まずご紹介する、山口のおすすめお花見スポットは「火の山公園(ひのやまこうえん)」です!「火の山ロープウエイ」バス停から徒歩で30分程、下関ICから車で15分程の場所にあります。
こちらの「火の山」は瀬戸内海国立公園の一部で、関門海峡(かんもんかいきょう)を一望できる山頂からの美しい夜景は日本夜景遺産にも認定されているのだとか!(※"下関市観光協会公式HP"参照)
約300台収容可能の駐車料は無料なので、車で気軽に行くことができますよ◎
見どころは関門橋と桜がどちらも見えるところ♡
関門橋を見ながらお花見できるのが「火の山公園」の魅力♡
眼下に広がる瀬戸内海や日本海の絶景と、綺麗な桜を同時に楽しめるなんてとっても贅沢じゃないですか?
山頂までは「火の山ロープウェイ」が繋がっているので、ぜひこちらを利用していきましょう♪
頂上に近づくにつれて徐々に周囲の景色が変わり、海と桜の絶景に心惹かれていきますよ☆
夜は、夜景と共に映える夜桜を楽しめます♡
夜のお花見はロマンチックさが格別!
昼も夜も見逃せない素敵なお花見スポット、恋人や友人と行って素敵な思い出にしてくださいね♪
続いてご紹介する、山口のおすすめ花見スポットは「錦帯橋」です!岩徳線川西駅から徒歩15分程の場所にあります。
終日営業しているこちらでは、大人¥300(税込)、小人¥150(税込)で入橋することができます。
春の時期になると桜色に包まれる「錦帯橋」は圧巻の景色◎さくら舟と呼ばれる遊覧船に乗って、川から桜を楽しむこともできるんだとか!
無料の駐車場もあるなど、駐車台数は多めなので車でも行きやすいですよ♪
続いてご紹介する、山口のおすすめのお花見スポットは「徳佐八幡宮(とくさはちまんぐう)」です!JR山口線徳佐駅より徒歩5分程の場所にあります。
「徳佐八幡宮」の参道や境内には、シダレザクラやソメイヨシノ、ヤマザクラ、カンザクラなど約250本の桜が咲き乱れています◎満開になると桜のトンネルのようになるのだとか♡
2019年4月7日の9:30~12:00には、「徳佐八幡宮 桜まつり」も開かれ、見頃の桜をより一層楽しむことができますよ♪
視界いっぱいに広がる桜を眺めながら、ゆっくりお花見を楽しんでみては?
※写真はイメージです
続いてご紹介する、山口のおすすめお花見スポットは「田布施川の桜並木」です!JR田布施駅より徒歩で5分程の場所にあります。
ソメイヨシノなどの桜が約350本が田布施川の両岸に広がっており、見ごろの3月下旬~4月上旬になると、一斉に咲き誇るんだとか♪
24時間いつでも鑑賞でき、駐車場も無料なのでいつでも気軽に訪れることができますよ!昼でも夜でも散歩するのにぴったりなスポットです◎
続いてご紹介する、山口のおすすめお花見スポットは「一の坂川」です!JR山口線山口駅より県庁方面へ徒歩15分程歩いた場所にあります。
こちらは室町時代に京都の鴨川に見立てて作られたのだとか。("山口市観光情報ホームページ"参照)歴史の深いこちらの川沿いにはたくさんのソメイヨシノが!
「一の坂川」に桜の花びらが浮かぶ様は、まさに日本ならではの美しさです☆
川のせせらぎに耳を澄ませながら、お花見を楽しんでみてくださいね♪
車で行かれる方は、周辺の有料パーキングエリアをお使いください。
夜桜を楽しむのもおすすめ◎
また、「一の坂川」では夜桜が綺麗なのも魅力♡
川がライトアップされ、夜空を背景に桜が一斉に照らし出されます。
恋人と一緒に歩いてみれば、ロマンチックな風景に浸ってしまうかも…!
他にも周辺には観光スポットやお食事処がたくさんあるので、お花見と共にぜひお立ち寄りあれ♪
続いてご紹介する、山口のおすすめお花見スポットは「(るりこうじごじゅうのとう)」です!こちらは「一の坂川」から歩いてすぐのところにあります♪
美しい日本三名塔の1つでもある五重塔の周りには、大きな桜の木があり、見頃の3月下旬~4月上旬にはたくさんのソメイヨシノが咲き誇ります♪(※"瑠璃光寺五重塔公式ホームページ"参照)
貴重な歴史的建造物と桜は相性抜群!お花見と共にお寺の観光も存分に楽しめて一石二鳥ですね!
ライトアップされた夜桜を見に行こう♪
夜は五重塔がライトアップされるので、美しい夜桜も共に見ることができます♡
ライトアップの時間は日没から22時まで。「一の坂川」の周辺探索と一緒に、瑠璃光寺五重塔でのお花見も楽しんでみては?
続いてご紹介する、山口のおすすめお花見スポットは「南明寺(なんみょうじ)」です!JR萩駅から徒歩で20分程、中国自動車道美祢東JCTから車で20分程の場所にあります。
「南明寺」がおすすめの理由は"しだれ桜"が見られること!
こちらの桜の木は"しだれ桜"の別名である"糸桜"と呼ばれ、樹齢300年のものもある歴史の深い桜なんです♪(※"萩観光情報公式ホームページ"参照)
"糸桜"は通常の桜よりも開花の時期が早いため、3月中に見頃を迎えるのだとか。
お越しの際は時期を逃さないように、事前に調べていくことをおすすめします!
「南明寺」のそばに駐車場はありますが、あまり広くないため、車で行かれる方は早めに行かれてみてください♪
お花見と共に、お寺の文化財を見て歩くのもおすすめですよ☆
続いてご紹介する、山口のおすすめお花見スポットは「美祢(みね)さくら公園」!
JR美祢線「美祢駅」から徒歩10分程の場所にあるこちらでは、2019年4月6日 11:00~19:30に「みね桜まつり」という花見を楽しむことができる祭りが開催されるんです◎
「美祢さくら公園」の約150本の桜並木が見頃の時期なので、見応え抜群!夜にはライトアップもされるんだとか♪
最後にご紹介する、山口のおすすめお花見スポットは「ときわ公園さくら」です!JR宇部線「常盤駅」から徒歩15分程の場所にあります!
こちらでは2019年4月7日に「ときわ公園さくらまつり」が開催されるんだとか!また3月16日~4月7日 18:30~22:00の日程でLEDを使ったライトアップもされているので、夜桜も楽しめますよ♪
「ときわ公園さくらまつり」ではステージイベントや出店など様々な催し物もあるので、花見以外も満喫できます◎家族連れにぴったりですよ♪
番外編として「防府天満宮(ほうふてんまんぐう)」もご紹介♪JR山陽本線防府駅から徒歩で15分程の場所にあります。こちらの魅力はこの大きなしだれ梅!
お花見というともちろん桜が有名ですが、春の「防府天満宮」では梅も美しい花を咲かせるんです♪
「防府天満宮」では菅原道真公を祀っているため、縁の深い梅の木がたくさん植わっているのだとか。
また、春は「梅まつり」と呼ばれるお祭りも開催されるので、お花見と共に楽しんでみてもいいですね♡
いかがでしたか?
日本各地にお花見名所はありますが、山口にはこんなに素敵なお花見スポットがたくさんあります♡
お昼ののんびりとしたお花見も良いですが、夜景に映える夜桜もまた格別!
自然の美しい山口ならではの、素敵な春の景観です。ぜひ実際に見に行ってお花見を楽しんでくださいね♪