せっかく岐阜までやってきたので、商売繁盛、縁結び、合格祈願などにご利益があるお千代保稲荷神社⛩️に寄りました。が、近づいた途端大渋滞に巻き込まれ身動き取れず😅脇道からUターンで帰ろうとしたら近くに大きめの公園があり、周辺に車を停めるスペースがあり、運良く停車👍徒歩数分で到着🚶参ってきました。あのままいたら多分1時間経っても近づけてなかっだろうなぁ。良かった🥹しかし、すごい人でした.広くない参道に境内…パンクしていました。1月中旬以降がお勧めです。
岐阜のおすすめ神社5選!パワースポットなど行くべき魅力がたくさん
岐阜って歴史深い魅力的な街ですよね。そんな街の神社にはやはり面白い歴史がたくさん眠っていました!岐阜で人気のスポットから穴場、お祭りが楽しめるスポットなど、様々な神社を5選紹介するので、歴史やご利益と一緒に楽しんで読んで下さいね♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
ふるさとチョイスで憧れの宿へ泊まろう PR
更新:2024年12月12日 13:00
「ふるさとチョイス」は全国を対象にしたふるさと納税サイトです。お礼品の選択肢が多く、とてもわかりやすいサイトなので、初めての方や毎年ふるさと納税をしている方にもおすすめ!ぜひふるさとチョイスを活用して、気になっている旅先へ出かけてみてください。
続きを読む
閉じる
「千代保稲荷神社(ちよほいなり)」、通称おちょぼさんは商売繁盛の神社で、毎年初詣やお祭りの際には人々で賑わっている人気の神社。
「千代保稲荷神社」の由緒は八幡太郎源義家の六男、義隆が分家する際に森の姓を授かり、先祖の霊璽(れいじ)、宝剣、義家の肖像などを「千代代々に保っていけ」と賜りました。
その後義隆の子孫 森八海(もりはちかい)がこの里を開墾し、義家から伝わる霊璽を祀ったのが神社の始まりです。(※"千代保稲荷神社 公式HP"参照)
【アクセス】岐阜羽島、大垣ICより車で約15分、安八スマートインターより車で約10分、新幹線岐阜羽島駅・名鉄新羽島駅より約20分、養老鉄道石津駅より約22分
【営業時間】日・月・水・木・土:10:00〜15:00、月の末日:18:00〜24:00
「千代保稲荷神社」の由緒は八幡太郎源義家の六男、義隆が分家する際に森の姓を授かり、先祖の霊璽(れいじ)、宝剣、義家の肖像などを「千代代々に保っていけ」と賜りました。
その後義隆の子孫 森八海(もりはちかい)がこの里を開墾し、義家から伝わる霊璽を祀ったのが神社の始まりです。(※"千代保稲荷神社 公式HP"参照)
【アクセス】岐阜羽島、大垣ICより車で約15分、安八スマートインターより車で約10分、新幹線岐阜羽島駅・名鉄新羽島駅より約20分、養老鉄道石津駅より約22分
【営業時間】日・月・水・木・土:10:00〜15:00、月の末日:18:00〜24:00
「千代保稲荷神社」ではお賽銭ではなく、稲荷神の御使いである狐に油揚げを奉納します。
油揚げは社殿の近くに販売されているので、そちらでお買い求めくださいね◎
油揚げは社殿の近くに販売されているので、そちらでお買い求めくださいね◎
境内には「重軽石」がおかれており、こちらであなたの願いが叶うか叶わないかわかるという言い伝えが…。
やり方としてはまず石の重さを両手で持って確認。次に願いが叶うなら軽く、または重く上がって下さいと念じて再び石を持ち上げて、その重さによって願いが叶うか叶わないかを占います。
「千代保稲荷神社」では人気の占い。是非お試しくださいね♪
やり方としてはまず石の重さを両手で持って確認。次に願いが叶うなら軽く、または重く上がって下さいと念じて再び石を持ち上げて、その重さによって願いが叶うか叶わないかを占います。
「千代保稲荷神社」では人気の占い。是非お試しくださいね♪
「千代保稲荷神社」までの参道にはたくさんの屋台やお店が連なっています。大学芋などもあるのですが、有名な屋台グルメが「串カツ」。お店によってソースの味や衣のサクサク感が違うので、様々な串カツを食べ歩きするのがおすすめ◎
店内で食べることができるお店もあるので、小さなお子様連れの方もゆっくり串カツを食べることができますよ♪
屋台がたくさん連なっていると、お祭り気分で参拝までの道のりがワクワクしますね。
店内で食べることができるお店もあるので、小さなお子様連れの方もゆっくり串カツを食べることができますよ♪
屋台がたくさん連なっていると、お祭り気分で参拝までの道のりがワクワクしますね。
「伊奈波神社(いなば)」は岐阜のパワースポットとして人気の神社。家内安全、商売繁盛、初宮詣、七五三詣、安産、交通安全、土建、水利のご利益があると言われていますが、縁結びの神社としても人気なんです。そのため結婚式でも多く使われますよ♡
「伊奈波神社」には「五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)」という神様が祀られており、内政、土木、軍事などあらゆる面で活躍した神様だそうです。(※"伊奈波神社 公式HP"参照)
だから様々なご利益を叶えてくれるのかもしれませんね。
【アクセス】JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで約10分、伊奈波通下車から徒歩で約5分
【営業時間】年間通して24時間参拝可。
「伊奈波神社」には「五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)」という神様が祀られており、内政、土木、軍事などあらゆる面で活躍した神様だそうです。(※"伊奈波神社 公式HP"参照)
だから様々なご利益を叶えてくれるのかもしれませんね。
【アクセス】JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで約10分、伊奈波通下車から徒歩で約5分
【営業時間】年間通して24時間参拝可。
「伊奈波神社」の境内にはさらに運気がアップするスポットがあると言われています。
1つは「逆さ狛犬」です。「逆さ狛犬」は普段は開くことのない、拝殿の辺りにあります。
この「逆さ狛犬」を撫でると金運や勝運など運気がアップすると言われています!
もう1つは「黒瀧社」です。ここに訪れた人は厄災を免れたり、病気が回復したという霊験があるとか。
是非見逃すことなく行って下さいね。
1つは「逆さ狛犬」です。「逆さ狛犬」は普段は開くことのない、拝殿の辺りにあります。
この「逆さ狛犬」を撫でると金運や勝運など運気がアップすると言われています!
もう1つは「黒瀧社」です。ここに訪れた人は厄災を免れたり、病気が回復したという霊験があるとか。
是非見逃すことなく行って下さいね。
「日枝神社(ひえ)」はあるアニメ作品に出てきたとして人々が多く集まる岐阜の神社です。(その真偽はまだわかっていません。)
「日枝神社」の始まりは狩りを行なっていたところ、1匹の老狼を見つけ、これを仕留めようと矢を射たが獲物は見当たらず、矢は大杉に深くつき立っていたそう。
これを「大山咋神が、お使いである老狼を救われたものであろう」と神の力を感じ、鎮護神として近江国より日吉大神を勧請し建てられたのが「日枝神社」と言われています。(※"日枝神社 公式HP"参照)
【アクセス】高山駅から徒歩約20分
「日枝神社」の始まりは狩りを行なっていたところ、1匹の老狼を見つけ、これを仕留めようと矢を射たが獲物は見当たらず、矢は大杉に深くつき立っていたそう。
これを「大山咋神が、お使いである老狼を救われたものであろう」と神の力を感じ、鎮護神として近江国より日吉大神を勧請し建てられたのが「日枝神社」と言われています。(※"日枝神社 公式HP"参照)
【アクセス】高山駅から徒歩約20分
岐阜で金運アップの神社に行くなら「金神社(こがね)」です。
早速鳥居には金の鳥居が用いられ、運気がアップしそう◎
「金神社」の由緒は十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)という人物が朝廷の詔を受け奥州を平定。しかしその成功を妬んだ陸奥守豊益が謀反の心ありと朝廷に報告したため、この地で討滅しました。夫の死を聞いた渟熨斗姫命(ぬのしひめのみこと)は深い悲しみの中、都を発ち御跡を慕ってこの地を訪れました。住民を母の如く労り、私財を使い街を開拓し、産業・農業の発展に寄与したことで後に岐阜の街の基盤となりました。人々が集まり財をもたらす神として信仰されるようになり、この地に金大神として祀られたのが由来です。(※"金神社 公式HP"参照)
【アクセス】JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から徒歩で約15分
【営業時間】年間通して24時間参拝可。
早速鳥居には金の鳥居が用いられ、運気がアップしそう◎
「金神社」の由緒は十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)という人物が朝廷の詔を受け奥州を平定。しかしその成功を妬んだ陸奥守豊益が謀反の心ありと朝廷に報告したため、この地で討滅しました。夫の死を聞いた渟熨斗姫命(ぬのしひめのみこと)は深い悲しみの中、都を発ち御跡を慕ってこの地を訪れました。住民を母の如く労り、私財を使い街を開拓し、産業・農業の発展に寄与したことで後に岐阜の街の基盤となりました。人々が集まり財をもたらす神として信仰されるようになり、この地に金大神として祀られたのが由来です。(※"金神社 公式HP"参照)
【アクセス】JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から徒歩で約15分
【営業時間】年間通して24時間参拝可。
こちらも岐阜で金運アップの神社として知られている「南宮大社(なんぐうたいしゃ)」です。
境内は朱色の建物が綺麗で、国の重要文化財として指定されています。
御祭神金山彦命は、伊勢神宮の天照大神(あまてらすおおかみ)の兄神に当らせられる大神様なんだとか!
金山彦命は鉱山をはじめ金属一切をつかさどる神様として知られているので、金運アップのご利益があると言われているのでしょうね。(※"南宮大社 公式HP"参照)
金運アップを目指している方は是非こちらにも参拝してみて下さいね!
【アクセス】垂井駅から徒歩約20分
境内は朱色の建物が綺麗で、国の重要文化財として指定されています。
御祭神金山彦命は、伊勢神宮の天照大神(あまてらすおおかみ)の兄神に当らせられる大神様なんだとか!
金山彦命は鉱山をはじめ金属一切をつかさどる神様として知られているので、金運アップのご利益があると言われているのでしょうね。(※"南宮大社 公式HP"参照)
金運アップを目指している方は是非こちらにも参拝してみて下さいね!
【アクセス】垂井駅から徒歩約20分
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。