多治見市モザイクタイルミュージアム
多治見・土岐・瑞浪/美術館
過去のおでかけ写真のアップです📸多治見のモザイクタイルミュージアム。こじんまりとした美術館ですが、モザイクタイルが可愛くて、入館料310円で、個人的にはかなり満足感がありました🍀事前予約制で、密にならないようしっかり対策もされています。素敵な色、珍しい柄のタイルの販売コーナーも充実していて、特にリフォーム等の予定も無いのですが、思わず欲しくなっちゃいました😆多治見は素敵な焼き物をお手頃な価格で売っているお店がたくさんあってとても楽しかったので、コロナが落ち着いて、旅行に行けるようになったらまた行きたいです🍀
多治見市にある、モザイクタイルミュージアムに行ってきました!外観はとても写真映えする素敵な建物で写真を撮っている人がたくさんいました😊中に入るとタイルにおおわれた車が展示してあったり、タイルでできたトイレやオブジェが展示してあり、いろいろなタイルを見ることができて面白かったです。体験コーナーもあり、自分でフォトフレームなどの作品をつくることができるようでとても賑わっていました😆とても素敵なところでオススメです♥️
道の駅 おばあちゃん市・山岡
多治見・土岐・瑞浪/その他
「おばあちゃんち」と名前だけあって手づくりのお餅やおこわなどなどありとても美味しいです。"日本一大きな木製水車"がある道の駅です。ただ、日本一は今は埼玉県の施設の水車になったようです。いずれにしても、でかい水車です。ダムも近くにあり、景色も素晴らしい所です。山岡町は寒天の産地のようで、"寒天ソフト"のコーヒー寒天、美味しくいただきました。五平餅も美味しそうです。運が良ければ張りぼてかと思っていた日本一大きい水車の動く様子が拝めます。ふもとに立っていると水車から零れ落ちる水が雨のように感じられてなかなか壮観な眺めです。ここのもう一つのウリである、つり橋を渡った先にある堤防の見学もコロナ禍のせいか中止で残念…
岐阜県瑞浪市に住んでいた頃、いつもと違う場所にと、わんこの散歩に出かけた時に立ち寄った道の駅…昼間は、何度か行った事があったけど、こんな風にイルミネーションで飾ってるとは知らなかった…(笑)時期的に飾っていただけでしょうけど…(笑)
銀の森
恵那市/センター施設
森の恵みがびっしり詰まったクッキー缶「プティボワ」🐿どんぐり粉,木苺,山椒,クコの実など、個性豊かな森の素材たちを使っています🌲一粒一粒、素材の味や香りを楽しめる、素朴で優しいクッキー🍪森の癒しを届けてくれますよ🕊✨/フォトジェニック
数年前から通っております。ここで「栗きんとん」を食べると他との違いがよくわかります。特に「柿ぼっくり」は市田柿と恵那栗との最高コラボ!お土産にも大変喜ばれる品に鼻高々です。担当スタッフもとても親切フレンドリーです。森の中にある入場無料のミニショッピングモール。店内で食事、外でピクニック、どちらも楽しめます。コロナ禍で遠出がはばかられる中、プチ旅行気分を味わえます。整備された道を散策したり、不思議の国のアリスの世界に迷い込んだようなお店「パティスリーGINnoMORI」で買い物をするだけでワクワクします。プティボワ(クッキー缶)はメディアでも紹介されている人気商品です。どんぐり粉、クマ笹や山査子など、変わった物がクッキーに練り込まれていて、面白いです。ティータイムの話題作りや物珍しさでお土産に購入するにはぴったりですが、バターの風味が強く、一気に全てを食すには向かないです。クッキー缶がお洒落なので、缶が欲しくなったらリピするかもしれません。敷地の奥に川に向かって降りていける遊歩道があります。こんな場所まで手入れが行き届き感動ブラブラ散策してお腹減らしてからランチに挑みましょう。
苗木城跡(赤壁城跡)(霞が城跡)
中津川市/その他
こんな山の上に作ったほんとに昔の人は凄いなって感心します
苗木城跡岐阜県中津川市苗木、市内を東西に貫流する木曽川の右岸にそびえる城山(432m)に築かれていた苗木城。その最大の特徴は巨岩を取り込んだ石垣。岩山の上にあり、敷地の確保が困難なため、建物の構築方法に懸造りが使われており、自然の地形を有効に生かして築かれた山城です。頂上の展望台からの景色は息を飲むほどの絶景。寒暖差のある秋から冬の早朝には、タイミングが良ければ雲海が広がる幻想的な景色も。360度の大パノラマが広がり、中津川のシンボルである恵那山、眼下には木曽川、そしてまち並み。岐阜県でも有数の絶景スポットです。まさに雲海が狼煙を揚げた様に見える。
坂折棚田
恵那市/郷土景観
岐阜県恵那市中野方町に残る築400年超の棚田(千枚田)です。戦国時代末期から江戸時代にかけて自然石を石積みして造られた棚田(千枚田)です。NPO法人恵那市坂折棚田保存会が坂折棚田を中心とした里山の保全に努めておられます。
ブラッとドライブ🚗出発した時は曇りだったけど山奥へ入ってくと雲が下に降りてきてるのか幻想的な世界に😃名古屋から約1時間半程にある棚田へ。。ここは恵那市中野方町酒折にある「坂折棚田」。約400年前から築かれた扇状に広がる棚田です。急傾斜を1つ1つの石で積んでいて、美しい石積みが特徴です。季節によって、田んぼの水面が空と山の風景と共に変化して、様々な景観を楽しめます。豊作を願う「田の神様灯祭り」や「炭焼き体験」など、イベントも開催されているみたい。着いたら雨がザーと降ってきたけど景色に癒されました(◍^ᴗ^◍)田園風景とは違ったいい景色だったなぁ😄令和6年7月14日
JR中津川駅
中津川市/その他乗り物
2015/8/12大阪→甲府を10時間かけて旅した時の中津川駅
秋ですねぇ、うれしい食べ比べ🌰岐阜県中津川の5店舗の栗きんとん食べ比べ☺️👍😍しました有名な和菓子屋さん、どれも老舗。今の時期、中津川駅前で16店舗の栗きんとんが、1個からバラ売りオッケー👌・色、質感、風味を食べ比べできます。・お値段230円前後味わって食べて、自分の好みを見つけるといいですね。お気に入りが見つかれば、MAPをみながらお店へ🚶♀️☝️ちょこっとガイド😙中津川市は、栗きんとん発祥の地昔、🌰収穫した栗を茹でたり、焼いたりして食べていたが、一般家庭に砂糖が普及すると、蒸し栗をすり鉢でつぶして、砂糖を混ぜて、茶巾で絞った・・これが栗きんとんの始まり〜〜明治時代の半ばになると、和菓子屋から栗きんとんとして、商品化されたようです。現在でも、栗と砂糖のみで、作られていて🌰そのものの味わいと懐かしさが感じられます。☺️😋