すべて
記事
安曇野・白馬の人気順のスポット一覧
1 - 30件/4,163件
ユーザーのレビュー
長野県10投稿
からっ風②
大王わさび農場の「わさび豆」おみやげで頂きました✌️酒の肴に良さそう🍺
投稿日:2023年6月7日
長野県10投稿
ひびき
善光寺を後にし一般道を諏訪湖方面に南下🚗³₃山と山に囲まれてるせいか風が冷たく空気がひんやり😣服装が軽装しすぎた😭持ってきた服全部来てだるまさんみたいになったけど風邪引くよりいいよね😅😂安曇野市からみた白馬方面~この山近くで見たいと安曇野周辺散策辞めて急遽山方面走り出した🚗³₃そっち方面走る前に腹ごしらえとざるそばと天丼のセット990円!そば硬いし天丼味が濃すぎだったのが残念(´Д`)白馬ってよく聞くけど初めて行く場所~道中白馬の道の駅寄ってアイス(写メ撮り忘れ)食べて近くまで行ってみたけどこれと言って観光する所がなかったわ...(lll-ω-)山がまじかで見れたのは良かったな😃この時期の雪山の景色は最高👍安曇野にあるわさび農場よったけど朝から歩き疲れ車のりぱっなしで少し立ち寄っただけ…水が綺麗だから美味しいわさびができるのね(*^^*)令和5年5月1日
投稿日:2023年5月3日
長野県10投稿
おこめモーニング
📍in大王わさび農場/長野県みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください。場所🗺長野、安曇野市見所👀絵のような風景、映える山葵畑自然溢れる安曇野市の穴場スポット!なんと入場料無料で広大なわさび畑がみれる🌲絵に描いたような風景は絶景です👀---------------------------・私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙のんびりとゆったりした日常を発信。・●プロフィール@okomemo_47●YouTubeおこめモーニング・自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで発信してるのでぜひご覧下さい‼︎・フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️・---------------------------
投稿日:2022年5月8日
紹介記事
【長野の絶景】そろそろ旅に出ない?長野ひとり旅の推しプラン4選♡
長野は自然の宝庫!豊かな山々に囲まれ、たくさんの絶景スポットを見ることができます。「日々の仕事に疲れた…」「自然の中でゆっくりしたい…」そんな方のために、今回は絶景を味わう長野のひとり旅おすすめプラン4選をお届け!ストレスフリーなひとり旅&自然いっぱいの絶景で、身体と心に潤いを与えましょう!
ユーザーのレビュー
長野県10投稿
beautiful_street_23ea
R4.7月穂高神社⛩️へ信州の中心ともいうべき安曇野市穂高にあります。そして奥宮は穂高連峰の麓の上高地に祀られており、嶺宮は北アルプスの主峰奥穂高岳に祀られています。穂高見命は海神(わたつみ)族の祖神(おやがみ)であり、その後裔(こうえい)である安曇族は北九州方面に栄え主として海運を司り、早くより大陸方面と交流し文化の高い氏族であったようです。醍醐天皇の延長五年(西暦九二七年)に選定された延喜式神名帳には名神大社に列せられ古くより信濃における大社として朝廷の崇敬篤く、殖産興業の神と崇められ信濃の国の開発に大功を立てたと伝えられています。また当社は三殿あるご本殿一殿を二十年毎造り替える式年遷宮祭を五百年以上前より齋行しております。交通安全、産業安全の守り神として広く信仰されています〒399-8303長野県安曇野市穂高6079
投稿日:2023年8月21日
長野県1000投稿
jun1216
12月3日〜12月5日に行われた安曇野穂高神社の神竹灯(かみあかり)8,000本の竹灯籠が幻想です。みんなの心を明るく照らすようにしたいとの願いから「神竹灯」と名付けた。
投稿日:2021年12月5日
長野県10投稿
けんけん
穂高神社で参拝❗️穂高神社に行って来ました。お馬さんが祀って(なんか可愛い)あったり風鈴が沢山あって涼しげで良かったです。お散歩がてらにひつじ屋さんのジンジャーエール[穂高神社エール!ダジャレ(笑)]持って参拝してきましたよー❗️
投稿日:2020年8月29日
紹介記事
【長野の絶景】そろそろ旅に出ない?長野ひとり旅の推しプラン4選♡
長野は自然の宝庫!豊かな山々に囲まれ、たくさんの絶景スポットを見ることができます。「日々の仕事に疲れた…」「自然の中でゆっくりしたい…」そんな方のために、今回は絶景を味わう長野のひとり旅おすすめプラン4選をお届け!ストレスフリーなひとり旅&自然いっぱいの絶景で、身体と心に潤いを与えましょう!
ユーザーのレビュー
長野県5投稿
hirohiro
白馬の八方池に行ってきました!トレッキングで往復3時間ぐらいでした。曇ってはいましたが、景色はすごく良かったです!頂上に池があるの、パタゴニアみたいですね。池の水もとても綺麗でした。頂上付近になると雨が振ることもあるようなので、カッパがあると良さそうです。
投稿日:2023年8月24日
長野県5投稿
たか富山人
黒菱駐車場(無料)からリフトを乗り継ぎ、八方池まで散策して来ました。連休中でもあり山にしては最高の☀️という事もあり人も多かったです。八方池まで思ったよりも距離も登りもあって結構きつかったです。安易な気持ちと格好では行かない方がいいです。帰りのリフトを乗り間違えてしまい違う場所に降りてしまいましたが、係りのかたの親切な誘導で無事戻れました。白馬ということで、少し並びましたがそば神で天ざる頂いて帰りました。
投稿日:2023年7月17日
6
ユーザーのレビュー
長野県5投稿
Mr.ウマーベラス
星野リゾート界アルプスに行ってきました!アルプスはおやきや地酒、朝粥などコンテンツが盛りだくさんで楽しかったです。最低気温-7゜とめちゃくちゃ寒かったんですが、極寒の露天風呂は最高で非常に良い体験になりました。車はホテルの手前の道だけ凍っていてチェーンをつけましたが、それまでは問題なくノーマルタイヤで大丈夫だと思います。食事は地元食材を中心にした食事でした。クラフトビールが飲めたのが嬉しかったです。
投稿日:2022年12月26日
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まるaumoログイン&予約でaumoポイントGET
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
長野のおすすめ旅館10選!自然に囲まれて過ごそう♪
夏は避暑地として、冬は温泉が人気の長野。自然も豊かで、訪れる人がやまない地ですよね!そんな長野には滞在をさらに素敵なものにしてくれる旅館が多数あるんです♪今回は数ある旅館の中から、厳選したものをご紹介いたします!
ユーザーのレビュー
長野県10投稿
N
安曇野ちひろ美術館の中にある絵本カフェ絵本も自由に読めますちひろの愛したいちごのババロアいわさきちひろが大好きだった「新宿すずや」さんの当時のレシピを再現したものだそうです甘酸っぱいソースといちごのババロアがとても美味しかったですカフェは景色も良く、天井が高く開放感があってとても雰囲気が良かったです
投稿日:2023年8月14日
hito
GW絵本巡り二軒目ずっと行ってみたかった場所自然豊かで館内もとても綺麗じっくり周るなら2時間は必要です
投稿日:2019年6月12日
紹介記事
【長野】安曇野市周辺の紅葉スポットは自然豊か!絶景スポットを7選紹介
長野県は自然豊かな紅葉スポットとして人気を集めている場所です。そんな長野県の安曇野市周辺で紅葉狩りをしませんか?今回は渓谷やお寺、美術館など様々なスポットを紹介していくので、是非参考にしてみて下さいね!
ユーザーのレビュー
長野県1000投稿
jun1216
雪山と紅葉がなんとも言えない。
投稿日:2022年10月27日
長野県10投稿
kohchan
残雪の北アルプスをひとりじめ〜白馬マウンテンハーバー絶景テラスでのんぴり美味しいコーヒーを頂く時間はまさに至福のひととき。ゴールデンウィークには、ランタンナイトやミュージックライブ、星空観察など様々なイベントも予定されており楽しみです。
投稿日:2021年4月11日
長野県10投稿
けんけん
絶景テラスでクロワッサンサンド‼️白馬岩岳マウンテンリゾートにTHECITYBAKERYがあります!NY発祥のベーカリーで、ここでしか食べられない数量限定のプレッツェルクロワッサンサンドがめっちゃ美味い‼️写真1枚目(白馬豚)¥950写真2枚目(たまご)¥900このクロワッサン本当に美味しかった〜白馬ビールも美味しい〜コーヒーのカップも映えます!北アルプスの絶景を眺めながらランチ!展望テラスが凄く良かったです!営業時間9:00〜16:00※10:30から提供
投稿日:2020年9月9日
紹介記事
【長野】マウンテンハーバーで叶う!山の上でのカフェタイム
「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(ハクバマウンテンハーバー)」は、標高1289mの山頂テラス。北アルプスの絶景を一望しながら、パンやコーヒーを楽しめます。
10
ユーザーのレビュー
Merry
この車、ホテル内にあるお風呂なんです🛁🚗私は、色々な旅をしてきましたが、何年経っても忘れれない、また行きたいホテルです🛌私が行った時は、玄関に卵かけご飯やカレーライスなどが置いてあったり、ラウンジでアイスやワイン飲み放題などのサービスがあり、とても驚きました🫢🍛🍷あとは、家族風呂が数カ所あり、バトミントンやビリヤードなど、遊びたい放題で楽しむ事が出来ました🏸プールの横には、バーがあり、夜はライトアップされて綺麗でした🌴✨✨✨もちろん、フレンチのフルコースも大満足です🥂🥙
投稿日:2023年7月20日
小太朗
時が経つのを忘れてしまうゆったりした時間を過ごせるそんなホテルです私は2度目のリピーターですがココは何度でも訪れたい所です
投稿日:2019年9月30日
長野県10投稿
kohchan
白馬でお気に入りの宿ホスピタリティがよく身も心も癒されます。都会の喧騒を離れ、非日常を味わいたいときにお世話になっています。
投稿日:2019年10月22日
ユーザーのレビュー
長野県5投稿
Mr.ウマーベラス
安曇野観光で欠かせない安曇野のそばを食べにそば処あさかわさんに行きました!平日のランチだったので並んでなかったんですが、普段はかなり混雑するようで事前予約をおすすめします!店内は古民家のような趣のある内装で、おしゃれです!名物のとろろがかかったそばをオーダーしましたがこれが絶品!そばと安曇野の名物でもあるわさびに舌鼓を打ち至福な時間となりました。駐車スペースもあるのでメインは車での利用かなと思いますが問題はないです!
投稿日:2022年12月26日
長野県10投稿
けんけん
雪花ざるそば‼️長野県安曇野でおそらく一番人気のあるおそば屋さん[あさかわ]に行ってきました。前に一度来たのですが13時に行って売り切れだったので今回はオープン10分前に行きました。すでに駐車場には何台か止まってて、オープンしてあっという間に満席でした❗️わさびの花芽のそばと、それに長芋のとろろがかかった雪花ざるそばが名物の様です!雪花ざるそば(¥1480)を注文しました!お通しにキュウリが出てきました!新鮮な野菜美味しーです😆長芋のすりおろしの上に金箔がのってで映えも抜群ですねー‼️おそばはコシが強く香りも良くて、しかも大盛りにしなくても充分な位ボリュームがあって、わさびの花芽の食感が良くツンとしたわさびの香りが良いアクセントになってて美味しかったです‼️信州はそばつゆがわりと甘めな所が多いと聞きましたが、ここのそばつゆは醤油のコクが感じられる、ややしょっぱめのつゆでしたねー!帰る頃には待ち客がいっぱいいました‼️早めに来て正解😁有名店のおそば大満足でした😊定休日水曜日営業時間11:00〜15:00(コロナの影響でこの日は11:30〜14:00でした)
投稿日:2020年9月2日
ユーザーのレビュー
長野県100投稿
Howl Mon
2023.7.29唐松岳トレッキング21枚目ウサギギク2枚目扇雪渓残念ながらここまででリフトの時間&体力的に引き返すこととなりました…雪渓はそばに寄るだけでひんやり!天然クーラーQ('ω'Q)Q('ω'Q)ここでコンビニおにぎりとかんてんぱぱのじゃがいものポタージュのお昼🍴帰りの八方池はだいぶ人も少なくなって青空と雲が映ってとっても素敵(ღ*ˇˇ*)。o♡ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♡4枚目タカネシオガマ?
投稿日:2023年7月30日
長野県10投稿
かよこ
前日の豪雨と打って変わって、この晴天☀️この鏡の様な写真が撮れて大満足⭕️ここまでの道のりは苦しかったけど報われましたー😆‼️👍白馬で1番美しい景色と言われてます😊沢山の登山客が来てました。白馬では、7月から無料のタクシーが使えたり観光に、とても力を入れてる感じでした👍
投稿日:2023年7月4日
長野県10投稿
からっ風②
長野県白馬村八方池一度だけ行きましたが素晴らしい景色でした。何時間も三脚立ててベストショット📷狙っている人が沢山居ました。
投稿日:2021年1月31日