【22卒夏秋冬インターンおすすめ】業界変革者の素顔を知る1日
22卒の夏秋冬インターンのおすすめをお探しの方必見!みなさんは、【株式会社Lib Work(リブワーク)】をご存知ですか?【Lib Work】は、カスタマイズが魅力的な注文住宅の受注、販売を行っている会社です。今回はそんな【Lib Work】が開催する22卒向け夏秋冬のインターンについて、おすすめしたいポイントをご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
提供:株式会社Lib Work
この記事の目次
ここ数年で様々な企業が行うインターンを行うようになりました。
1日で終わる"ワンデーインターン"と呼ばれるものから、数週間にわたるものまでその種類は様々。
実施期間が短いものは説明会を軸にするものが多く、長いものは実務に近くなるなど、期間によって特性も変わってきます!
1日で終わる"ワンデーインターン"と呼ばれるものから、数週間にわたるものまでその種類は様々。
実施期間が短いものは説明会を軸にするものが多く、長いものは実務に近くなるなど、期間によって特性も変わってきます!
インターンの特徴は、長期休暇期間中に行われることが多いので参加しやすいこと。
ベンチャーや大企業といった民間企業から官公庁やNPOなど、多岐にわたるインターンが毎年に開催されます。
基本的には、22卒が対象になるインターンが多くなりますが、もちろん全学年を対象とするインターンもたくさん!
いずれにしても、企業を間近で感じることのできる大チャンスこそが、このインターンの醍醐味です◎
ベンチャーや大企業といった民間企業から官公庁やNPOなど、多岐にわたるインターンが毎年に開催されます。
基本的には、22卒が対象になるインターンが多くなりますが、もちろん全学年を対象とするインターンもたくさん!
いずれにしても、企業を間近で感じることのできる大チャンスこそが、このインターンの醍醐味です◎
実際に会社の業務に参加することで、自分にあう業界や仕事を知るきっかけになったり、エントリーシートの提出やグループディスカッションなどの経験が本選考へつながったり…、とインターンに参加するメリットは様々◎
また、企業の中には、インターン参加者の中から早期選考を始めるところもあるようです。
インターンに参加することで、本選考における1次面接が免除される、なんてこともしばしばあるようです◎
また、企業の中には、インターン参加者の中から早期選考を始めるところもあるようです。
インターンに参加することで、本選考における1次面接が免除される、なんてこともしばしばあるようです◎
インターンとアルバイトは、「働いて、対価(お給料)をもらう」という意味では似ていますが、実は全く異なるのです!
アルバイトは本業や学業のかたわら、収入を得るための仕事をすること。
一方でインターンは、「学生が自己の適正を把握する、あるいは仕事の内容を理解するために、在学中に一定期間に企業内で就業体験を行うこと」を意味します。つまり、自分の将来のために働くということ。
インターン中に得た経験が、自分の将来を決める大きなきっかけになると言っても過言ではないでしょう◎
アルバイトは本業や学業のかたわら、収入を得るための仕事をすること。
一方でインターンは、「学生が自己の適正を把握する、あるいは仕事の内容を理解するために、在学中に一定期間に企業内で就業体験を行うこと」を意味します。つまり、自分の将来のために働くということ。
インターン中に得た経験が、自分の将来を決める大きなきっかけになると言っても過言ではないでしょう◎
今回ご紹介する【Lib Work(リブワーク)】は、住まいの総合コンサルティングを行っている会社。
住宅や事務所、アパートや店舗の、企画や設計、施工、販売などを行っています。
そんな【Lib Work】の特徴は、ITやVRを取り込んだ、非常に新しいビジネスモデルを取り入れていること!
家でモデルハウスの見学ができるシステム「インターネット展示場」や、好みのデザインや間取りを自由にカスタマイズできる「WEB見積」といった新しいシステムを導入し、"住宅産業にイノベーションを起こす"ことを目指して活動に取り組んでいます。
最近では、5Gに向けたSNSでの取り組みや、シェアハウス、民泊、まちづくりといった事業の取り組みにもチャレンジしているのだとか!
時代に対応した新しい取り組みを行う、今注目の会社です◎
住宅や事務所、アパートや店舗の、企画や設計、施工、販売などを行っています。
そんな【Lib Work】の特徴は、ITやVRを取り込んだ、非常に新しいビジネスモデルを取り入れていること!
家でモデルハウスの見学ができるシステム「インターネット展示場」や、好みのデザインや間取りを自由にカスタマイズできる「WEB見積」といった新しいシステムを導入し、"住宅産業にイノベーションを起こす"ことを目指して活動に取り組んでいます。
最近では、5Gに向けたSNSでの取り組みや、シェアハウス、民泊、まちづくりといった事業の取り組みにもチャレンジしているのだとか!
時代に対応した新しい取り組みを行う、今注目の会社です◎
業界の中でも、新しい試みを積極的に仕掛けている会社【Lib Work】。
一体、どんな方がいらっしゃるのでしょうか?
覗いてみましょう!
一体、どんな方がいらっしゃるのでしょうか?
覗いてみましょう!
【Lib Work】の代表取締役社長は、瀬口 力さん。
熊本大学大学院法学研究科在学中に【Lib Work】の前身である【瀬口工務店】の後を継ぎ、翌年代表取締役社長に就任しました。
瀬口さんは、インターネットを多く活用した集客に力を注ぎ、会社にたくさんの改革を起こしたスーパー社長。
会社の従業員が半数以上女性であり、女性が活躍する企業として、経産省の「ダイバーシティ経営企業100選」を受賞するなど、外だけでなく中の取り組みも積極的に行っています。
そんな社長の趣味は、"アイデアの素"となる読書。
たくさんの斬新な改革は、この趣味から来ているのだとか!
熊本大学大学院法学研究科在学中に【Lib Work】の前身である【瀬口工務店】の後を継ぎ、翌年代表取締役社長に就任しました。
瀬口さんは、インターネットを多く活用した集客に力を注ぎ、会社にたくさんの改革を起こしたスーパー社長。
会社の従業員が半数以上女性であり、女性が活躍する企業として、経産省の「ダイバーシティ経営企業100選」を受賞するなど、外だけでなく中の取り組みも積極的に行っています。
そんな社長の趣味は、"アイデアの素"となる読書。
たくさんの斬新な改革は、この趣味から来ているのだとか!
【Lib Work】営業部マーケティング課に勤めるのは、20卒の荒木 紗依さん。
入社を決めたポイントは、ずばり「やりがいを感じられる会社」だと思えたところだそう!
マーケティング課として、SNSの運営や動画への出演、ナレーション、広告物の出稿などを通して【Lib Work】を"発信"していく業務を行っているという荒木さん。
入社時から携わっているという、大きな企画がもうすぐスタートするそうです!
「たくさんの会社が関わる大きな企画に、携わることができること」が荒木さんの仕事の魅力であり、やりがいの1つなのだとか。
入社を決めたポイントは、ずばり「やりがいを感じられる会社」だと思えたところだそう!
マーケティング課として、SNSの運営や動画への出演、ナレーション、広告物の出稿などを通して【Lib Work】を"発信"していく業務を行っているという荒木さん。
入社時から携わっているという、大きな企画がもうすぐスタートするそうです!
「たくさんの会社が関わる大きな企画に、携わることができること」が荒木さんの仕事の魅力であり、やりがいの1つなのだとか。
【Lib Work】のコンサルティング営業を務めるのは、17卒の塚本 尚哉さん。
本社配属から熊本南店でのスタッフ経験を経て、2020年2月から【無印良品の家 熊本店】の店長を務めています。
「社内の雰囲気が温かく、若いうちにたくさん勉強・成長できる会社」を探していたときに、"自己成長ができる環境・ネットを駆使した営業戦略・風通しの良い社風"の3点が魅力的だった【Lib Work】に出会い、入社を決めたのだそう。
現在は、【無印良品の家 熊本店】の業績を伸ばすこと、店舗管理とスタッフの育成に日々奮闘中!
仕事でやりがいを感じるときは、やはり「契約獲得」をしたときだそう◎
1人の力で獲得できないからこそ、協力して契約を獲得したときにやりがいを感じるそうです。
本社配属から熊本南店でのスタッフ経験を経て、2020年2月から【無印良品の家 熊本店】の店長を務めています。
「社内の雰囲気が温かく、若いうちにたくさん勉強・成長できる会社」を探していたときに、"自己成長ができる環境・ネットを駆使した営業戦略・風通しの良い社風"の3点が魅力的だった【Lib Work】に出会い、入社を決めたのだそう。
現在は、【無印良品の家 熊本店】の業績を伸ばすこと、店舗管理とスタッフの育成に日々奮闘中!
仕事でやりがいを感じるときは、やはり「契約獲得」をしたときだそう◎
1人の力で獲得できないからこそ、協力して契約を獲得したときにやりがいを感じるそうです。
同じくコンサルティング営業を務めるのは、17卒の田部 翔さん。
本社配属から合志店でのスタッフ経験を経て、2019年7月から八代店の主任を務めています。
田部さんも、「会社の成長性と社風」の2つに惹かれて【Lib Work】への入社を決めたのだそう。
営業として契約獲得をすることや、店舗の拡大に向けた後輩指導、採用チームとして学生に業務の魅力を伝えること、などが田部さんの仕事です。
新人のときから人事に携われることも【Lib Work】の魅力だと、田部さんは語ります。
本社配属から合志店でのスタッフ経験を経て、2019年7月から八代店の主任を務めています。
田部さんも、「会社の成長性と社風」の2つに惹かれて【Lib Work】への入社を決めたのだそう。
営業として契約獲得をすることや、店舗の拡大に向けた後輩指導、採用チームとして学生に業務の魅力を伝えること、などが田部さんの仕事です。
新人のときから人事に携われることも【Lib Work】の魅力だと、田部さんは語ります。
【Lib Work】で設計デザインを務める12卒の渡邊 太郎さん。
「会社の制度が他社と違い魅力的だった」ことが、入社の決め手となったそうです◎
渡邊さんは、設計デザイン課の課長として住宅デザインの設計を行っています。
お客様との打ち合わせだけでなく、新商品の開発や他の企業とのコラボ企画に携わることもあるのだとか!
新しい取り組みを次から次へと行えることや、アイデアの提案をたくさんできることが、自身の仕事の魅力だと語ります。
「会社の制度が他社と違い魅力的だった」ことが、入社の決め手となったそうです◎
渡邊さんは、設計デザイン課の課長として住宅デザインの設計を行っています。
お客様との打ち合わせだけでなく、新商品の開発や他の企業とのコラボ企画に携わることもあるのだとか!
新しい取り組みを次から次へと行えることや、アイデアの提案をたくさんできることが、自身の仕事の魅力だと語ります。
同じく設計デザインを務めるのは12卒の稲田 遥さん。
4年間コンサルティング営業を務めたのち、2016年に設計課へ、そして2018年から設計デザイン課への配属となりました。
入社の最大の決め手となったのは、「社風」だそう◎
稲田さんの仕事は、「プラン・デザインの提案」と「お客様との打ち合わせ」の主に2つ。
お客様の要望に沿った間取りを、平面に起こすだけでなくVRで作成するなど、【Lib Work】ならではの仕事もしているのだとか!
ヒアリングをしていく中で、お客様のイメージに沿って提案したアイデアが喜んでもらえたときは、何よりもやりがいを感じるそうです◎
4年間コンサルティング営業を務めたのち、2016年に設計課へ、そして2018年から設計デザイン課への配属となりました。
入社の最大の決め手となったのは、「社風」だそう◎
稲田さんの仕事は、「プラン・デザインの提案」と「お客様との打ち合わせ」の主に2つ。
お客様の要望に沿った間取りを、平面に起こすだけでなくVRで作成するなど、【Lib Work】ならではの仕事もしているのだとか!
ヒアリングをしていく中で、お客様のイメージに沿って提案したアイデアが喜んでもらえたときは、何よりもやりがいを感じるそうです◎
2015年、念願だった株式上場を果たした【Lib Work】。
しかしその頃から、メインに取り扱う“⼾建て”の限界を感じ始めたそうです。
例えば⾼齢のお客様の場合は利便のいい場所にあるマンションの⽅が暮らしやすかったりするのに、戸建てが売物である以上はそういうお客様のお役に立てない、など。
また、代表取締役社⻑である瀬⼝ ⼒さんの地元、⼭⿅には空き家がたくさんあり、それらをそのまま にしておいていいのか︖といった疑問も⽣まれたそうです。
リノベーションして賃貸住宅やショップとして再利⽤できないか︖
そんなことを考えていくうちに「住宅会社」という器が、とても窮屈に思えてきたそうです。
しかしその頃から、メインに取り扱う“⼾建て”の限界を感じ始めたそうです。
例えば⾼齢のお客様の場合は利便のいい場所にあるマンションの⽅が暮らしやすかったりするのに、戸建てが売物である以上はそういうお客様のお役に立てない、など。
また、代表取締役社⻑である瀬⼝ ⼒さんの地元、⼭⿅には空き家がたくさんあり、それらをそのまま にしておいていいのか︖といった疑問も⽣まれたそうです。
リノベーションして賃貸住宅やショップとして再利⽤できないか︖
そんなことを考えていくうちに「住宅会社」という器が、とても窮屈に思えてきたそうです。
そして【Lib Work】は住宅や事務所、アパートや店舗の企画や設計、施工、販売など住まいの総合コンサルティングを行う今の形となったのでした。
「Lib Work(リブワーク)」は単なる名前ではなく、会社が⽬指したい新たな企業像を表しているそうです。
もともと、今までにない住宅会社を⽬指していた【Lib Work】は、例えば展⽰場の廃⽌や、インターネットでの集客、VRを使ったプラン提案など、これまでの常識に囚われない挑戦を次々に行ってきましたが、その全ては、本当にお客さまの⽴場に⽴った家づくりを追求していくため、だったそうです。
ある時、
「私たちは家という器を提供するだけでいいのか︖」
と⾃問⾃答した時に、「我々が提供したいのは"豊かな暮らし”だ」となり、「家というハードの提供だけではなく、その先にあるお客様にとっての豊かな暮らしの定義と実現をサポートするパートナーでありたい」、となったそうです。
そんな思いが「リブワーク」には込められています。
もともと、今までにない住宅会社を⽬指していた【Lib Work】は、例えば展⽰場の廃⽌や、インターネットでの集客、VRを使ったプラン提案など、これまでの常識に囚われない挑戦を次々に行ってきましたが、その全ては、本当にお客さまの⽴場に⽴った家づくりを追求していくため、だったそうです。
ある時、
「私たちは家という器を提供するだけでいいのか︖」
と⾃問⾃答した時に、「我々が提供したいのは"豊かな暮らし”だ」となり、「家というハードの提供だけではなく、その先にあるお客様にとっての豊かな暮らしの定義と実現をサポートするパートナーでありたい」、となったそうです。
そんな思いが「リブワーク」には込められています。
ここ【Lib Work】には⼤きな特徴がいくつかあるのだそう◎
インターンをやる中で体感したいポイントですよね。
それは、大きく2つあるそうです。
インターンをやる中で体感したいポイントですよね。
それは、大きく2つあるそうです。
ここ【Lib Work】のスタッフの平均年齢は、29歳。
活気に溢れ、若⼿でも活躍できる⾃由闊達な社⾵が⾃慢なのだそう。
その取り組みとして、年齢や社歴を問わずに能⼒と意欲があればさまざまなチャンスが与えられる
「チャレンジ制度」を導⼊。
⼊社3年⽬のスタッフが新店舗の店⻑を任されるなど、数多くの若⼿スタッフが最前線で活躍されています。
社内サークル活動も盛んで、趣味を通じてコミュニケーションの輪が広がっているようです。
そうして培われたチームワークこそ、【Lib Work】の真⾻頂◎
タレントや企業とのコラボなどの“ライフスタイルや価値観を重視した独⾃の商品開発”は、会社⾃慢の若手精鋭スタッフたちによる、既成概念にとらわれない⾃由な発想⼒とチーム⼒によるものなのだとか︕
活気に溢れ、若⼿でも活躍できる⾃由闊達な社⾵が⾃慢なのだそう。
その取り組みとして、年齢や社歴を問わずに能⼒と意欲があればさまざまなチャンスが与えられる
「チャレンジ制度」を導⼊。
⼊社3年⽬のスタッフが新店舗の店⻑を任されるなど、数多くの若⼿スタッフが最前線で活躍されています。
社内サークル活動も盛んで、趣味を通じてコミュニケーションの輪が広がっているようです。
そうして培われたチームワークこそ、【Lib Work】の真⾻頂◎
タレントや企業とのコラボなどの“ライフスタイルや価値観を重視した独⾃の商品開発”は、会社⾃慢の若手精鋭スタッフたちによる、既成概念にとらわれない⾃由な発想⼒とチーム⼒によるものなのだとか︕
⾃分の成⻑を感じられる会社でありたい。
【Lib Work】では、そんな思いでモチベーションを⾼く持って働ける様々な制度が存在します。
例えば給与や賞与以外に、能⼒・結果に応じて年に4回利益を分配するインセンティブ制度や、⽬標を達成すると社員旅⾏に⾏けるギフト制度はその⼀例。
他にも、業務に関する知識取得にための学習時間制度や、eラーニング制度など、成⻑をバックアッ プしてくれる制度が多数◎
さらに、従業員にも経営者の視点をもって働いてほしいという理由から、⾃社株の利益を社員へ還元するESOP制度も始まりました。
そして今後も、さらなる優秀な⼈材が活躍できる環境を整え、働くことに充実感を覚えるような会社づくりをしていくそうです。
【Lib Work】では、そんな思いでモチベーションを⾼く持って働ける様々な制度が存在します。
例えば給与や賞与以外に、能⼒・結果に応じて年に4回利益を分配するインセンティブ制度や、⽬標を達成すると社員旅⾏に⾏けるギフト制度はその⼀例。
他にも、業務に関する知識取得にための学習時間制度や、eラーニング制度など、成⻑をバックアッ プしてくれる制度が多数◎
さらに、従業員にも経営者の視点をもって働いてほしいという理由から、⾃社株の利益を社員へ還元するESOP制度も始まりました。
そして今後も、さらなる優秀な⼈材が活躍できる環境を整え、働くことに充実感を覚えるような会社づくりをしていくそうです。
そんな【Lib Work】で⾏うインターン活動の主なコンセプトは、「誰かにとっての最適な暮らしの企画・提案」をすること。
その内容は、例えば新婚夫婦の夢のマイホーム、共通の趣味を持った⼈たち向けのシェアハウス、 海外旅⾏者向けのマンガホテル、海外の町をコンセプトとした新しい街づくり、シニア向けのコミュニティや街づくりの企画など。
誰かにとっての豊かな暮らしを定義して、実現するための街や家の具体的なアイディアまで落とし込んでいくなんて、ワクワクしませんか?
その内容は、例えば新婚夫婦の夢のマイホーム、共通の趣味を持った⼈たち向けのシェアハウス、 海外旅⾏者向けのマンガホテル、海外の町をコンセプトとした新しい街づくり、シニア向けのコミュニティや街づくりの企画など。
誰かにとっての豊かな暮らしを定義して、実現するための街や家の具体的なアイディアまで落とし込んでいくなんて、ワクワクしませんか?
【Lib Work】の2020年インターンは、業界に新たな旋風を巻き起こす【Lib Work】らしさを感じられるコンテンツが目白押し!
22卒向けインターンを、コース別にご紹介します。
22卒向けインターンを、コース別にご紹介します。
実際に社会で働くリブワークの社員と話をして、「働く」をイメージして、「就活軸」を見つけよう!
リアルでお話できる機会が少ない皆さんに、入社後の「働くイメージ」を持っていただくために、現場で活躍する先輩社員との座談会を用意されています。
少人数制のため、人数に限りがあります!興味がある方は是非ご参加ください!
日程:
@熊本会場
11/6(金)総合職 10:00~ / 14:00~
11/20(金)総合職 10:00~ / 14:00~
12/2(水)設計職 10:00~ / 14:00~
@福岡会場
11/10(火)総合職 10:00~ / 14:00~
11/24(火)総合職 10:00~ / 14:00~
11/25(水)設計職 10:00~ / 14:00~
@オンライン
12/3(木)総合職 10:00~ / 14:00~
⽇数:1day
募集⼈数:最大15名/回
リアルでお話できる機会が少ない皆さんに、入社後の「働くイメージ」を持っていただくために、現場で活躍する先輩社員との座談会を用意されています。
少人数制のため、人数に限りがあります!興味がある方は是非ご参加ください!
日程:
@熊本会場
11/6(金)総合職 10:00~ / 14:00~
11/20(金)総合職 10:00~ / 14:00~
12/2(水)設計職 10:00~ / 14:00~
@福岡会場
11/10(火)総合職 10:00~ / 14:00~
11/24(火)総合職 10:00~ / 14:00~
11/25(水)設計職 10:00~ / 14:00~
@オンライン
12/3(木)総合職 10:00~ / 14:00~
⽇数:1day
募集⼈数:最大15名/回
面接って何を見られている?何を意識したらいい?
はじめての面接に向けて、長年面接をしてきたリブワーク社の人事目線ならではのアドバイスを頂けるそうです。
日程:
@熊本会場
12/15(火)13:00~
@福岡会場
12/22(火)13:00~
⽇数:1day
募集⼈数:最大15名/回
はじめての面接に向けて、長年面接をしてきたリブワーク社の人事目線ならではのアドバイスを頂けるそうです。
日程:
@熊本会場
12/15(火)13:00~
@福岡会場
12/22(火)13:00~
⽇数:1day
募集⼈数:最大15名/回
【Lib Work】のインターンは昨年も、今年と同様のコースを夏・冬に分けて実施。
いずれも大変好評で定員オーバーになるほどの盛況ぶりだったそうです◎
いずれも大変好評で定員オーバーになるほどの盛況ぶりだったそうです◎
Aさん
インターンシップでのグループワークでは、社員さんや他の学校の学生さん達の知識と触れ合うことで、自分の知識を深めたり、周りの状況を把握することで、今後の自分の課題に気づくことができた。
また、課題に対して数名で一つの結論を出す難しさや、企業の戦略を考える難しさも感じた。
座談会やワーク後の懇親会では、親しみやすい社員さんが多く、リブワーク内の雰囲気や福利厚生の部分など、ネットや説明会では知ることができないよりリアルな情報を感じることができた。
面接を受ける受けないは関係無く参加してみるだけでも、自分へのメリットは大きいと感じた。
Bさん
リブワークのインターンシップは、社員さん同士の仲のよさ、一人一人の社員さんが前向きに仕事に取り組まれる様子に驚いた。
会社についてのお話しの中で、リブワークのこれまでの実績よりも、今後取り組んでいく事業についての話が多く、今までにない事業に取り組むチャレンジ精神溢れる企業だと感じ、もし入社する事ができたら自分もこれらの事業に取り組むことができるかも知れないと思いワクワクした。
インターンシップ後に懇親会もあり、そこで社員さんや社長さんと近い距離で会話することができ、社内の雰囲気や、学生が気になる給料、福利厚生などディープな話など様々な情報を得ることができた。
Cさん
設計職プランニングコースに参加した。お客様の要望に対して、一からプランを作っていく楽しさを感じることができた。普段の授業ではプレゼンテーションを経験する機会がなかったため、自分達で作った図面をプレゼンで伝えることが難しかったが、実際の業務が想像できていい経験ができた。
優勝はできなかったので悔しかったが、他のチームの発表や社員さんのフィードバックを聞いて、図面を作成する時に重視する点や、プレゼンテーションのコツ等、新たな気づきや学びがあり充実した時間になった。
インターンシップでのグループワークでは、社員さんや他の学校の学生さん達の知識と触れ合うことで、自分の知識を深めたり、周りの状況を把握することで、今後の自分の課題に気づくことができた。
また、課題に対して数名で一つの結論を出す難しさや、企業の戦略を考える難しさも感じた。
座談会やワーク後の懇親会では、親しみやすい社員さんが多く、リブワーク内の雰囲気や福利厚生の部分など、ネットや説明会では知ることができないよりリアルな情報を感じることができた。
面接を受ける受けないは関係無く参加してみるだけでも、自分へのメリットは大きいと感じた。
Bさん
リブワークのインターンシップは、社員さん同士の仲のよさ、一人一人の社員さんが前向きに仕事に取り組まれる様子に驚いた。
会社についてのお話しの中で、リブワークのこれまでの実績よりも、今後取り組んでいく事業についての話が多く、今までにない事業に取り組むチャレンジ精神溢れる企業だと感じ、もし入社する事ができたら自分もこれらの事業に取り組むことができるかも知れないと思いワクワクした。
インターンシップ後に懇親会もあり、そこで社員さんや社長さんと近い距離で会話することができ、社内の雰囲気や、学生が気になる給料、福利厚生などディープな話など様々な情報を得ることができた。
Cさん
設計職プランニングコースに参加した。お客様の要望に対して、一からプランを作っていく楽しさを感じることができた。普段の授業ではプレゼンテーションを経験する機会がなかったため、自分達で作った図面をプレゼンで伝えることが難しかったが、実際の業務が想像できていい経験ができた。
優勝はできなかったので悔しかったが、他のチームの発表や社員さんのフィードバックを聞いて、図面を作成する時に重視する点や、プレゼンテーションのコツ等、新たな気づきや学びがあり充実した時間になった。
22卒向け夏秋冬おすすめインターンをご紹介しましたが、いかがでしたか︖
ハウスメーカーにとどまらない、お客様にとっての豊かな暮らしを実現する最高のパートナーでありたい、という思いで挑戦を続ける【Lib Work】のインターン。
テクノロジーの進化やグローバル化の推進などにより、社会の中で正解とされるものの賞味期限が短くなってきている変化の時代にあって、⾃ら変化を先取り、常に進化を続ける【Lib Work】のインターンに参加して、その矜持と⼿段の⼀端に触れてみるのはいかがですか︖
ハウスメーカーにとどまらない、お客様にとっての豊かな暮らしを実現する最高のパートナーでありたい、という思いで挑戦を続ける【Lib Work】のインターン。
テクノロジーの進化やグローバル化の推進などにより、社会の中で正解とされるものの賞味期限が短くなってきている変化の時代にあって、⾃ら変化を先取り、常に進化を続ける【Lib Work】のインターンに参加して、その矜持と⼿段の⼀端に触れてみるのはいかがですか︖
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。