GWの中日、前日の曇り空から一気に晴れたので三峯神社まで🚗混雑覚悟で行ったものの、残り2キロでどん詰まり…ヘリポート付近の村営駐車場停めて40分歩きました!これが大正解!駐車場待ち時間は2キロで3時間以上だったようです。時間のロスを最小限に観光できて最高です😀
【秩父・三峰神社】山奥の神社に参拝!由緒&お守りをご紹介♪
埼玉県・秩父の山奥にある「三峯神社(みつみねじんじゃ)」。この神社は、「氣守り(きまもり)」という有名なお守りを手に入れられることで有名なんです! 今回は三峯神社の魅力をたっぷりとご紹介します♪
秩父の山奥の神社に参拝して、素敵な思い出とお守りを手に入れてみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
「秩父神社」・「宝登山神社(ほどさんじんじゃ)」とともに秩父三社の一つである「三峯神社(みつみねじんじゃ)」。
「妙法が岳(みょうほうがたけ)」、「白岩山(しろいわやま)」、「雲取山(くもとりやま)」の3山から成る三峰山の中と、山奥にあることが特徴的な神社!
「日本武尊(やまとたけるのみこと)」が創建したんだとか。
西武秩父駅から観光バスが出ているのでアクセスもばっちりですよ☆
もちろん駐車場もあるので、車でドライブがてらに参拝するのも楽しいかもしれませんね。
車で行くなら渋滞にご注意ください!
「妙法が岳(みょうほうがたけ)」、「白岩山(しろいわやま)」、「雲取山(くもとりやま)」の3山から成る三峰山の中と、山奥にあることが特徴的な神社!
「日本武尊(やまとたけるのみこと)」が創建したんだとか。
西武秩父駅から観光バスが出ているのでアクセスもばっちりですよ☆
もちろん駐車場もあるので、車でドライブがてらに参拝するのも楽しいかもしれませんね。
車で行くなら渋滞にご注意ください!
そんな「三峯神社」では、お守り、「氣守り(きまもり)」を手に入れることができるんです!
氣守りは、「三峯神社」のご神木を内符に入れてお守りにしたもので、携行すると勇気・元気・やる気がみなぎると言われています。明確な目標・意思を持っているとなお良いそう!!
そして、特に話題になっているのが木箱に入った希少な「白い氣守り」。
多くの有名人の方にご利益があったとかで、「三峯神社」は人気スポットに昇り詰めました♪
「白い氣守り」は、毎月1日のみ限定で販売されます。そのため、毎月1日の「三峯神社」は大行列!!
神社参道入口の三ツ鳥居周辺で配られる整理券がないと購入できませんのでお気をつけて!
筆者はどうしても1日に都合をつけられず、普通の氣守りを購入。厄除けのお守りも一緒に購入しました♪
みなさんはぜひとも「白い氣守り」をゲットしてくださいね♡
※『白』い『氣守』の頒布は平成30年6月1日(金)から休止中です。最新情報は「三峯神社」の公式HPをご覧ください。
氣守りは、「三峯神社」のご神木を内符に入れてお守りにしたもので、携行すると勇気・元気・やる気がみなぎると言われています。明確な目標・意思を持っているとなお良いそう!!
そして、特に話題になっているのが木箱に入った希少な「白い氣守り」。
多くの有名人の方にご利益があったとかで、「三峯神社」は人気スポットに昇り詰めました♪
「白い氣守り」は、毎月1日のみ限定で販売されます。そのため、毎月1日の「三峯神社」は大行列!!
神社参道入口の三ツ鳥居周辺で配られる整理券がないと購入できませんのでお気をつけて!
筆者はどうしても1日に都合をつけられず、普通の氣守りを購入。厄除けのお守りも一緒に購入しました♪
みなさんはぜひとも「白い氣守り」をゲットしてくださいね♡
※『白』い『氣守』の頒布は平成30年6月1日(金)から休止中です。最新情報は「三峯神社」の公式HPをご覧ください。
この鳥居は「三ツ鳥居」。
その名の通り、鳥居が3つ連なっていてとっても珍しいのが特徴!
全国で7つの神社にしか、この「三ツ鳥居」はないと言われているそう。
そして、鳥居の前にはなんと、狛犬ではなく狼が鎮座しています。
狼が鎮座している理由は、日本武尊を狼が三峰山まで導いたとされているためなんだとか!
そんな特徴的な「三ツ鳥居」の前で、フォトジェニックな写真を撮られてはいかがでしょう♪
その名の通り、鳥居が3つ連なっていてとっても珍しいのが特徴!
全国で7つの神社にしか、この「三ツ鳥居」はないと言われているそう。
そして、鳥居の前にはなんと、狛犬ではなく狼が鎮座しています。
狼が鎮座している理由は、日本武尊を狼が三峰山まで導いたとされているためなんだとか!
そんな特徴的な「三ツ鳥居」の前で、フォトジェニックな写真を撮られてはいかがでしょう♪
朱色で壮麗なたたずまいなのが「随身門」。
「随身門」の前にも、先ほどとは違った狼が鎮座しています!
お社ごとに違う種類の狼が出迎えてくれるので、全部写真におさめて制覇するのも良いかもしれませんね♪
三峰山の中でも上のほうにあるため、写真では靄が出ていて神秘的ですね。
「随身門」をくぐると、さらに深い神域に入ります!
「随身門」の前にも、先ほどとは違った狼が鎮座しています!
お社ごとに違う種類の狼が出迎えてくれるので、全部写真におさめて制覇するのも良いかもしれませんね♪
三峰山の中でも上のほうにあるため、写真では靄が出ていて神秘的ですね。
「随身門」をくぐると、さらに深い神域に入ります!
他の神社に比べて荘厳な作りの「手水舎」。
まさに立派の一言です。
まさに立派の一言です。
「拝殿」は、願望実現と金運のパワースポットなんだとか!
荘厳な極彩色の社殿にはとても惹きつけられます!
社殿に掘られた装飾も芸術的♡
きちんと参拝しておきましょう♪
荘厳な極彩色の社殿にはとても惹きつけられます!
社殿に掘られた装飾も芸術的♡
きちんと参拝しておきましょう♪
拝殿の石段両脇にあるのが「ご神木」。
樹齢800年のご神木からは、生気を感じられそうです!
樹齢800年のご神木からは、生気を感じられそうです!
拝殿の右側にあるご神木がこちら!
お次は左側のご神木!
どちらも触ることができます♪
拝殿参拝後に深呼吸し、ご神木に手を付けてお祈りしてみましょう!
願いが叶うかもしれませんね。
このご神木を内符に入れたものが、先ほど紹介した氣守りです☆
どちらも触ることができます♪
拝殿参拝後に深呼吸し、ご神木に手を付けてお祈りしてみましょう!
願いが叶うかもしれませんね。
このご神木を内符に入れたものが、先ほど紹介した氣守りです☆
2012年の辰年に、拝殿前の石畳に突如出現したのが「龍神」。
とっても縁起がいいですよね!
水をかけるとその姿があらわになります♪
訪れた際には、忘れずに水をかけてみてくださいね♡
とっても縁起がいいですよね!
水をかけるとその姿があらわになります♪
訪れた際には、忘れずに水をかけてみてくださいね♡
お次は、たくさんの「摂末社(せつまつしゃ)」のなかでもひときわ存在感のある「国常立神社」。
「国常立尊(くにのとこたちのみこと)」は、日本書紀で、あらゆる神に先立って現れた第一神とされています。
国土生成の中心的神とされている、「国常立尊」を祀っているのが「国常立神社」です。立派なお社なのも納得ですね♪
ぜひお参りしておきましょう!
「国常立尊(くにのとこたちのみこと)」は、日本書紀で、あらゆる神に先立って現れた第一神とされています。
国土生成の中心的神とされている、「国常立尊」を祀っているのが「国常立神社」です。立派なお社なのも納得ですね♪
ぜひお参りしておきましょう!
開放感あふれる絶景スポット、「遥拝殿」。
石段をのぼった上にあり、三峰山の山々を一望できます!
ゆっくり深呼吸して、大自然に癒されましょう♡
石段をのぼった上にあり、三峰山の山々を一望できます!
ゆっくり深呼吸して、大自然に癒されましょう♡
最後にご紹介するのは、「日本武尊銅像」。
遥拝殿の階段のすぐ近くを上ったところにある「日本武尊銅像」は、三峰山の中でも高い所に堂々と構えています!
筆者は思わず、同じポーズをしてしまいました(笑)
みなさんも、訪れた際は日本武尊になりきってみてくださいね♡
遥拝殿の階段のすぐ近くを上ったところにある「日本武尊銅像」は、三峰山の中でも高い所に堂々と構えています!
筆者は思わず、同じポーズをしてしまいました(笑)
みなさんも、訪れた際は日本武尊になりきってみてくださいね♡
いかがでしたか?
今回は人気の観光スポットである秩父の中でも、お守りで話題になった「三峯神社」についてご紹介しました!
「白い氣守り」を手に入れるために行くのも良し、その他のスポットを参拝するのも◎
今回はご紹介できなかったのですが、「三峯神社」の奥宮というものもあります。
奥宮は三峰山の一つ、妙法ケ岳の山頂に鎮座し、「三峯神社」から徒歩で往復2時間程登山した先にあります(笑)
時間と体力のある方はぜひトライしてみてくださいね♪
今回は人気の観光スポットである秩父の中でも、お守りで話題になった「三峯神社」についてご紹介しました!
「白い氣守り」を手に入れるために行くのも良し、その他のスポットを参拝するのも◎
今回はご紹介できなかったのですが、「三峯神社」の奥宮というものもあります。
奥宮は三峰山の一つ、妙法ケ岳の山頂に鎮座し、「三峯神社」から徒歩で往復2時間程登山した先にあります(笑)
時間と体力のある方はぜひトライしてみてくださいね♪
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年07月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。