伊勢神宮にお参りしたら「おかげ横丁」へ!オススメお土産6選♪

伊勢神宮内宮の目前で観光客がにぎわう「おかげ横丁」。お伊勢さんに参拝したあとは「おかげ横丁」でお土産を買いませんか?有名なスイーツからおちゃめな小物まで。伊勢神宮に行ったら買わなきゃ損なお土産を6個に厳選して紹介します!お伊勢参りがより楽しくなること間違いなし!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

「おかげ横丁」とは?

伊勢神宮内宮の前にあるのが「おかげ横丁」!
「おかげ」は暮らしのすべてが神様のおかげという意味。
江戸時代に伊勢神宮への集団参詣である通称「お陰参り」が流行した際、参拝客をもてなすために多くの店がこの参詣道に立ち並びました。
現代でもその名残を留め、趣ある約60の店舗が軒を連ねています。
お食事、お土産、催し物。江戸の風情が感じられる街並みの中で、お伊勢さんを満喫できるのです♪

赤福

お伊勢参りのお土産といえば、この名物赤福餅!
300年前に誕生し、現代まで変わらぬ人気を誇る定番の伊勢土産です。
程よい甘さのこし餡に包まれたやわらかい餅菓子で、お店でできたてを頂くのも美味しいですが、お土産として持ち帰っても美味しく頂けます。
赤福の餡の流れるようなデザインは五十鈴川を表しています。
お出かけ帰りに立ち寄るのもまた趣があっていいですね◎

おかげ犬グッズ

江戸時代にお陰参りと呼ばれる伊勢神宮への集団参詣が流行した際、伊勢に行きたくても行けないご主人の代わりとして代参したのがこの「おかげ犬」。
注連縄(しめなわ)やお金をくくりつけた姿がそのまま象られた可愛らしいグッズです。

現在人気沸騰中のおかげ犬グッズ。
おかげ犬をかたどったサブレやおかげ犬のぶらさがったキーホルダーなど、幅広く商品展開されています!
友人や小さな家族へのお土産に最適ですね!

招き猫グッズ

毎年開催される「来る福招き猫まつり」ではおかげ横丁中に招き猫が並びます。
伝統的な焼き物に木彫り、さらには現代作家による個性的なデザインの招き猫など、全国から集められた約1000種もの招き猫が並んでいます。
筆者のおすすめは招き猫のおみくじ♡
座布団の上にちょこんと座った姿が愛らしく、おみくじを引いたら置物としても楽しめます。

日本全国から集まった招き猫が、瞳を輝かせてあなたを出迎えてくれますよ♪

伊賀組紐(いがくみひも)

古くは和装の小物として用いられていた組紐(くみひも)を、ストラップなどの現代的な小物にアレンジした商品です。
伝統工芸品ということで高価に見られがちですが、1000円以下のリーズナブルなものも!
着物用の組紐はもちろん、ヘアゴムやピアスなどの女性向けアクセサリーも多数販売されています。
また、組紐柄の美しいキーホルダーや財布の根付はお土産にうってつけです♪

真珠

世界のブランド「ミキモト」のジュエリーや、真珠の成分を使ったオリジナル化粧品など女性に嬉しい商品がいっぱい!
少々値は張りますが、一生モノの真珠を手に入れたい方は一見の価値がありますよ!

伊勢茶

高品質で深い味わいの伊勢茶は、お茶の全国シェア3位という強者です◎
おかげ横丁オリジナルのほうじ茶なども販売されています。なんと、お茶の詰め放題を実施しているお店も!
手軽に使える茶葉タイプだけでなく便利なティーバッグタイプも売っているので、お友達へのお土産にも最適です♡

お伊勢参りのあとは「おかげ横丁」で決まり!

いかがでしたか?
おかげ横丁ではモダンなアイテムから伝統工芸品と、現代のものも昔ながらのものも一気に楽しめちゃうんです!
伊勢神宮へのお参りのあとはぜひおかげ横丁へ!
ちなみに外宮ではなく内宮側にあるので、お越しの際はお間違えのないようご注意ください。
おかげ横丁
伊勢/町並み
おかげ横丁 1枚目
おかげ横丁 2枚目
おかげ横丁 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.34
42件
150件
住所
三重県伊勢市宇治中之切町52
アクセス
(1)「宇治山田駅」もしくは、「伊勢市駅」下車、タクシーまたは三重交通内宮前行きバスにて約20分で、「神宮会館前」下車、徒歩1分で到着します。
営業時間
営業時間:3月~7月,10月 9:30~17:30 営業時間:8月,9月 9:30~18:00 営業時間:11月~2月 9:30~17:00  定休日:年中無休
伊勢神宮内宮へ行ったら必ず立ち寄る、おかげ横丁🎶中には、おかげ横丁に行くついでに、伊勢神宮に行く方がいたりして...😜お祭りの屋台感覚でそぞろ歩け、気がついたら色々買ってしまってます😅小さな街っていうイメージで、食べ歩きも気軽にできるのが楽しいです✌️そして斜め向かいにある、赤福本店で出来立ての赤福餅を頬張り、伊勢うどんも食べたいなって...キリがありません✨😊✨もうお腹いっぱいです〜〜〜🎶🤗🎶
⚫︎灯の店ハンドメイドのキャンドルのお店です。香りやデザインが違うものが150種類以上ありとっても素敵なキャンドルです。見ているだけでも楽しいですよ😊📍 灯の店住所  三重県伊勢市宇治中之切町52電話  0596-23-8834営業時間 9:30~17:00
星評価の詳細

HISで旅行をお得に!

pixta.jp
HISでは簡単に国内旅行の予約ができます!
セール中のツアーから、格安プランをいつでも検索することが可能です◎

HISのお得なプランで思いっきり旅行を楽しんでください!

  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年6月29日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  4. 4

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    【2024年6月】SHEINのお得なクーポン一覧!90…

    sora_sora