見どころ満載♡名古屋周辺の人気の観光・グルメを楽しみ尽くそう!

日本のちょうど中央に位置する「名古屋」は観光地としても人気ですよね☆筆者もつい先日名古屋とその周辺を旅行してきました!実際に巡った人気の観光スポットや駅周辺のグルメ情報をご紹介♡絶対食べてほしいご当地名物についてもまとめてあるので要チェックです◎
この記事の目次

【名古屋と言えばここ!】絶対外さない名古屋周辺の王道スポット「名古屋城」

名古屋1つ目の観光スポットは、「名古屋城」です!
「名古屋城」は名古屋でも欠かせない王道観光スポットの1つで、その壮麗な見た目は見るものを惹きつけてやみません。「名古屋城」は400年以上の歴史を持つ建物で、かの有名な徳川家康によって作られました。

「名古屋城」といえば「金の鯱(しゃちほこ)」を思い浮かべる人が多いと思いますが、それは「名古屋城」の天守閣に乗っています。名古屋に観光に来た際には、この「金の鯱」も写真に収めたいところ♡

「名古屋城」へのアクセスは簡単♡名古屋観光の出発点にどうぞ!

「名古屋城」は名城線「市役所駅」から徒歩約5分で到着するので、アクセスも抜群!名古屋観光の出発点として訪れるのもいいですね♡「名古屋城」の入場料金は大人1人¥500(税込)、名古屋市内高齢者が¥100(税込)、中学生以下は無料となっています。

名古屋で絶対外せない「名古屋城」。名古屋が誇る名城を、その目でしっかり見てくださいね♪
人気
城郭
名古屋城
愛知県名古屋城周辺
★★★★★
★★★★★
4.35
33件
130件
名古屋城 1枚目名古屋城 2枚目名古屋城 3枚目

国の特別史跡!徳川家の歴史感じる名古屋のシンボル

金色に輝くしゃちほこが目印の、名古屋を代表するスポット。徳川家康の命によって建てられ、1576年安土城築城の建設によって確立されたと言われる近世城郭築城技術が注ぎこまれました。周辺には名古屋名物の味噌カツやひつまぶしの名店が揃う金シャチ横丁もあり、充実の観光エリア。名古屋城駅から徒歩約5分とアクセスも良好です。
利用シーン
デート夜景ドライブおしゃれ女子旅穴場雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり
住所
愛知県名古屋市中区本丸1-1
アクセス
(1)地下鉄市役所駅から徒歩で5分 (2)名古屋高速都心環状線「丸の内」から車で5分(出口から北へ)
営業時間
開園時間:09:00~16:30 (ただし、本丸御殿へのご入場は16:00まで) 休園日:12月29日~1月1日 (4日間) その他:ただし、催事等により変更となる場合があります。
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
marco14450
名古屋城へ金の鯱鉾が有名ですよね。現在、天守閣は老朽化、耐震化の問題があり観覧出来ないそうで残念!いつか天守からの景色が見てみたいです。その代わりに本丸御殿を観覧しましたが素晴らしい一見の価値ありです。戦争で焼失してしまったそうですが資料がたくさん残っていたそうで再現することが出来たそうです。なんとも豪華な作りで京都の二条城に似せた作りのような気がします。徳川家の偉大さを垣間見る建物です。
投稿日:2023年2月25日
愛知県100投稿
ひびき
用事があって空いてる時間に名古屋城入り口まで。。こんな所に名古屋の水道飲めるなんて(笑)新たな発見~武将隊発見!写真撮らせてもらいましたー📸かっこいい!でも誰やろ🙄💭のらねこ発見ーよぉ寝てるわーꉂ🤭近づいても起きなかった(笑)雨が降る前か蒸し暑かったけど風🍃があって気持ちよかった。ちょっとしたお散歩だね🚶‍♀️令和4年8月17日
投稿日:2022年8月17日
愛知県5投稿
kazu san
今年2回目の名古屋訪問✈️ド定番の訪問先は、名古屋城。威風堂々、豪華絢爛とは、こんな感じです。耐震?工事にて城内各所で工事がなされておりましたが、中には入れました。石垣調達には、九州は熊本の加藤清正が活躍した伝承が!さすがですね。名古屋城は名城なだけに、近くまで寄ること(可能な限り接近)、青空の日に行くこと(青空に映える)、じっくり時間をかけてまわること(今回達成)で、当時の世界を感じられました。ド迫力💯点、満点!
投稿日:2022年2月26日

【文化的に過ごしたい☆】名古屋周辺でおすすめの観光地「トヨタ産業技術記念館」

aumo編集部
aumo編集部
名古屋周辺の観光スポット2つ目は「トヨタ産業技術記念館」。

名古屋のある愛知といえばトヨタを思い浮かべる人も多いのでは?名古屋にはトヨタの歴史を学ぶことができる博物館があるんです♪

トヨタは元々、機織り機を作る会社だったということはご存知でしょうか?こちらの博物館は「自動車館」と「繊維機械館」の2つで構成されています☆

「繊維機械館」では様々な種類の布の織り方を動画や模型で紹介していて、パイル地の織り方の詳細な説明などなかなか興味深いトピックも♪

トヨタの発展の歴史を楽しみながら学べちゃう!

aumo編集部
aumo編集部
「自動車館」には、トヨタがどのようにして発展していったかを描いたマンガがいたるところに展示されているんです!視覚的に楽しみながら、今では世界で活躍するトヨタの、苦労&成功ヒストリーを学べますよ☆

最後のエリアにはクラシックカーから近未来的な車まで様々展示されていて、車好きにはたまらない♡

お土産売り場前で見られる、ロボットによるバイオリン演奏もなかなか見ごたえ・聴きごたえがありました♪
人気
その他
トヨタ産業技術記念館
愛知県名古屋駅周辺
★★★★★
★★★★★
4.05
1件
5件
トヨタ産業技術記念館 1枚目トヨタ産業技術記念館 2枚目トヨタ産業技術記念館 3枚目
繊維機械技術と自動車技術の変遷を実物機械等150台他3,000点を展示紹介。図書室、レストラン、ミュージアムショップもある。
利用シーン
デート穴場家族
住所
愛知県名古屋市西区則武新町4丁目1-35
アクセス
(1)名鉄栄生駅から徒歩で3分 (2)地下鉄東山線亀島から徒歩で10分 (3)名古屋駅11番のりばから(市バス) 産業技術記念館下車から徒歩で10分
営業時間
公開:9:30~17:00 (入館16:30まで) 休業:月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
fumi
トヨタ産業技術記念館。繊維機械館と自動車館に分かれていてトヨタの産業の歴史を学ぶことが出来ました。結構面白くて予定の時間よりかなり時間を掛けて見学しましたがとても面白かったです。      
投稿日:2021年3月26日

【ショッピングを楽しみたい♡】お土産も買える名古屋周辺の観光スポット「JRゲートタワー」

名古屋周辺の観光スポット3つ目は「JRゲートタワー」。

都会に来たからには、ショッピングも楽しみたい!という方はこちらを訪れてみてはいかがでしょう?

名古屋駅前の新たなランドマークとして、2017年4月にオープンした超高層ビル「JR高島屋ゲートタワーモール」には、地下1Fから地上11Fまで様々なお店が揃っています♪

隣にある「高島屋」のビルとも連絡通路で繋がっているので、1日かけても回りきれないくらいたくさんのブランドを覗くことができちゃうんです♡

12・13Fはレストラン街になっているので、お買い物を楽しんだ後はゆっくりとお食事をしていくのも♪
JR高島屋ゲートタワーモール
愛知県名古屋市
★★★★★
★★★★★
-
2件
3件
JR高島屋ゲートタワーモール 1枚目JR高島屋ゲートタワーモール 2枚目JR高島屋ゲートタワーモール 3枚目
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
nostalgic_hiking_46c2
翌日用のスイーツを買って帰ろうと、夕方のデパートをウロウロ。ほとんど本日中にお召し上がりください、とある中に、キラリと輝くプリンが❣️賞味期限は2日後まで大丈夫だったから、迷わず買いました。その名は「もんぷりん」トッピングは、クリが入っていてモンブラン風、ボトムはスポンジやタルトではなく、プリン、だから、「もんぷりん」なのか、納得!ケーニヒスクローネは、どんなスイーツもハズレがない。プリンで540円でも悔いはないぞ。お味とボリュームは、想像を超える素晴らしさ。「もんぷりん」のファンになりました!    
投稿日:2021年8月8日
愛知県10投稿
KuMi
和や夏・涼や夏*.・7.5からやってるイベントだそうです♪毎日名駅通ってるのに全然気づかなかった。笑金魚のプロジェクターや撮影ステージなどもあって賑わってました(^^)日によってはジャズとかもやってるみたいです♡
投稿日:2019年7月19日

【歴史を感じたい◎】名古屋から行ける、名古屋周辺の話題の観光スポット「犬山」

aumo編集部
次に紹介するのは、名古屋周辺の観光地として高い人気を誇っている「犬山」!名古屋から電車で約25分ほどでアクセスできちゃいます♪

犬山には、立派なお寺「寂光院(じゃっこういん)」、国宝に指定されているお城「犬山城」(犬山城公式HPより)、古き良き街並みが残る「犬山城下町」などがあり、たっぷり丸1日かけて楽しみたいスポット!

名古屋からなら、名鉄名古屋駅でゲットできるお得なきっぷ「犬山城下町きっぷ」を利用するのがおすすめです☆
人気
城郭
犬山城
愛知県一宮
★★★★★
★★★★★
4.20
15件
52件
犬山城 1枚目犬山城 2枚目犬山城 3枚目
木曽川の南岸にそそりたつ犬山城は、今から480年ほど前、織田氏によって築かれました。別名「白帝城」といわれており、日本最古の天守は国宝に指定されています。
利用シーン
デートドライブ食べ歩きおしゃれ女子旅穴場誕生日雨の日映え子連れ家族ひとり
住所
愛知県犬山市犬山北古券65-2
アクセス
(1)犬山遊園駅から徒歩で15分 犬山駅から徒歩で20分 小牧ICから車で30分
営業時間
公開:9:00~17:00 (16:30までに入城) 休業:12月29日~12月31日
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
ポン
クマ散歩:犬山城に品行方正なクマ出没TheBearenteredInuyamaCastle!♪☆(^O^)/
投稿日:2023年2月8日
愛知県10投稿
Annashuna0830
犬山カフェさくら坂コーヒー食後のデザート💓お城もなか付き和風コーヒーゼリーパフェパフェの中段のコーヒーゼリーの味が効いていて甘過ぎず、コーヒー好きの私好みの味で満足❣️
投稿日:2022年8月31日
きなこ
念願の犬山城に行った🏯聞きしに優る急な階段だった。昔の姫たちは、どうやって上っていたんだろう。そんな事を考えて足元ばかり見ていたら、頭上の柱で頭を打ったWそこには、景観を損ねて憚らない程ヒラヒラした注意喚起をしてくれてあった。(;・ω・)ハッ!まぁ、気付いたのは降りる時だけど💦そんな意味でも?!忘れられないお城になった。歴代城主の絵や写真が飾られているのだが、時代を象徴する風貌が……いとをかし
投稿日:2022年5月30日

【アウトドアを満喫したい!】名古屋周辺の本格的な観光スポット「竜ヶ岳」

アウトドアに興味がある方は、登山をしてみてはいかがでしょう?名古屋周辺の観光スポット4つ目にご紹介したいのは、三重滋賀の県境にある「竜ヶ岳(りゅうがたけ)」という山♪

愛知県から出ちゃうの?と思った方もいるかもしれませんが、名古屋は愛知の西寄りに位置していて、三重滋賀へも簡単にアクセスできるんですよ☆

「竜ヶ岳」の三重県いなべ市側の登山口まで、名古屋から車で1時間ほど♡

名古屋近くでこんな絶景が見られるなんて…!

山頂には2枚目の写真に写っているような景色が広がっています!アウトドアな山ガール・山ボーイたちは「竜ヶ岳」を訪れてみてください☆

近くには、ジビエ料理を堪能できるレストラン「池田牧場 田舎の親戚 香想庵(こうそうあん)」があるので、そちらの情報も事前にチェック♪おいしい鹿肉が待っていますよ♡
人気
その他
竜ヶ岳
三重県いなべ
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
3件
竜ヶ岳 1枚目竜ヶ岳 2枚目竜ヶ岳 3枚目
ススキが一面の平頂稜を見せる山。春はシロヤシオが美しい。宇賀渓から約3時間。
住所
三重県いなべ市大安町石榑南
アクセス
(1)三岐鉄道三岐線大安駅から車で20分 徒歩で180分
ユーザーのレビュー
くみたろう
竜ヶ岳location:竜ヶ岳(2019.11.10)
投稿日:2019年11月23日

【グルメ情報】名古屋に行ったら行きたい、名古屋周辺のお店1. たまごサンド「西アサヒ」

aumo編集部
名古屋グルメとして1つ目にご紹介するのは、名古屋の新たな名物として台頭してきている「玉子サンド」!

1Fはカフェ、2Fはホステル(宿泊施設)という「西アサヒ」の名物グルメです♡

細かく切ったキュウリと一緒に、半熟の卵焼きを丸ごとパンに挟んだ「玉子サンド」、優しい味があなたを至福のひと時へと誘います◎
人気
喫茶店
なごのや(【旧店名】西アサヒ)
愛知県伏見
★★★★★
★★★★★
4.02
0件
1件
¥2,000~
¥2,000~
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
なごのや(【旧店名】西アサヒ) 1枚目
利用シーン
ランチディナーリーズナブル
住所
愛知県名古屋市西区那古野1-6-13
アクセス
地下鉄国際センター2番出口より徒歩5分 丸の内駅から509m
営業時間
[月~日] 11:00~18:00(L.O.17:30) 日曜営業
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【グルメ情報】名古屋に行ったら行きたい、名古屋周辺のお店2. 味噌カツ「矢場とん」

aumo編集部
名古屋といったら味噌!名古屋観光に行くなら1度は味わっておきたいのが味噌カツですよね♡

味噌カツを食べるならぜひ「矢場とん」へ♪チェーンの味噌カツ屋さんですが、侮ることなかれ!油断していると胃袋を掴まれてしまいますよ☆

筆者が注文したのは「ロースとんかつ」。甘じょっぱい味噌ダレが堪らない!ご飯もおかわり自由!完全に味噌カツの虜になってしまった筆者は、2泊3日の名古屋滞在で、2回「矢場とん」を訪問!

何回もおかわりするほど美味い、名古屋の名物

aumo編集部
数ある店舗の中で、筆者が訪れたのは「矢場とん 名古屋駅名鉄店」。3回もご飯をおかわりしても、笑顔で対応してくれました…♡

東京にも銀座と東京駅に店舗があるみたいなので、名古屋観光の前に東京で「矢場とん」のおいしさを予習していくのも良いかも♪
人気
とんかつかつ丼・かつ重
名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅名鉄店
愛知県名古屋駅周辺
★★★★★
★★★★★
4.10
4件
7件
¥2,000~
¥2,000~
元日のみ
名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅名鉄店 1枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅名鉄店 2枚目名古屋名物 みそかつ 矢場とん 名古屋駅名鉄店 3枚目
利用シーン
ランチディナーモーニング食べ歩き穴場リーズナブル映え子連れ子連れランチ穴場ランチ
住所
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店 9F
アクセス
名鉄名古屋駅から35m 名鉄名古屋駅から35m
営業時間
11:00~22:00(L.O.21:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
れん
矢場とん 名古屋駅名鉄店🐷愛知県名古屋市【最寄】名古屋駅から徒歩3分🚶‍♂️・わらじとんかつ定食(200g)【値段】1800円(税込)【営業日】月曜日〜日曜日【定休日】無し【営業時間】11:00〜22:00名古屋有名店矢場とんの味噌カツいただきました!!ほんとに名前の由来になったわらじのように大きくて立派な味噌カツでした!定食で味噌汁と漬物も付いていて最高でした!カツに味噌を染み込むくらい掛けてもらい味噌が染み込んでいてもサクサクで肉厚なカツが最高に美味しかったです🤤ご飯大盛りも無料でお腹いっぱい食べました😇名古屋に行った際は絶対に行くべきですね!他にも200gの半分味噌カツ半分ソースカツといった2種類の味を楽しめるメニューもあるのでぜひ行ってみてください!!
投稿日:2023年1月23日
yuyan_819
【18きっぷ日本縦断】新潟・長岡から電車を乗り、上越国境を越え、出身地前橋で一休みしてから、東海道線で一気に名古屋まで飛ばした。名古屋は新幹線で通ることはあっても降りたことがなかった。初めての名古屋、やっぱり味噌カツを食べなきゃ😋
投稿日:2020年3月9日
愛知県10投稿
joyful_site_aa87
こちらの写真は矢場とんです。矢場とんで台湾まぜそばならぬ台湾味噌カツ丼がありました。矢場とんは並んでいるときに注文をうけてくれてすわったら割とすぐに出してくれて味噌ソースを目の前で店員さんがかけてくれます。ミンチ肉はピリ辛で味噌との甘さとばっちりでした。
投稿日:2020年1月31日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

【グルメ情報】名古屋に行ったら行きたい、名古屋周辺のお店3. ひつまぶし「あつた蓬莱軒本店」

aumo編集部
3つ目にご紹介するのは、誰もが知っている名古屋の名物グルメ「ひつまぶし」!

せっかく食べるなら極上のものを…♡ということで、筆者がおすすめするのは「あつた蓬莱軒(ほうらいけん) 本店」。お店の最寄り駅の地下鉄名城線・伝馬町(てんまちょう)駅から徒歩約7分です♪

筆者にとって人生初のひつまぶし!関東の鰻と違って、表面がしっかり焼かれていてカリカリ♪

普段はワサビが苦手な筆者ですが、「あつた蓬来軒 本店」のワサビの刺激はマイルドだったので、ちょうどいいスパイスとしておいしくいただきました♡

余談ですが、西日本では鰻はお寿司としても食べられているんだそうです!ひつまぶしの鰻がとても美味しかったので、今度はお寿司でも味わってみたくなりました☆

驚きの「鰻の玉子焼き」

aumo編集部
そして、2枚目の写真は「う巻き」。

関東出身の筆者は恥ずかしながら名前を聞いたことすらなかったのですが、「う巻き」というのは鰻の玉子焼きです!プリッとジューシーで贅沢なお味に感動してしまいました♡ひつまぶしの名店だからこそ成し得るお味でした☆

名古屋絶品のスイーツはこれ…!

aumo編集部
鰻を堪能した後は、スイーツはいかが?「あつた蓬莱軒特製プリン」は絶対に食べてほしい逸品♡

名古屋の名物グルメも、絶品スイーツも堪能できる「あつた蓬莱軒」。名古屋観光に行くならぜひ訪れていただきたいお店です☆
人気
懐石・会席料理魚介料理・海鮮料理うなぎ
あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)
愛知県名古屋市南部
★★★★★
★★★★★
4.20
12件
16件
¥5,000~
¥6,000~
水曜(祝日は営業)と第2・4木曜日
あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋) 1枚目あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋) 2枚目あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋) 3枚目

名古屋グルメひつまぶしの老舗の味を堪能!

明治6年(1873年)から続く老舗で(※)、今もなお名古屋各地に店舗を構える人気店。創業以来継ぎ足されてきたコク深いタレと、備長炭で香ばしく焼かれたうなぎが絶妙にマッチして、上品な味わいが楽しめます。そのままの美味しさはもちろんのこと、薬味を加えたりお茶漬けにしたり、味の変化を楽しむのも醍醐味です。予約ができず行列の絶えない人気店なので、余裕を持った到着がおすすめです。 ※"あつた蓬莱軒 公式HP"参照(https://www.houraiken.com/)
利用シーン
ランチディナーデートドライブ個室女子旅穴場高級デリバリー子連れ家族高級ランチランチデート子連れランチ穴場ランチランチ女子会個室ランチ個室ディナーディナーデート
住所
愛知県名古屋市熱田区神戸町503
アクセス
・地下鉄「伝馬町」駅4番出口より徒歩8分 伝馬町駅から332m
営業時間
11:30~14:00(L.O.) 16:30~20:30(L.O.) 日曜営業
ユーザーのレビュー
hiro pon
名古屋行ったら食べなくちゃ!!ひつまぶし!!4時半10分前に着いたけど、並んでました。お席に通されても次から次えとお客さんが来てました。とってもおいしかったです。プリンが食べれなかったのは残念でした。また機会があったら、午前中に行かなくちゃ(*^ω^*)とっても充実した1日でした。名古屋港水族館🐟熱田神宮⛩あつた蓬莱軒あー楽しく充実した1日でした。
投稿日:2022年11月9日
愛知県10投稿
ゆで太郎で蕎麦食べた後、直ぐにあつた蓬莱軒さんに向かいました。ナビによると30分くらいなので早く着きすぎるでしょ。一番乗りでした。お店の駐車場に止めてから、9時前くらいにお店前に並びに行くと、もう、ふたりの方が並んでました。2番手です。😆10時くらいにお店の方が出て来て名前の記入と札を貰うと、11時まで自由の身になり、近くの熱田神宮に参拝に行きました。🤗
投稿日:2022年11月1日
愛知県100投稿
yuko_87_
お義母さんが世界一好きな食べ物というのがこちらのかの有名な蓬莱軒の【ひつまぶし】✨名古屋飯といえばこちらのお店は筆頭候補の一つではないでしょうか✨お義母さんは鰻が大好物で色々食べ歩いた結果、やっぱりここが一番好き❗️だそうで、なんとありがたい事に我が家はかなりの頻度で、お義母さんにご馳走してもらっています(勿論その後お礼はちゃんとしていますが)✨お義母さんは蓬莱軒のタレが一番好みなのと、食べ過ぎてご飯の炊き具合でその日の美味しさがわかるレベルになったそうです(笑)☝️ちなみに、炊きたてのご飯をおひつにつめたて【じゃない】時のひつまぶしの方が美味しいそうですよ👍我が家は子供がまだ小さいのと、家族皆がご飯をあまり量食べられないので、ひつまぶしは1半の量が多いのを1つ頼んで皆でシェア食べします♥そして、その分うまき・うざく・鶏の竜田揚げ・天ぷら…等々サイドメニューを必ず頼みます♥何故って、サイドメニューもめちゃくちゃ美味しいからです😋そう、蓬莱軒さんはひつまぶし以外のメニューもしっかり美味しいのです❗️そして、本店の広々とした席(テーブルと座敷とあります)で店員さんの方々の素晴らしい接客を受けながら食べられるひつまぶしは最高です💕💕うなぎは正直好みが分かれると思いますので、うなぎそのものは評価が割れてしまうかとは思うのですが、それでもこの味とこの接客・この居心地の良さにお金を払う価値は充分にあると思いますよ✨
投稿日:2021年2月21日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【グルメ情報】名古屋に行ったら行きたい、名古屋周辺のお店4. おしゃれなパン屋「BOUL'ANGE」

aumo編集部
名古屋でぜひ行っていただきたいお店ラストは、お店もパンもおしゃれな「BOUL'ANGE(ブール アンジュ)」♡

フランスのパン作りをベースにしているパン屋さんが、2017年8月JR名古屋駅・桜通口改札すぐのところにオープンしました!

外はパリパリ、中はもっちりなクロワッサンの完成度はかなりの高さ!バターの風味も堪りません♡他のパンもかなりフォトジェニックな可愛らしいものばかりなので、ぜひ1度お店に足を運んでみてくださいね♪

店名はフランス語でパン屋さんという意味の単語「boulangerie」を文字ったもので、天使という意味の「ange(アンジュ)」が含まれています!お店のロゴにも天使のイラストが描かれているので注目してみて♡
人気
カフェパンサンドイッチ
BOUL'ANGE JR名古屋髙島屋店(ブール アンジュ)
愛知県名古屋駅周辺
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
¥1,000~
¥1,000~
無休
BOUL'ANGE JR名古屋髙島屋店(ブール アンジュ) 1枚目BOUL'ANGE JR名古屋髙島屋店(ブール アンジュ) 2枚目BOUL'ANGE JR名古屋髙島屋店(ブール アンジュ) 3枚目
利用シーン
ランチディナーリーズナブルテイクアウト
住所
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ 1F 北ブロック デリシャスコート
アクセス
JR名古屋駅より徒歩1分 名古屋駅から146m
営業時間
07:30〜20:00 ※新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、ベイクルーズグループの運営するフードブランドにおきまして当面の間、臨時休業および営業時間の変更をさせていただきます。各店舗の最新情報につきましては、公式HPにてご確認くださいませ。 日曜営業
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
hellooooyuri
🥯【愛知県・名駅】🌸BOUL'ANGEJR名古屋髙島屋店🌸@boulange.jp🥯クイニーアマンサンド ピスタチオ(440円)🥯久々のクイニーアマンサンド😊一時期、大人気で全然手に入らなかった逸品✨濃厚ピスタチオクリームがパリッパリのクイニーアマンにサンドされています🥺周りにはピスタチオのクランチがたっぷり!!これの美味しいところは甘さの中にしょっぱ味があるのです。甘さと塩味が良きなのです!クイニーアマンも通常よりも薄く仕上がってます💡パリッパリサクッサクッパリッパリサクッサクッ美味しいのです😊ブラックコーヒーに合うぅぅぅ〜!📍愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4ジェイアール名古屋タカシマヤ1F北ブロックデリシャスコート⏰07:30〜20:00😪JR高島屋に準ずる
投稿日:2022年6月13日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

センターオブジャパン!名古屋周辺の観光を楽しもう♡

名古屋周辺の観光情報をお伝えしました!いかがでしたか?名古屋旅行の計画を立てる際、参考になれば嬉しいです♪

名古屋は都会と自然が近く、美味しいものの宝庫でもある魅力的な街!ぜひ皆さんにも観光・グルメツアーを楽しんでもらえたらと思います☆

バッチリ計画を立てて、でもたまには目に止まった素敵なお店にふらっと入ってみたりして、名古屋市内・周辺を満喫してくださいね♡
あわせて読む
名古屋の観光穴場スポット9選!観光地からディープなグルメも!
更新日:2023年1月4日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年3月22日

  1. 1【2023】目黒川沿いの桜まつりをご紹介!クルーズやカ…
  2. 2【2023年3月最新】コストコで外せないおすすめ商品6…
    chanyama
  3. 33月20日最新!Uber Eats(ウーバーイーツ)の…
    chanyama
  4. 4SHEINのコンビニ払いのやり方!ファミマなどでできな…
    kenken
  5. 5【2023年3月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
    Nalumi_uyu