うまい日本酒ここにあり。新潟生まれのおすすめ日本酒7選
新潟といえば「コシヒカリ」をはじめ美味しいお米の産地であり、雪に覆われる冬は端正な日本酒を生み出します。そんな上品なお酒をお土産にしたらウケること間違いなし!今回は新潟産のおすすめの日本酒を辛口・甘口に分けて7選ご紹介◎自分用に買うのもありですよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 日本酒の扉を叩こうとしている方へ。日本酒の選び方をご紹介
- 新潟のおすすめ日本酒1. 米の旨味を楽しめる「鶴齢 純米吟醸」【甘口】
- 新潟のおすすめ日本酒2. 柔らかい甘みが特徴「千代の光 純米酒」【甘口】
- 新潟のおすすめ日本酒3. "美しい"がよく似合う「北雪 大吟醸」【甘口】
- 新潟のおすすめ日本酒4. 料理を引き立てる「越乃寒梅」【辛口】
- 新潟のおすすめ日本酒5. 芳醇な香りが駆け抜ける「緑川 純米吟醸」【辛口】
- 新潟のおすすめ日本酒6. まるで洗練された水?「吉乃川」【辛口】
- 新潟のおすすめ日本酒7. 新しい新潟酒の幕開け「加茂錦 荷札酒 生詰原酒」【辛口】
- 新潟は日本酒の宝箱◎お土産は見つかりましたか?
まずは、甘口・辛口の違いから。字面から、甘口は甘いお酒、辛口は甘みの無いキリっとしたお酒というイメージになりがちですが、実は違うんです。本来、甘口・辛口は日本酒度と酸度の数値によって分けられているんです。酸度が高く日本酒度が高いほど甘口という表記になります。そんな専門的な数字なんてわからん!というのが本音ですよね。
ものすごく簡単に特徴を言ってしまうと、辛口はそのまま辛口という認識。甘口は旨味という表現のほうがしっくりときます。
ものすごく簡単に特徴を言ってしまうと、辛口はそのまま辛口という認識。甘口は旨味という表現のほうがしっくりときます。
ラベルなどによく見かける「大吟醸」「純米」といったワードの付いたお酒は、特定名称酒と呼ばれる日本酒の一種であり、一定の要件を満たしたお酒のみが分類されるものなんです。
ここからは純米酒、純米吟醸酒、純米大吟醸酒、吟醸酒、大吟醸酒の違いについてザっと紹介していきます。
ここからは純米酒、純米吟醸酒、純米大吟醸酒、吟醸酒、大吟醸酒の違いについてザっと紹介していきます。
「吟醸」や「大吟醸」などの違いは"精米歩合"によって区分されています。精米歩合とはお米が、玄米からどれだけ削られたを表す数値のこと。 例えば、お米の表面を40%削ったら、残った60%が精米歩合ということです。「吟醸」は精米歩合が60%以下、「大吟醸」は50%以下の日本酒なんです。
ここからは「純米」についてご説明します。結論から言うと"醸造アルコールが加わっているのか"がカギなんです。日本酒にはお米と水だけで作られているものと、米と水に醸造アルコールを加えた種類があります。米と水だけで造られる日本酒には、「純米」という表記が付きます。
以上のことを踏まえると「純米大吟醸」は米と水だけで作られた、精米歩合が50%以下の日本酒ということになります。
以上のことを踏まえると「純米大吟醸」は米と水だけで作られた、精米歩合が50%以下の日本酒ということになります。
ここからは、新潟のおすすめの日本酒を紹介していきます。
まずは、新潟県南魚沼市、青木酒造の「鶴齢 純米吟醸」。青木酒造は創業300年にもなる歴史ある酒造で、「鶴齢」は地元の人にも愛される日本酒なんですよ。(※"青木酒造 公式HP"参照)
「鶴齢 純米吟醸」の味わいはほんのりと甘く、湯煎で燗するとその甘みはより一層強くなります。
まずは、新潟県南魚沼市、青木酒造の「鶴齢 純米吟醸」。青木酒造は創業300年にもなる歴史ある酒造で、「鶴齢」は地元の人にも愛される日本酒なんですよ。(※"青木酒造 公式HP"参照)
「鶴齢 純米吟醸」の味わいはほんのりと甘く、湯煎で燗するとその甘みはより一層強くなります。
鶴齢 純米吟醸
2,300円(税込)
お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!
千代の光 純米酒
2,676円(税込)
お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!
次は、新潟県佐渡市、北雪酒造の「北雪 大吟醸」。北雪酒造は約140年の歴史を持つ、新潟を代表する酒蔵で、昔ながらのお酒を造っています。
甘口ではあるものの、イメージとしては"美しい"という言葉がぴったり。口当たりはフルーティーで、食後酒としても活躍が期待される日本酒です。
甘口ではあるものの、イメージとしては"美しい"という言葉がぴったり。口当たりはフルーティーで、食後酒としても活躍が期待される日本酒です。
北雪 大吟醸
5,350円(税込)
お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!
ここからは辛口日本酒の紹介です。
はじめは、新潟県新潟市、石本酒造の「越乃寒梅」。「越乃寒梅」は食事中にそのポテンシャルを大いに発揮します。端麗でありながら力強さを感じる味わいは、どんな料理にも合わせることができます。料理と日本酒のマリアージュを楽しみたいという方にはぜひとも味わってもらいたいお酒となっています。
はじめは、新潟県新潟市、石本酒造の「越乃寒梅」。「越乃寒梅」は食事中にそのポテンシャルを大いに発揮します。端麗でありながら力強さを感じる味わいは、どんな料理にも合わせることができます。料理と日本酒のマリアージュを楽しみたいという方にはぜひとも味わってもらいたいお酒となっています。
越乃寒梅 普通酒
2,661円(税込)
お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!
次は、新潟県魚沼市、緑川酒造の「緑川 純米吟醸」。新潟の日本酒の特徴である端麗辛口の日本酒であり、有名な銘柄なので知っている方も多いのではないでしょうか?味わいは端麗でフルーティー。口に含んだ瞬間に芳醇な香りが鼻を抜けます。日本酒ながら、白ワインっぽさも感じられるお酒です。クセもないので、初めの1歩としてはもってこいの1本となっています。
純米吟醸 緑川
8,280円(税込)
お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!
次は、新潟長岡市、吉乃川の「厳選辛口 吉乃川」。こちらは新潟のお米を100%使用した、自然な風味を楽しむことのできる辛口日本酒です。辛口ではあるものの、端麗のほうが強く感じます。口当たりがとてもよく、まるで水かのようにすいすいと飲めるお酒なんです。飲みすぎにはご注意を!
厳選辛口 吉乃川
2,182円(税込)
お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!
最後にご紹介するのは、新潟県加茂市、加茂錦酒造の「加茂錦 荷札酒 生詰原酒」。加茂錦酒造は120年を超える歴史を持ち、地元でも愛される酒蔵。今回紹介するのは、その中でも2016年に彗星のごとくデビューした「荷札酒シリーズ」のスタンダード「加茂錦 荷札酒 生詰原酒」です。口に広がる旨味は飲みごたえ抜群ながらも、後味はさらっと軽快◎ブレーク必死の期待の新人です!
加茂錦 純米大吟醸 荷札酒 中汲み 生詰原酒
4,775円(税込)
お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!
いかがでしたか?今回は新潟のぜひとも飲んでほしい日本酒を甘口・辛口に分けて7選ご紹介しました。料理を引き立てることのできる日本酒から、それ自体で美味しい日本酒まで、日本酒は奥が深いですよね。今回ご紹介したものは、お酒好きの方にお土産に買ったら喜ばれるものばかりです!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。