柳家(やなぎや)
多治見・土岐・瑞浪/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【柳家】何年か前で食べログ評価で1番高いお店と紹介されていた【柳家】さん5年前どうしても行きたくて電話するものの新規は予約がなかなかできず諦めかけておりましたそんな時にご縁あって常連様と御一緒させて頂ける機会が!話によると9月末〜10月上旬当たりが1番良い季節なんだとか!きのこだけでなくお魚、ジビエ料理と色んな種類を楽しむことが出来ました!案内していただいたお部屋は囲炉裏が真ん中にあって、初めての人はここ!と眺めの良い席に座らせて頂きました見たことの聞いた事の無い食材、きのこの数々ご主人が直々に焼いてくださいましたご主人が直々に焼いてくださる部屋は常連中の常連客みたいですよ!なんて運がいいんでしょうか!じーっくり焼かれて汗をかいているきのこちゃん見ているだけで食欲そそられましたその間に目の前に置かれた茶色いもの、なんとクロスズメバチの蜂の子???初めて見たしいただきました父が子どもの頃は蜂の子を食べたとかそういう話をきいたことがありましたが私は大の虫嫌い見た目は、、、思わず引いてしまいましたが目をつぶって頂くと、佃煮みたいな味わい見た目に反した美味しさでしたそんな中どんどん焼かれていくきのこちゃん老茸(中部ではそうやって呼ぶ)は苦味があり、松茸(岩手県)は蕾の方が食感が良くてヒラキは香りがとにかく良い!さけつばたけは水分量が多くて瑞々しくてつえたけはキクラゲを食べているかのようにこりこり食感がどれも違って、きのこ本来の旨味を味わうことが出来ましたお次はきのこの天ぷら15種類くらい?中でも野生のしいたけには驚かされましたしいたけの野生って何?って笑柔らかくて瑞々しくてしいたけってこんなおいしいたけ?(ふざけておりません)ってなりました!お次はジビエ料理!鹿のハツ!その大きさに驚かされましたこのハツ6本分で1等分なんだとかどんだけ大きな鹿ちゃんなんだろうそしてウリ坊ウリ坊ちゃんは昔どこかで食べたことがありましたが非常に柔らかく、繊細な味わいでしたそして矢作川で採れた天然うなぎ白焼きのようなふわふわ食感表面はややパリッとしていて食感の違いを楽しめました
岐阜の「柳家」に久しぶりに週末の昼に再訪です。この日6月下旬は天然の鮎と天然の鰻がメイン、そのメインのほかにも、鹿の心臓、鹿ロース、猪ロースといったジビエに鯉の洗いや天ぷら盛り合わせなどが出てきました。鮎は塩焼きと丸干しが出てきましたが、もちろん塩焼きも美味しいですが今回は丸干しもすごく良かったですね。干すことで旨みが増すとともにしっかりとした苦みも感じられるようになりオトナの味わい、この味がお酒にバッチリで酒飲みにはこっちの方が良いかもですね。ジビエでは猪ロースが一番良かったですねやっぱり脂好きなんで笑。見た目からして脂がたっぷりで焼いている時に思いっきりファイヤーしてましたが、それで余分な脂も落ち、全然重たくなくサラッとした感じすら受け、ジューシーですごく美味しいお肉でしたね。そしてうなぎ、しっかりと肉厚で適度に脂ののったうなぎで表面はパリッと中はふっくら、それに小さなタレご飯も出してくれるのもうれしいですね、ご飯に乗せてミニうな丼として美味しくいただきました。久しぶりの柳家でしたがやっぱり良かったですね、個人的にはキノコの季節が一番好きなのでまたそのタイミングで伺えればなって思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
恵那川上屋 本社恵那峡店
恵那市/カフェ・喫茶(その他)、和菓子、ソフトクリーム、カフェ、ケーキ
岐阜県恵那市にある「恵那川上屋」を訪れました🐈栗の産地である恵那ならではの栗を使ったスイーツが人気です🌰店舗は自然豊かな場所にあり、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気✨限定商品も多く、観光客にも地元の人にも愛される名所です🌈モンブランソフトをいただきました🍦濃厚な栗がたまらないです!!!店内にはカフェスペースもあり、風景を楽しみながらゆっくりと過ごせるのも魅力の一つです🪵お土産コーナーには、伝統的な和菓子から創作スイーツまで揃い、家族や友人への贈り物としても喜ばれる品々が並んでいます🎁岐阜県の自然と、恵那の栗の美味しさを存分に味わえるスポット、ぜひ行ってみてください🐰
今年の秋は、栗きんとんとん食べ比べです。すや・本家川上屋に続いて、恵那川上屋さんです。本家と比べると、少し小振りかもしれませんが、その分お値打ちな価格設定になっています。味は、本家に似てますが、色は少し薄めです。おいしくいただきました。
外部サイトで見る
多治見市モザイクタイルミュージアム
多治見・土岐・瑞浪/美術館
ここはタイルのミュージアムでしたー。銭湯いくと壁に富士山の絵がありますよね?あれです!建物は4階でそこから下へ下って見ていきます4階は壁にタイルで作品が!昔祖父母の家で洗面所はこんな感じだったなぁと懐かしく感じました(笑)3階はタイルの歴史2階は外壁や家の中でのタイルを使ったへやのレイアウト1階はタイルを使って体験コーナーとタイルだらけの車が(笑)今までにない博物館で楽しかったです(*^^*)令和4年6月9日
過去のおでかけ写真のアップです📸多治見のモザイクタイルミュージアム。こじんまりとした美術館ですが、モザイクタイルが可愛くて、入館料310円で、個人的にはかなり満足感がありました🍀事前予約制で、密にならないようしっかり対策もされています。素敵な色、珍しい柄のタイルの販売コーナーも充実していて、特にリフォーム等の予定も無いのですが、思わず欲しくなっちゃいました😆多治見は素敵な焼き物をお手頃な価格で売っているお店がたくさんあってとても楽しかったので、コロナが落ち着いて、旅行に行けるようになったらまた行きたいです🍀
栗きんとん本家 すや 本店
中津川市/郷土料理(その他)、和菓子
🌰中山道木曽路の入り口に当たる宿場町古くからある栗きんとん『すや』本店いつもは直営店て購入したりいただいたりするのですが、大切な友達への手土産として持って行きたかったので、初めて本店へ来店しました✨(来店は昨年11月末)建物はいつからのものなのでしょうか…とても古く柱の色も味わいがあり、建物も店内も時代をさかのぼり「いつの時代⁉️」と、錯覚しそうな感じでした🥰休日だったので、ひっきりなしに来客が訪れてました。私は栗きんとんの中でも『すや』の栗きんとんが一番好きです!年に一度は食べたい❣もちろんこの時、手土産用と自宅用両方買いましたよ✨(*´艸`*)ウフフ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
🍀川の水がとても綺麗💧・・エメラルドブルーの清流(別名青川)☘️・・3人限定の💫夢の吊り橋❓的な・・渡ると大揺れ🍀💦・・そのうち絶景に気を取られてるうちに辿りつく💦🍀・・振り返ると身震いがする位絶景である☘️久々に🎐リフレッシュ🍃・・🌰栗きんとん老舗を覗いて🍁秋を感じながら・・帰路へ❗️
外部サイトで見る
信濃屋(しなのや)
多治見・土岐・瑞浪/うどん、ラーメン
さて多治見です。目的は言わずと知れた天下の銘店信濃屋さん。ずっと気になっていたお店です。FBで、とうとう営業が土曜日のみになってしまった事を知り土曜日に突撃です。10時40分でポールポジションゲット。11時を過ぎると続々と並び出しました。そして、11時5分に開店しました。11時15分には満席です。オーダーは、ころかけ(小)うどん(小)支那そば(小)まずは、ころかけから提供。なんだこれ、めちゃくちゃ美味しい。小にしたのを後悔です。一瞬で胃の中に消えました。シンプルながら、魂が詰まっている印象です。続いて温かいうどんまたしても、なんだこれ状態。とってもシンプルですが、何も足す必要が無い。そして引いてもダメ。はじめましてだけど、懐かしい味。最後に支那そばこれがまた、オリジナリティ溢れる平打麺。唯一無二です。ブラボー。3品共に、甘味が、脳味噌を活性化させてくれました。全部汁まで完食です。接客も素晴らしい。とっても美味しくいただきました。いつまでも続いてほしいお店の1つです。
JR多治見駅から歩いて10分ほどの場所にある人気のうどん屋さんです、週末のお昼に利用してみました。食べログでも2017年からずっと百名店に選ばれているというお店なので行列は必至、この日も10時40分ころに到着したところすでに10人くらいの行列ができていましたね、11時少し過ぎにお店を開けてくれましたがギリ1巡目に入ることに成功です。メニューは一番人気というころかけに温かいうどん、それに支那そばの3種類、うどんが780円で支那そばが1000円、それにそれぞれに小サイズもあります。お目当てはころかけだったのですが、その普通サイズ、それにせっかく並んだので支那そばの小もいただいていくことに。ほかのお客さんもこの2杯頼むのは当たり前みたいな感じ、中には温かいうどんも加えて3種類すべて頼む方もいましたね。2杯3杯頼むお客さんにはキチンと1杯を食べ終わるタイミングで次の1杯を持ってきてくれます、この辺の気配りも素晴らしいし、これだけの人気店なのにご主人の腰の低さ、丁寧な接客もすごく好感が持てます。ころかけの具はネギ、それに生姜が乗っているだけのシンプルなうどん、それだけにストレートにうどんの味が楽しめるってものですね。そのうどんはもちもちの食感と柔らかな食感を併せ持つような特徴的な麺、そしてツユは甘みが強く感じられる、コレは初めてかもって味ですが実にワタクシ的には好みの味で、最後まで飲み干しちゃいました。たしかにほかのお店では食べたことのない味で美味しかったですね、これだけ人気なのも納豆って感じです。次の機会には今回食べなかった温かいうどんもいただいてみたいと思います、もちろんころかけも一緒にですが。ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
川上屋 本店(かわかみや)
中津川市/和菓子
秋と言えば栗🌰 栗きんとんを求めて岐阜県にある川上屋へ 昔ながらの老舗 中で栗おこわも食べれますが今日は混んでいたのでお目当ての栗きんとんを購入し店を後にしました。 御菓子所川上屋 〒508-0041岐阜県中津川市本町3丁目1番8号 3-1-8Honmachi,NakatsugawaCity,GifuPrefecture508-0041Japan Tel:0573-65-2072 Fax:0573-66-7634 E-mail:admin@kawakamiya.co.jp
☁️川上屋本店@岐阜/中津川𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄何度も食べても感動ꕤ国産の栗にこだわった百名店の「栗きんとん」~ordermenu~☑︎嬉しの栗☑︎柿の美きんとん(11月~4月の期間限定)☑︎胞山の月(12月~4月の期間限定)大きくてゴロッとした栗が濃くて美味しい!!嬉しの栗は、落ち葉で包まれていて香りと旨みがぎっしり詰まった一品です🌰ˊ˗柿の美きんとんは、干し柿の中に栗が入っていて柿好きにはたまらない🤤(柿大好き女)胞山の月はどら焼きの中に栗きんとんが入っています!写真撮る前に食べちゃいました(笑)お店周辺は昔ながらの街並みでとても素敵です☺︎
外部サイトで見る
すや 西木
中津川市/和菓子、甘味処
※時差スタグラムです9月に訪れたお店です訪れたのは中津川にあるさんの西木店に併設されているさん9月のひと月だけ頂ける冷たい今年もここまで来て良かった…と感動する一杯…いや美味しすぎておかわりしました(笑)🌰今年で3回目の栗白玉でしたが今もこれからもずっと私の好きな栗スイーツ和部門1位はすやさんのこの栗白玉だと思います🤎いつも一緒に頼むも絶品なので是非✨_nagoya_愛知_gourmet
今日のメインは栗きんとん🌰中津川のすや本店とすや西木にお邪魔しました。本店行った後、友人から栗きんとん🌰の依頼があった為、急遽、すや西木に寄りました。イートインもあり、沢山の人が並んでました。何でも9月の期間限定があるとか😆店舗で買うのですが、10人ほど並んでました😭皆さん、沢山買ってました。10個入りを10箱❓合計金額も数万円‼️流石に、そんなには買えず6個入りと10個入りを1箱ずつ買い求め帰宅です🚗
外部サイトで見る
恵那峡(岐阜県恵那市)
恵那市/運河・河川景観
久しぶりに恵那峡に行きました✨遊覧船乗り場一帯がオサレになっておる😳✨なかなかの映えスポットに変貌を遂げておりました😳😳なのに肝心の写真はあまりいいのがなくて💦是非実際に行ってみてください😝
ブラッと岐阜県の恵那峡へ🚗💨台風が来る前の蒸し暑さでモワッとした感じ💦1枚目の写真撮った時相方が「携帯とってくる」って車戻ったら「携帯落としたー😱」って戻ってきた🥺2週間前に財布落としたばっかだよね?今度は携帯?と思いながら何度も私の携帯から相方の携帯へ鳴続けてみた!車の中にはないてっ事はこの写真の前の場所?ダムか遊覧船乗り場か?とりあえず遊覧船乗り場戻っだけど落し物なし。ダムへ戻って車停めて探したら橋の淵に落ちてた携帯📱ヤッター!あった!まぁ中身は抜き取られたあとだったけどね( ̄▽ ̄;)携帯なり続けたから拾った人びっくりして落としたかな?!財布の方が貴重品が多かったらそれほど大事な物はないんだがマイナンバーカード無くなってたわ(><)自分を証明する物一切無しなんて😟遊びに行く気力もなくなりトンボ帰り💦なんかドッと疲れたよ。。貧乏神がくっついてるのかと思うくらい運のない相方だわ😮💨😮💨最後の写真のモニュメントは恵那峡なんだけどさいごのOだけかなり離れてて写真に収められなかった(>_<)台風接近してるので皆様お気をつけてお過ごしくださいね🌀令和4年9月14日
道の駅 おばあちゃん市・山岡
多治見・土岐・瑞浪/その他
岐阜県瑞浪市に住んでいた頃、いつもと違う場所にと、わんこの散歩に出かけた時に立ち寄った道の駅…昼間は、何度か行った事があったけど、こんな風にイルミネーションで飾ってるとは知らなかった…(笑)時期的に飾っていただけでしょうけど…(笑)
どうも〜👋今日は岐阜県恵那市から…こんにちは😃😃岐阜県の有名なカツ丼といえば…瑞浪市の駅前にある「加登屋食堂のあんかけカツ丼🍖」ちょっと予定があり、ふと立ち寄ったカツ丼が…またたまらなく旨し🤗🤗🤗とろっトロの卵あんかけから覗いてるのが…ボリューム満点のカツ🐽🐽🐽味も甘味があり…満足の一品でした‼️カリカリの私ですが…大盛りを頂きました遠くの方で…観覧車が🎡みえると思い…車で近くに行くと…観覧車ではなくて…水車💦近くに行くとダムがありすぐ横には…巨大な水車がありました🤗🤗🤗ググってみると「道の駅おばあちゃん…何ちゃら…」で岐阜県恵那市では有名な道の駅らしい😅😅😅ダムなんて…久しぶりに見たなぁ🫡ここから…飛び降りたら…どないなるんやろ…😱😱😱と思いつつ…五平餅を食べて…満足な1日でした😁😁😁来月は…瑞浪市の有名なラーメン紹介します🫢なかなか行くことないけど…何にもないから…もし、中津川に行くことあったら…寄ってみて👋👋👋そうだ‼️中津川に行こう‼️鮎とか有名だよ🤔
外部サイトで見る
うな千(うなせん)
多治見・土岐・瑞浪/うなぎ
JR多治見駅から歩いて10分チョットの場所にあるうなぎ屋さん「うな千」です、休日のお昼に利用してみました。店内はテーブルとお座敷、掘りごたつ席があり席数は結構多くありましたね、開店11時の5分前くらいに到着したところ6組ほどの待ちができていましたが一巡目に入ることができましたね、ただ12時ころにお店を出た時にはもちろん満席で10組以上の待ちができていました。メニューはひつまぶしにうな重、うな丼、白焼き、長焼きの定食、まぶし丼やいそ丼それにうなぎやえび、山菜などの釜めし、あとは蒲焼きやきも焼き、う巻玉子などの一品料理もありました。値段はひつまぶしが並で4100円、うな重が5000円、うな丼が並の2500円から特上の4900円といった価格帯です。その中からいただいたのは3650円の上丼、コチラのうな丼はタレはかかっていないのでテーブル備え付けのタレを好みに合わせてかけていただきます、ワタクシは伊勢とかのタレご飯のうな丼も大好きなのでしっかりとかけさせていただきました。上丼のうなぎは5切れ、表面はパリッと香ばしく強めの焼きはワタクシ好み、中はふっくら、ジュワッと広がるほどよい脂の旨みもたまりません。甘く濃厚なタレの味もすごくイイですね、実にワタクシ好みにぴったり、それにご飯もちょうど良い固さで美味しいですね、全体的に非の打ち所がない内容に大満足でした。すごく良かったので今度は奮発して特上とかひつまぶしをいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。
@_tabemonotabetayo.11時オープンでいつもは開店前からにぎわってるけどこの日は開店5分前に行ったら7番目✌️14番目まで1回目で入れるみたい🥺🥺整理券取るシステムだからいいね!!🤍タレもかけ放題みたいだけど必要なかったー!う巻きがボリューミーすぎてうな重来る前にお腹いっぱいだった😂🤣(笑)
外部サイトで見る
灯屋(アカリヤ)
多治見・土岐・瑞浪/喫茶店
多治見市の『灯屋』テラス席のあるアンティーク調の店内コーヒー氷に温かいコーヒーを注いでいただくアイスコーヒー650円サッパリとした後味すっきりなコーヒーでした。
多治見のモザイクミュージアムに行ったあとに寄ったレトロな喫茶店広いお庭にも席があってそよ風を感じながら珈琲タイム🎵コーヒーで作った氷が入ったグラスに熱い珈琲を注ぐと美味しいアイスコーヒーに✨氷が溶けてもしっかりビターな珈琲が長く楽しめるのが良い😋他にもシフォンケーキや桃のクリームソーダも注文まったりできて良かった😆ちゃんと虫が来ないように蚊取り線香もあった!今度はモーニングのフレンチトーストも食べてみたいなぁ😊岐阜県多治見市虎渓山町3-100駐車場多数あり
外部サイトで見る
外部サイトで見る
岩村城下町
恵那市/その他
現在でも歴史的・文化的なたたずまい・町並みが、枡形や町の中を流れる疎水など、他では見られない城下町。 全長約1.3kmの古い町並み周辺には当時の面影を残す商家や旧家、なまこ壁などが今も佇んでいます。 岩村にきたら是非食べたいのが「かんから餅」 朝つきたてのお餅にあんこ、きなこ、ゴマの3種類がまぶしてあります。 地元で長年愛され続けているお店。ただ純粋なお餅なのでその日に食べないと次の日は固くて食べられないのでお土産には不向き。その分美味しさは間違いないです! NHK連続テレビ小説「半分、青い。」の舞台地にもなりました。 一度足を運んでみてね
岩村城下町。『半分、青い。』のロケ地になった所です。国の重要伝統的建造物群保存地区である街並みはノスタルジックでエモさ抜群。見学のできる旧家は、立派な梁や大黒柱、建築様式に圧倒されます。写真はありませんが、私は『勝川家』にある「水琴窟」の音色を是非聞いて欲しい✨滴る水滴からする優しい金属音の様な音色はとても心地が良かったです。グルメも五平餅やお酒、色々ありました。今回食したのは、柔らかい餅にたっぷりのきなこ、ごま、あんこがついた『かんから屋』の「かんから餅」(5個450円)。と、バニラよりサッパリした甘さで食べやすい『岩村醸造』のあま酒ソフトsmall200円/個。どちらももちろん美味しかったです😋気候も良くなったので、岩村城下町散歩オススメします😄