• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 甲信越
  • 長野県
  • 安曇野・白馬

【2023最新】安曇野・白馬のおすすめ人気スポットTOP30

安曇野・白馬
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「安曇野・白馬」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「安曇野・白馬」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
4,163件のスポット
25件の記事
更新日:2023年09月16日

探す

エリアから探す

安曇野・白馬

エリアから探す

トップ>全国>甲信越>長野県>安曇野・白馬
安曇野・白馬
  • 安曇野
  • 大町
  • 白馬

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

安曇野・白馬の飲食店で人気のジャンル

  • カフェ
  • スイーツ(その他)
  • そば・うどん・麺類
  • カフェ・喫茶(その他)
  • 郷土料理

安曇野・白馬の観光スポットで人気のジャンル

  • 自然現象
  • 熱気球
  • 観光案内所
  • ケーブルカー・ロープウェイ
  • バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
エリア
安曇野大町白馬
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピングケーブルカー・ロープウェイカフェそばハンバーガースキー場・スノーボードゲレンデスープカレー
すべて
記事

安曇野・白馬の人気順のスポット一覧

1 - 30件/4,163件
1
その他

大王わさび農場

長野 > 安曇野・白馬
大王わさび農場 1枚目大王わさび農場 2枚目大王わさび農場 3枚目大王わさび農場 4枚目大王わさび農場 5枚目大王わさび農場 6枚目大王わさび農場 7枚目大王わさび農場 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

8件

投稿写真

61件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

8件
61件
利用シーン
住所
長野県安曇野市穂高1692
営業時間
営業:【3月~10月】9時~17時20分【11月~2月】9時~16時30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県10投稿
からっ風②
大王わさび農場の「わさび豆」おみやげで頂きました✌️酒の肴に良さそう🍺
投稿日:2023年6月7日
長野県10投稿
ひびき
善光寺を後にし一般道を諏訪湖方面に南下🚗³₃山と山に囲まれてるせいか風が冷たく空気がひんやり😣服装が軽装しすぎた😭持ってきた服全部来てだるまさんみたいになったけど風邪引くよりいいよね😅😂安曇野市からみた白馬方面~この山近くで見たいと安曇野周辺散策辞めて急遽山方面走り出した🚗³₃そっち方面走る前に腹ごしらえとざるそばと天丼のセット990円!そば硬いし天丼味が濃すぎだったのが残念(´Д`)白馬ってよく聞くけど初めて行く場所~道中白馬の道の駅寄ってアイス(写メ撮り忘れ)食べて近くまで行ってみたけどこれと言って観光する所がなかったわ...(lll-ω-)山がまじかで見れたのは良かったな😃この時期の雪山の景色は最高👍安曇野にあるわさび農場よったけど朝から歩き疲れ車のりぱっなしで少し立ち寄っただけ…水が綺麗だから美味しいわさびができるのね(*^^*)令和5年5月1日
投稿日:2023年5月3日
長野県10投稿
おこめモーニング
📍in大王わさび農場/長野県みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください。場所🗺長野、安曇野市見所👀絵のような風景、映える山葵畑自然溢れる安曇野市の穴場スポット!なんと入場料無料で広大なわさび畑がみれる🌲絵に描いたような風景は絶景です👀---------------------------・私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙のんびりとゆったりした日常を発信。・●プロフィール@okomemo_47●YouTubeおこめモーニング・自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで発信してるのでぜひご覧下さい‼︎・フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️・---------------------------
投稿日:2022年5月8日
紹介記事
【長野の絶景】そろそろ旅に出ない?長野ひとり旅の推しプラン4選♡
長野は自然の宝庫!豊かな山々に囲まれ、たくさんの絶景スポットを見ることができます。「日々の仕事に疲れた…」「自然の中でゆっくりしたい…」そんな方のために、今回は絶景を味わう長野のひとり旅おすすめプラン4選をお届け!ストレスフリーなひとり旅&自然いっぱいの絶景で、身体と心に潤いを与えましょう!

レジャー・観光その他

2
その他

国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区

長野 > 安曇野・白馬
国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区 1枚目国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区 2枚目国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区 3枚目国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区 4枚目国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区 5枚目国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区 6枚目国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区 7枚目国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

42件

投稿写真

139件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

42件
139件
12月31日、1月1日、毎週月曜日(月曜日が休日の場合直後の平日が休園日となります)
「自然と文化に抱かれた豊かな自由時間活動の実現」をテーマに開園した国営公園です。長野自動車道「豊科I.C.」より車で20分程度の距離です。駐車場700台、身障者用トイレ、授乳室、レストラン・売店など便益施設も充実。学校風の大型建築物「テーマ展示館」には、まるで水族館、川を輪切りにしたような大水槽がある「理科教室」、クラフト体験が楽しめる「芸術教室」、古民家を再現し、そば打ち体験もできる「社会化教室」など雨の日でも楽しめる屋内施設が充実。もちろん、広々とした公園内は自然がいっぱい。
利用シーン
住所
長野県安曇野市堀金烏川33-4
アクセス
(1)自動車:長野自動車道豊科I.C.より約20分 (2)公共交通:JR大糸線豊科駅または穂高駅下車タクシーで15分
営業時間
開園時間:9:30~17:00(3/1~6/30及び9/1~10/31)、9:30~18:00(7/1~8/31)、9:30~16:00(11/1~2月末日) 休園日:12月31日、1月1日、毎週月曜日(月曜日が休日の場合直後の平日が休園日となります)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県10投稿
jun.kubota
今日、明日は無料で園内を散策出来ますよ。
投稿日:2022年5月3日
紹介記事
【長野の絶景】そろそろ旅に出ない?長野ひとり旅の推しプラン4選♡
長野は自然の宝庫!豊かな山々に囲まれ、たくさんの絶景スポットを見ることができます。「日々の仕事に疲れた…」「自然の中でゆっくりしたい…」そんな方のために、今回は絶景を味わう長野のひとり旅おすすめプラン4選をお届け!ストレスフリーなひとり旅&自然いっぱいの絶景で、身体と心に潤いを与えましょう!

レジャー・観光その他

3
その他

穂高神社

長野 > 安曇野・白馬
穂高神社 1枚目穂高神社 2枚目穂高神社 3枚目穂高神社 4枚目穂高神社 5枚目穂高神社 6枚目穂高神社 7枚目穂高神社 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

8件

投稿写真

42件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

8件
42件
利用シーン
住所
長野県安曇野市穂高6079
営業時間
営業:9:00~16:30
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県10投稿
beautiful_street_23ea
R4.7月穂高神社⛩️へ信州の中心ともいうべき安曇野市穂高にあります。そして奥宮は穂高連峰の麓の上高地に祀られており、嶺宮は北アルプスの主峰奥穂高岳に祀られています。穂高見命は海神(わたつみ)族の祖神(おやがみ)であり、その後裔(こうえい)である安曇族は北九州方面に栄え主として海運を司り、早くより大陸方面と交流し文化の高い氏族であったようです。醍醐天皇の延長五年(西暦九二七年)に選定された延喜式神名帳には名神大社に列せられ古くより信濃における大社として朝廷の崇敬篤く、殖産興業の神と崇められ信濃の国の開発に大功を立てたと伝えられています。また当社は三殿あるご本殿一殿を二十年毎造り替える式年遷宮祭を五百年以上前より齋行しております。交通安全、産業安全の守り神として広く信仰されています〒399-8303長野県安曇野市穂高6079
投稿日:2023年8月21日
長野県1000投稿
jun1216
12月3日〜12月5日に行われた安曇野穂高神社の神竹灯(かみあかり)8,000本の竹灯籠が幻想です。みんなの心を明るく照らすようにしたいとの願いから「神竹灯」と名付けた。
投稿日:2021年12月5日
長野県10投稿
けんけん
穂高神社で参拝❗️穂高神社に行って来ました。お馬さんが祀って(なんか可愛い)あったり風鈴が沢山あって涼しげで良かったです。お散歩がてらにひつじ屋さんのジンジャーエール[穂高神社エール!ダジャレ(笑)]持って参拝してきましたよー❗️
投稿日:2020年8月29日
紹介記事
【長野の絶景】そろそろ旅に出ない?長野ひとり旅の推しプラン4選♡
長野は自然の宝庫!豊かな山々に囲まれ、たくさんの絶景スポットを見ることができます。「日々の仕事に疲れた…」「自然の中でゆっくりしたい…」そんな方のために、今回は絶景を味わう長野のひとり旅おすすめプラン4選をお届け!ストレスフリーなひとり旅&自然いっぱいの絶景で、身体と心に潤いを与えましょう!

レジャー・観光その他

4
ポイント貯まる
ホテル

AMBIENT 安曇野ホテル

長野 > 安曇野・白馬
AMBIENT 安曇野ホテル 1枚目

一休.com

AMBIENT 安曇野ホテル 2枚目

一休.com

AMBIENT 安曇野ホテル 3枚目

一休.com

AMBIENT 安曇野ホテル 4枚目

一休.com

AMBIENT 安曇野ホテル 5枚目

一休.com

AMBIENT 安曇野ホテル 6枚目

一休.com

AMBIENT 安曇野ホテル 7枚目AMBIENT 安曇野ホテル 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

1件

投稿写真

9件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4

じゃらん

4

一休.com

4.25

Yahoo!トラベル

3.7

1件
9件

北アルプスを望む山岳リゾート。地産食材に拘った料理でおもてなし

実演メニュー&約60種食べ放題ディナーバイキング★癒しの温泉&繊細な業が詰まった料理で五感を満たすひとときを♪朝食は人気のクロワッサンとコーヒーでおもてなし!
利用シーン
住所
長野県安曇野市穂高牧2230
アクセス
東京より 車/中央自動車道岡谷JCT経由長野自動車道~安曇野IC~「安曇野IC北」交差点左折~県道495号・県道25号経由で約30分 車以外/大糸線「穂高」駅下車、送迎バス・「明科」駅下車、タクシー30分 名古屋より 車/中央自動車道岡谷JCT経由長野自動車道~安曇野IC~「安曇野IC北」交差点左折~県道495号・県道25号経由で約30分 車以外/中央本線~特急松本経由JR大糸線穂高駅下車、送迎バス約25分 最寄り駅1 穂高 最寄り駅2 明科 補足 車/11月~4月は雪が降る可能性がございます。お車でお越しの方はチェーン携行等滑り止めのご用意を必ずお願いいたします。 車以外/穂高駅より送迎あり。公式サイトをご確認ください。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
長野県10投稿
wonderful_street_830d
安曇野ワイン🍷セラーで夜飲む分とお土産分と大量に🍷を仕入れて早めに宿に到着です🍁🥰💕コテージタイプで個室温泉♨️付き💕ゆっくり温泉♨️入って早めの宴会🤗安曇野ワイン🍷最高に旨しです🥰辺りはお猿さんが出るし💦凄い山の中ですが⛰空気が綺麗で星がめちゃくちゃ綺麗でした😊🍷飲みすぎて写真とるの忘れましたが😅兎に角自然のプラネタリウムが最高でした❗️アーサーは初めてのお泊まりでソワソワが止まりませんでした(笑)🥰パート3へ続く(笑)
投稿日:2020年11月19日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる
  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

宿泊施設ホテル

5
ケーブルカー・ロープウェイ

白馬八方尾根

長野 > 安曇野・白馬
白馬八方尾根 1枚目白馬八方尾根 2枚目白馬八方尾根 3枚目白馬八方尾根 4枚目白馬八方尾根 5枚目白馬八方尾根 6枚目白馬八方尾根 7枚目白馬八方尾根 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

16件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

2件
16件
冬は初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースバリエーションとヨーロッパアルプスを彷彿とさせる山岳ロケーションが魅力。キッズパークやスクールも充実で、ファミリーからエキスパートまで楽しめます。バラエティー豊かな食事も楽しみの1つ。夏は初心者も楽しめるトレッキングから、本格的な登山まで。
利用シーン
住所
長野県北安曇郡白馬村大字北城4258番地
アクセス
(1)長野道安曇野ICから車で60分(または上信越道長野ICまたは約48.1km・約1時間) (2)JR白馬駅からバスで5分(またはJR長野駅からバス約1時間10分)
営業時間
営業期間:2021年12月1日~2022年5月8日 営業時間:8:00~16:30
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県5投稿
hirohiro
白馬の八方池に行ってきました!トレッキングで往復3時間ぐらいでした。曇ってはいましたが、景色はすごく良かったです!頂上に池があるの、パタゴニアみたいですね。池の水もとても綺麗でした。頂上付近になると雨が振ることもあるようなので、カッパがあると良さそうです。
投稿日:2023年8月24日
長野県5投稿
たか富山人
黒菱駐車場(無料)からリフトを乗り継ぎ、八方池まで散策して来ました。連休中でもあり山にしては最高の☀️という事もあり人も多かったです。八方池まで思ったよりも距離も登りもあって結構きつかったです。安易な気持ちと格好では行かない方がいいです。帰りのリフトを乗り間違えてしまい違う場所に降りてしまいましたが、係りのかたの親切な誘導で無事戻れました。白馬ということで、少し並びましたがそば神で天ざる頂いて帰りました。
投稿日:2023年7月17日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光乗り物ケーブルカー・ロープウェイ

6
ポイント貯まる
ホテル

星野リゾート 界 アルプス

長野 > 安曇野・白馬
星野リゾート 界 アルプス 1枚目星野リゾート 界 アルプス 2枚目星野リゾート 界 アルプス 3枚目星野リゾート 界 アルプス 4枚目星野リゾート 界 アルプス 5枚目星野リゾート 界 アルプス 6枚目星野リゾート 界 アルプス 7枚目星野リゾート 界 アルプス 8枚目
4.02
6件
10件
利用シーン
住所
長野県長野県大町市平2884-26
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
長野県5投稿
Mr.ウマーベラス
星野リゾート界アルプスに行ってきました!アルプスはおやきや地酒、朝粥などコンテンツが盛りだくさんで楽しかったです。最低気温-7゜とめちゃくちゃ寒かったんですが、極寒の露天風呂は最高で非常に良い体験になりました。車はホテルの手前の道だけ凍っていてチェーンをつけましたが、それまでは問題なくノーマルタイヤで大丈夫だと思います。食事は地元食材を中心にした食事でした。クラフトビールが飲めたのが嬉しかったです。
投稿日:2022年12月26日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • aumoログイン&予約でaumoポイントGET

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
長野のおすすめ旅館10選!自然に囲まれて過ごそう♪
夏は避暑地として、冬は温泉が人気の長野。自然も豊かで、訪れる人がやまない地ですよね!そんな長野には滞在をさらに素敵なものにしてくれる旅館が多数あるんです♪今回は数ある旅館の中から、厳選したものをご紹介いたします!

宿泊施設ホテル

7
カフェ
ケーキ

安曇野ちひろ美術館 絵本カフェ

長野 > 安曇野・白馬
安曇野ちひろ美術館 絵本カフェ 1枚目安曇野ちひろ美術館 絵本カフェ 2枚目安曇野ちひろ美術館 絵本カフェ 3枚目安曇野ちひろ美術館 絵本カフェ 4枚目安曇野ちひろ美術館 絵本カフェ 5枚目安曇野ちひろ美術館 絵本カフェ 6枚目安曇野ちひろ美術館 絵本カフェ 7枚目安曇野ちひろ美術館 絵本カフェ 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

16件

投稿写真

36件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.55

16件
36件
第2、4水曜(祝日は開、翌日休) 12/1~2月末日は冬期休み。ゴールデンウィークと8月は無休。展示替えによる臨時休有り。 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
長野県北安曇郡松川村西原3358-24 安曇野ちひろ美術館内
アクセス
信濃松川駅よりタクシー5分 レンタサイクル15分・徒歩30分JR穂高駅前よりあづみ野周遊バスで22分(ちひろ線)・50分(アルプス公園線) 信濃松川駅から1,698m
営業時間
9:00~16:00 GW・お盆は9:00~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県10投稿
N
安曇野ちひろ美術館の中にある絵本カフェ絵本も自由に読めますちひろの愛したいちごのババロアいわさきちひろが大好きだった「新宿すずや」さんの当時のレシピを再現したものだそうです甘酸っぱいソースといちごのババロアがとても美味しかったですカフェは景色も良く、天井が高く開放感があってとても雰囲気が良かったです
投稿日:2023年8月14日
hito
GW絵本巡り二軒目ずっと行ってみたかった場所自然豊かで館内もとても綺麗じっくり周るなら2時間は必要です
投稿日:2019年6月12日
紹介記事
【長野】安曇野市周辺の紅葉スポットは自然豊か!絶景スポットを7選紹介
長野県は自然豊かな紅葉スポットとして人気を集めている場所です。そんな長野県の安曇野市周辺で紅葉狩りをしませんか?今回は渓谷やお寺、美術館など様々なスポットを紹介していくので、是非参考にしてみて下さいね!

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

8
その他

高瀬渓谷

長野 > 安曇野・白馬
高瀬渓谷 1枚目高瀬渓谷 2枚目高瀬渓谷 3枚目高瀬渓谷 4枚目高瀬渓谷 5枚目高瀬渓谷 6枚目高瀬渓谷 7枚目高瀬渓谷 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

5件

投稿写真

17件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.6

5件
17件
利用シーン
住所
長野県大町市平
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県100投稿
ひさちん
202010/25高瀬渓谷七瀬ダムさてさてこの階段342段を登った先の景色は?足がだんだん上がらなくなり辛かったです
投稿日:2020年10月25日
紹介記事
筆者おすすめ♡絶対行くべき長野のインスタ映えスポットを大特集
今回は長野のインスタ映えスポットを大特集♡間違いなく写真映えする絶景から街並みまで、筆者おすすめのスポットをご紹介しちゃいます。インスタ映えはもちろん、間違いなく素敵な思い出になると思うので、ぜひこの記事を参考に長野観光を堪能しちゃってください♪

レジャー・観光その他

9
カフェ
パン

ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY)

長野 > 松本・美ヶ原・上高地
ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 1枚目ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 2枚目ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 3枚目ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 4枚目ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 5枚目ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 6枚目ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 7枚目ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

9件

投稿写真

24件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.66

9件
24件
利用シーン
住所
長野県北安曇郡白馬村大字北城12056 ハクバマウンテンハーバー
アクセス
信濃森上駅から3,643m
営業時間
9:00~16:00 (季節変動・期間休業あり) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県1000投稿
jun1216
雪山と紅葉がなんとも言えない。
投稿日:2022年10月27日
長野県10投稿
kohchan
残雪の北アルプスをひとりじめ〜白馬マウンテンハーバー絶景テラスでのんぴり美味しいコーヒーを頂く時間はまさに至福のひととき。ゴールデンウィークには、ランタンナイトやミュージックライブ、星空観察など様々なイベントも予定されており楽しみです。
投稿日:2021年4月11日
長野県10投稿
けんけん
絶景テラスでクロワッサンサンド‼️白馬岩岳マウンテンリゾートにTHECITYBAKERYがあります!NY発祥のベーカリーで、ここでしか食べられない数量限定のプレッツェルクロワッサンサンドがめっちゃ美味い‼️写真1枚目(白馬豚)¥950写真2枚目(たまご)¥900このクロワッサン本当に美味しかった〜白馬ビールも美味しい〜コーヒーのカップも映えます!北アルプスの絶景を眺めながらランチ!展望テラスが凄く良かったです!営業時間9:00〜16:00※10:30から提供
投稿日:2020年9月9日
紹介記事
【長野】マウンテンハーバーで叶う!山の上でのカフェタイム
「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(ハクバマウンテンハーバー)」は、標高1289mの山頂テラス。北アルプスの絶景を一望しながら、パンやコーヒーを楽しめます。

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン

10
ポイント貯まる
ホテル

白馬みずばしょう温泉 ホテル シェラリゾート白馬

長野 > 安曇野・白馬
白馬みずばしょう温泉 ホテル シェラリゾート白馬 1枚目

楽天トラベル

白馬みずばしょう温泉 ホテル シェラリゾート白馬 2枚目白馬みずばしょう温泉 ホテル シェラリゾート白馬 3枚目白馬みずばしょう温泉 ホテル シェラリゾート白馬 4枚目白馬みずばしょう温泉 ホテル シェラリゾート白馬 5枚目白馬みずばしょう温泉 ホテル シェラリゾート白馬 6枚目白馬みずばしょう温泉 ホテル シェラリゾート白馬 7枚目白馬みずばしょう温泉 ホテル シェラリゾート白馬 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

3件

投稿写真

24件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.42

じゃらん

4.7

3件
24件
不定休

北アルプス白馬山麓、3万坪の森と豊富な湯量の自家源泉

大自然との調和をテーマにした、環境と共存するホテル。広大な庭、3つの個室風呂や江戸時代の古民家を移築した白馬最大の温泉棟から四季折々の景色を。”高級さ”より”気持ち”の贅沢をお楽しみください。
利用シーン
住所
長野県北安曇郡白馬村北城14863-6
アクセス
東京より 車/中央道岡谷JCTから長野道~安曇野IC~北アルプスパノラマロードを北上、大町より国道148号線へ 車以外/JR松本駅乗換大糸線白馬駅下車送迎10分、直通電車有 大阪より 車/名神高速小牧JCTから中央道、岡谷JCTより長野道~安曇野IC~北アルプスパノラマロードを北上、大町より国道148号線へ 車以外/東海道新幹線名古屋駅・中央線松本駅乗換、大糸線白馬駅下車 最寄り駅1 白馬 補足 車/■長野方面からは上信越道長野ICよりオリンピック道路経由も便利です■大阪方面からは北陸道糸魚川ICからでもお越しいただけます■大型バイク用の屋根付き駐車場3台分有/それ以外にも特大ビニールシート貸し出し有 車以外/白馬駅送迎あり(要連絡)新幹線長野駅より白馬直通路線バスあり
宿泊時間
日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
Merry
この車、ホテル内にあるお風呂なんです🛁🚗私は、色々な旅をしてきましたが、何年経っても忘れれない、また行きたいホテルです🛌私が行った時は、玄関に卵かけご飯やカレーライスなどが置いてあったり、ラウンジでアイスやワイン飲み放題などのサービスがあり、とても驚きました🫢🍛🍷あとは、家族風呂が数カ所あり、バトミントンやビリヤードなど、遊びたい放題で楽しむ事が出来ました🏸プールの横には、バーがあり、夜はライトアップされて綺麗でした🌴✨✨✨もちろん、フレンチのフルコースも大満足です🥂🥙
投稿日:2023年7月20日
小太朗
時が経つのを忘れてしまうゆったりした時間を過ごせるそんなホテルです私は2度目のリピーターですがココは何度でも訪れたい所です
投稿日:2019年9月30日
長野県10投稿
kohchan
白馬でお気に入りの宿ホスピタリティがよく身も心も癒されます。都会の喧騒を離れ、非日常を味わいたいときにお世話になっています。
投稿日:2019年10月22日

宿泊施設ホテル

11
そば

上條(かみじょう)

長野 > 松本・美ヶ原・上高地
上條(かみじょう) 1枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.59

1件
1件
月曜日(祝日の場合は翌日) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
長野県安曇野市穂高5256-1
アクセス
穂高駅から825m
営業時間
11:00~15:00 (大型連休中は14:00で受付終了) 日曜営業

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば

12
ハンバーガー
コロッケ・フライ
アイスクリーム

大王わさび農場 テイクアウトコーナー

長野 > 松本・美ヶ原・上高地
大王わさび農場 テイクアウトコーナー 1枚目大王わさび農場 テイクアウトコーナー 2枚目大王わさび農場 テイクアウトコーナー 3枚目大王わさび農場 テイクアウトコーナー 4枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.18

1件
4件
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
長野県安曇野市穂高3639-2 大王わさび農場内
アクセス
長野自動車道の安曇野インターから車で約10分(カーナビご利用の場合は長野県安曇野市穂高3640番地と認識させて下さい)JR大糸線の穂高駅からタクシーで約10分JR大糸線 穂高駅前よりあづみ野周遊バスで約10分・徒歩約30分 穂高駅から2,441m
営業時間
[3月~10月] 9:00~17:20 [11月~2月] 9:00~16:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県10投稿
九尾の狐
安曇野の大王わさび農場です❗️こちらの「レストラン大王苑」で食べるわさび飯が有名ですが、写真を撮るのを忘れました😅確かに、辛かったです❗️ワサビを擦りながら料理を待ちます。
投稿日:2021年11月16日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ハンバーガー

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理コロッケ・フライ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

13
そば

安曇野翁

長野 > 松本・美ヶ原・上高地
安曇野翁 1枚目安曇野翁 2枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.67

2件
2件
月曜(祝日の場合は翌日休) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
長野県北安曇郡池田町中鵜3056-5
アクセス
◦豊科インターから車で 約15分◦明科駅から 車で約10分◦穂高駅から 車で約10分 安曇追分駅から2,463m
営業時間
11:00~15:00(売り切れ次第閉店) 日曜営業

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば

14
スキー場・スノーボードゲレンデ

エイブル白馬五竜スキー場

長野 > 安曇野・白馬
エイブル白馬五竜スキー場 1枚目エイブル白馬五竜スキー場 2枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

2件
2件
11月下旬〜5月上旬まで約5ヶ月間ウィンタースポーツが楽しめる白馬五竜。Hakuba47とは共通リフト券で、バリエーション豊かな23コースと極上パウダースノーが魅力!駐車場からゲレンデまで徒歩1分〜3分と便利です。
利用シーン
住所
長野県北安曇郡白馬村神城22184-10
アクセス
(1)上信越道長野ICから車で50分 (2)JR神城駅または飯森駅からバスで5分(無料シャトルバス、またはJR長野駅からバス約50分)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
real_camp_aff6
初の長野!!パウダースノーでコケても痛くなりませんでした!
投稿日:2019年2月12日
紹介記事
人気のスキー場おすすめ10選!初心者でも楽しめるスポットをエリア別に紹介
初心者でも楽しめるおすすめのスキー場を紹介します!「長野」や「新潟」などの人気エリアをはじめ、東京からも行きやすい関東のスポットや、「北海道」まで全国幅広くピックアップしました。それぞれのスキー場のおすすめポイントや人気の秘密も紹介するので、スキー場選びの参考にしてみてください!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光雪・スノースポーツスキー場・スノーボードゲレンデ

15
その他

白馬ジャンプ競技場

長野 > 安曇野・白馬
白馬ジャンプ競技場 1枚目白馬ジャンプ競技場 2枚目白馬ジャンプ競技場 3枚目白馬ジャンプ競技場 4枚目白馬ジャンプ競技場 5枚目白馬ジャンプ競技場 6枚目白馬ジャンプ競技場 7枚目白馬ジャンプ競技場 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

5件

投稿写真

29件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

5件
29件
利用シーン
住所
長野県北安曇郡白馬村北城八方
アクセス
(1)豊科から車で60分 (2)長野から車で60分 (3)白馬からバスで5分 徒歩で20分
営業時間
営業:4月1日~11月30日:8時30分~16時30分、 12月1日~3月31日:9時00分~15時30分 リフト運休日:4月上旬・12月上旬
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県200投稿
nostalgic_hiking_bca8
いいお天気☀️に恵まれ高台から絶景を眺める最高なひととき
投稿日:2022年5月5日
長野県100投稿
Howl Mon
2020.1.2白馬へ4中には長野オリンピックetc.いろいろな資料が!金メダルを取ったジャンプ団体の写真や足形!漆を使った金メダル🥇1964年東京オリンピックのポスター!なかなか面白かったです♬
投稿日:2020年1月2日

レジャー・観光その他

16
ハンバーガー
カフェ
サンドイッチ

サウンズ・ライク・カフェ(sounds like cafe)

長野 > 松本・美ヶ原・上高地
サウンズ・ライク・カフェ(sounds like cafe) 1枚目サウンズ・ライク・カフェ(sounds like cafe) 2枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.74

2件
2件
¥ 2,000~
土日祝
利用シーン
住所
長野県北安曇郡白馬村北城3020-504
アクセス
車バス徒歩自転車 白馬駅から2,072m
営業時間
9:30~16:00 ハンバーガー、サンドイッチは15:00までです!
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
kurihaku
本格コーヒーにボリュームたっぷりの食事が出来る、雰囲気もナイスなカフェ☕️
投稿日:2019年3月13日
紹介記事
白馬の人気グルメスポット11選!ランチ/ディナーにおすすめのレストランを紹介
本記事では、長野県白馬でおすすめの絶品グルメスポットを厳選して紹介します。白馬ならではの新鮮な野菜や鮮魚を、和食から洋食まで幅広い形で味わえるのが魅力!せっかく観光に来たのなら、現地の郷土料理を味わってみたいものです。白馬でランチやディナーを楽しみたい方は、ぜひ本記事を参考に絶品グルメを探してみましょう。休憩におすすめのカフェも紹介するので、ぜひ利用してみてください。

外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ハンバーガー

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランパン・サンドウィッチサンドイッチ

17
そば

そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ)

長野 > 安曇野・白馬
そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 1枚目そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 2枚目そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 3枚目そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 4枚目そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 5枚目そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 6枚目そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 7枚目そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

3件

投稿写真

15件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

3件
15件
水曜日(祝日の場合は営業) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
長野県安曇野市穂高有明8053-4
アクセス
クルマ 穂高駅から3,943m
営業時間
11:30~15:00(売り切れ次第閉店) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県5投稿
Mr.ウマーベラス
安曇野観光で欠かせない安曇野のそばを食べにそば処あさかわさんに行きました!平日のランチだったので並んでなかったんですが、普段はかなり混雑するようで事前予約をおすすめします!店内は古民家のような趣のある内装で、おしゃれです!名物のとろろがかかったそばをオーダーしましたがこれが絶品!そばと安曇野の名物でもあるわさびに舌鼓を打ち至福な時間となりました。駐車スペースもあるのでメインは車での利用かなと思いますが問題はないです!
投稿日:2022年12月26日
長野県10投稿
けんけん
雪花ざるそば‼️長野県安曇野でおそらく一番人気のあるおそば屋さん[あさかわ]に行ってきました。前に一度来たのですが13時に行って売り切れだったので今回はオープン10分前に行きました。すでに駐車場には何台か止まってて、オープンしてあっという間に満席でした❗️わさびの花芽のそばと、それに長芋のとろろがかかった雪花ざるそばが名物の様です!雪花ざるそば(¥1480)を注文しました!お通しにキュウリが出てきました!新鮮な野菜美味しーです😆長芋のすりおろしの上に金箔がのってで映えも抜群ですねー‼️おそばはコシが強く香りも良くて、しかも大盛りにしなくても充分な位ボリュームがあって、わさびの花芽の食感が良くツンとしたわさびの香りが良いアクセントになってて美味しかったです‼️信州はそばつゆがわりと甘めな所が多いと聞きましたが、ここのそばつゆは醤油のコクが感じられる、ややしょっぱめのつゆでしたねー!帰る頃には待ち客がいっぱいいました‼️早めに来て正解😁有名店のおそば大満足でした😊定休日水曜日営業時間11:00〜15:00(コロナの影響でこの日は11:30〜14:00でした)
投稿日:2020年9月2日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば

18
その他

栂池自然園

長野 > 安曇野・白馬
栂池自然園 1枚目栂池自然園 2枚目栂池自然園 3枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

1件
3件
利用シーン
住所
長野県北安曇郡小谷村千国乙
営業時間
営業期間:2020年6月1日(月)~10月31日(土) 期間中無休 定休日:期間中無休
紹介記事
四季折々の風景を楽しめる。「栂池自然園」で休日トレッキング
休日トレッキングを楽しむことができる、栂池自然園(つがいけしぜんえん)。日本でも有数の自然園では、家族やカップルで楽しむことができるトレッキングコースがあります。あなたもきっと休日に行きたくなるはず…♡栂池自然園の魅力と絶景をご紹介します!

レジャー・観光その他

19
その他

八方池

長野 > 安曇野・白馬
八方池 1枚目八方池 2枚目八方池 3枚目八方池 4枚目八方池 5枚目八方池 6枚目八方池 7枚目八方池 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

8件

投稿写真

44件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

8件
44件
利用シーン
住所
長野県北安曇郡白馬村北城
アクセス
(1)豊科から車で60分 90分 徒歩で170分 (2)長野から車で60分 90分 徒歩で170分 (3)白馬からバスで5分 徒歩で20分 50分 徒歩で130分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県100投稿
Howl Mon
2023.7.29唐松岳トレッキング21枚目ウサギギク2枚目扇雪渓残念ながらここまででリフトの時間&体力的に引き返すこととなりました…雪渓はそばに寄るだけでひんやり!天然クーラーQ('ω'Q)Q('ω'Q)ここでコンビニおにぎりとかんてんぱぱのじゃがいものポタージュのお昼🍴帰りの八方池はだいぶ人も少なくなって青空と雲が映ってとっても素敵(ღ*ˇˇ*)。o♡ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♡4枚目タカネシオガマ?
投稿日:2023年7月30日
長野県10投稿
かよこ
前日の豪雨と打って変わって、この晴天☀️この鏡の様な写真が撮れて大満足⭕️ここまでの道のりは苦しかったけど報われましたー😆‼️👍白馬で1番美しい景色と言われてます😊沢山の登山客が来てました。白馬では、7月から無料のタクシーが使えたり観光に、とても力を入れてる感じでした👍
投稿日:2023年7月4日
長野県10投稿
からっ風②
長野県白馬村八方池一度だけ行きましたが素晴らしい景色でした。何時間も三脚立ててベストショット📷狙っている人が沢山居ました。
投稿日:2021年1月31日

レジャー・観光その他

20
スープカレー

スープカレーのハンジロー 安曇野店

長野 > 安曇野・白馬
スープカレーのハンジロー 安曇野店 1枚目スープカレーのハンジロー 安曇野店 2枚目スープカレーのハンジロー 安曇野店 3枚目スープカレーのハンジロー 安曇野店 4枚目スープカレーのハンジロー 安曇野店 5枚目スープカレーのハンジロー 安曇野店 6枚目スープカレーのハンジロー 安曇野店 7枚目スープカレーのハンジロー 安曇野店 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.74

1件
10件
水曜・日曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

おしゃれなお店でこだわりのスープカレーを堪能!

スープカレー好きにおすすめしたいお店です。安曇野の天然水を使って12時間煮込まれたカレーには、旬の野菜を合わせているのが魅力。自然に囲まれた店内には、ゆったりとくつろげる落ち着いた空間が広がります。予約をすることができるので、事前に確認してから行くのがベスト。
利用シーン
住所
長野県安曇野市穂高4857-1
アクセス
【電車でお越しの方】 JR大糸線穂高駅下車 徒歩20分【お車でお越しの方】 長野道安曇野ICより10分 (県道85号線沿い) 穂高駅から1,045m
営業時間
[月・火・木] 11:00~16:00(L.O.14:30) [金・土] 11:00~20:00(L.O.19:00)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県10投稿
mmo
雨の日の予定変更してcafe巡り**ランチはスープカレーのハンジローさんへ!*今まで食べに行ったスープカレーの中で断トツ!!!量の多さとお野菜のゴロゴロ感に感動😦✨*+のお値段で炭ライスに変更できます*ここのお店はオススメする🤤✨*お野菜のゴロゴロ感とかなんか北海道を感じるな〜って思ったら、店主さんは札幌の有名なスープカレー屋さんで修行して、横浜でお店を出した後に安曇野に移転したそうです*アルプスの雪解け水が流れる川の水が綺麗すぎ!✨🏔*窓から見えるグリーンの感じもとっても好き!****
投稿日:2020年9月29日

外部サイトで見る

グルメ・レストランカレースープカレー

21
その他

白馬八方尾根

長野 > 安曇野・白馬
白馬八方尾根 1枚目白馬八方尾根 2枚目白馬八方尾根 3枚目白馬八方尾根 4枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

4件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
4件
利用シーン
住所
長野県北安曇郡白馬村大字北城八方
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
aumo_member_5672
登山道を登りきると見えてくる八方池の鏡面のような美しさは見事。これでガスっていなければもっと良かったが。登る途中で、たくさんの高山植物も観察できます。
投稿日:2020年1月19日
紹介記事
白馬で紅葉狩りをしよう!観光もできちゃうおすすめスポット6選
白馬での紅葉狩りに行ってみませんか?たくさんの自然に囲まれて、アウトドアやレジャーなどの観光をしながら楽しむことができちゃうんですよ♪今回はそんな白馬の紅葉狩りスポットを6選ご紹介しちゃいます!旅のプランニングに役立つ情報をぜひご覧ください◎

レジャー・観光その他

22
その他

大峰高原

長野 > 安曇野・白馬
大峰高原 1枚目大峰高原 2枚目大峰高原 3枚目大峰高原 4枚目大峰高原 5枚目大峰高原 6枚目大峰高原 7枚目大峰高原 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

4件

投稿写真

10件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

4件
10件
長野県でも一番遅い時期まで観覧できる桜。大峰高原に続くこのソメイヨシノのトンネルは気持ちが良いものです。大峰高原白樺の森で、散歩道もおすすめです。池田町観光協会ブログhttp://ikeda.naganoblog.jp/池田町観光協会Facebookhttps://www.facebook.com/ikedakanko
利用シーン
住所
長野県北安曇郡池田町大峰高原
アクセス
(1)安曇野ICから車で45分 (2)JR大糸線信濃松川駅からタクシーで20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県10投稿
mimi308
長野県池田町の大峰高原七色大カエデです。七色の紅葉をみるのには少し遅かったかもしれませんが、キレイに紅く染まっていました🍁樹齢250年を超える大樹は10月中旬から11月上旬にかけて日ごとに色を変えていくそうです。早朝には雲海が望める日もあるとか…駐車場は無料で、大カエデへ向かう広場では、地元野菜や飲食店の出店もあります。
投稿日:2021年11月7日
紹介記事
【長野】安曇野市周辺の紅葉スポットは自然豊か!絶景スポットを7選紹介
長野県は自然豊かな紅葉スポットとして人気を集めている場所です。そんな長野県の安曇野市周辺で紅葉狩りをしませんか?今回は渓谷やお寺、美術館など様々なスポットを紹介していくので、是非参考にしてみて下さいね!

レジャー・観光その他

23
その他

碌山美術館

長野 > 安曇野・白馬
碌山美術館 1枚目碌山美術館 2枚目碌山美術館 3枚目碌山美術館 4枚目碌山美術館 5枚目碌山美術館 6枚目碌山美術館 7枚目碌山美術館 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

5件

投稿写真

12件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

5件
12件
月・ 祝祭日の翌日、12月21日~31日(5月~10月は無休)
利用シーン
住所
長野県安曇野市穂高5095-1
営業時間
営業:9:00~17:10 休業:月 祝祭日の翌日、12月21日~31日(5月~10月は無休)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
長野県100投稿
Howl Mon
2022.10.12上高地から降りてきてここも30年ぶりくらい!?😱安曇野にある碌山美術館へ禄山さんは30歳くらいで急死された方ですがとても力強い彫刻が印象的で作品は煉瓦造りの素敵な美術館に展示されています♪この美術館の佇まいがとっても良い雰囲気で大好き💓
投稿日:2022年10月14日
紹介記事
【長野の絶景】そろそろ旅に出ない?長野ひとり旅の推しプラン4選♡
長野は自然の宝庫!豊かな山々に囲まれ、たくさんの絶景スポットを見ることができます。「日々の仕事に疲れた…」「自然の中でゆっくりしたい…」そんな方のために、今回は絶景を味わう長野のひとり旅おすすめプラン4選をお届け!ストレスフリーなひとり旅&自然いっぱいの絶景で、身体と心に潤いを与えましょう!

レジャー・観光その他

24
その他

大出の吊り橋

長野 > 安曇野・白馬
大出の吊り橋 1枚目大出の吊り橋 2枚目大出の吊り橋 3枚目大出の吊り橋 4枚目大出の吊り橋 5枚目大出の吊り橋 6枚目大出の吊り橋 7枚目大出の吊り橋 8枚目
4.01

評価の詳細