京都ひとり女子旅にいかが♪詩仙堂のはんなりとした庭園

京都弁で「はんなり」とは、気品があり明るさ華やかさを兼ね備えているという意味です。そんなはんなりとした庭園が京都にはたくさんあります。中でも詩仙堂の庭園は、ひとりでゆっくり眺めたい庭園です。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

元武士が築いた山荘

waka_nachi
徳川家康の家臣だった石川丈山(じょうざん)が隠退後を静かに暮らすため、1641年に一乗寺に詩仙堂(しせんどう)を造営しました。丈山は詩や書を好む風雅な文化人でもあり、様々な文献や書が残されています。(※“詩仙堂 公式HP”より)

はんなりとした庭園

書院からの眺め

waka_nachi
書院からは、丸く刈り込まれたサツキが目を惹く枯山水庭園が広がり、いつ見ても心和みます。特に秋は、サツキの緑と紅葉の赤が白砂に映えて美しい。
都心から少し離れた一乗寺で、はんなりとした庭園を眺めるのはとても贅沢な時間です。

耳をすますと

waka_nachi
静かに庭園を眺めていると、たまにコーンという竹が石を打つししおどしの音が聞こえてきます。本来、音でイノシシや鹿をおどして追い払うためのものですが、こちらの山に響く音は風流で心が研ぎ澄まされるように感じます。

お地蔵様にほっこり

waka_nachi
書院からの眺めを堪能したら、庭園を散策しましょう。詩仙堂の正式名称は「凹凸窠(おうとつか)」。でこぼこした土地に建てた住居のことで、詩仙堂はその1室にあたります。
起伏に富んだ庭園には四季折々の花が咲き、滝が流れ、涼やかな風が吹き抜けます。その一角に可愛らしいお地蔵様が、にっこりと微笑んでいて癒されます。
人気
その他神社・神宮・寺院
詩仙堂
京都府一乗寺
★★★★★
★★★★★
4.03
5件
18件
詩仙堂 1枚目詩仙堂 2枚目詩仙堂 3枚目
石川丈山隠棲の山荘跡。狩野探幽筆の中国三十六詩仙の肖像が掲げられた詩仙の間からこの名が由来する。現在は曹洞宗の寺。
利用シーン
女子旅雨の日映え紅葉クリスマスひとり夫婦つつじ2月4月5月8月9月10月11月12月
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市左京区一乗寺門口町にある、詩仙堂さんです。詩仙堂さんは、1641年、江戸時代の文人・石川丈山が59歳の時に造営し、その後90歳で没するまでの約30年間を悠々自適に過ごした山荘跡です😊木漏れ日が注ぐ石段を登ると、京都市内にあるにもかかわらず、驚くほど静かで落ち着いた庭園に癒されます。四季折々の彩りや日本ならではの風情に満ちたこの庭園は、英国王室のチャールズ皇太子・故ダイアナ妃が訪れたことでも知られています🎶日本情緒あふれる「唐様庭園」は、建物のなかから美しい庭園風景を眺めたり、四季の移ろいを感じながらゆったり散策を楽しむこともできます✨詩仙堂さんは、京都では秋の紅葉スポットとしてあまりにも有名ですが、春にはキリシマツツジやアヤメが美しく色づき、夏にはホタルブクロやキョウガノコが咲き、新緑に囲まれて不思議と涼しさを感じられます😊詩仙堂さんが建てられた場所は山の麓に位置するため、夜中に頻繁に出没するイノシシや鹿を追い払うため、「ししおどし」の発祥の地ともされています🎶建物からの庭園の眺めは素晴らしく、同様からのアングルで撮影されている方がほとんどで、特に紅葉シーズンは、カメラを構えた方が幾重にも並んで同じ場所から撮影されているさまは、滑稽なほどです📸散策できる庭園の片隅に、心和む表情のお地蔵さんがおられ、見ているだけでとても癒されます🥰ご夫婦で並んでおられると思いきや、少し離れたところには、お子様を連れたお地蔵さんもおられました🎶アクセスは、北大路駅、松ヶ崎駅より北8系統「一乗寺下り松町」下車徒歩約7分。京都駅より市バス5系統「一乗寺下り松町」下車徒歩約7分。京阪電車「出町柳駅」から、叡電乗換で「一乗寺駅」下車徒歩約15分です。
投稿日:2022年6月1日
京都府400投稿
京都を巡る会・「武」
【京都・詩仙堂】●京都市左京区一乗寺にある詩仙堂は、安土桃山時代から江戸時代にかけての武将・文人📖✏️「石川丈山」が晩年を過ごした山荘で知られております。●現在は、開祖道元、曹洞宗大本山である福井県永平寺の末寺として有名です。😄●詩仙堂のご本尊は、馬郎婦観音(めろうふかんのん)で、所願成就・学業成就に御利益があると言われています。

●この詩仙堂は、四季折々の風情が楽しめる日本🇯🇵ならではの隠れスポットです。●1986年(昭和61年)5月9日、🇬🇧英国王室チャールズ皇太子と故ダイアナ妃が来日され、ダイアナフィーバーが起こった場所でも有名です。●詩仙堂では、☘️春には「サツキ」や「青もみじ」、🌻夏には「ハナショウブ」や「キョウガノコ」、🍂秋には「ススキ」🌾や「シュウメイギク」、⛄️冬には静寂に包まれた雪景色などが見どころです♪👀●特に庭園全体に広がる、秋の🍁紅葉は、更に格別で、静寂の庭園の中に趣き深く響き渡る丈山自ら考案した「鹿おどし(僧都)」も、日本ならではの雰囲気を味わう事ができます。●詩仙堂のお庭も風情があり、お庭に下りて一番奥の場所の苔庭に、可愛いお地蔵様が複数安置されてます。😍●苔の緑と木漏れ日の中にひっそり佇むお姿は、本当に愛らしく、訪れられた方々は、カメラ📷📸や📱写メに収めておられました。●通り沿いに「でっち羊羹」屋さんがありました。疲れた時に、甘いものが欲しくなりますねー😁●御朱印も頂くことができます。●拝観料は、大人500円 高校生400円 小・中学生200円となっております。[アクセス]☀︎京都駅から市バス🚌5系統「一乗寺下り松町」下車、徒歩🚶‍♀️7分ぐらいです。☀︎四条河原町から市バス🚌5系統「一乗寺下り松町」下車、徒歩🚶‍♀️7分ぐらいです。☀︎京阪三条から市バス🚌5系統「一乗寺下り松町」下車、徒歩🚶‍♀️7分ぐらいです。
投稿日:2023年8月8日
京都府400投稿
鉄道こまち
京都府京都市左京区一乗寺門口町にある、詩仙堂です!なんといっても、見事な庭園✨過去には英国王室チャールズ皇太子と故ダイアナ妃が訪れたことでも有名で、館内には、写真が飾られていました!春にはサツキや青もみじ夏にはハナショウブやキョウガノコ秋にはススキやシュウメイギク冬には雪景色など、四季折々いろんな庭園の景色を見ることができる、素晴らしい場所です!昔、12月末の雪の降る時に来ましたが、寒かったけど、静寂で、心洗われました✨✨
投稿日:2022年12月1日

一乗寺中谷

waka_nachi
詩仙堂の近くの和菓子処「一乗寺中谷」には、伝統的な和菓子から洋菓子、和スイーツまでバラエティ豊かなお菓子が並んでいます。
人気は、口の中でフロマージュブランと抹茶がなめらかに溶けあう“絹ごし緑茶てぃらみす”、ひとりでじっくり味わいたいスイーツです。
カフェスペースでは、京都らしいお食事もいただけますよ♪
人気
ポイント貯まる
ケーキ和菓子甘味処
一乗寺中谷(いちじょうじなかたに)
京都府一乗寺
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
2件
-
-
一乗寺中谷(いちじょうじなかたに) 1枚目一乗寺中谷(いちじょうじなかたに) 2枚目一乗寺中谷(いちじょうじなかたに) 3枚目
利用シーン
ランチ女子旅ひとりランチ女子会ひとりランチ日曜営業あり禁煙一軒家
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府10投稿
kei_ko
白みそ仕立ての京雑煮のおばんざい🍚白みそのお雑煮 美味しかったです😆✨✨いろどりごはん一乗寺中谷今年もあと少しですね☺️
投稿日:2023年12月30日
外部サイトで見る
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年3月19日

  1. 1

    【2024年3月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  2. 2

    【3月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  3. 3

    【3月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大15%割引で…

  4. 4

    【2024年3月最新】サーティワンの値段・メニューまと…

  5. 5

    【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…