現存する木造建築として貴重な歴史ある温泉旅館です。昭和11年創業当初のままの状態が維持されており、長い歴史が作る趣きを感じられます。朝夕の食事がかなり豪華で、郷土料理を中心とした夕食は品数が多く、食べ切るのが一苦労でしたがとっても美味しいです。
【金具屋】千とハクと湯婆婆に会える?歴史の宿金具屋に泊まる♪
「千と千尋の神隠し」のモデルと言われるスポットは世界中にありますよね?しかしながら、やはり日本のアニメの世界観では、「湯屋」といえば温泉は必須ではないですか♪今回はニッポンの「千と千尋の神隠し」のモデルとも言われる温泉宿に宿泊したレビューを発信します♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
トリバゴ(trivago)で日本や世界中のホテル料金を比較してお得に宿泊しよう!
更新:2024年10月18日 11:08
トリバゴ(trivago)なら、行きたい旅先を入力するだけで各ホテルの料金を簡単に比較可能!
日本はもちろん、世界中の約180万軒以上の高級ホテルや温泉旅館からお気に入りの宿を選べるだけでなく、お得な価格で予約ができるのも特徴。ぜいたくなホテルや旅行を楽しみにしている方は、ぜひ「トリバゴでホテル料金を比較する」→「料金を見る」を押してチェックしてみましょう。
日本はもちろん、世界中の約180万軒以上の高級ホテルや温泉旅館からお気に入りの宿を選べるだけでなく、お得な価格で予約ができるのも特徴。ぜいたくなホテルや旅行を楽しみにしている方は、ぜひ「トリバゴでホテル料金を比較する」→「料金を見る」を押してチェックしてみましょう。
続きを読む
閉じる
信州渋温泉の真ん中に位置する『歴史の宿 金具屋』ですが、有形文化財として登録される建造物の外観は、知らない人はいないのではないかと思われる「千と千尋の神隠し」のようで、渋温泉のフォトスポットとなっているようです♪
(参照 ※長野県下高井郡山ノ内町平穏2202 公式 渋温泉 歴史の宿 金具屋)
(参照 ※長野県下高井郡山ノ内町平穏2202 公式 渋温泉 歴史の宿 金具屋)
渋温泉を訪れてみた実感としては、本当にこじんまりとした温泉街なのですが、観光地として造られたスポットのようなざわめきもなく、昔ながらの趣のある温泉地を感じました☆
信州渋温泉の公式サイトもありますので、参考にしてみてくださいね。
信州渋温泉の公式サイトもありますので、参考にしてみてくださいね。
夜は『金具屋』の有形文化財となっている斉月楼。
19:30〜22:00までライトアップされ、撮影スポットとなります☆
もちろん斉月楼にも客室があり、厳選木造9室という宿泊プランに組まれています。
客室Aプランと客室Bプランとありますので、斉月楼に泊まりたい場合は客室Aプランで予約してください。
19:30〜22:00までライトアップされ、撮影スポットとなります☆
もちろん斉月楼にも客室があり、厳選木造9室という宿泊プランに組まれています。
客室Aプランと客室Bプランとありますので、斉月楼に泊まりたい場合は客室Aプランで予約してください。
今回は斉月楼の客室に宿泊するプラン「客室Aプラン(厳選木造9室)」に泊まりました!
部屋指定の対応はされてないようですが、確認してみてくださいね。
【りんごで育った信州牛】福田屋信州牛しゃぶプラン(厳選木造9室)
夕食、朝食、共に個室でのサービスとなっていました。
斉月楼最上階の【長生閣】というお部屋での滞在で、1泊2食付き
2人で¥59,400(税込)というプラン☆
部屋指定の対応はされてないようですが、確認してみてくださいね。
【りんごで育った信州牛】福田屋信州牛しゃぶプラン(厳選木造9室)
夕食、朝食、共に個室でのサービスとなっていました。
斉月楼最上階の【長生閣】というお部屋での滞在で、1泊2食付き
2人で¥59,400(税込)というプラン☆
車で向われる方は、歴史の宿 金具屋の正面玄関に到着すると、駐車場の位置をしっかり教えて頂けるので安心してください。到着した金具屋専用駐車場には、宿専用の送迎の車が待っています!
金具屋に引かれている源泉の湯の華と湯気も見れますよ♪
注意したいことは、渋温泉街の道はとても狭いので、気をつけてくださいね。
金具屋に引かれている源泉の湯の華と湯気も見れますよ♪
注意したいことは、渋温泉街の道はとても狭いので、気をつけてくださいね。
夕暮れともなると、宿の入口は風情を増してきます♪
宿の看板の向こう側から有形文化財の斉月楼が見えるんですが、斉月楼のライトアップは本当に「千と千尋の神隠し」を彷彿とさせる撮影スポットでした☆
近くの湯田中温泉の宿泊客も撮影に訪れているのだとか…!
宿の看板の向こう側から有形文化財の斉月楼が見えるんですが、斉月楼のライトアップは本当に「千と千尋の神隠し」を彷彿とさせる撮影スポットでした☆
近くの湯田中温泉の宿泊客も撮影に訪れているのだとか…!
玄関を入っただけでタイムスリップした気分になりました♪
明るい時刻のチェックインでも、館内は昔の風情もありつつ、とても手入れの行き届いた清潔感がありました。
歴史ある古いものも大事に手入れをすれば、美しく残されていくんだなぁ…と感動しました!
明るい時刻のチェックインでも、館内は昔の風情もありつつ、とても手入れの行き届いた清潔感がありました。
歴史ある古いものも大事に手入れをすれば、美しく残されていくんだなぁ…と感動しました!
いよいよお部屋ですが、案内されるまでの館内が迷路のようだし、あらゆる所が萌えました♡
近代の整然とした美しさや、オシャレな撮影スポットとは違う趣きが至るところにあります!
隅々まで探検したくなる造りです♪
近代の整然とした美しさや、オシャレな撮影スポットとは違う趣きが至るところにあります!
隅々まで探検したくなる造りです♪
お部屋の戸を開ける古き良き日本の時代に迷い込みます!
昭和初期に旅館として建築されたとき、コンセプトが「1部屋、1部屋を、まるで我が家のように寛げるよう、1軒の家のように造る」ことだったそうです。
まさに、宿の客室というより、一軒家の玄関のようでした☆
昭和初期に旅館として建築されたとき、コンセプトが「1部屋、1部屋を、まるで我が家のように寛げるよう、1軒の家のように造る」ことだったそうです。
まさに、宿の客室というより、一軒家の玄関のようでした☆
客室入口を上り、部屋への襖はまるで城の1室のようです☆
客室入口を入るとすぐにお手洗いと洗面台もありました。現代の使い易く清潔な物が備え付けられてはいますが、景観を損ねないように工夫されていました!
客室入口を入るとすぐにお手洗いと洗面台もありました。現代の使い易く清潔な物が備え付けられてはいますが、景観を損ねないように工夫されていました!
朝食前に露天風呂から戻ると、部屋から見えた光景は写真の通りです♡
お猿さんは、夜から早朝にかけて温泉街に降りて来るのか、人々が起きる早朝には山へ向かうたくさんのお猿さんに出会います♪
襲うことはないようですが、威嚇してきたり、部屋に入ってくるそうなので、くれぐれも部屋の窓のカギは閉めておいてくださいとのことでした!
お猿さんは、夜から早朝にかけて温泉街に降りて来るのか、人々が起きる早朝には山へ向かうたくさんのお猿さんに出会います♪
襲うことはないようですが、威嚇してきたり、部屋に入ってくるそうなので、くれぐれも部屋の窓のカギは閉めておいてくださいとのことでした!
お部屋から入口の間を見ると三面鏡があり、同じ間に浴衣やお風呂セットのタオル等が納められている押入れがあります。
本当に、昔の日本の家のような間取りです♪
本当に、昔の日本の家のような間取りです♪
「千と千尋の神隠し」のモデル建造物といわれるだけのことはあります☆
「千と千尋の神隠し」と金具屋のコラボ企画、コスプレイベントなども開催されたことがあるそうです♡
納得の宿です♪
「千と千尋の神隠し」と金具屋のコラボ企画、コスプレイベントなども開催されたことがあるそうです♡
納得の宿です♪
写真の大広間では、個室での食事以外のプランで食事をするのですが、大広間もとても歴史的にも貴重な造りとなっています。
歴史の宿金具屋では、宿の歴史を解説しながら館内を巡るツアーも開催されていて、希望する宿泊客は指定された時刻に大広間に集まります♪
大広間の造りの説明から、温泉宿なのに、どうして「金具屋」という名前なのか?など、興味深いお話が盛り沢山で館内ツアーが始まります♪
大広間の造りの説明から、温泉宿なのに、どうして「金具屋」という名前なのか?など、興味深いお話が盛り沢山で館内ツアーが始まります♪
写真も宿の中にある通路なんです!
まるで、出店の軒先のようで、本当にカメラは休むヒマもありませんでした!
まるで、出店の軒先のようで、本当にカメラは休むヒマもありませんでした!
こちらの画像は、宿泊したお部屋の入口を出た正面の階段の様子ですが、富士山のてっぺんに太陽が昇っているのを表現されているそうです☆
斉月楼での同じ間取りや、同じ飾りの客室は全く無いそうです☆
館内を歩いて見て回るだけでも、どこもかしこもフォトスポットでした♪
館内を歩いて見て回るだけでも、どこもかしこもフォトスポットでした♪
肝心のお湯ですが♡
熱いです!
しかしながら、筆者がこれまでに浸かった温泉の中では、1番相性が良くて感激しました♪
とろみがあり、滞在中、化粧水を使うのを忘れていました!(個人差はあると思いますのでご注意ください)
熱いです!
しかしながら、筆者がこれまでに浸かった温泉の中では、1番相性が良くて感激しました♪
とろみがあり、滞在中、化粧水を使うのを忘れていました!(個人差はあると思いますのでご注意ください)
金具屋に5つある貸切風呂のうち、夕食前にさっそく「美沙の湯」を堪能してみました♪
風呂上り後に夕食だったので、この入浴後から化粧水を使うことを忘れてしまいました!
風呂上り後に夕食だったので、この入浴後から化粧水を使うことを忘れてしまいました!
翌朝、早起きして向かった貸切風呂は、部屋からひとつ階下の「恵知の湯」を堪能しました♪
朝からやはり熱いお湯加減でした!
朝からやはり熱いお湯加減でした!
とてもシンプルです♪温泉に来た!という気分になる手ぬぐいなどのお風呂セットです。
女性に嬉しい洗顔に便利なヘアバンドも♪
女性に嬉しい洗顔に便利なヘアバンドも♪
貸切風呂に用意されている2本♪
あなどることなかれ!ボディソープの香りがとても良いので驚きました♡
あなどることなかれ!ボディソープの香りがとても良いので驚きました♡
あまりに渋温泉の湯にハマり、朝食後にも露天風呂を堪能するほどでした♪
露天風呂では、お猿さんと遭遇することがあるそうですが、仲良く出来るわけではないので注意したほうが良いみたいです。
露天風呂では、お猿さんと遭遇することがあるそうですが、仲良く出来るわけではないので注意したほうが良いみたいです。
そしてなんといっても、渋温泉のすごいところは、渋温泉の宿に宿泊のお客様は温泉街に点在する共同浴場も利用できるそうです!
※宿泊施設によるものかもしれませんので、必ず確認してください。
※宿泊施設によるものかもしれませんので、必ず確認してください。
お品書きを見ただけで満腹になりそうでしたが、実際に、もう食べれない!と思うほどの豪華さでした。
メインのりんごで育った信州牛のお肉は、2人でいただくにも多く感じるほどでした☆
筆者の宿泊プランでは、お昼ご飯を抜いてのチェックインでも良いのではないかと思うほど大満足の夕食です!
筆者の宿泊プランでは、お昼ご飯を抜いてのチェックインでも良いのではないかと思うほど大満足の夕食です!
朝食も個室のプランで、宿泊している客室ではなく別の個室が用意されていて、心置きなく食事が出来るのでオススメです。
朝夕共に同じ個室での食事となるので、迷うこともありませんでした♪
朝食のメニューもとても満足できる内容でした!
朝夕共に同じ個室での食事となるので、迷うこともありませんでした♪
朝食のメニューもとても満足できる内容でした!
信州渋温泉の魅力は、「千と千尋の神隠し」のモデルといわれる「歴史の宿金具屋」だけではありません!
「洗心館 松屋」の軒下はこんなにフォトジェニック☆
「洗心館 松屋」の軒下はこんなにフォトジェニック☆
渋温泉の街並み全体が、日本の古き良き時代に浸れることができます♪
お湯も渋温泉の共同浴場で広く堪能でき、温泉街全体的にオススメです♡
お湯も渋温泉の共同浴場で広く堪能でき、温泉街全体的にオススメです♡
レビューとしては、全て満点のような内容になってしまいましたが…。
レビューの最初にプラン料金に疑問を投げかけました。
宿泊を終えての答えは、この料金で、この内容ならば大満足!でした♪
※不満点※
朝食時の湯豆腐を温める固形燃料が不完全燃焼で消えた。
上記1点くらいしか思い付きません!
中居さん、スタッフさんの接客も、お客様の滞在の邪魔にならないようにという配慮なのか、不思議なことに必要なとき以外はまるで黒子のように宿内の景観に見当たらないという状況で、気兼ねなく宿を堪能できる雰囲気でした!
レビューの最初にプラン料金に疑問を投げかけました。
宿泊を終えての答えは、この料金で、この内容ならば大満足!でした♪
※不満点※
朝食時の湯豆腐を温める固形燃料が不完全燃焼で消えた。
上記1点くらいしか思い付きません!
中居さん、スタッフさんの接客も、お客様の滞在の邪魔にならないようにという配慮なのか、不思議なことに必要なとき以外はまるで黒子のように宿内の景観に見当たらないという状況で、気兼ねなく宿を堪能できる雰囲気でした!
歴史の宿 金具屋
志賀高原・湯田中/旅館
写真提供:楽天トラベル
13件
35件
住所
長野県下高井郡山ノ内町渋温泉
アクセス
東京より 車/関越道経由上信越道、上越方面へ~信州中野IC~志賀中野有料道路(オリンピック道路)経由佐野角間ICから5分 車以外/長野新幹線長野駅乗換、長野電鉄湯田中駅下車、バス10分 名古屋より 車/中央道、長野道経由上信越道上越方面へ~信州中野IC~志賀中野有料道路(オリンピック道路) 車以外/JR中央西線長野駅乗換、長野電鉄湯田中駅下車、バス10分 最寄り駅1 湯田中 補足 車/当館駐車場は宿から少し離れた温泉寺対岸にございます。屋外駐車場のみで屋根はありません。冬期は雪道となります。また、志賀高原~草津の292号線は11月中旬から4月下旬まで通行止めとなりますのでご注意ください。
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
テレビを見ていてよく出てくる宿…スイカヘルメットの出川哲朗さんも立ち寄ってたのを見てたこともあって、とっても気になっていた宿♥いつか行きたい、でもお値段結構するぅ😆と何回も諦めた宿でしたがこの時はある裏ワザを使って少しお得になるので行ってきました❣長野県の渋温泉にある金具屋は歴史を感じるいいお宿でした🤗温泉もいいお湯でラッキーな事に貸し切り風呂にもいくつも入ることができました渋温泉は外湯もいくつもあり楽しめる場所♨温泉街歩けば情緒豊かな感じがほっこりします温泉街で久しぶりに卓球なんてしちゃいましたよ(笑)お宿のお食事も美味しかったぁ❣なんかほっこり温泉旅はやっぱりいいなぁ🤩 金具屋
外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
長野旅に欠かせない、国宝松本城はオススメです♪
城内のタイムスリップ感は感動します♪
無風のときには、お堀に映り込む松本城が素晴らしいそうです☆
是非「歴史の宿 金具屋」とセットで訪れてみてください♪
城内のタイムスリップ感は感動します♪
無風のときには、お堀に映り込む松本城が素晴らしいそうです☆
是非「歴史の宿 金具屋」とセットで訪れてみてください♪
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。