【台湾】フォトジェニック♪台湾の伝統的な家屋をご紹介
林安泰古厝(リンアンタイコレキ)は、あまり知られてない台北の観光地です。200年以上前の中国の伝統的な建築が残されいる、歴史的価値を持つ建物となっています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
資産家である林氏の豪邸です。こちらでは実際に使用されていた家具等も展示してあります。
ベッドやドレッサーなど、意外と洋風の物もありました。
また、壁に細工してある彫刻が素晴らしく、とても趣深いです。
ベッドやドレッサーなど、意外と洋風の物もありました。
また、壁に細工してある彫刻が素晴らしく、とても趣深いです。
広い広い敷地の中には、池や橋・滝などがあり中国らしさが満載です!
池は観賞用だけでなく防火・防衛・邸内の温度調節などの様々な意味があったそう。
風景とし見て楽しむだけではない、まさに先人の知恵ですね。
池は観賞用だけでなく防火・防衛・邸内の温度調節などの様々な意味があったそう。
風景とし見て楽しむだけではない、まさに先人の知恵ですね。
飾り窓が桃の形♡
このような形は、中々見られないのでは?
この他、花瓶型に穴が空いた仕切り壁など、珍しい建築様式が沢山あります。
これが約200年前の建物だなんて信じられないですね…!
とってもフォトジェニックな場所となっています。
このような形は、中々見られないのでは?
この他、花瓶型に穴が空いた仕切り壁など、珍しい建築様式が沢山あります。
これが約200年前の建物だなんて信じられないですね…!
とってもフォトジェニックな場所となっています。
これほど素敵なのに入場料は無料!日本語パンフレットもあります。
民俗博物館と聞くと少し硬いイメージを持ちがちですが、実は見所がいっぱいなんです。
台北市内を一通り見た方にオススメのスポットです。
敷地内は日影が少ないので日傘をお忘れなく!
駅から少しありますが、一見の価値ありですよ♪
※実際に海外旅行をされる場合には、外務省 海外安全ホームページ(http://www.anzen.mofa.go.jp/)のご確認をお願いいたします。
民俗博物館と聞くと少し硬いイメージを持ちがちですが、実は見所がいっぱいなんです。
台北市内を一通り見た方にオススメのスポットです。
敷地内は日影が少ないので日傘をお忘れなく!
駅から少しありますが、一見の価値ありですよ♪
※実際に海外旅行をされる場合には、外務省 海外安全ホームページ(http://www.anzen.mofa.go.jp/)のご確認をお願いいたします。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。