、現代美術による住民参画型のアートプロジェクトにも力を入れていて、アートを通じた地域活性化も進められています。
【つなぎ美術館 詳細】
開館時間 | 10:00~17:00 |
---|---|
休館日 | 毎週水曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始、全館展示替え期間 |
観覧料 | 展示内容により変わります。 ※水俣市、葦北郡の学校による利用は事前申請により無料。 ※津奈木町在住、または津奈木町の学校に在籍する小・中学生は無料。 |
こちらの美術館にはモノレールが併設されています。令和2年7月の豪雨で被災し運休していましたが、2022年3月1日から、現代美術家、柳 幸典さんが監修したラッピングが施された新しい車両で、運行が再開されました!
モノレールは9人乗りで、レールの長さは約241m、最大傾斜は約33度。全国的にも珍しいモノレールです。
モノレールは9人乗りで、レールの長さは約241m、最大傾斜は約33度。全国的にも珍しいモノレールです。
空中散歩の後はほっとひと息
モノレールの行先は舞鶴城公園展望広場。片道約5分の空中散歩を楽しんだ後は、展望広場からの眺めを楽しみながらほっとひと息。ここでは津奈木町の素敵な街並みを一望でき、断崖がそびえ立つ光景は圧巻の一言。
秋には紅葉スポット、春には満開の桜に包まれるそうです。舞鶴城公園は遊歩道も整備されているので、ちょっとしたハイキングにもおすすめ。
遊歩道の先には重盤岩(ちょうはんがん)という名前の岩山があります。重盤岩の頂にある国旗は、上皇陛下の御誕生を祝して、地元の小学校の先生と生徒によって建てられました。(※”津奈木町 公式HP”参照)4~5月には国旗とともに鯉のぼりが掲げられます。
展望台広場では「幸せの鐘」があり、大切なヒトと一緒に鳴らせば二人の距離はぐっと縮まるかも?気持ちの良い日差しを受けてのんびりしながら「桜の咲く頃にまた来ようよ」と2人で約束しました。
【モノレール 詳細】
秋には紅葉スポット、春には満開の桜に包まれるそうです。舞鶴城公園は遊歩道も整備されているので、ちょっとしたハイキングにもおすすめ。
遊歩道の先には重盤岩(ちょうはんがん)という名前の岩山があります。重盤岩の頂にある国旗は、上皇陛下の御誕生を祝して、地元の小学校の先生と生徒によって建てられました。(※”津奈木町 公式HP”参照)4~5月には国旗とともに鯉のぼりが掲げられます。
展望台広場では「幸せの鐘」があり、大切なヒトと一緒に鳴らせば二人の距離はぐっと縮まるかも?気持ちの良い日差しを受けてのんびりしながら「桜の咲く頃にまた来ようよ」と2人で約束しました。
【モノレール 詳細】
料金 | 往復300円(税込) 片道200円(税込) |
---|---|
時間 | 10:00〜16:30 ※最終運行は下り16:30発 ※休館日は運休 |
「海の上に浮かぶ小学校」と聞いて興味津々な2人が向かったのは「旧赤崎小学校」!すでに廃校になった小学校ですが、"海の上に立っている小学校"としてSNS上でも人気を集めています。
「昔は小学生たちが窓から釣りをしていたんだよ」という言葉にびっくりする2人。訪れた時は引き潮で、「旧赤崎小学校」の目の前にある島(裸島)までは、歩いて渡れました。潮が満ちると海に埋もれると聞いて感慨深い様子の2人。
こちらを訪れるなら、夕日が沈む瞬間を狙うのがおすすめです。空が鮮やかなオレンジ色に染まり、「旧赤崎小学校」と海が一体になった絶景が見られます。
「昔は小学生たちが窓から釣りをしていたんだよ」という言葉にびっくりする2人。訪れた時は引き潮で、「旧赤崎小学校」の目の前にある島(裸島)までは、歩いて渡れました。潮が満ちると海に埋もれると聞いて感慨深い様子の2人。
こちらを訪れるなら、夕日が沈む瞬間を狙うのがおすすめです。空が鮮やかなオレンジ色に染まり、「旧赤崎小学校」と海が一体になった絶景が見られます。
絶景以外の楽しみ方も!
また、ここでは夕日だけではなく、素敵な形をした石やシーグラスを見つけることもできます。シーグラスを拾える砂浜は家族やカップルでも楽しめそうです。
ただし気を付けたいのは、シーグラスを探すのに夢中になってしまうと、いつの間にか無言になってしまうこともあるそうなので、シーグラスを探すなら時間を決めて、どれだけ見つけられるか?といった勝負を家族や恋人としてみるのもありだと思います!
ただし気を付けたいのは、シーグラスを探すのに夢中になってしまうと、いつの間にか無言になってしまうこともあるそうなので、シーグラスを探すなら時間を決めて、どれだけ見つけられるか?といった勝負を家族や恋人としてみるのもありだと思います!
続いて訪れたのは、日帰り温泉施設「つなぎ温泉四季彩」。
こちらはなんとモノレールで行く温泉!地元の人々からも大人気のこちらの展望露天風呂は、急斜面の岩山をモノレールで登った先にあります。「岩を削って建てられた」と聞いて2人ともびっくり。
男女別に備えられた展望露天風呂からは津奈木町や不知火海(しらぬいかい)を一望でき、開放感抜群です。特別感を味わいながらつかる温泉に2人もご満悦。
今回は見れなかったですが、タイミングが良ければ、不知火海に沈む夕日や鉄道ファン注目の新幹線も眺められるそう。モノレール内と露天風呂の入り口には時刻表も貼られてるので、こちらもチェックしたいポイントです!
こちらはなんとモノレールで行く温泉!地元の人々からも大人気のこちらの展望露天風呂は、急斜面の岩山をモノレールで登った先にあります。「岩を削って建てられた」と聞いて2人ともびっくり。
男女別に備えられた展望露天風呂からは津奈木町や不知火海(しらぬいかい)を一望でき、開放感抜群です。特別感を味わいながらつかる温泉に2人もご満悦。
今回は見れなかったですが、タイミングが良ければ、不知火海に沈む夕日や鉄道ファン注目の新幹線も眺められるそう。モノレール内と露天風呂の入り口には時刻表も貼られてるので、こちらもチェックしたいポイントです!
「つなぎ温泉四季彩」の浴場棟に行く途中には岩山をくり抜いた洞窟があり、非日常感を感じられます。そして、洞窟トンネルの中にも素敵なアートがありました。思わず足を止めたくなってしまうのも仕方ありません。
トンネルを抜ければ大浴場があり、寝湯やサウナ、冷水浴など様々な浴槽を楽しめるのも魅力です。その中でも特に人気があるのは間近で滝を眺めながら入浴が楽しめる露天風呂!岩風呂にゆったりと浸かり、癒しのひとときを堪能してみてください。
他にも、4カ所の家族風呂も完備しているので、お子様連れの方達も楽しめます。
トンネルを抜ければ大浴場があり、寝湯やサウナ、冷水浴など様々な浴槽を楽しめるのも魅力です。その中でも特に人気があるのは間近で滝を眺めながら入浴が楽しめる露天風呂!岩風呂にゆったりと浸かり、癒しのひとときを堪能してみてください。
他にも、4カ所の家族風呂も完備しているので、お子様連れの方達も楽しめます。
「つなぎ温泉四季彩」には食事処もあります。こちらでは、2人とも仲良く「四季彩地魚定食」を注文。定食のメインである太刀魚の天ぷらは、衣はサクサク、身はふわふわです。「口の中でとろける!」と2人とも絶賛の美味しさ!お刺身はぷりっとしていて自然な甘みがあり、お箸がどんどん進みます。
茶碗蒸しの出汁の温かさにほっとしつつ、最後のデザートまでぺろりといただきました。「つなぎ温泉四季彩」に訪れたらぜひいただきたい絶品メニューです。
【つなぎ温泉四季彩 詳細】
左右にスクロールできます。
茶碗蒸しの出汁の温かさにほっとしつつ、最後のデザートまでぺろりといただきました。「つなぎ温泉四季彩」に訪れたらぜひいただきたい絶品メニューです。
【つなぎ温泉四季彩 詳細】
つなぎ温泉四季彩 | 食事処 | |
---|---|---|
開館時間 | 10:00~21:00(モノレールは20:00まで) | 11:30~15:00(L.O:14:30) 16:30~19:30(L.O:19:00) |
休館日 | 第1水曜日 ※第1水曜日が、祝・祭日の場合は翌週の水曜日が休館日 | 同左 |
入館料 | 大人:400円(税込)小学生:300円(税込)※就学前は無料 身体障害者手帳を持参の場合:300円(税込) ※展望風呂利用時は、モノレール往復乗車券100円(税込)が別途必要 | レストランのみの利用時、入館料は無料 |
左右にスクロールできます。
津奈木町の中心部にある「つなぎ百貨堂」。こちらは、津奈木町の特産品を販売する物産館です。観光客はもちろん地元の人々も多く訪れる人気スポット!
名産のスイートスプリング(みかん)をはじめ、デコポン、甘夏みかんなど旬の柑橘類が売られています。他には、津奈木町の亀萬酒蔵の地酒など、地元の農産物や特産品が勢ぞろい!
名産のスイートスプリング(みかん)をはじめ、デコポン、甘夏みかんなど旬の柑橘類が売られています。他には、津奈木町の亀萬酒蔵の地酒など、地元の農産物や特産品が勢ぞろい!
「つなぎ百貨堂」の中でも人気を集める商品が「スイートスプリングジュース」。無肥料、減農薬で丁寧に育てられたスイートスプリングは、爽やかな甘さが特徴です。「スイートスプリングジュース」はそんな甘みをたっぷり生かした果汁100%のジュース。
ジュースを1口飲んだ2人は、果実そのままのスッキリした甘さに虜!「スイートスプリングジュース」は、早摘みと完熟の2タイプがあり、2人ともそれぞれ好みのジュースが見つかったようです。
ジュースを1口飲んだ2人は、果実そのままのスッキリした甘さに虜!「スイートスプリングジュース」は、早摘みと完熟の2タイプがあり、2人ともそれぞれ好みのジュースが見つかったようです。
オンラインショップでも名産品を購入できる!
ゆっくりとくつろげるスペースもしっかり完備してあるので、少し休憩をしながら談笑なんかもできます。
また、こちらは通販もやっており、名産のスイートスプリング(みかん)やフレッシュバジルオイルも購入できるので、気になる商品があれば、ぜひ利用してみてください。
また、こちらは通販もやっており、名産のスイートスプリング(みかん)やフレッシュバジルオイルも購入できるので、気になる商品があれば、ぜひ利用してみてください。
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休館日 | 毎月第1水曜日 |
旅の最後に2人が訪れたのは、日本最南端の蔵元と言われる「亀萬酒造」。(※”亀萬酒造 公式HP”参照)1件目に訪れた「つなぎオイスターバル」でも提供されていたお酒は、こちらで作られているそう。
この「亀萬酒造」の杜氏である四代目の竹田 瑠典さんは、新たな取り組みを行っていることで注目されています。それは米作りからの日本酒醸造。ふわっと香るお米の甘みの後に広がる深い味わいの日本酒は、どんな料理にも相性抜群です。
「亀萬酒造」の日本酒は2016年に開催された、伊勢志摩サミットのファーストレディの晩餐会にて振る舞われたことでも有名。(※”亀萬酒造 公式HP”参照)世界に誇る日本酒をぜひ味わってみてください。
この「亀萬酒造」の杜氏である四代目の竹田 瑠典さんは、新たな取り組みを行っていることで注目されています。それは米作りからの日本酒醸造。ふわっと香るお米の甘みの後に広がる深い味わいの日本酒は、どんな料理にも相性抜群です。
「亀萬酒造」の日本酒は2016年に開催された、伊勢志摩サミットのファーストレディの晩餐会にて振る舞われたことでも有名。(※”亀萬酒造 公式HP”参照)世界に誇る日本酒をぜひ味わってみてください。
「亀萬酒造」では酒蔵の見学やお店での日本酒購入も可能です。酒蔵に入った瞬間から香る日本酒の甘い香りに、2人の高揚は止まりません。
店内には、甘口でアルコール度数が低めのものや、酒粕を使ったゼリーやスティックケーキなども売っており、「アルコールが苦手な方でも楽しめそう!」とお土産を2人で選んでいました。
店内には、甘口でアルコール度数が低めのものや、酒粕を使ったゼリーやスティックケーキなども売っており、「アルコールが苦手な方でも楽しめそう!」とお土産を2人で選んでいました。
営業時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休業日 | 不定休 |
今回は、熊本県津奈木町の穴場スポット7選をお伝えしました!食べて、見て、遊んで、飲んで、大満喫できる場所だけを厳選し、女性2人組の体験談もあわせて紹介したので、ぜひ参考にしてみてください!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2022年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。